D2-NGN 第2回作業報告書( A班) 平成29年 10月 13日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-2:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (被災地での地域医療提供体制の再構築のための情報通信技術の活用の在り方、
Advertisements

水工アスファルト分科会 活動計画 H 第2回 舗装材料小委員会. 設立趣旨 課 題  設計や施工に関する基準類が少なく古い ・農林省農地局が昭和 42 年制定 ・農林省農地局が昭和 42 年制定 「土地改良事業計画設計基準第 3 部・設計第 14 編・水利アスファルト工(前編)」
資料4-4 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度アクションアイテム案
~ 第6回 XMLコンソーシアムWeek ~ セキュリティ部会活動報告 セキュリティ部会 活動のご紹介
~ 第8回 XMLコンソーシアムDay ~ セキュリティ部会活動中間報告 セキュリティ部会のご紹介
第5回準備検討会議 市民総参加青少年健全育成運動 平成19年2月21日(水) 10:00~ 大財別館4階会議室
1.利活用・普及委員会 平成25年度の活動内容(案)
財団法人倶進会助成研究 高等教育における 障害学生支援の研究
第8回宮崎うまいものアピール商談会 開催のお知らせ
英 検索セミナー 語情報 11月22日(金) LexisNexis ® Academic 第一回:13:30~14:30
2004年11月22日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
【資料3】 条例検討会議について 平成28年8月30日 福岡市障がい者在宅支援課.
CE Powerline Communication Alliance
ウェルネスフードジャパン(WFJ) 熊本県ブース出展のご案内 6/15(水) 申込締切 会期 : 平成28年8月2日(火)~(木)
「ユビキタスネットワークにおける 現実世界の認識と把握」 福島研究室 ・小橋川 美共(リーダ) ・佐藤 祐希 ・佐藤 毅 ・砂田 智彦
オープンソフトウェア利用促進事業 第3回OSSモデルカリキュラム導入実証
WindowsNTによるLAN構築 ポリテクセンター秋田 情報・通信系.
資料1-3 平成27年度 第1回技術委員会 他の委員会の開催報告
13回目 複合情報検索 13-1 課題の概要 13-2 EBSCOhost の使用方法 13-3 ProQuestの使用方法
千葉大学医学部附属病院【病院セミナー室3】 千葉市中央区亥鼻1-8-1
要員管理 要員の質、量、配置、作業状況を管理する 一般的な注意点を下記に示す (1)組織 ・組織構成を明快にする -指示命令系統
データ分析基礎c(2012年以降入学) 情報編集基礎c(2011年以前入学)
Project LInk Nagaoka meeting vol.4
東北電力(株)CIGRE SCD2国内事務局 平成29年 8月 21日
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
 平成23年度 建設部会 活動報告 平成23年12月14日 公益社団法人 日本技術士会 建設部会.
平成18年度機器・分析技術研究会広島大学開催にあたって
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
ギガビットネットワークに対応する ネットワークべンチマークテスト機の試作と ギガビットルータの性能評価
■ 必要事項をご記入の上、切り取らず、東京商工会議所新宿支部までFAXでお送りください。
2004年6月3日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
~TCFDに沿った気候リスク・チャンスの
コンピュータとネットワークの利用 国際経営学科 牧野ゼミ3年 足立龍哉.
「これ全部、三重のものづくり企業なんです!」
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
D2-NGN 第3回作業報告書( A班) 平成29年 11月 17日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
専門英語III 2012.
長期滞在型テレワークの誘致及び導入検討調査
医用波形標準化の状況(2003/09/08) フクダ電子株式会社 緒方敏博.
D2-NGN 第1回作業報告書( A班) 平成29年 8月 8日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。
第32回日本がん看護学会学術集会 SIGフォーラム -自分の関心のある分野を見つけてみませんか- 2月3日(土) 16:20~17:50
「沖縄におけるスポーツサイエンスの拠点化に向けた
情報処理技法(リテラシ)II 第12回:PowerPoint (3/3) 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司.
参加者募集中!! 今、困っている事・聞きたい事・伝えたい事 9月7日(金) 顔の見える関係作りを目指して 平成30年 15時~20分程度
ISPEメンバになると! スライドショーでご覧下さい specialist all rounder with global network.
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
Presented by なんでも作るつたい(隊)
「地域経済産業活性化対策調査(沖縄市が整備するアリーナ施設を核としたまちづくり等に関する基礎調査)」
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
第一回 情報セキュリティ 05A1027 後藤航太.
出張勉強会 対 象 : 山形市内居住系施設及び訪問系事業所等 講 師 料 : 事業所負担はありません。
平成12年3月10日 情報処理振興事業協会(IPA) 財団法人コンピュータ教育開発センター(CEC)
資料2-1 地球温暖化対策実行計画の改定について 1 地球温暖化対策実行計画の改定の必要性について 3
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
日本家庭医療学会の具体的戦略 法人化による組織強化 研修機能の強化 研究活動の支援 海外交流 国内学会、団体との協調
香港環境ビジネスセミナー 三重県企業国際展開推進協議会 環境部会
小集団改善活動事例発表会 (第6回 山形県知事賞) 体験談発表サークル募集のご案内 第6052回 QCサークル山形・秋田地区
TEPCOカイゼンフォーラム 東電物流の展示ブース.
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
安衛法対応 リスクアセスメントセミナー 主催: 一般社団法人 日本化学工業協会 共催: 関西化学工業協会 共催: 化成品工業協会
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
2004年9月9日 第2分科会 国際競争力のある人材育成.
関東TEC-FORCE 活動通信 台風10号による被災地支援のため、関東地方整備局より、9月1日現在
(別紙1) 提案書雛型 令和元年度 沖縄型テレワーク実装推進調査 ー提案書ー                        (日付)                        (企業名)                        (連絡先等)
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
第8回宮崎うまいものアピール商談会 開催のお知らせ
オープンデータ流通推進コンソーシアム 情報流通連携基盤・外部仕様書 (平成24年度版) Call for Comment結果報告
Presentation transcript:

D2-NGN 第2回作業報告書( A班) 平成29年 10月 13日 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。 D2-NGNとは,CIGRE活動に関わる機会を増やし,若手社員のモチベーション, 語学力および海外技術動向に対する知識の向上を目的とするWGである。  (D2:CIGREの研究委員会の情報システムと通信    NGN:Next Generation Network)

概要 日時 平成29年10月13日(金) 9:00~17:00 場所 東北電力 本店 参加者 今井貴弘,佐藤晃次,相模清貴,佐藤拓巳 日時 平成29年10月13日(金) 9:00~17:00 場所 東北電力 本店 参加者 今井貴弘,佐藤晃次,相模清貴,佐藤拓巳 第2回活動内容  ・モスクワ会議結果報告(今井)  ・情報収集結果報告(p3参照)  ・テーマ決定(IECの規格,スマートグリッド)  ・今後の活動予定  ・論文翻訳勉強会 第3回作業会に向けて  ・IEC61850他,スマートグリッド関連情報収集 第3回作業会予定  ・平成29年11月17日(金)

情報収集結果報告 第1回作業会でテーマとしてIPネットワークを選定したが,IPネットワークに限らず各自興味のあることについて,情報収集を行った。 1.IEC61850の紹介   変電所の統合/オートメーションに使用される通信ネットワークとシステムの規格で、   変電所内通信プロトコルと、変電所内の装置・機器が持つ情報のモデル(デバイスモデル)を規定している。スマートグリッドの国際標準規格として,適用が始まっている。 2.IPネットワークについて   今後の適用範囲の拡大について調査し,所感をまとめる。 3.関連する展示会,セミナーの紹介   (1)IoT/M2M EXPO(平成29年11月8日~11月10日)   (2)C&C ユーザーフォーラム&iEXPO2017(平成29年11月9日~11月10日)   (3)国際スマートグリッドEXPO(平成30年2月28日~3月2日) 情報収集の結果を踏まえ,IECの規格やスマートグリッドをテーマとして再選定した。

スケジュール 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 ★8/8 第1回作業会 モスクワ会議に向けた質疑作成  モスクワ会議に向けた質疑作成  文献収集 ★10/13  第2回作業会  IECの規格,スマートグリッド関連情報収集 ▼11/9-10  NEC EXPOセミナー聴講 ▼2/28-3/2  スマートグリッドEXPO ★11/17  第3回作業会  第3回作業会後調整 ▼4/下  報告書完成 ★6/上  社内報告会