1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 大地形 ( 1 ) 日本は4枚のプレートの会合する【 】境界 」付近に 形成された【 】列島 【 】プレート ・【 】プ レート(海洋プレート) 【 】プレート ・【 】プレー ト(大陸プレート) 狭まる 弧状 太平洋 フィリピン海 ユーラシア 北アメリカ.
Advertisements

暖かさの指数 内容 インターネットを活用し,暖か さの指数を求め,バイオームを 推測する。. 実験の流れ ● 実験の準備 ① 月別平均気温データの入手 ② 暖かさの指数の計算 ③ バイオームの推定 ④ 過去のデータとの比較 ⑤ 他地域のデータとの比較 ⑥ バイオームの確認 2 10 分 3分 2分.
並び替え. 名古屋市 県 名県 名 県庁所在地 中部地方 ( 東海) 秋田市 県 名県 名 県庁所在地 東北地方.
過去 100 年に観測された 夏季日本の気候変動 気象研究所 遠藤洋和 第 10 回ヤマセ研究会.
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
JRA-55再解析データの 領域ダウンスケーリングの取り組み
関東TEC-FORCE 活動通信 平成28年熊本地震の対応 NO.13【平成28年4月29日(金)】
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に派遣し、災害対応にあたっています。
関東TEC-FORCE 活動通信 平成28年熊本地震の対応 NO.4【平成28年4月20日(水)】
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第1時 板書用教材(B4サイズ).
10分で防災 -台風-.
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 池田 友紀子
日本の国土と土砂災害の実態Land of Japan and Sediment-related disaster
関東TEC-FORCE 活動通信 平成28年熊本地震の対応 NO.6【平成28年4月22日(金)】
次の紹介内容は ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段 ⑦洪水発生時の避難のポイント ⑧居住地域のハザードマップを見てみよう ⑨避難の際の心得
私がスイッピーです 水の災害について学ぼう 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
森林と雨 ~雨と人と自然の関わり~ 発表者 浅川 岳 安東 憲佑 石井 笑子 岩井 悠人.
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 小高・土砂災害①・10分 3 4 5 6 7 8 9,10 11,12 13~15
平成24年3月5日 ヤマセ研究会 仙台管区気象台 池田友紀子
洪水の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています 小高・洪水①・10分
港湾数一覧、 国際戦略港湾、国際拠点港湾及び重要港湾位置図 (2016年4月1日現在)                                                                        港湾数一覧、 国際戦略港湾、国際拠点港湾及び重要港湾位置図.
土砂災害について ※このスライドは非表示になっています 中学・土砂災害①・10分
平成16年度はこれまで最多の10個の台風が上陸するなど、豪雨災害が頻発
港湾数一覧、 国際戦略港湾、国際拠点港湾及び重要港湾位置図 (2018年4月1日現在)
横断工作物情報図の公表について 本局掲載広告 横断工作物情報図
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に
東京大学地震研究所 地震予知研究センター 平田直
じぶんの地盤アプリ 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 じぶんの地盤アプリ 誕生の キッカケ じぶんの地盤アプリでこう 変わった!
【沖縄県の地理】 沖縄の位置・地勢 日本とアジアを結ぶ沖縄県 面積は全都道府県中44位
平成24年9月24日 ヤマセ研究会 仙台管区気象台技術部気候・調査課 佐藤克成
前回の振り返り 資料6 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
水の災害について学ぶ 国土交通省 北海道開発局 事業振興部 防災課.
2013年7月のヤマセについて 仙台管区気象台 須田卓夫 昨年のまとめ(赤字は研究会後の調査)
台風リアルタイム・ウォッチャー 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 台風リアルタイム・ウォッチャー誕生の キッカケ
緊急支援募金のお願い 2017年7月九州北部大雨災害 皆さまからの温かいご支援を よろしくお願いいたします。 生活協同組合
樋門を通してまちの水を木津川に流してくれます。
土砂災害について.
※今後、気象台や測候所が発表する最新の防災気象情報に留意してください。
小学校5年生 台風と天気の変化 第1時 板書・スライド用教材.
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校中学年用.
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
増加する都市型集中豪雨 いま都市河川多摩川の 危険個所とは
関東TEC-FORCE 活動通信 国土交通省関東地方整備局では、4月16日よりTEC-FORCEを被災地に
洪水情報が緊急速報メールで発信されます!
日時:平成25年9月8日(日) 13:00~16:00(開場12:00) 会場:鳥取市民会館 (鳥取市掛出町12番地)
防災に関する情報と標識を学ぼう 小学校高学年用.
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
水防法等の改正に伴う 避難確保計画の作成について
国際理解          経営学部 谷脇純一.
「ヤマセの季節変化と経年変化について」 境田清隆(東北大学環境科学研究科)
前回の振り返り 資料5 2日目のカリキュラムに入る前に、1日目を簡単に振り返ります。
A 4日(金)18時のローカルニュース 台風が接近しています。 大雨に警戒して下さい。
大津波は気象に 影響を与えうるのか? 気象は地震を誘発するか? 地球環境気候学研究室 B4 大西 将雅 2012年 2月14日
首都直下地震の姿と防災対策 日本地震学会 東京大学地震研究所 平田直 Workshop 14:40~16:30(110分間)
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 渕上 隆雄
小学校5年生 社会科 空から国土にズーム・イン! 導 入 展 開 ま と め
C08011:大澤直弥 C08012:太田邦亨 C08013:大場友和 C08014:大矢英雅 C08015:岡井成樹
【国土交通大臣へTEC-FORCE活動を報告】
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
防災に関する情報と標識を学ぼう 高等学校用.
次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段
2018年7月西日本豪雨広島県呉市の1時間降水量と降り始めからの積算降水量
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第5時 自然災害に備えるために 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 日本文教出版株式会社 小学社会5年下
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
2019年5月10日日向灘の地震 地震概要(気象庁発表資料より) 2019年5月10日8時48分 マグニチュード:6.3(暫定値)
小学校5年生 流れる水のはたらき 第10時 流れる水と変化する土地 板書・スライド用教材 大分川 大日本図書株式会社 新版たのしい理科5年
CMIP3マルチ気候モデルにおける 夏季東アジアのトレンド
2018年9月6日胆振地方中東部の地震 (試作版:地震発生から12時間以内の公開を想定)
VLBI観測によって求められたプレートの移動速度
小学校5年生 自然災害を防ぐ 第2時 自然災害がおきやすい国土 板書・スライド用教材 大分川 七瀬川 大野川 日本文教出版株式会社
Presentation transcript:

小学校5年生 自然災害を防ぐ 第1時 参考資料

1 日本と世界の降水量 1668 807 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm  1 日本と世界の降水量 1668 807 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm 日本の降水量の平均は1,668mm (注) 1 FAO(国連食糧農業機関)「AQUASTAT」の2011年3月時点の公表データをもとに国土交通省作成 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所

2 平成18年洪水時のまちの高さと川の水面 虎居地区公民館 ↓洪水時の水位 普段の川の水位→ H18年7月洪水時  2 平成18年洪水時のまちの高さと川の水面 H18年7月洪水時 虎居地区公民館 ↓洪水時の水位 普段の川の水位→ 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所

3 日本と世界の川の勾配(こうばい) 日本の川は、河口までの距離が短く、山間部を流れることが多いので、 外国の川により流れが急です。  3 日本と世界の川の勾配(こうばい) 日本の川は、河口までの距離が短く、山間部を流れることが多いので、 外国の川により流れが急です。 日本と世界の川の勾配(こうばい) 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所

4 日本の水害・土砂災害の発生回数 日本では、ほとんどの地域で 自然災害(水害・土砂災害)が起きている。 鹿児島県さつま町  4 日本の水害・土砂災害の発生回数 ※平成13年~22年 水害・土砂災害の発生件数 日本では、ほとんどの地域で 自然災害(水害・土砂災害)が起きている。 鹿児島県さつま町 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所

鹿児島の月ごとの降水量と接近した台風の数  5 雨が多い季節 台風 台風 台風 台風 台風 鹿児島の月ごとの降水量と接近した台風の数 ※鹿児島の月別降雨量は、1989年~2012年の気象庁観測データ(115年間)の各月降雨量の平均値である。 ※全国主要観測所の平均は、気象庁が日本の年平均気温の長期変化傾向を把握するために用いられている17観測(網走,根室,寿都,山形,石巻,伏木,長野,水戸,飯田,銚子,境,浜田,彦根,宮崎, 多度津,名瀬,石垣島)を対象とし、1989年~2012年の気象庁観測データ(115年間)の各月降雨量の平均値である。 ※台風は、気象庁の地方ごとの台風接近数の平年値(1981年~2010年の30年平均)を用い、九州南部地方の平年値である6月(0.4)、7月(0.7)8月(0.9)9月(1.0)10月(0.4)を表現した。 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所

6 日本周辺のプレート 北米プレート ユーラシアプレート 太平洋プレート フィリピン海プレート 日本周辺では、海側のプレートが  6 日本周辺のプレート 北米プレート ユーラシアプレート 太平洋プレート 鹿児島県さつま町 フィリピン海プレート 日本周辺では、海側のプレートが 陸側のプレートの下に沈み込んでいる。 プレート境界では、地震が多い。 国土交通省 九州地方整備局 川内川河川事務所