災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
Advertisements

包括システムによる日本ロールシャッハ学会 JRSC連続講座2013
㈱日立製作所「モノづくり技術研修所」の 公開カリキュラムで技術力を高めよう!!
平成28年度大阪府高次脳機能障がい及びその関連障がいに対する支援普及事業
受講申込書 平成27年度 関東・甲信越地区リウマチの治療とケア研修会
1月31日(日) 地域包括ケアとリハビリテーション 2016年 会場 : 加賀市市民会館 大ホール 時間 : 9:30~12:30
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
~「釜山港に帰れ」から「カンナムスタイル」まで~
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
ビジネスに活かす 色彩基礎講座 デザイン研究会セミナー 小澤 真紀子 氏 参加 無料 日時 場所 定員 講師 主催
FAX: 年度公開講座参加申込書 (フリガナ) メールアドレス 〒 電話番号 ( )
テーマ 日時 場所 平成29年度 熊本県理学療法士協会 第19回 福祉研修会 「大規模災害リハビリテーション支援チームの 運営の実際と課題」
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
「認知症サポーター養成講座」 ~認知症を学び地域で支えよう~ 看護・医療情報システム研究室 第1回 セミナー(申込書) 内容
募集説明会のご案内 三重県企業と大阪府企業との 技術交流会 in MOBIO ※近鉄塩浜駅下車徒歩5分程度。塩浜街道沿い。 企業名 お役職名
12/5 平成28年度 くまもとバイオ&ライフサイエンスカフェ ~熊本地震の経験から学ぶ緊急時の行動と健康維持~
第1回建設業社会保険推進・処遇改善北陸地方連絡協議会 新潟県部会
研修イベント「先輩トーク」講師応募申込書
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
参加申込書(このままFAXして下さい) FAX:
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
東洋大学産学協同教育センター 中核人材育成講座
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 公立 甲賀病院協賛 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
介護福祉機器セミナー(東部会場)参加申込書
~磁場を生み出し当事者ニーズを読み解く~
TEL: FAX: 〒 さいたま市浦和区高砂 埼玉建設会館6F
(必要な事項をご記入のうえ、FAXもしくはe-mailにてお申込ください)
第4回 エンド・オブ・ライフ・ケア 看護師教育プログラム(ELNEC-J)
『自社株評価の仕方』講習会 ◆日時 : 平成30年7月26日(木) PM 2:00 ~ 4:00 ◆場所 : 大阪商工会議所6階 会議室
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
第71回CSTCフォーラム 明日を切り拓くナノ空間材料の応用! ☆★☆プログラム☆★☆ (第94回東海技術サロン)
平成23年度 肝疾患コーディネーター養成講習会 都合の良い日時の講を1回受講してください。
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
今 地域に求められているリハビリテーション の専門性
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
品質工学の基礎セミナー KCみやぎスキルアップセミナー 13:15~16:30 参加費 無料
主催 :静岡県・静岡県リハビリテーション専門職団体協議会 テーマ:「地域リハビリテーション推進員の実践に向けて」
7月24日(日) 専門医制度を学び、 これからのキャリアを考える キャリアデザインセミナー 参加費 無料 医学生・若手医師
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
平成28年度あいサポーターステップアップ研修 手話によるコミュニケーション実技研修会 参加申込書
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
<わたしたちは何を学び、準備しておくべきか>
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
福 岡 県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 従業員セミナ-申込書
ものづくりマインド向上セミナー <びんご産学官人材育成等ネットワーク事業> 新規事業開発成功の法則を学ぶ! ~魔法のイノベーションノート~
介護福祉機器セミナー(中部会場)参加申込書
【送信先】FAX: /  岩丸、髙司) ふりがな 会社名   営業業種 会社所在地 連絡先 TEL (       )       -               /  FAX (       )       - 連絡窓口
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
入場無料 あなたに迫る老後の医療と介護を考える 期 日: 平成31年1月20日(日) 時 間: 13:30~15:00 (開場 13:00)
発達障害支援 基礎研修 5 25 6 6 6 8 西部会場 東部会場 北部会場 参加費無料 日程 会場 対象 内容
一社)滋賀県作業療法士会 地域活動局・甲賀支部主催 生活行為向上マネジメント実践者研修会 (事例報告会)
日時:令和元年5月30日(木) 14:00~17:00 (受付13:30~)
第131回 北関東薬物関連問題研究会  「意志が弱いから薬物を止めることが出来ない」と誤解されがちです。薬物依存症は脳の病気であり、罰では回復しません。  今回のテーマは薬物依存症者の回復です。薬物依存症の知識と回復について学びあいましょう! 日時:平成29年5月27日(土)      13時30分~16時00分.
CSR とBCP * から考える 麻しん風しん対策
医療安全教育セミナー 2019年度 第2回:12月21日(土) 第3回:2月15日(土) 14:00~16:00 13:30~16:30
テーマ「いま改めて“患者確認”を考える」
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
和歌山県立みくまの支援学校 実践報告会 平成30年2月2日(金) 参加申込書
~「依存症対策のあり方について(提言)」(平成29年3月)と府の対応~
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
Presentation transcript:

災害時こころのケア体制整備研修 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室  大阪府内外で地震等による大規模自然災害及び事故災害等が発生した際、精神科医療機関への支援や、被災者のこころのケア活動が欠かせません。  今回の研修では、東日本大震災での活動経験をふまえ、DPAT(災害時精神医療チーム)の活動内容等、いざという時のための知識や対応について学びます。 日時:平成28年 2月 8日(月)10時~17時 場所:大阪府こころの健康総合センター 4階 研修室 対象:保健所、保健センター、こころの健康総合センター、府立精神医療センター 等において精神保健福祉業務を担当する職員及び関係職員 (30名程度) 内容:災害医療の基本     DPATの概要について    派遣先での業務と役割について    府内発災を想定した机上演習     最新の国の情勢 等 講師:関西医科大学精神神経科 池田俊一郎氏     大阪府健康医療部地域保健課 岡 信浩氏    大阪府こころの健康総合センター 北内京子、佐竹順子 申込み:参加希望者は裏面の「参加申込書」をFAXするか、メールに下記の項目を      ご記入の上、お申込み下さい。        ①氏名(ふりがな) ②職種 ③精神保健分野での従事年数 ④所属 ⑤所在地        ⑥連絡先(メール・TEL・FAX) ⑦受講動機 ⑧災害派遣経験等     ※なお、受講決定通知メールをもって、参加確定とします。     申込み締め切り 平成 28年 1月 29日(金) 申込み・問合せ先:大阪府こころの健康総合センター           事業推進課 佐竹 SatakeJ@mbox.pref.osaka.lg.jp           TEL 06-6691-2810 FAX 06-6691-2814 主催:大阪府、堺市

災害時こころのケア体制整備研修 参加申込書 様式 災害時こころのケア体制整備研修 参加申込書 ①氏 名 ふりがな   ②職 種 ③精神保健分野  での従事年数 ④所 属 ⑤所在地 〒 ⑥連絡先 Eメール: TEL:               FAX: ⑦受講動機 ⑧ 災害時の  こころの  ケア活動  について ◇東日本大震災等、被災地でこころのケア活動をした経験はありますか?  〔 ある(仕事・ボランティア)  ・ ない 〕 あると答えられた方は、いつ、どこで、どのような活動をされたか、 簡単にお書きください。 メール SatakeJ@mbox.pre.osak.lg.jp FAX   06-6691-2814 申し込み締切日 1月 29日(金) ※受付が済み次第、受講決定通知メールを送らせていただきます。