株式会社 ジェイ・エム・ティー 代表取締役 石井 健夫

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Copyright © Best Practice Inc. All rights reserved ○○ 年 ○ 月 ○ 日 株式会社 ○○
Advertisements

平成26年度「浪江町 タブレットを利用したきずな再生・強化事業(システム設計・開発)」 ( 様式6 ) 提案書雛型 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 平成 26 年度「浪江町 タブレットを利用したきずな再生・強化事業(システム設計・開 発)」 企画提案書.
パレットレンタルデポにおけ る 生産計画に関する研究 98745 松山 健太郎. 研究目的 ①単体デポの生産計画モデルを構築 ②現状の分析及び問題点の抽出 ③改善案の提案 返却されたパレットの選別、修繕を 行い、その後虫検査を行うこと 生産の定義.
1 緊急資金繰り対策 福井商工会議所 平成 21 年11月26日 松岡会計事務所 平野太一. 2 会社を利益体質にする事が重要!! 緊急資金繰り対策とは? 資金繰りがさらに 悪化してしまう! 新しい借入れにより 支払いが増加 経営改善しないと … 融資を受けるだけでは問題を先送りにするだ け …
RekamoMA Basic ~高速カメラ解析システム~. チョコ停対策の問題 〇カンに頼らないチョコ停対策ができていますか? 〇現象を目で見て改善を行っていますか? 現場での問題点 チョコ停対策は 「原因を観察する」 ことから始まりま す。
ケース研修( No.1-12 :問題分析) 1.問題分析・・・プロジェクト計画を作成する上で問題となる事項を洗い出す(検討後にも追加する) 分 類 Ⅴ.解答シート 問 題 点原 因解 決 策.
EDI 接続によるメーカー側 のメリット 2003 年 9 月 4 システム部会 所属企業 : ジョンソン・エンド・ジョンソン株式 会社 仁瓶 太郎.
コア企業:株式会社篠田興業(標津郡標津町:一般土木建築工事業)
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
業務用消滅型生ゴミ処理装置        のご紹介 専務取締役  岩城 和男.
教育支援センター技術支援課 関根啓由・吉元貴士・加茂清一 長谷川寛行・牧嶋良美・千葉顕・吉澤好良
Ⓒ 2016 Discover Corporation All rights reserved.
ABCの概要とその有用性 加登豊(神戸大学大学院経営学研究科教授) 清水信匡(桃山学院大学経営学部教授)
設備管理(facility management)
経済学A ミクロ経済学(第4回) 費用の構造と供給行動
経営情報学入門 ―生産管理(3) 2011年1月13日(木) 王 暁華 経営情報学入門-生産管理(3) 2011年1月13日.
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
モード付き並列機械における オンラインスケジューリング
基板切削 CNC切削チェックリスト 切削前準備 切削開始直前、切削中 緊急停止時 対象基板名: メモ: 機械原点 (Ref home)
IFO support - Clean環境 - (基本) 湿度は大敵 振動や音を避ける。 持ち込まない。 発生させない。 貯めない。
■節電行動計画 節電目標 節電実績 生産設備の節電メニュー - ユーティリティ設備の節電メニュー 一般設備(照明・空調)の節電メニュー 事業者名 責任者名 節電目標 節電実績 機械・設備毎の 節電効果 実行 チェック 生産設備の節電メニュー ・不要又は待機状態にある電気設備の電源オフ及びモーター等の回転機の空転防.
3.3 工程設計.
パイプ内外面共通シームセンサー 電縫管の曲げ加工はシーム位置により誤差のばらつきが大きい。表面クロムメッキ、表面研磨、 内面シームカットパイプ等汎用性が高い事とシームの検出精度とローコストを重視したシームセンサーが あると便利。当社で開発した2光源方式のTC型シームセンサーでこれらの問題を一挙に解決致しました。
アクリル パートⅢ アクリル工作について 2005/06/01kana.
手作業ラインの生産性改善方策 (ライン改善5ステップ法)
目標工賃達成加算の算定要件の緩和 「工賃倍増5か年計画」を積極的に推進するため、目標工賃達成加算が、工賃水準の引上げにより一層有効なものとなるよう、新たに「目標工賃達成加算(Ⅱ)」を設ける。  1.対象事業所  就労継続支援B型事業所  2.算定要件   ①前年度に、当該事業所の利用者に対して支払った工賃の平均額が、次のいずれにも該当すること。
生産本部 生産革新部 改善テーマ活動計画書 須藤 正美 X-Session2次問い合わせ対応率向上 活動ステップ
~ 日本の製造業を応援する無料の本格的スケジューラ ~
市営住宅修繕受付及び収入申告発送回収業務委託の概要について
食糧自給率低下によって 日本が抱える危機とその対策
高年齢者における雇用開発の分析 国際経済学部 国際経済学科 4年 大貫 宣弥 2004/10/23.
非定常作業の安全確保 ロックアウト・タグアウト
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
SEKI FEEDER SEKI KOGYO CO.,LTD..
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
「GLOVIAsmart 製造PRONES 自動車テンプレート」を
小間田 春彦 高 雷 小林 磨生 小針 由香 小林 亮 毛塚 智彦
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
Copyright(C) 2009 ○○○○○○. All Rights Reserved.
いつもベストの状態でお使いいただくために
いつもベストの状態でお使いいただくために
Webサービスによる 加工工程決定支援システム
加工工程決定支援システム 電子情報通信学会 2010年総合大会 2010年3月18日 松江工業高等専門学校  情報工学科 越田 高志.
加工工程決定支援に対する自動化 電子情報通信学会2008年総合大会 松江工業高等専門学校 情報工学科 越田 高志, 牧 聡史
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
東京農工大学ロボット研究会RUR プレゼンテーション資料
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
  ○○○部長     殿 平成   年   月   日 リサイクルトナー購入について ●●部●●課 ●● ●●
いつもベストの状態でお使いいただくために
【実施機関】 助成先:〇〇〇〇 共同実施先:〇〇〇〇 委託先:〇〇〇〇
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 電気・計装現地工事の施工設計(現場調査も含む)
標準時間の設定と生産性改善 日本能率協会セミナー 目標 6時間 期間 3ヶ月 講師 MEマネジメントサービス編
1998年度営業力強化方式研究分科会 第4回発表資料
○○株式会社 【研究テーマ】 【連 携 体】 評価・実証する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
「モノ」を見失わずに回収できる! 温度・加速度管理付 追跡サービス
○○株式会社 【研究テーマ】 【連 携 体】 開発する技術や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.研究の目的
第4班 王 健強 倉本吉和 須賀孝太郎 和田英志 服部修策 池内 玄
WIN型ロボットベンダー T-WIN20の開発
○○株式会社 【事業テーマ】 【連 携 体】 調査する内容や課題等がわかるイメージ図や写真・イラストなど【①】 1.目的
1.経営改善に役立つ「変動損益計算書」の考え方 1-1.商法・税法の決算書は経営者に役立たない!
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
1998年度営業力強化方式研究分科会 第4回発表資料
第1章 現状メソッドの標準化 対象工程を流れる代表品種に対し作業を区分し、時間・頻度を 明らかにして、オペレーションリストを作成する。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 試験体の製作
国立天文台 先端技術センター 金子慶子, A. Gonzalez, 福嶋美津広, 藤井泰範, 浅山信一郎
時間外労働等改善助成金(団体推進コース)
代表申請社名:〇〇 実施体制:〇〇〇/〇〇〇/…
Presentation transcript:

株式会社 ジェイ・エム・ティー 代表取締役 石井 健夫 ライン改善事例 株式会社 ジェイ・エム・ティー 代表取締役 石井 健夫

ロボドリルライン ドリルマシーン ロボット ワーク 置き場 溶接及び スパッタ除去 ワーク搬送

目標:生産性50%UP 現状:1830セット/3.5人・月 BRKTラインの生産性改善活動 期間:2008年1月~6月(半年間) 活動推進形態:プロジェクトチーム(メンバー2名) スケジュール  ・1~2月:ロボドリルラインの改善  ・3~4月:溶接ライン改善  ・5~6月:梱包ライン改善及びまとめ

Ⅰ.ロボドリルラインの改善 問題点 ・切削条件の最適化がなされていない。(回転数、送り速度、ステッピング、刃物の適切な選定)  ・切削条件の最適化がなされていない。(回転数、送り速度、ステッピング、刃物の適切な選定)  ・ティーチング条件が適切ではない。  ・チョコ停が頻発する。(ワークを掴めないで機械停止)  ・連続無人運転時間が短い   ・背板の供給量L/R各20枚、80分の連続運転時間   ・アームの供給量L/R各10本、20分の連続運転時間  ・ザグリ面のビビリ不良発生  ・ザグリ穴が歪むー穴の真円度不良(刃物寿命が短い)

ロボドリルラインの原因と対策 原因 対策 1)切削条件 2)ロボットのティーチング 3)チョコ停 ・ハンドの残留磁気の為、ワーク未解除 ・切粉がワーク上に残り、マグネットで保持できない ・切粉がロケートピン穴内に入り、ワーク  が外れない 4)連続運転時間が短い ・背板の供給量不足及びアームの供給  量不足 5)ザグリ面のビビリ不良 ・クランプ力が弱い 6)ザグリ穴径の真円度不良 ・ワークセット時のロケーションのガタ大  対策 1)実験計画法で最適解を得た。 2)各種条件でトライし、最適値を確保 3)下記のように対策を実施 ・マグネットの交換(キッカー附き) ・エアー吹きつけによる切粉除去装置を設置。(上面及び側面より) ・切粉の侵入防止カバーを取り付け  上記は、ワーク取り付けジグに実施 4)背板、アームの供給マガジンを改良 ・L/R各45枚、アームの供給機90本×  1セット(連続3時間稼働) 5)クランプ位置をザグリ穴近くに移動し、  モーメントが小さくなるように設置。 6)ロケートピンの直径を大きくし、ガタを  小さくし、ザグリ時の振動を押さえた。

ロボドリルライン改善に関する外部流出費用 チョコ停対策費用 1)ワーク保持力強化、マグネット買換え  28,520円 2)エアー吹き装置の設置           55,388円 連続運転時間延長 1)背板のマガジンの改良           11,900円          合計        95,808円      

ロボドリルライン改善の効果 ロボドリルの連続運転が3時間可能となり、このために、ロボドリルラインと溶接加工ラインの縦持ちが可能となり作業者が1人で済むようになった。削減費用 420万円/年(保険料込み) 外注の内作化   従来、マシン能力をオーバーしたものは、外注に出していたが、改善による能力アップですべて内作で行うことが出来た。   ザグリ費用44円/台、タップ費用24円/台(500セット内作化)   削減費用 81.6万円/年 トランスファー装置の内作化   ロボドリルラインと溶接ラインのワーク移送にトランスファー装置を250万円で導入予定であったが、内作化で249.5万円の節減が出来た。(内作費用5千円)

消耗工具の費用算出 ザグリ用エンドミル 購入費:@10,420円 525台加工可 再研磨費:@1,600円 100台ごとに   購入費:@10,420円 525台加工可   再研磨費:@1,600円 100台ごとに   再研磨して使用できる回数50回、従って   5,525台毎に、工具費90,420円が発生。   1台当たりでは、16.37円の費用増になる。   年間では、16.37×43920=718,970円   43,920台=1830セット×2台×12ヶ月

Ⅱ.溶接ラインの改善 問題点 アーク溶接後のスパッターが多く、現在、溶接作業者1人に対して、スパッタ除去作業者が1.5人を要していた。  アーク溶接後のスパッターが多く、現在、溶接作業者1人に対して、スパッタ除去作業者が1.5人を要していた。   溶接作業時間の平均値=1分/台

溶接ラインの原因と対策 原因 1)溶接時に溶接条件が不適切な為、過大なスパッタが発生している。 平均スパッタ数=32個/台 平均スパッタ数=32個/台   サンプル数n=30台 対策 1)溶接条件を各種取り、実験計画法により最適条件を次のように設定した。 ・R部・・・280A、26V ・その他全周・・・260A,25V ・穴埋め・・・250A,24V 2)確認 ・平均スパッタ数 3個/本 ・強度試験の結果強度は従前  通りを維持

溶接ライン改善の効果 スパッタ数の激減により、スパッタの除去時間が減少したため、溶接作業者がスパッタ除去作業を兼務できるようになった。 労務費のコストダウン:1.5人×420万円/年                 =630万円/年

Ⅲ.梱包ラインの改善 梱包作業ラインの構築 現状調査 ・セル方式のレイアウトとし、人員数は1人とする。 作業方法 ・一人作業で平均84セット梱  包/日、約3時間(余裕率1  5%含む)。半日パート作業  者を募集して作業を行う。 現状調査 ・梱包作業はすべて外注化。  外注費が170円/1梱包と割  高のために、内作化してコス  トダウン出来ないかを検討。 梱包の実施状況の把握 ・製品別月当たり受注実績の調査 ・外注先の梱包作業分析  平均 110.7秒/1梱包 ・梱包使用品の調査  品名、発注数量、発注先、  納入までのリードタイム、荷姿

梱包作業ライン改善効果 パート採用、時給800円 外注加工費170円/1梱包 パートをセルラインで動かすと24.60円/1梱包で済み、差し引き145.4円/1梱包コストダウンとなる。1日当たり12、213円、月当たり268,699円、年間3,224,390円のコストダウン額になる。

総合効果 BRKTラインの生産性改善活動の効果は次の通りになる。 ロボドリル少人化ー 420万円/年、 ロボドリル少人化ー       420万円/年、 ロボドリル外注の内作化ー         81.6万円/年 ロボドリル自動運搬装置の内作化ー 249.5万円 溶接ラインの少人化ー          630万円/年 梱包ラインの改善、内作化ー      322.4万円 消耗工具費              ▲   71.9万円             合計          1631.6万円/年