繰り返し yukita@k.hosei.ac.jp プログラミング 第4回 繰り返し yukita@k.hosei.ac.jp プログラミング第4回.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
独習JAVA Chapter 6 6.6 クラスの修飾子 6.7 変数の修飾子 結城 隆. 6.6 クラスの修飾 abstract インスタンス化できないクラス。1つまたは複数のサブクラスで 実装してはじめてインスタンス化できる。 final 継承されたくないことを明示する。これ以上機能拡張 / 変更でき.
Advertisements

山元進.  for 文  while 文  do ~ while 文  文のネスト  break 文  continue 文.
プログラミング第5回 1 while ループ 文字列の操作
プログラミング実習 1 ・ 2 ク ラス 第 2 週目 担当教員 : 渡邊 直樹. 課題 2 ● 2 × 2型行列の固有値, 固有ベクトルを求め る EigMatrix.java というプログラムを作成せ よ。 ● 行列の各要素はコマンド・プロンプトから入力 ● 計算した結果もコマンド・プロンプトに表示.
6.4継承とメソッド 6.5継承とコンストラクタ 11月28日 時田 陽一
プログラミング基礎I(再) 山元進.
プログラミング基礎I(再) 山元進.
~手続き指向からオブジェクト指向へ(Ⅰ)~
プログラミング基礎I(再) 山元進.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
プログラミング基礎I(再) 山元進.
プログラミング基礎I(再) 山元進.
基礎プログラミング 第13回(2007年5月28日) 「関数」の補足説明 Report-Fの解説.
String - 文字列 2009年10月9日 7ADD2116 佐藤洋輔.
プログラミング実習 1・2 クラス 第 1 週目 担当教員:  渡邊 直樹.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
第2章 Eclipseと簡単なオブジェクト 指向プログラミング
C#とC++とオブジェクト指向 上甲 健史.
インタフェース プログラミング 第14回 インタフェース プログラミング第14回.
Bridge Pattern
アプレット プログラミング 第10回 アプレット プログラミング第10回.
第6回独習Javaゼミ 第6章 セクション4~6 発表者 直江 宗紀.
JAVA入門② 変数と型 式と演算子 制御文.
~手続き指向からオブジェクト指向へ[Ⅱ]~
プログラミング言語入門 手続き型言語としてのJava
JAVA入門.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
第9章 例外処理,パッケージ 9.1 例外処理 9.2 ガーベッジコレクション.
オブジェクト指向 プログラミング 第八回 知能情報学部 新田直也.
独習JAVA 6.8 コンストラクタの修飾子 6.9 メソッドの修飾子 6.10 ObjectクラスとClassクラス 11月28日(金)
第7回独習Javaゼミ セクション 1~4 発表者 直江 宗紀.
オブジェクト指向 プログラミング 第十三回 知能情報学部 新田直也.
暗号技術 ~JAVAプログラム③~ (7週目)
オブジェクト指向 プログラミング 第二回 知能情報学部 新田直也.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
暗号技術 ~JAVAプログラム①~ (5週目)
第1回 プログラムの基本 他人が読めるプログラムを書く.
オブジェクト指向 プログラミング 第七回 知能情報学部 新田直也.
10-1 SAXの概要 10-2 Saxプログラミングの基礎 10-3 saxのプログラム例
オブジェクト指向 プログラミング 第六回 知能情報学部 新田直也.
計算機プログラミングI 第5回 配列 文字列(Stringクラス) mainの引数 配列の利用例
オブジェクト・プログラミング 第8回.
プログラミングⅠ 平成31年1月7日 森田 彦.
アルゴリズムとデータ構造1 2006年7月11日
アルゴリズムとデータ構造 2011年6月23日
オブジェクト プログラミング 第2回 プログラムの基本.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
オブジェクト指向 プログラミング 第九回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向 プログラミング 第八回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向 プログラミング 第六回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング言語論 第十一回 理工学部 情報システム工学科 新田直也.
C#プログラミング実習 第3回.
アルゴリズムとプログラミング (Algorithms and Programming)
第2回独習Javaゼミ 第3章 セクション4~5 発表者 直江 宗紀.
暗号技術 ~JAVAプログラム②~ (6週目)
第6回:得点を表示しよう! (文字の表示、乱数)
計算機プログラミングI 第4回 2002年10月31日(木) 問題解決とアルゴリズム クラスメソッドと手続きの抽象化 最大公約数
Chapter 5 5.5 thisキーワード 5.6 インスタンス変数とインスタンスメソッド 結城 隆
さまざまなプログラミング言語, オンライン開発環境
JAVA入門⑥ クラスとインスタンス.
オブジェクト指向 プログラミング 第四回 知能情報学部 新田直也.
オブジェクト指向言語論 第七回 知能情報学部 新田直也.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
オブジェクト指向 プログラミング 第六回 知能情報学部 新田直也.
ねらい 数値積分を例題に、擬似コードのアルゴリズムをプログラムにする。
オブジェクト指向言語論 第十回 知能情報学部 新田直也.
プログラミング演習I 補講用課題
計算機プログラミングI 第2回 2002年10月17日(木) 履習登録 複習 ライブラリの利用 (2.6-7) 式・値・代入 (2.6-8)
計算機プログラミングI 第5回 2002年11月7日(木) 配列: 沢山のデータをまとめたデータ どんなものか どうやって使うのか
プログラミング 2 静的変数.
Presentation transcript:

繰り返し yukita@k.hosei.ac.jp プログラミング 第4回 繰り返し yukita@k.hosei.ac.jp プログラミング第4回

for 文による繰り返し ループカウンタを使うのが基本的な使い方 for(初期化; 継続条件; 各回のカウンタ処理) { body } プログラミング第4回

Count1.java (List 6-1, p.123) public class Count1 { public static void main(String[] args){ System.out.println(0); System.out.println(1); System.out.println(2); System.out.println("end"); } プログラミング第4回

Count2.java (List 6-2, p.124) public class Count2 { public static void main(String[] args){ for(int i=0; i<3; i++){ System.out.println(i); } System.out.println("end"); プログラミング第4回

Count3.java (List 6-3, p.131) public class Count3 { public static void main(String[] args){ for(int i=0; i<10; i++){ System.out.println( i + “の2乗は” + (i*i) + "で,"); i + “の3乗は” + (i*i*i) + "です。"); } System.out.println("end"); プログラミング第4回

実行例 0の2乗は0で, 0の3乗は0です。 1の2乗は1で, 1の3乗は1です。 2の2乗は4で, 2の3乗は8です。 3の2乗は9で, 3の3乗は27です。 .... end プログラミング第4回

DrawGraph1.java (List 6-4, p. 132) public class DrawGraph1 { public static void main(String[] args){ for(int i=0; i<10; i++){ System.out.print(i+":"); for(int j=0; j<i; j++){ System.out.print("*"); } System.out.println(""); プログラミング第4回

実行例 0: 1:* 2:** 3:*** 4:**** 5:***** 6:****** 7:******* 8:******** 9:********* プログラミング第4回

変数のscope(有効範囲) List 6-6, p.137 public class CountE { public static void main(String[] args){ for(int i=0; i<3; i++){ System.out.println(i); } System.out.println("i=" + i); System.out.println("end"); iのscope scopeはずれ プログラミング第4回

コンパイルエラー CountE.java:6: シンボルを解釈処理できません。 シンボル: 変数 i 位置 : CountE の クラス System.out.println("i=" + i); ^ エラー 1 個 プログラミング第4回

これならOK List 6-7, p.137 public class CountOk { public static void main(String[] args){ int i; for(i=0; i<3; i++){ System.out.println(i); } System.out.println("i=" + i); System.out.println("end"); iのscope プログラミング第4回

実行例 1 2 i=3 end プログラミング第4回

課題 問題6-1,6-2,6-4 時間が余ったら,問題6-3 プログラミング第4回