自治体における震災アーカイブとは 東北大学災害科学国際研究所 災害アーカイブ研究分野 柴山明寛 東北大学災害科学国際研究所
震災アーカイブの目的 公的機関: 研究機関: 自治体: 民間企業: 市民団体等: 後世への震災記録の伝承 国立国会図書館 県や市町村の図書館など 公的機関: 東北大学 ハーバード大学など 研究機関: 自治体: 被災市町村自治体 河北新報社,NHKグループ Yahoo,Googleなど 民間企業: 市民団体等: NPO法人20世紀 アーカイブ仙台など 東北大学災害科学国際研究所
機関で異なる震災アーカイブの役割 例えば ・国立国会図書館「ひなぎく」 各アーカイブ団体と連携し,東日本大震災アーカイブを網羅的に検索が可能 → 目録的な役割 ・河北新報社「河北新報 震災アーカイブ」 被災地の地元新聞社として震災直後からの報道記事の提供 → 被災地の時系列変化を示す役割 ・東北大学「みちのく震録伝」 被災地の実態解明,今後の災害対策に繋げることを目的にありとあらゆる震災記録の収集 → 震災記録を解釈し,伝える役割 東北大学災害科学国際研究所
自治体による震災アーカイブの役目とは 【自治体として】 ・今後の災害に備えるための記録の整理 ・災害対応の改善や内部の横の連携強化 ・今後の災害に備えるための記録の整理 ・災害対応の改善や内部の横の連携強化 【地元住民に対して】 ・復旧・復興の過程の発信 ・防災への意識啓発 ・震災以前からの文化の継承 【地元企業に対して】 ・企業との防災・減災の連携強化の材料 【地元教育機関に対して】 ・防災・減災教材としての提供 【被災地外の自治体に対して】 ・災害経験から得られたノウハウの伝授 【その他】 ・転入者誘致,企業誘致,観光誘致等 東北大学災害科学国際研究所
Support by 多賀城市 × 東北大学
震災を風化させることなく、 記憶と体験、教訓、知見を 「地域の未来」に 多賀城市 × 東北大学
震災の経験や記録した画像・動画・記録文章 目にしたこと 震災の経験や記録した画像・動画・記録文章 耳にしたこと 市民や関係した方々の体験談,今後の防災・減災対策への意見 心にとどめること 心にとどめて忘れないこと,そして,次世代への伝承 多賀城市 × 東北大学
復旧・復興の 見える化 被災経験・教訓の 普及啓発 防災・減災のための 人材育成 千年後の 未来への 伝承 多賀城市 × 東北大学
防災・減災への指針 一人一話 区長,教育関係者,NPO,地元企業,市役所職員,応援自治体などの震災体験者へのヒアリング(約180人) 防災・減災への指針 一人一話 区長,教育関係者,NPO,地元企業,市役所職員,応援自治体などの震災体験者へのヒアリング(約180人) 多賀城市 × 東北大学
2014年3月中に「たがじょう見聞憶」 ホームページの公開 多賀城市 × 東北大学
防災・減災のための意識啓発パック 多賀城市 × 東北大学
ご静聴ありがとうございました. 東北大学災害科学国際研究所