日本糖尿病療養指導学術集会 第5回 あなたの一歩が 患者さん、施設、地域を 変える 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
Advertisements

Meet The Expert 2016 永瀬内科医院 副院長 永瀬 亮 先生 『(仮)糖尿病と大血管障害』
第9回「お口をサポートする多職種交流会」 新春セミナーのご案内
糖尿病こころのケア研究会 第1回セミナー 日時:2013年3月28日(木) 18:40~21:00 会場:ラフレさいたま
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
要介護支援症例に携わる スタッフの糖尿病勉強会 -医療介護連携- 日時:2015年10月2日(金) 19:00-21:00
長野県糖尿病療養指導士会入会のご案内 入会すると何がお得? 入会するにはどうしたらいいの? 療養指導士研究会の様子
Conflict of interest 発表者名:松田 昌文 演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業などはありません。
~第9回福島県糖尿病療養指導士会セミナー~ 2015年コメディカルのための糖尿病看護セミナー
いばらき医療連携セミナー 参加申込書 FAX 050-3730-5940 無料 ~看護師・薬剤師・栄養士・理学療法士の役割~
公益社団法人岩手県栄養士会医療職域会 代表 太田代 健二
図1 対象症例 H20.1/1-1/31までの入院・外来糖尿病患者総数 入院患者 15203名(内 透析患者 622名)
京都医師会学術講演会 日時:2015年6月26日(金) 18:45-20:30 会場:京都医師会館
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
訪 問 看 護(初級編) 13時~16時 定員20名 はじめの一歩 第1回平成28年 9月25日(日) 第2回平成28年12月11日(日)
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
第15回北陸言語聴覚学術集会 日 時: 平成27年10月18日(日) 9:50~15:35(9:15~受付開始)
『認知症者への理解と対応』 岩田 誠 ~脳のメカニズムから認知症を理解する~
平成28年度日本看護協会インターネット配信研修[リアルタイム] 「認知症高齢者の看護実践に必要な知識」
Diabetes Mellitus 第13回西神学術連携講演会 ~糖尿病治療のUp to Date ~
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
臨床栄養実践協会 セミナー in 長野 平成28年 ~全6回 シリーズです~ ・日時/場所 (講義内容)
第3回 久留米・佐賀実践フットケア研究会 本研究会開催のご案内
第9回OKAYAMAリウマチネットワーク研究会 * * * * * * * 【休憩】 20:00-20:15 * * * * * * *
第5回 はままつCDE研究会のご案内 患者さんの心をつかむ療養指導のコツ ~変化ステージを意識していますか?~ 日 時 場 所 テーマ
「がんステージにおける血糖管理・栄養管理」
第3回 北信デバイス研究会 特別講演 日時 2017年1月29日(日曜日) 10:00-12:00 会場 一般演題 10:00-10:30
北信糖尿病デバイス研究会 特別講演 『 糖尿病治療(デバイスの最新知見)に関して 』 尾道総合病院 薬剤科 薬剤部長 堀川 俊二 先生
第26回 東備糖尿病療養指導セミナー 『ちょっとメタボな方への食事指導』 『生活習慣の欧米化が糖尿病及び 脂質異常に及ぼす影響』
CDE-Chibaフェスティバル 2016 ~ Program ~ 午前の部 午後の部 CDE-Chiba:千葉県糖尿病療養指導士/支援士
広げよう口腔ケアの輪 第6回 口腔ケア元気塾 in 宮崎市 基調講演 『多職種で取り組むオーラルマネジメント』
平成26年度糖尿病教室 開催日 テーマ 糖尿病からくる目の病気 本当に薬は必要ですか? 災害は必ずやってくる! その時どうしたらいいですか?
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
1 8 第 回学習懇談会 1 1 1 7 近畿大 1 2 一般来聴歓迎 大阪乾癬患者友の会(梯の会) ○患者体験談 ○講演
プログラムの選択の注意点 スモールグループディスカッション 事例検討会 Meet the Expert(MTE) 1日目 スモールグループ
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
日本抗加齢医学会認定単位取得対象講座 (研究会のみ2単位、市民公開講座まで3単位)
伊藤大樹 あおばクリニック 福岡東在宅ケアネットワーク
第3回松山「足を学ぶ会」 渥美 義仁 先生 『糖尿病足潰瘍への予防的フットケア』 日時:平成30年3月22日(木)19:10〜20:35
医師と医療スタッフのための糖尿病療養指導セミナー
【実践!】呼吸リハビリにつなげる身体ケア 【プログラム】 7月23日(日)13:00~17:00
第1回日本徒手療法学会 テーマ:理論的な徒手理学療法の実現 - 知識,検査,治療の面から」
2018年 第1回ITI Study Club 岩手 2018年 11月 7日(水)19:30〜21:00
第2回松山「足を学ぶ会」 『 足をどう見る、どうケアする 』 日時:平成29年9月13日(水)18:45〜20:00
「技術を磨く!思いをつなぐ!!カウンセリングスキル編」
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
第40回 君津木更津糖尿病懇話会 千葉県木更津市太田2-2-1 TEL
ご出欠のご連絡は右記QRコードもしくは裏面のURLから 『参加登録ページ』にアクセス頂けますと幸いです。
千葉県作業療法士会 学術部 発達障害委員会主催
~PSWが大切にしていること、OTがやろうとしていること~ 各団体に所属する会員の方がご参加いただけます
*講演会終了後、情報交換会を予定しております。
第4回佐賀西部地区糖尿病セミナー 「 高齢者糖尿病患者への治療アプローチ 」 佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科学
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション CDEL報告交流会
日本糖尿病療養指導学術集会 第5回 あなたの一歩が 患者さん、施設、地域を 変える 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日)
興和創薬株式会社 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 大正富山医薬品株式会社 田邉三菱製薬株式会社 ノボノルディスクファーマ株式会社
第7回 はままつCDE研究会のご案内 日 時 場 所 テーマ PROGRAMME 平成29年8月5日(土) 14:00~17:30
宮崎がんのリハビリテーション研修会実行委員会主催
潰瘍性大腸炎 クローン病 第6回患者会フローラ
◆もう迷わない!水分管理の考え方とその実践テクニック
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
~なぜ運動が必要なのか一緒に考えませんか~
日本理学療法士協会主催 理学療法士講習会(基本編 理論) 『腰痛症と膝OAの評価と治療』 8月19日
SCS研修 高等教育に学ぶ障害者への 配慮と学習支援
模擬退院カンファレンス 退院後の療養計画立案を目指した模擬退院カンファレスを行いました。
参加型を中心としたプログラム Meet the Expert 教育講演 スモールグルーフ ゚ディスカッション ワークショップ
10周年記念学習懇談会 9 1 4 「乾癬の治療について」 「アメリカでの最新治療と 1 2 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
がん患者さんをどのように サポートするか? 日程 時間 場所 11/25(日) 第1部 10:00~ 第2部 13:00~
Presentation transcript:

日本糖尿病療養指導学術集会 第5回 あなたの一歩が 患者さん、施設、地域を 変える 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日) 会 期:平成29年 7月 29日(土) 30日(日) 会 場:国立京都国際会館 会 長:安西 慶三 (佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科) 主 催:公益社団法人日本糖尿病協会

日程表

スモールグループディスカッション テーマごとに各職種で構成するグループで討論 前回参加者が持ち帰った成果紹介のレクチャー実施 1日目(5テーマ) 2日目(6テーマ) ライフステージに応じた療養指導 腎症重症化予防     栄養 フットケア     運動 歯科医科連携     服薬指導 妊娠     1型糖尿病 インスリンポンプ療法     介護施設 精神疾患合併 前回参加者が持ち帰った成果紹介のレクチャー実施 リピーターの方も初めての方も、知識を共有して討論! 多職種による事例検討会も企画! それぞれの職種で見えるもの・考えることの違いにフォーカスを当てながら、症例を掘り下げます。 9テーマ・110グループで実施 (第3回) NEW!

Meet the Expert 経験を積んだ専門家との 対話を中心とした少人数セッション ・定員50人の少人数制 ・「あの先生」と直接お話  ・「あの先生」と直接お話   ・講師と参加者で ともにCDEのあり方を考 える 1日目 2日目 嶋田病院  赤司 朋之 先生 関西電力病院  清野 裕 先生 永寿総合病院  渥美 義仁 先生 那珂記念クリニック  道口 佐多子 先生 奈良県立医科大学  石井 均 先生 女子栄養大学  本田 佳子 先生

自由な情報交換で、経験やアイディアを共有 CDEL活動報告交流会 自由な情報交換で、経験やアイディアを共有

テーマセッション 「あなたの一歩」が施設や地域にもたらした変化について 職種を超えたディスカッション

各種講演 各分野の専門家の講演で、「学び」の機会も充実 最新知見と実践編による 教育講演

各種セミナー 日糖協の教育資材の紹介と活用事例 糖尿病カンバセーション・マップ 療養指導者学習支援DVD 糖尿病連携手帳 糖尿病療養指導カードシステム 患者参加型DVD(運動療法/フットケア)

演題発表 日頃の取り組みの発表の場として! ★現場のちょっとした アイディアを共有!

参加申込 参加申込(事前登録制) 参加費:日糖協会員10,000円 非会員15,000円 スモールグループディスカッション・事例検討会 非会員15,000円   スモールグループディスカッション・事例検討会  Meet the Expertは、事前登録が必要です! 日糖協ホームページで受付中!