Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
Advertisements

ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
7班 松本蛍都 村辻千絵美 山下裕大 山田怜史 山中望
環境政策への歩み 環境問題へのアプローチ 都市と自然
3 市民としてどう行動していくか 地球温暖化対策 生物多様性を守る 地域の自然環境(みどり・水辺)を守る.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
これまでの議論・府域の状況を踏まえた考え方の整理
解題 テーマ 持続可能なまちづくり 諸環境が激変し複雑化する問題 を 自ら解決し続けていくまちづくり.
水の話 水分子の特徴 小さい分子なのに常温で液体 水(液体)から氷(固体)になると 体積が大きくなる。 電気陰性度が大きい原子は 分極
絶滅危惧植物シラタマホシクサの 保全に関する研究 岩井貴彦 システムマネジメント工学科 UCコース
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
第4回(10月30日) 豊澄智己 講義:エコビジネス論 第4回(10月30日) 豊澄智己
酸性雨の影響.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
ラーニング・ウェブ・プロジェクト(Learning Web Project) -自立・共愉的な学習ネットワークの形成に向けて-
リスト作成による効果を得るため付加・整理
土木って何? コンクリート工学研究室 岩城 一郎
地球温暖化.
新しい環境行動のスタイル 環境市民「グリーンコンシューマーガイド」から
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
生物多様性の危機 「精神のモノカルチャー」の説明 経済開発が削減した知識体系・ローカルな知識: 生態系と共同体との間の体系
「物質循環」を題材とするWebページの制作 -"Cigarrillo"(2006) /"Da I Kon"(2007) -
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
社会システム論 第5回 生態系(エコシステム).
COBIT 5 エグゼクティブ・サマリー.
Ver 地球温暖化と気候変動.
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
クリティカル・エコシステム・パートナーシップ基金
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
循環型社会と木質資源 戸木 七瀬  富田 真帆 中新 絵里  野口 希恵.
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
絶滅危惧種サギソウの遺伝的分化 保全生態学研究室   鈴木雅之.
図3 地球環境変動の中核的課題と動向 自然圏(Natursphäre) 人類圏(Anthropophäre) 生物圏 大気圏 水文圏 土壌圏
品質実施作業部会(Q-IWG) 現状と最新情報
2017年度版  フード連合 産業政策.
環境の変化における動物たちへの影響 申鎮燮, 杉江勇哉, 淺岡裕一朗, 平舘慶大, 石村史, 近藤綾香,
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 経営層/トップ説明版
可視化機能と Azure 運用自動化ツール により eco クラウドを実現
Environment Risk Analysis
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
居住環境計画学第2回シンポジウム 2050年の地域性
日本のゴルフ場の環境破壊 中神 徹.
資源ごみはすべて再生!! 循環型社会を目指した環境学 逆工場(inverse manufacturing) →使用を終えた製品を分解して、
森林破壊と地球温暖化.
~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 廃棄物処理工学 ~imai/haikibutsu/haikibutsu.html 第5回:H30年11月5日.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
エコアクション21で企業価値を高めることができます
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
資料5-1 企業版2℃目標ネットワーク 公募概要.
平成22年度里地里山保全・活用検討会議の実施スケジュール
2 生態系の危機への対応 エコロジカル・フットプリント ミレニアム生態系評価 生物多様性条約 国内対策.
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
地球温暖化問題と森林        4班 遠嶽、橋本、林、日浅、東田.
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
生物多様性条約とは何か 森林を取り巻く様々な国際的取り決めと生物多様性条約 生物多様性条約の課題 藤原敬
リサイクル工学特論 ~imai/recycle/recycle.html
CSR 5 すぅ.
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
Thank you for Your TABLE FOR TWO!
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
環境学 第9回目 (H ) 環境法と循環型社会 p.68~
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版 電機・電子4団体 生物多様性WG 2017年3月

本ツールの活用方法  電機・電子4団体生物多様性ワーキンググループでは、2011年度に活動を開始して以来、活動事例集や愛知目標との関係性の整理、生物多様性に関する教育資料「Let’s Study Biodiversity」、そして生物多様性データベースなど、会員企業の生物多様性保全活動において活用いただくためのツールを制作・提供してまいりました。  ヒアリングさせていただく中で、生物多様性に特化した教育を実施する機会はそう多くなく、その他分野を含めた環境教育の一部に組み込めるツールのご要望をいただきました。これを受けて、様々な重要なアイテムがある中から、まずは生物多様性を知ることと事業との関わりがあることを認識していただくための内容をとりまとめました。PPT形式ですので自由に編集の上ご利用ください。 *使用上のご注意 本ファイルは企業内での活用を前提として、電機・電子4団体生物多様性WGが提供する ものです。このデータをインターネットや頒布物上で外部に公開することや、有償の他資料への 転載、引用することを禁止します。

生物多様性が無ければ、私たちの社会は成り立たない 社会が持続するために生物多様性の保全が不可欠 生物多様性保全への取り組み 生物多様性とは 生態系の多様性 種の多様性 遺伝子の多様性 森林、里山、河川、湿原、サンゴ礁等 いろいろな場所の多様な生態系 動植物から細菌などの微生物まで 多様な種 同じ種でも多様な遺伝子を持ち 形や生態などに多様な個性 生物多様性の恵み 生態系サービス 供給サービス   調整サービス 文化的サービス 森林による自然災害の抑制、 空気や水の浄化等により 環境を制御 癒しなど精神的な充足、 美的・文化的な楽しみ等 食料、燃料、木材、繊維、水、 薬品等の生活に重要な資源を供給 ここで、企業の環境活動において需要なテーマの一つである生物多様性についてご説明します。 まず、生物多様性ですが、〝多様性″という言葉には3つのレベルがあります。1つ目は「生態系の多様性」で、森林、里山、河川、湿原、サンゴ礁等、いろいろな場所で様々な生態系が存在している状態です。そして、2つ目は「種の多様性」で、動植物から細菌などの微生物までいろいろな生きものがいる状態です。3つ目は「遺伝子の多様性」で、同じ種でも異なる遺伝子を持つことで、形や生態などに個性がある状態です。これらの多様性があることで、私たちは図で示しているような、いろいろなサービスを享受しています。言い換えると、生物多様性が無ければ、私たちは生きていけない、社会は持続できないのです。 つまり、私たちが地球で持続的に社会を形成していく上では、生物多様性の保全を第一に考えなければならないことなのです。 基盤サービス 光合成による酸素の生成、土壌形成、水や栄養の循環等 供給・調整・文化的サービスの基盤を提供 生物多様性が無ければ、私たちの社会は成り立たない 社会が持続するために生物多様性の保全が不可欠

これからは、企業の社会貢献活動の一環としてではなく、 事業活動のあらゆる場面で生物多様性保全に配慮することが重要 生物多様性保全への取り組み 生物多様性の危機 企業と生物多様性との関係 開発、気候変動、侵略種、乱獲、汚染などにより 世界的に種の絶滅が急速に進んでいる 企業の事業活動は生態系サービスを必要としている 事業活動による環境負荷は生物多様性へ影響を及ぼす 事業活動を継続していくためには、環境負荷低減活動に 加え、より生物多様性保全を意識した取り組みが必要 事業活動 原材料調達 製造 物流 使用 回収・リサイクル・廃棄 享受 影響 生物多様性 生態系サービス   生物多様性の減少 劣化 影響 生物多様性保全に対する要求 しかしながら、この重要な生物多様性が危機に直面しています。人類の危機と言っても過言ではありません。その大きな原因の一つが、企業の事業活動です。企業は人々に価値を提供して対価を得ながら成長し、更に多くの価値を提供していくことを繰り返していますが、その過程の中で、地球上の様々な場所で資源を得るために豊かな自然環境を破壊したり、また事業活動の結果排出される廃棄物を捨てることで自然環境を汚染させ、地域の生態系を壊すなど、生物多様性を急速に劣化させています。つまり、企業が生物多様性を最優先に考えて事業活動を行わないと、企業が価値を提供する社会そのものが存続できないことになります。企業自身が社会の中で事業を継続するためにも、生物多様性に配慮することが重要なのだということを一人ひとりが十分理解しておいて下さい。 2020年の愛知目標の達成に向けて日本を含む世界各国が生物多様性国家戦略を策定 2015年度に国連が定めた持続可能な開発目標(SDGs)においても多くの目標が生物多様性に関連 ISO14001:2015年版で規格本文へ「生物多様性」を盛り込み これからは、企業の社会貢献活動の一環としてではなく、 事業活動のあらゆる場面で生物多様性保全に配慮することが重要