きらきら新聞 3月号 ★寒い時期の乾燥対策 ★旬の食べ物   いちご メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
きらきら新聞 12 月 号 みなさま、こんにちは!! だんだんと寒さが厳しくなってきましたね。早いも のでもうすぐ今年も終わりです。仕事納めや大掃除 などで何かと忙しい師走ですが、しっかり休養とバ ランスの良い食事を心掛けて元気に新しい年を迎え ましょう! 今月の特集 ・インフルエンザ対策!! ・あったかお風呂入浴法.
Advertisements

新年、明けましておめでとうございます。 みなさまは楽しいお正月を過ごされたで しょうか。 今年もメリーコーポレーショングループを どうぞ宜しくお願い致します。 きらきら新聞 1 月 号 今月の特集 ・冷えに打ち勝て! 体を温めるコツ!! ・ご存知ですか? 薬の正しい保管方法.
きらきら新聞 11月号 ★寒さからくる痛み ★旬の食べ物紹介 自然薯 メリーコーポレーショングループ新聞発行 係発行.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
きらきら新聞 6月号 ★梅雨時のカビ対策! ★旬の食べ物紹介   ズッキーニ メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
旬の野菜をしらべよう!.
「初夏の水分補給」です。 一日にどれくらい水分をとれば良いのでしょうか?
福山市民病院 内科 山陽病院 内科 辰川匡史 2013年4月4日
糖質(炭水化物) 食 品 働 き 体や脳を動かすエネルギー源 1g= kcal 神経系に働く ポイント から摂取するのがよい。
「紫外線と日焼けについて」 お答えします 初夏が近づくと紫外線が気になります。
*京都の冬を食で乗り切る* 上田祐未 グループNo.2 堀田みなつ 田島由理.
掃除名人になろう クイズ.
朝ごはん,無理して食べようと思うけど・・ついつい夜更かししてしまう・・・。 何だか,授業中もぼんやりしてしまう・・・
1.サプリメントの種類 2.サプリメントの紹介 3.サプリメントの効果
あなたは健康ですか?? サプリメントの歴史 04w118高見勇志 サプリメントの種類・紹介・効果 04w085 栗田直也
爪とは・・・ 表皮の角層が変化して硬くなったもので、硬ケラチン と呼ばれるタンパク質からできています。 爪の伸びる早さは、1日に0.1mmといわれ、手の爪が生え変わるまで約6ヶ月。足の爪は、約10~18ヶ月かかるといわれています。 健康な爪の状態は毛細血管の色が透けて見えるため、 全体的に薄いピンク色をしています。
竹 7班 制作:白さま.
女は夏に年をとる!? 守る 冷やす 保湿 いよいよ、最強の紫外線が 降り注ぐ季節! 夏の環境は敵だらけ。
春のきれいアップポイント ぽかぽか紫外線から 肌を守る 早めの紫外線対策開始! この春からは紫外線防止 効果を表す「PA」表示が
冬期の健康管理 産業医科大学.
つらいですよね!肩こり.
スポーツ性貧血 05210141.
きらきら新聞 5月号 ★五月病 ストレス障害とは? ★旬の食べ物紹介 さくらんぼ メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行
手 顔 あったかケアのススメ 飲む 日ごとに朝晩涼しくなり、街路樹も赤や黄色と華やかに色付き始めました。
チョコレートの健康効果 2013‐04‐25 MR1051  アキ.
目薬 2FG4101Y 雨チン.
1. 経口薬(飲み薬)による治療が 必要なのは、どんなとき? 2. 糖尿病の飲み薬の種類と特徴 3. 飲み薬による治療を正しく
きらきら新聞 7月号 ★日焼け対策と紫外線 ★旬の食べ物紹介   オクラ メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
きらきら新聞 8月号 ★汗をかいて夏を元気に   乗り切ろう! ★旬の食べ物紹介   桃 メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
ハイドレーシャル® スキントリートメントシステムとは... 4週間の集中トリートメントプログラム
すはだ磨きは「自分磨き」 清める めざせ!! ゆでたまご肌 もっちり ふっくら 潤いで みたす
春の準備を始めましょう 春の色を準備 美白ケアに注力! 呼吸上手になろう 冬の疲れを脱ぎ捨てて、明るい春の彩りを手に入れましょう。
自然な顔のお手入れの 6つのヒント.
1. 糖尿病と感染症 2. 感染症にかかりやすく 長引きやすい、5つの理由 3. 主な感染症の症状と対策 4. 感染症にかかったときの
1日中デスクワークをされている男性へ ~お腹周りが気になってませんか?~
きらきら新聞 1月号 ★ノロウイルスに注意! ★旬の食べ物紹介   あんこう メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
今回のテーマは、「ファイトケミカル」です。
魚の余分なドリップをしっかり吸収!冷凍・解凍してもおいしく魚を食べることができる!
「飲酒と二日酔いについて」 お答えします この時期はお酒を飲む機会が増えます。
喫煙と口腔の健康について 三重県・三重県歯科医師会.
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
「ヘモグロビンA1cについて」 赤血球 お答えします ヘモグロビンA1cという言葉をよく耳にするようになりました。
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
「コーヒーの上手な飲み方」です。 夏でも手足が冷えます。コーヒーを飲むと、身体が冷えると言いますが・・・? コーヒーの上手な飲み方は?
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
EDAMAME.
問題13(耐久性)    コンクリートに劣化現象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
炭水化物 (2)-イ-aーB.
農学部 資源生物科学科 加藤直樹 北村尚也 菰田浩哉
色々な 薬の用い方 I 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマI「色々な薬の用い方」の概略
薬の相互作用 G 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマG「薬の相互作用」の概略
新しい年も明るくイキイキ元気に メーク スキンケア 身体の中から 新しい年を迎えられたこと、謹んでお喜び申し上げます。
バランスのとれた食事.
=公益社団法人日本ホッケー協会= ジュニアユース(U15)日本代表チーム選考会 スポーツ選手に必要な栄養講座
炭水化物を多く含む食品 (2)-イ-aーC.
具だくさんの 幸せ みそ汁 つまってる! 野菜をたくさん入れ て栄養たっぷり! 汁の量が減るので、 塩分控えめ。体に 優しくおすすめです。
具だくさんの 幸せ みそ汁 つまってる! 野菜をたくさん入れ て栄養たっぷり! 汁の量が減るので、 塩分控えめ。体に 優しくおすすめです。
これまでに糖尿病重症化予防事業に ご参加いただいた皆様へ 日々、健康生活に向けてお取組みのことと存じます。 【送付内容】■本紙
米について知ろう みんながいつも食べているお米。 日本では昔から 『主食』として、いろいろなおかずやみそ汁と組み合わせて食べられてきました。
年齢サインが気になる肌に、エッセンシャル オイルと植物エキスの「ブレンド力」を届けるスキンケアシリーズ。
ケアマネージャー・看護師・ソーシャルワーカーの皆様へ
院長コラム~グレープフルーツと薬物の相互作用~
血液透析患者のかゆみに対するスキンケア指導の効果
女子大生に向けた 健康志向のお菓子の パッケージの提案について
野菜を摂る工夫.
糖尿病と口の中の健康 ★歯周病って何? ・歯を支えている周りの組織(歯ぐき)の病気です。歯周ポケットに細菌が入り込む慢性の感染症です。
「リステリア」による食中毒を 防ぐために衛生管理を徹底しましょう
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
さらに、日中の肌ダメージのガード機能まで。
Presentation transcript:

きらきら新聞 3月号 ★寒い時期の乾燥対策 ★旬の食べ物   いちご メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行

寒い時期の乾燥対策 肌の乾燥やかゆみを防ぐには、とにかく保湿。クリームを塗れば問題ない!と思っていませんか? もちろんスキンケアは大切ですが、ちょっとした生活習慣の中にも肌の乾燥・かゆみの原因は潜んでいます。 寒くなると、足のすねや背中など、体のあちこちが乾燥してかゆくてたまらない… それは、皮膚の水分不足に加え外部刺激から肌を守るバリア機能が低下してしまうからです。ちょっとした刺激にも敏感になり、かゆみを感じてしまうようになります。   湿度が低いと肌の水分が奪われより乾燥しやすい状態に。低い気温は肌細胞の新陳代謝を低下させてしまうので、肌が皮脂を作る力も低下。バリア機能の要となる皮脂膜が不足しがちになります。 その結果、保湿するだけではなかなか乾燥や肌荒れが治まらず、冬の間中かゆみをずっとくり返してしまうケースが増えてしまうのです。

対策 ○お風呂 熱いお湯に長湯しないようにしましょう。 血行を良くし新陳代謝を高めるという利点もありますが、熱いお湯に長時間浸かってしまうと、肌に必要な皮脂や天然の保湿因子まで流出させる原因に。また、体が温まるとかゆみを感じやすくなります。冷え対策などで長風呂をする際には、入浴後いつも以上に保湿をしてあげることが肝心です。 体を洗うときは、ゴシゴシこすってはいけません。皮脂膜をとりすぎてしまう上、肌表面に細かい傷ができて、そこから乾燥や肌荒れ、炎症などのトラブルが起こる可能性があります。たっぷりの泡でやさしく洗いましょう。    ○化学繊維素材のものは注意! 化学繊維が皮脂をどんどん奪って、肌に何度もすれるような状態が続けば、かゆみやかぶれが起こることもあります。 直接肌に触れるものは、素材に注意しましょう!ウールやカシミヤなど上質なものがオススメです。

○熱いお湯での洗い物 洗い物・水仕事をする人は、熱いお湯を使うのは避けて、ゴム手袋をするか、素手ならぬるま湯で洗いましょう。濡れたままにすると乾燥や冷えの原因になるので、水気はきちんとふき取りましょう。   ★保湿クリームの使い方&使い分け★ 洗い物をした後や入浴後はすぐに保湿を!! 手足は皮脂腺が少ないので、ハンドクリームなど油分を含んだ保湿クリームを丁寧になじませます。 ひじやひざなどがひどくカサカサしているようなら、尿素配合クリームがおすすめです。 手やかかとのひび割れは外用薬などで早めの手当をしましょう。

✿旬の食べ物紹介✿ いちご    野生のいちごは石器時代からヨーロッパ、アジア一帯で食べられていましたが、現在のようないちごが栽培されはじめたのは200年ほど前で、南アメリカから持ち込まれた品種と、北アメリカから持ち込まれた品種が自然交雑したものといわれています。 日本には江戸時代の終わり頃に伝わりましたが、そのときには定着せず、その後明治32年頃にフランスの品種が導入されたことで本格的な栽培が始まりました。 選び方 果皮のツブツブがクッキリしていて、へたが青くて元気なもの。表面に傷がなく、ツヤのあるものを選びましょう! 果皮の色の濃淡は品種によって異なりますが、赤が均一で鮮やかなものがよいでしょう。ただし、イチゴは収穫後も赤くなる性質があります。果皮が赤くても、へたに鮮度がなくて、香りを感じないものは、熟す前に摘まれて、時間の経過で着色した可能性があります。

保存方法 乾燥を防ぐためラップに包むかポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ。水洗いをすると果皮が弱るので、食べる直前に洗いましょう。なお、へたを取ってから水洗いすると水っぽくなるうえ、ビタミンCが流れてしまうので、洗うときはへたつきのまま洗います。 イチゴは日持ちしないので、なるべく購入した当日に食べることをおすすめします。収穫日や品種にもよりますが、遅くとも2~3日中に食べきりましょう。 主な栄養素と働き ビタミンCが豊富で風邪予防や美肌効果に期待できます。また、血を作るビタミンといわれている「葉酸」も豊富に含まれているので、貧血予防にも効果的。 また、血糖値の上昇やコレステロールの吸収を抑制する食物繊維のペクチンも含まれています。 ポリフェノールの一種 「アントシアン」という 色素成分も入ってい ます。アントシアンは 発がん抑制作用にも 期待できる成分です。