俳句紹介 維 新 9 ふ じ №70 ふじ周南 夏祭り開催☆ 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
11 区民センター 体育館だより 2015年 ヨガⅠ ★ リズムダンス ★ 月号 今月のイチ押し! スタジオプログラム ニューマシン
Advertisements

ながらの家新聞 長良保育園の園児とのふれあい
かんたんヨガ お食事会 シニアヨガ 絵手紙入門 フラワー アレジメント はじめてダンス 手芸カフェ 声楽レッスン 絵本の読み聞かせ方講座
笑って和める癒しのひととき デイサービスセンターふじ防府
参加申込記入欄 【お申し込み期限 12月1日(火)】
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.3 家事屋コラム 『花粉症の季節が今年もやってきました。』
院内医療メディエーター 養成教育プログラム(導入基礎編) 鳥取県医師会館 和田 仁孝 遊道 桂子 平成27年11月7日(土)・8日(日)
予約制です。お申込みは受付またはお電話で。
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
笑顔のコーチング in ●●市 20XX年●月●日(●) 13:00〜15:00 (会場名)で開催
6年  総合的な学習の時間.
東日本大震災被災者の方向け 就職イベントも開催! 1月・2月の巡回就職相談会スケジュール(予約不要)
「TRC 創立40周年記念誌」 特集記事“みんなのページ”に投稿しよう!
維 新 3 作 品 紹 介 ふ じ №64 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!! ふじの節分祭! なかなか 難しい!
ふ 無料体験者受付中!! ブログ『ふじの出来事』、毎日更新中! 12月号 じ維新 【11月22日】 第6回 開花祭を開催しました!!
デイサービスセンターふじ周南では、七夕週間に じ維新 浴衣の着付けと、記念写真の撮影をおこないました。
○・・・空いている △・・・空きわずか ×・・・空いていない
【コーチング体験セミナー】 自分が変われば、相手も変わる! 人間関係・コミュニケーションが劇的に変わり、
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.2 家事屋コラム 『モノを捨てるために”捨てる“べきこと』 体力的に大変でした。
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
予約制です。お申込みは受付またはお電話で。
介護予防手帳(仮) ● 携行用 ● 市町村名 年 月 日 交付 ● 氏名 ● No.
※ふじ広場は、ご利用者の作品を紹介するコーナーです。
Kasyouin Culture School 花浄院カルチャースクール
福岡に来られたお子様や大人の方の心のケア
一人からでも参加できる 個人参加型バスケット 【東大阪アリーナ】
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
俳句・詩 維 新 11 ふ じ №72 秋と云えば コスモス散策 個別機能訓練 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!!
維 新 4 作 品 紹 介 ふ じ №65 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!! 今日は楽しい雛祭り♪ ご利用者の
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
ハンドマッサージはじめました 2017/9/9 これっからも 寺山のお勧めスポットです! 大宮櫛引通信 第6号
受講生募集 学びの館 たんがく楽館 学びの館 たんがく楽館 TEL: FAX:
7月・8月 講師紹介 第2弾 7月 8月 ながらの家 平成調剤薬局 本店 パステル画 お問い合わせ:
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
社会福祉法人愛光会 デイサービスあいこう 課長 吉見 元美
ふ 無料体験者受付中!! ブログ『ふじの出来事』、毎日更新中! 11月号 じ維新 ・ ● 第6回 ふじ開花祭のお知らせ ● ・
俳句紹介 維 新 8 ふ じ №69 曜日対抗☆ふじ選手権 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!!
【会場アクセス】 宇都宮市南図書館 ギャラリー 【認定NPO法人 うりずんとは】 〒 宇都宮市雀宮町56-1
糖尿病教室 終了しました 終了しました 平成25年度 無料 無料 無料 有料 場所:(医)笠寺病院 6階会議室
維 新 1 作 品 紹 介 ふ じ №62 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!! ふじから メリークリスマス!! フィンランド
気持ちの温度を高められたり、成幸に向けてやる気スイッチを押すことができる人や相手の自発的な行動をつくり出せる人のこと!
マットクラスに革命を! ピラティスwithストレッチーズオフィシャルワークショップ 全ての人へ、画期的なピラティスの新ツール
Community First Responder
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
HKライセンス倶楽部について HKライセンス倶楽部とは、ハウスキーピング協会認定資格の資格取得者の管理をする組織です。
「すべての疲労は脳が原因だった! 安心・安全・快適な健康長寿とは?」
市町村名  介護予防手帳 ~ 私のプラン ~  2018年  月  日 交付    ● 氏名     ● No.                   
京都山科通信 第11号 レッツ倶楽部 京都山科 ~火曜日~ 体験紹介宜しくお願いいたします!
持続化補助金成功モデル公開セミナー FAX (24時間対応) お申込会場 □東京会場に参加する 4月11日(土)
9 月 月 火 水 木 金 土 日 1 夏休みのおまけ-手作り海の仲間すくい-(10:00-11:30)
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
ウェブを作成する ~鈴木信行~ 年8月.
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」で ご覧下さい。
良質で安価、そして徹底した個別ケアで顧客満足を追求します!
ケアマネジャーとしての基本的なケアプラン作成について復習します。
参加者募集 ハーモニー東海第17期生 公共交通バス研修として Café(カフェ) de(デ)村長では, BNCT視察を行い,
5月1日より、定員を1コマ10名→15名に増員致しました!!
認知症介護家族交流会 認知症の介護をしている家族の交流の場 開催日:2月9日(土) 時間:10:00~12:00 場所:名古屋市立大学病院
京都山科通信 第6号 デュアルタスク レッツ倶楽部 空き状況 スタッフ紹介
チラシ表 健康寿命をのばそう! 2月13日・10日 2月17日・24日 TEL にしかに
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
HKライセンス倶楽部について HKライセンス倶楽部とは、ハウスキーピング協会認定資格の資格取得者の管理をする組織です。
俳句紹介 維 新 12 ふ じ №73 編 集 後 記 ふじ周南 7周年 開花祭 ふ じ 維 新 無料体験受付中!!
特定非営利活動法人 太陽の会 特定非営利活動法人 太陽の会 ○相談支援事業所 さんらいず 井原市太陽の会作業所 (地域活動センターⅡ型)
ハロウィン仮装パレード 第43回春日井まつり 春日井まつりにて行われるパレードに参加して、子どもと学生がお菓子を配りながら一緒に踊ります!
お試し会員募集中!お気軽にご参加ください
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
Presentation transcript:

俳句紹介 維 新 9 ふ じ №70 ふじ周南 夏祭り開催☆ 編 集 後 記 ふ じ 維 新 無料体験受付中!! デイサービスセンターふじ周南 広報誌 ふ じ 維 新 俳句紹介 維 新 9 ふ じ 真夏日の 中にばっさり 梅雨明けぬ メロン出て 話題の弾む 昼餉かな 障害を 越えて見事に 西瓜割る      小栗乾人 明日もまた ふじ周南へ 嬉しくて         いにしえの服 出したり入れたり    亡き友の 面影偲び 星空に       盆を迎えて 何をか祈らん      瞳 様 波荒き 十八年の 太平洋       思い出の中に 今もたたずむ     久子様 №70 ふじ周南 夏祭り開催☆  ふじ周南では、10日・13日・14日と夏祭りを開催しました。祭りの時に食べる物と言えば『カキ氷』!!そして祭りで楽しむことと言えば『金魚すくい』、『輪投げ』!!それから祭りのメインと言えば『盆踊り』!!!  カキ氷は何年かぶりに食べたという方もおられ、喜ばれました。初めて試みた金魚すくいも意外に好評で、残念ながら本物の金魚ではないのですが、皆さん金魚を沢山すくおうと頑張っておられました。盆踊りは炭鉱節の曲に合わせて、楽しく踊りました。童心に返り、楽しんでいただけたのではないかと思います。 平成22年8月16日発行  発行/デイサービスセンターふじ周南  ホームページ http://www.fujicare.jp/ 〒745-0025 周南市築港町12-1 スカイマンション1階  TEL/(0834)27-2211  FAX/(0834)32-2551 フリーダイヤル/0120-128-307 営業日 月曜日~土曜日(日曜日、年末年始は休み)  営業時間 8:30~17:30  サービス提供時間 9:30~16:00 ※ 介護認定を受けていない方は、併設の居宅介護支援事業所にご相談下さい。 ※ 周南市委託事業としての、生きがい活動支援事業(生きがいデイサービス)にも対応しています。 編 集 後 記 皆さん、この暑い夏をいかがお過ごしでしょうか?残暑も続きますので、水分補給をしっかりされ、体調を崩されないようにお気をつけください!! (三上) 無料体験受付中!! 無料でふじ周南での1日を、お試しすることができます。お気軽にご連絡下さい。 ℡:0120-128-307 (担当:鳳) ※ ㈱不二ビルサービス ケア事業部ブログ『ふじの出来事』を更新中です。興味のある方は、『ふじの出来事』で検索!⇒http://fujicare.blog75.fc2.com/

9月 行事カレンダー 愛の メッセージ 木 日 月 火 水 金 土 1 防火訓練 2 ソーメン流し 3 お茶会 4 遊びりデイ  『失敗は成功のもと』。失敗すれば、その原因を反省し、方法や欠点を改めるため、かえってその後の成功につながるという意味。失敗すると恐れたり、恥ずかしいと思うことも多いですよね。皆さんがふじ周南に来て最初に行う脳を活性化させるための脳リハビリ体操ですが、手も使う、指も使う、頭も使う。なかなか出来ないこともあると思います。また、朝の学習プリントにある計算問題も時々間違えたり、ゲームをして得点が取れなかったりすることも、人間なのでいつもいつも完璧にすることは難しいはずです。失敗は誰にでもあるので、失敗してもいいんです。無理にとは決して言いませんが、できなくてもしてみようとすることが大事です。「犬も歩けば棒に当たる」ということわざがありますが、何もせずにじっとしているより、何でもいいからやってみれば、思わぬ幸運に巡り合うかもしれないという意味で、やってみると意外に上手くいくかもしれませんよ☆ふじ周南で色んなことにチャレンジして、これからまた一緒に楽しく過ごしていきましょう!!                    三上 愛                                5 定休日 6 絵手紙教室 講師:山根先生 材料費:ハガキ代実費  ※10:30開始 7  体力測定 8 3B体操 講師:植村先生 (日本3B体操協会)  ※10:45開始 16 遊びりデイ 10 クラフト倶楽部 11 お茶会 12 定休日 13 体力測定 14 懐メロコンサート 15 敬老会 16 お楽しみデイ 17 習字教室 講師:森元先生 材料費:100円 18 敬老会 19 定休日 21 三味線  コンサート ※本條広佳会様 ※13:45開始 22 お月見 24 巨大カルタ大会 25 クラフト倶楽部 20 敬老の日 敬老会 23 秋分の日 26 定休日 27 ペタンク大会 28 マジックショー ※虎尾様 ※14:00開始 29 スペシャル映画デイ 30 季節物作り ※教室と表記されている行事については、ボランティアの講師が来られます。 ※行事カレンダーは、変更されることがあります。ご了承下さい。 ※ ふじ維新に掲載されている個人情報に関する記載については、あらかじめ利用目的を明示した上で、ご本人またはご家族から同意をいただいております。