10進ベーシックファイル入出力.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報基礎実習 I (第6回) 木曜4・5限 担当:北川 晃. Stream クラスを用いたファイルの接続 … Dim インスタンス名 As New IO.StreamReader( _ “ ファイルの絶対パス ”, _ System.Text.Encoding.Default) … s = インスタンス名.
Advertisements

1 情報基礎 A 第 9 週 プログラミング入門 VBA の基本文法 1 準備・変数・データの入出力 徳山 豪・全 眞嬉 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野.
第14回:表計算の発展的話題 2015 年 7 月 21 日 清見礼.  本日の授業の資料は今日中に 7/jc2015.html においておく。  どうしてもうまくダウンロードできない、見るこ とができない、などあれば.
小テスト解説 問1 次の中置記法で書かれた数式を、前置記法、後 置記法に直せ。 12 × 23 +( 34 + 45 ) × ( 56 + 67 ) × 78 + × 23 +( 34 + 45 ) × ( 56 + 67 ) × 78 + 89  前置記法 12 x 23 + (+ 34.
JMP version5(以上) 日本語版のScripting Languageによる プログラミング
データ解析
Building text features for object image classification
Fortran と有限差分法の 入門の入門の…
実習用サーバの利用開始手順 (Windowsの場合) TeraTerm Proをインストール 公開鍵をメールで送付
京都大学情報学研究科 通信情報システム専攻 湯淺研究室 M2 平石 拓
情報理論2 第4回 小林 学 湘南工科大学 2011年11月1日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
情報処理演習C2 ファイル操作について (2).
IO - 入出力 小西 亨.
VBAを通して プログラム言語の基本構造を学ぶ
Peer Group P2P特論 (ソフトウェア特論) 第7回 /
最短路問題をGurobiで解こう! 流通最適化工学 補助資料.
Lightweight Language Weekend ls-lRシェル
VBA H106077 寺沢友宏.
情報基礎A 第13週 VBAプログラミング VBAの基本文法7・実際のデータ処理
情報基礎実習I (第5回) 木曜4・5限 担当:北川 晃.
C言語 配列 2016年 吉田研究室.
数値計算及び実習 第7回 プログラミングの基礎(5).
担当:青木義満 情報工学科 3年生対象 専門科目 システムプログラミング システムプログラミング プロセス間通信(パイプ) 担当:青木義満
理由:文字数より要素数の多い配列を用いた時に,文字列の最後を示すため
理由:文字数より要素数の多い配列を用いた時に,文字列の最後を示すため
情報基礎A 第14週プログラミング 実際のデータ処理での応用(2)
情報基礎A 第11週 プログラミング入門 VBAの基本文法3 配列・For~Next
JQueryでAjax 藤田@ジャストプレイヤー ※参考しまくり文献 jQuery日本語リファレンス.
情報アプリケーション1 2008年 12月 3日 第四回資料 担当 重定 如彦 .
北極振動指数と日本各地の気温の関係を調べる
本時の目標 「簡単なプログラム言語の意味を理解し、マクロ機能を使って簡単なプログラムを作ることができる。」
情報工学Ⅱ (第9回) 月曜4限 担当:北川 晃.
電気・機械・情報概論 VBAプログラミング 第2回 2018年7月2日
京都大学情報学研究科 通信情報システム専攻 湯淺研究室 D1 平石 拓 2005/10/18
. . . . 10倍,100倍 3.24を10倍した数を考えましょう。 を100倍した数を考えましょう。 10倍
地域情報学 C言語プログラミング 第5回 ポインタ、関数、ファイル入出力 2017年11月17日
Javaによる Webアプリケーション入門 第2回
情報アプリケーション1 2006年 10月 19日 第四回資料 担当 重定 如彦 .
フリーソフトでDVDのコピーをしてみよう
情報基礎Ⅱ (第11回) 月曜4限 担当:北川 晃.
すべてのレポートの提出期限 1月22日 火曜日 これ以降は特殊な理由が無い限り レポートを受け取りません!
情報処理概論Ⅰ 2007 第10回 2007/6/27 情報処理概論Ⅰ 第10回.
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
「入力」はInputBoxやテキストボックスに限らず、 セルからのデータの入力や、チェックボックス等からの入力全てを含める。
PADのテンプレート 処理、連接 x0 ← x x ← x0+ u(x0) err ← |x - x0| 判断(選択) x2 ← x3
PADのテンプレート 処理、連接 x0 ← x x ← x0+ u(x0) err ← |x - x0| 判断(選択) x2 ← x3
第14章 ファイル操作 14.1 ファイルへの書き込み 14.2 ファイルからの読み込み 14.3 ファイルへの追加書き込み
情報理論2 第3回 小林 学 湘南工科大学 2011年10月25日 〒 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25
COBOLプログラムの概観 プログラミング資料.
プログラムの基本構造と 構造化チャート(PAD)
第14章 ファイル操作 14.1 ファイルへの書き込み 14.2 ファイルからの読み込み 14.3 ファイルへの追加書き込み
PDFファイルの作り方① 「印刷」を利用して、PDFファイルを作成する。
ファイルの読み込み #!/usr/bin/env perl #Perlスクリプトの指定 open(FILE, "food.txt");
統計ソフトウエアRの基礎.
先週の復習 2重ループを用いた、 表の記入と読み込み.
プログラミング演習I 2003年7月2日(第11回) 木村巌.
ユーザーコードに記述する事項の概要 2010年7月21日 KEK 波戸.
情報工学Ⅱ (第9回) 月曜4限 担当:北川 晃.
高度プログラミング演習 (11).
精密工学科プログラミング基礎 第7回資料 (11/27実施)
高度プログラミング演習 (11).
情報工学Ⅱ (第8回) 月曜4限 担当:北川 晃.
プログラミング基礎a 第7回 C言語によるプログラミング入門 ファイル入出力
OPEN文、READ文、PERFORM文
精密工学科プログラミング基礎Ⅱ 第2回資料 今回の授業で習得してほしいこと: 配列の使い方 (今回は1次元,次回は2次元をやります.)
コンピュータープログラミング (C言語)(10) 1.ファイル入出力
printf・scanf・変数・四則演算
第14章 ファイル操作 14.1 ファイルへの書き込み 14.2 ファイルからの読み込み 14.3 ファイルへの追加書き込み
PADのテンプレート 処理、連接 x0 ← x x ← x0+ u(x0) err ← |x - x0| 判断(選択) x2 ← x3
情報基礎A 第14週プログラミング 実際のデータ処理での応用(2)
Presentation transcript:

10進ベーシックファイル入出力

この10組のデータで構成されるcsvファイルを扱う データは縦に並んでいるほうが扱いやすい エクセル表記 実際はこんな感じ X    Y 1,2 2,4 3,6 4,8 5,10 6,12 7,14 8,16 9,18 10,20

このデータを,変数x(i)とy(i)として読み込む それぞれを2倍して別のファイルとして保存する test.csv →test2.csv test.csv x(i)   y(i) 準備段階として変数の データ数を指定する dim x(10),y(10),xx(10),yy(10) これらは計算で使う

もっともシンプルなファイル入力法 open #1 : name test.csv, ACCESS INPUT for i=1 to 10  !10組のデータ input #1 :x(i),y(i) !2つの変数 next i close #1

変数x(i),y(i)を2倍する for i=1 to 10  !10組のデータ xx(i)=2*x(i) yy(i)=2*y(i)  next i

もっともシンプルなファイル出力法 open #1 : name test2.csv, ACCESS OUTPUT for i=1 to 10  !10組のデータ write #1 :xx(i),yy(i) !2つの変数 next i close #1

計算後に注釈行を付け加える test2.csv test.csv

まとめると dim x(10),y(10),xx(10),yy(10) open #1 : name test.csv, ACCESS INPUT for i=1 to 10  !10組のデータ input #1 :x(i),y(i) !2つの変数 next i close #1 for i=1 to 10  !10組のデータ xx(i)=2*x(i) yy(i)=2*y(i)  next i open #1 : name test2.csv, ACCESS OUTPUT for i=1 to 10  !10組のデータ write #1 :xx(i),yy(i) !2つの変数 next i close #1 ファイル入力 計算 ファイル 出力

より実用的なファイル指定法 コンピュータdendriteのEドライブのハードディスク内のファイル(test.csv)にアクセス j$=“test” LET k$="\\Dendrite\E\shibata\エクセル\11月試験片\断面形状計算値\6.0\1\"&j$&".csv" open #1 : name k$, ACCESS INPUT ファイル出力も同様の方法でできる