第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学25) 担当 早苗雅史

Slides:



Advertisements
Similar presentations
IBMユーザ研究会九州研T3 3.Web2.0を実際に使ってみた. Web2.0を実際に使ってみました 研究会をプロジェクトに見立 てて “ Google SpreadSheet ” で会議を開く “ SNS ” でコミュニケーションを補助する “ Wiki ” で成果物を共有する.
Advertisements

SNSとは? ネット上で色々なコミュニティの人とつながることができるサービス 学校・地元・趣味や友人の友人などとつながり 、 コミュニティを形成することもできる.
電子メールとグループウェア 情報A 第8回授業 Copyright(C)2010 Tsutomu Ohara All rights reserved.
第1章 ネットワークとコミュニケーション 第2節 ネットワークのしくみ 2 ネットワークを支える技術 (教科書 p36 ~ p37) 今日の用語  モデム (modulator/demodulator:modem)  IP アドレス (internet protocol address)  ドメインネーム.
1 第 3 章 第 2 節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 5 さまざまな表現方法の工夫 6 情報の多様な提示方法 7 構造を工夫した情報の表現方法 8 ウエブページの公開 情報 C プレゼン用資料(座学 34 ) 担当 早苗雅史.
第1章 第2節 情報伝達の工夫 第2節 情報伝達の工夫 1 情報伝達のさまざまな手段 2 コンピュータによる情報伝達の工夫.
コミュニケーションとメディ ア 高校 1 年「社会と情報」 ⑦. 1.コミュニケーション手段の 発達.
身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
家庭で取り組むネット社会のA BC 画像は、財団法人全国防犯協会連合会「少年がインターネットを安心して利用するために」 より引 用.
情報モラルと著作権 道徳・特別活動・総合的な学習の時間. 目次  情報モラル 情報モラル  著作権 著作権  関連する Web ページの紹介 関連する Web ページの紹介.
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
第12回 CMCと仮想社会 担当:野原仁(地域科学部)
第1回.
初めてのパソコン目次へ パソコンでできること
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
情報モラル.
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
ネットワークでかわる社会 第2節 ネットワークのしくみ①
インターネット社会を生きるための 情報倫理
講師 高 橋 邦 夫 千葉学芸高等学校長 2001年度千葉大学総合科目1.思惟の世界 「先端技術と倫理」
電子メールの利用 教科書 P138,139 埼玉県立大宮武蔵野高等学校・情報科.
テキストベースの会議における議論の効率化に関する研究
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
相互評価システムの開発と大学情報科目における利用 柴田好章(名古屋大学大学院) 小川亮(富山大学教育学部)
情報科学 竹内光悦.
電子メールの利用 教科書 P8,46,47,49,56~61 埼玉県立大宮武蔵野高等学校・情報科.
2016/05/30 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 Mr4026 ばーちー
メールの使い方・・・・・・内容 メール送受信のしくみ メールの利点 注意事項 メール実習.
第1章 情報を理解しよう 第3節 情報伝達の工夫 1.情報の伝達とは 2.プレゼンテーションとは 3.ネットワークを使った情報伝達
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 6 情報の多様な提示方法 7 構造を工夫した情報の表現方法 8 ウエブページの公開
第4章 第2節 情報化が社会におよぼす影響 1 情報化の利点 2 情報化の問題点 3 情報社会の今日 4 情報社会の将来
『地域の活性化,豊かな社会形成のためのICT利活用の 検討について』
第2章 第1節 情報通信の仕組み 4 暗号技術と情報の保護 5 コンピュータとネットワークの管理
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
情報関連教室オリエンテーション 情報関連教室 オリエンテーション C000.
コンピュータとネットワークのしくみ 情報通信ネットワークのしくみ.
子どもをとりまく ネットトラブル 子どもをとりまくインターネット社会におけるトラブルの種類とそれに対応する情報モラル教育の必要性について考えていきます。
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
メディアとコンテンツ メディアコミュニケーション論Ⅲ 4/25/08.
高等学校 情報A (1)情報を活用するための工夫と情報機器 イ 情報伝達の工夫 いろいろな情報伝達の方法
第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学24) 担当 早苗雅史
ネットワークコミュニケーション (教科書88ページ).
第1章 情報を理解しよう 第3節 情報伝達の工夫 1.情報の伝達とは 2.プレゼンテーションとは 3.ネットワークを使った情報伝達
第3章 ネットワーク犯罪(後半) [近代科学社刊]
メールの仕組み チーム 二風堂々.
第3章 第2節 ネットワークを活用した情報の収集・発信(4) 情報Cプレゼン用資料(座学35) 担当 早苗雅史
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
マナー講座 ブログと紙の日記は     何がちがうの? 情報科主任 岡本弘之 2006 情報科.
ネットワークでかわる社会 第2節 ネットワークのしくみ①
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
情報を活かすために 信頼できる情報を 信頼される情報を.
序章 第1節 社会と情報 1 現代社会の特徴 2 情報の重要性
情報機器の発達とディジタル化 第2節 情報のディジタル化②
Netiquette ネットワークエチケット
「能登巡行追体験の旅」 ライブ中継について
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(2) 4 文書の構造と表現
コミュニケーション手段の発達 理科領域専攻2回 151177 小山内 愛美.
情報通信ネットワークの 仕組み.
メールの仕組みとマナー.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
情報通信ネットワークと コミュニケーション
心を磨く 公共的なネットワーク社会の構築 知恵を磨く 情報モラル教育 情報社会の倫理 法の理解と遵守
コンピュータ リテラシー 担当教官  河中.
社会と情報 情報社会の課題と情報モラル 情報化が社会に及ぼす影響と課題
コミュニケーションと ネットワークを探索する
ネット時代のセキュリティ3(暗号化) 2SK 情報機器工学.
コミュニケーション手段の 発達.
情報モラル03 電子メール( ).
Presentation transcript:

第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 情報Cプレゼン用資料(座学25) 担当 早苗雅史 第2章 第3節 コミュニケーションにおけるネットワークの活用 第2章 第3節  コミュニケーションにおける             ネットワークの活用   5 ネットニュース   6 その他のグループコミュニケーション   7 ネットワーク上のコミュニケーション 情報Cプレゼン用資料(座学25) 担当 早苗雅史 C25

1 ネットニュースとは ネットニュース ネットワーク上で様々な人が,お互いに意見を述べあうような場 5 ネットニュース 1 ネットニュースとは ネットニュース ネットワーク上で様々な人が,お互いに意見を述べあうような場 ニュースグループ ネットニュースの情報は ニュースグループの集まり 記事,投稿,フォローアップ 一つのニュースグループは記事の集まり

ネットニュースの利点,欠点 利点 欠点 注意点 いろいろな分野における意見交換の場 電子会議の役割 5 ネットニュース ネットニュースの利点,欠点 利点 いろいろな分野における意見交換の場 電子会議の役割 最新技術の研究発表の掲載により,優先権の証拠や記録としての役割 欠点 感情的論争になる可能性がある 注意点 グループの文化,内容,きまりの把握 多数の読者に読まれ,長期間保存されることを念頭に メッセージは正確,簡単,要領を得たものであること 差別することなく多様性を受け入れる態度

2 ネットニュースのしくみ ニュースリーダ ネットニュースを読んだり,投稿するためのソフト ニュースサーバ 5 ネットニュース 5 ネットニュース 2 ネットニュースのしくみ ニュースリーダ ネットニュースを読んだり,投稿するためのソフト ニュースサーバ ニュースサーバ ニュースサーバ ニュースサーバ ニュースサーバ ニュースサーバ ニュースリーダ

ニュースリーダ ニュース ニュース サーバ ニュース グループ ニュース 本文

3 ネットニュースの記事を読む ニュースグループ 一覧からグループを選択 ネットニュース ニュースグループから選択 ニュースの階層表示 5 ネットニュース 3 ネットニュースの記事を読む ニュースグループ 一覧からグループを選択 ネットニュース ニュースグループから選択 ニュースの階層表示

ネットニュースのヘッダと本文 ヘッダ 本文

1 掲示板システム 掲示板システム(BBS) ネット上において,たくさんの利用者が自由にメッセージを書いたり,読んだりする 6 そのほかのグループコミュニケーション 1 掲示板システム 掲示板システム(BBS) ネット上において,たくさんの利用者が自由にメッセージを書いたり,読んだりする

掲示板システムの利点,欠点 利点 欠点 注意点 話題を特定した少人数のコミュニティを形成することができる 有益な情報交換が可能 5 ネットニュース 掲示板システムの利点,欠点 利点 話題を特定した少人数のコミュニティを形成することができる 有益な情報交換が可能 欠点 不愉快な場になる可能性がある 注意点 掲示板の内容,きまりの把握 多数の読者に読まれ,長期間保存されることを念頭に メッセージは正確,簡単,要領を得たものであること 差別することなく多様性を受け入れる態度

2 チャット チャット ネットワーク経由で,複数の人とリアルタイムに文字情報による言葉を交わす パソコン通信 IRC 6 そのほかのグループコミュニケーション 2 チャット チャット ネットワーク経由で,複数の人とリアルタイムに文字情報による言葉を交わす パソコン通信 IRC

チャットの利点,欠点 利点 欠点 注意点 ネットワーク上で多くの人が「おしゃべり」を楽しめる 文字だけのやりとりなので,誤解をまねく危険性 5 ネットニュース チャットの利点,欠点 利点 ネットワーク上で多くの人が「おしゃべり」を楽しめる 欠点 文字だけのやりとりなので,誤解をまねく危険性 注意点 タイミングの把握-時間を追った話題の流れに注意 一方通行にならない-双方向性の利点を活かす 参加者間の配慮-中断する場合は断る

3 そのほかのコミュニケーション手段 インターネット電話 ネットワークゲーム テレビ会議 動画データの配信(ストリームサーバ) 6 そのほかのグループコミュニケーション 3 そのほかのコミュニケーション手段 インターネット電話 ネットワークゲーム テレビ会議 動画データの配信(ストリームサーバ)

4 インターネットの匿名性 インターネットの匿名性 誰がメッセージを発信したかがわからない 自分を明らかにし,責任を持って発信する必要 6 そのほかのグループコミュニケーション 4 インターネットの匿名性 インターネットの匿名性 誰がメッセージを発信したかがわからない 自分を明らかにし,責任を持って発信する必要 不用意に個人情報を明らかにしない 相手の発言を鵜呑みにしない 他人を誹謗中傷するような無責任な行動を慎む

1 コミュニケーションと媒体 コミュニケーション 人から人へ情報を伝えること メディア(媒体) 情報を伝える手段やもの 7 ネットワーク上のコミュニケーション 1 コミュニケーションと媒体 コミュニケーション 人から人へ情報を伝えること メディア(媒体) 情報を伝える手段やもの マスメディア 一カ所から不特定多数の人に情報を伝えること マスコミュニケーション マスメディアを通じて行われるコミュニケーション

7 ネットワーク上のコミュニケーション 2 コミュニケーションと社会 コミュニケーションの形態と社会の在り方 コミュニケーション手段が発達につれて, 身の回りの「社会」の半径も広がる WWWの発達 マスメディア機能を個人も所有可能 地域的な制約の除去 社会への参加 ハンディキャップがあって,社会への参加が困難な人達への参加の可能性

情報伝達の変遷 身振り・手振り・言葉,音 紙,印刷機,本 騎馬リレー,切手を用いた近代郵便制度 電信機・モールス信号,無線通信 7 ネットワーク上のコミュニケーション 情報伝達の変遷 通信の始まり 身振り・手振り・言葉,音 文字と紙の発明 紙,印刷機,本 郵便型通信の始まり 騎馬リレー,切手を用いた近代郵便制度 電気型通信の始まり 電信機・モールス信号,無線通信 電話,ラジオ,テレビ計算機機 コンピュータ 近代の情報伝達手段 ネットワーク,インターネット モバイルコンピューティング 現代の情報伝達手段

3 ネットワークに接する態度 嘘やいたずらをしない 個人情報やプライバシーに関わることを不用意に流さない 言葉遣いに注意する 7 ネットワーク上のコミュニケーション 3 ネットワークに接する態度 嘘やいたずらをしない 個人情報やプライバシーに関わることを不用意に流さない 言葉遣いに注意する 情報発信について細心の注意 チェーンメール ネチケット ネットワーク上でのエチケット(造語)

コミュニケーションマナー① 1対1のコミュニケーション 7 ネットワーク上のコミュニケーション コミュニケーションマナー①  1対1のコミュニケーション 公私の分別をわきまえる-誰に送るのかを明確に 電子メールのセキュリティ -個人情報,非公開情報は電子メールで送らない 著作権への配慮-特に転送,最投稿時 チェーンメール,スパムメールは送らない 賢明な態度を心がける -激情的なメッセージ(flames)は送らない -相手に対する気配り -内容の確認 技術環境の相違への配慮-言語,HTML形式など 電子メールの特性を考える -内容,宛先の確認  -大量のデータを送信しない -正確,簡潔な内容

コミュニケーションマナー② 1対多のコミュニケーション 7 ネットワーク上のコミュニケーション コミュニケーションマナー②  1対多のコミュニケーション コミュニティ(通信相手)の理解 -グループの文化,内容,きまりの把握 -多数の読者に読まれ,長期間保存されることを念頭に -メッセージは正確,簡単,要領を得たものであること -差別することなく多様性を受け入れる態度 一般的配慮 -メッセージの偽造,改竄をしてはいけない -個人的なメッセージを誤って流した場合はお詫びのメール -感情的論争(フレーム論争)には巻き込まれない メーリングリストにおける留意事項 -参加申請,脱退申請の方式を確認 -クロスポストはことわりをいれる -添付ファイルは基本的にさける(FTP利用)

コミュニケーションマナー③ リアルタイムコミュニケーション 7 ネットワーク上のコミュニケーション コミュニケーションマナー③  リアルタイムコミュニケーション タイミングの把握-時間を追った話題の流れに注意 一方通行にならない-双方向性の利点を活かす 参加者間の配慮 -中断する場合は断る -司会者は適切に会議をリード テレビ会議 -進行しているイベントに集中する態度 -視線をカメラに合わせて,相手と顔を合わせるような姿勢 -イメージを豊かに伝えるための写真やパネルの使用 -大きな声で,明瞭に発言