訪問学者研究活動綜合報告会 報告者:韓東洙 場所:非文字資料センター405号室 日時:2010年12月3日(金) 16時30分-17時30分.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
都道府県の 位置と名称 都道府県の 位置と名称 はじめ る. 北海道 道庁所在地は? 北海道の道庁所在地は 札幌市.
Advertisements

2 9時 30 分〜 オープニングアクト 国 家 斉 唱国 家 斉 唱 3 9時 50 分頃 体験発表 東京都 山田 太郎さん 埼玉県 神谷町 花子さん.
第 2690 地区ロータリー財団委員長 伊藤文利 日 時; 2014 年 12 月 14 日 場 所; 岡山コンベンションセンター 地区補助金管理セミナー 次期クラブロータリー財団委員長研修 会・
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
コンピュータ プレゼンテーション.
将来計画委員会 組織名 設置 人数 活動 高宇連 2013-, 名 宇電懇 なし? 惑星科学会 常設 7名
在広島インドネシア留学生会の活動 (PPI Hiroshima)
国際P&PMシンポジウム2008開催 開催日時:2008年3月10日(月)<基調講演、セッション>        2008年3月11日(火)<基調講演、セッション> 主  催:財団法人 エンジニアリング振興協会(ENAA)         特定非営利活動法人           日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
初級簿記講座 日商簿記検定 3級程度の知識習得を目指す! 企業経理の基礎となる「簿記会計」の基本体系を学びとり
日本語教育学臨地研究 香港大学 派遣期間:2006年9月15日~29日
ブースでの広報概要 ※できるだけ詳しくご記入ください 日韓交流おまつり 2016 in Seoul ブース 参加申請 及び 契約書 日韓交流おまつり 2016 in Seoul  運営事務局 (韓国) 【自治体】 担当者 : 山下 TEL : FAX :
第12回(平成23年度第4回) 近江地域活性研究会 平成23年度 発表者 原田 峻 さん (東京大学大学院 人文社会系研究科 博士課程)
  100年プロジェクトについて ITネットワーク・アシスト・たかおか  発表者  石王丸 夏陽子.
【参加申込書】 FAX ユースアドバイザー養成講習会 FAXでお申し込みの際に、 ご利用ください。
第42回日本語教育学講座講演会 認知言語学からみた言語獲得 講師:谷口一美先生(京都大学大学院准教授) 入場無料
大阪産品展示商談会 眠れるお宝 発見!! 申込用紙 会社 社名 業種 住所 担当者 部署 職・氏名 FAX番号
DRMのコンセプト 2004/01/15 DRM 入江 伸.
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
第42回黒潮旗武道大会(剣道の部)出場申込み要領
『ときめきセレクション2016』 実施要項 平成28年5月20日 1 募集内容 (1) 応募資格 福岡市所在の障がい者施設等
背景について 国立天文台 天文情報センター.
@Minako Wakasugi, MD, MPH, PhD
U40(アンダー40) 「文化魅力育成プロジェクト」
日本語教育は 多言語化した日本語を教えられるのか
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
1 平成28年11月1日現在配備状況 76機(45都道府県、55団体)
日本語教育グローバルネットワーク(GN) J-GAPシンポジウム 2014 (香港-日本プロジェクト)
日本語教育グローバルネットワーク J-GAPシンポジウム2014 (香港ー日本プロジェクト) 『日本語教育の連関に関する 実態調査』結果報告
様式1-B  学術大会口頭発表時、申告すべきCOI状態(過去3年間)がある時、
創設記念シンポジウム 進化計算学会 期日:6月5日(土) 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 情報理工学研究科大会議室 JPNSEC
複言語・複文化状況における日本語教育 -ことばの教室で私たちがめざすもの
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
日本言語政策学会第7回大会 2005年11月19日(京都大学) 西山教行(京都大学)
(実践編) 下請取引契約及び代金法セミナー 担当:平田・三好 平成30年2月20日(火) 13:30~16:40
奈良県のお寺との連携による 日本文化の発信
プログラムの変更は随時ホームページにて更新します
日本熱帯医学会 CO I 開示 発表者名:東京一郎、京都二郎、大阪三郎、◎福岡四郎(◎代表者)
【演習4】の進行(225分) ※途中休憩有り No 項目 内容 時間 1 演習についての説明 演習の進行方法について確認 5分 2
日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学.
CSnet CSネット 組織情報 日中市民社会ネットワーク 代表 李妍焱 (り やんやん) 事務局長 朱惠雯 (しゅ けいぶん)
県名ゲームの遊び方 マウスをクリックまたはENTERキーを押すと始まり、どんどん進んでいきます。
(取消の場合は変更後欄に取消とご記入ください)
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
特別企画:「水谷修先生等を偲ぶ」 「水谷修先生・土岐哲先生・平井勝利先生と日本言語文化専攻」
日本語の主題と主語 第36回応用言語学講座公開講演会 ◆講演内容◆ 講師:益岡隆志先生(神戸外国語大学教授) 入場無料・事前申し込み不要
登録希望商品は、最大で4商品以内でお願いいたします。 「商品説明」は約100文字でお願いいたします。
海外のお客様とのコミュニケーションが可能!
日本禁煙学会 COI開示スライド例 平成29年11月4日より開始 スライド2は 開示すべきCOIがない場合
多文化共生社会への取り組み: 多文化共生教育の現状 2
研究の軌跡と今後の展望 外国語学習の科学:SLA研究の過去・現在・未来 ―30年を振り返り、これからの研究を考える― 第20回
記念講演 「漢字教育の課題と展望」 表彰式・実践発表 講師 奈良教育大学教授 棚橋尚子氏 同日開催
オール大阪による事業実施(行政、経済界、文化団体、府民)
大阪大学留学生 ホストファミリープログラム(OHP) ホストファミリー募集
「農地中間管理機構」広報業務委託提案書 参考 イメージ 平成30年○月 (株)○○○○企画.
大阪の成長戦略の実行 府市一体となった成長の実現 〇 「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化 〇 大阪の成長をリードしていく仕組み
国際言語文化研究科日本言語文化専攻 第26回日本語教育学講座講演会
2015 The 10th International Symposium on Oral Proficiency Interview
<問い合わせ> 東京商工会議所江戸川支部 TEL:03-5674-2911(担当:小室、細田)
「外国人留学生対象」合同会社説明会 外国人留学生(2015年卒業予定)を採用するチャンス!
平成27年度~平成29年度 OFIX中期経営計画(案)
資料5 大阪がん患者団体協議会の対外事業活動 2018年度 公開シンポジウムの実施報告と今後
*場 所: クラリオンマニュファクチャリングアンドサービス㈱ 会議室
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
地方公共団体のオープンデータ取組済み(※)数の推移
ブースでの広報概要 ※できるだけ詳しくご記入ください
(取消の場合は変更後欄に取消とご記入ください)
30分でわかる 統計資料の探し方 平成22年10月29日 茨城大学図書館 図書館キャラクター 「わらづと君」 茨城大学図書館.
演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
Presentation transcript:

訪問学者研究活動綜合報告会 報告者:韓東洙 場所:非文字資料センター405号室 日時:2010年12月3日(金) 16時30分-17時30分

発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題

日本語学院での授業 皆の日本語初級 教会のボランティアの授業 文化交流 発表順序 主要活動項目 日本語の教育 主要文化財の踏査 展示会の参観   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 日本語学院での授業 皆の日本語初級 教会のボランティアの授業 文化交流

発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題

主要踏査地 東京 大阪 京都 神奈川県 福島県 群馬県 長野県 奈良県 発表順序 主要活動項目 日本語の教育 主要文化財の踏査 展示会の参観   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 主要踏査地 東京 大阪 京都 神奈川県 福島県 群馬県 長野県 奈良県

主要類型 博物館 民芸館 美術館 公演会場 民俗館 考古学発掘現場 各種展示会 発表順序 主要活動項目 日本語の教育 主要文化財の踏査   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 主要類型 博物館 民芸館 美術館 公演会場 民俗館 考古学発掘現場 各種展示会

撮影した写真は下ホームページに公開 9000枚余りの写真 300枚余りの図面資料 http://fahl.hanyang.ac.kr 発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 撮影した写真は下ホームページに公開 9000枚余りの写真 300枚余りの図面資料 http://fahl.hanyang.ac.kr

日帝時期の朝鮮銀行の海外支店に関する研究論文以外に5編 発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 主要論文および参観記 日帝時期の朝鮮銀行の海外支店に関する研究論文以外に5編 書評2編および参観記4編

学術大会の発表 神奈川大学シンポジウム以外に3回発表 発表順序 主要活動項目 日本語の教育 主要文化財の踏査 展示会の参観 論文の作成   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 学術大会の発表 神奈川大学シンポジウム以外に3回発表

研究者のための日本語教育プログラムの必要 発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 研究者のための日本語教育プログラムの必要 研究プログラムの多様化 外国にセンターの活動を積極的に広報 外国の中長期交流プログラムの樹立

韓国内にセンターと類似の研究プロジェクトの推進 発表順序 主要活動項目   日本語の教育   主要文化財の踏査   展示会の参観   論文の作成   学術大会の発表 建議事項 今後の課題 韓国内にセンターと類似の研究プロジェクトの推進 漢陽大と持続的な交流の方法摸索 センターのプロジェクトに符合する韓国内研究者の紹介

ありがとうございます