エマルションチェンバーによる 高エネルギー宇宙線電子の観測

Slides:



Advertisements
Similar presentations
K2K-SciBar 検出器を用いた 低エネルギーニュートリノの エネルギー・スペクトルの測 定 大阪大理 田窪洋介 他 K2K-SciBar グループ K2K 実験 SciBar 検出器 低エネルギー イベント選択 まとめ 内容.
Advertisements

YohkohからSolar-Bに向けての粒子加速
太陽多波長フレアデータ解析研究会 NSRO-CDAW10 ピーク時のループトップ電波源(2周波)の高さ (統計解析)
京都大学理学研究科物理第2 宇宙線研究室 中森 健之
高原文郎(大阪大学) 2010年11月16日 宇宙線研研究会
日本物理学会 2010年 年次大会 @岡山大 LHC-ATLAS実験で用いられる イベントジェネレータの W+jets 事象を用いた比較
電磁カロリーメーターを使って中性パイ中間子を見よう!
実習B. ガンマ線を測定してみよう 原子核・ハドロン研究室 永江 知文 新山 雅之 足立 智.
論文紹介06: 最近のγ線観測とGLASTとの関連
単色X線発生装置の製作 ~X線検出器の試験を目標にして~
高エネルギー加速研究機構 放射線科学センター 波戸芳仁
CALET主検出器のモデリング・シミュレーションによる性能評価
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
ガンマ線連星LS 5039におけるTeVガンマ線放射とCTA
100KeV以上のeventのHXRと電波の power-law indexの比較 NSRO
臨床診断総論 画像診断(3) 磁気共鳴画像 Magnetic Resonance Imaging: MRI その1
放射線(エックス線、γ線)とは? 高エネルギー加速器研究機構 平山 英夫.
In situ cosmogenic seminar
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
SEDA-APのデータ解析 ~Albedo中性子の検出~
地球近傍における陽子・ 反陽子の空間分布 I I
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
超新星残骸から 逃走した宇宙線(e- , p) 大平 豊 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 内容 SNRから逃走した宇宙線
内山 泰伸 (Yale University)
光子モンテカルロシミュレーション 波戸、平山 (KEK), A.F.Bielajew (UM)
Fermi Bubble と銀河中心の巨大構造
核物理の将来 WG ストレンジネス sub group
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
物質中での電磁シャワー シミュレーション 宇宙粒子研究室   田中大地.
(GAmma-ray burst Polarimeter : GAP)
Azimuthal distribution (方位角分布)
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
「すざく」衛星と日本のX線天文学 July 10, 2005
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
CTA報告19: CTA時代におけるSNR研究
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
Fermi Bubble における粒子加速の時間発展と放射の空間依存性
Fermi Bubble における粒子加速の時間発展と放射の空間依存性
エマルションチェンバーによる高エネルギー 宇宙線電子及び大気ガンマ線の観測
宇宙線東西効果を利用した 電子―陽電子選別
S5(理論宇宙物理学) 教 授 嶺重 慎 (ブラックホール)-4号館409 准教授 前田 啓一(超新星/物質循環)-4号館501
瀬戸直樹(京大理) DECIGO WS 名古屋大学
京大他、東大やアデレード大学など日豪の16機関が共同で、オーストラリアの砂漠地帯に望遠鏡4台を建設しTeVγ線を観測している。
宇宙線研究室 X線グループ 今こそ、宇宙線研究室へ! NeXT
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
Auger観測所による空気シャワー観測から
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
「すざく」搭載XISのバックグラウンド ――シミュレーションによる起源の解明
プラスチックシンチレータを用いた 原子炉ニュートリノ検出器の開発 2010/12/04 長岡技術科学大学 第39回日本物理学会新潟支部例会
石田恭平, 川崎健夫, 高橋克幸 小野裕明A, 宮田等、宮本賀透
京大理 身内賢太朗 平成20年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
京大理 身内賢太朗 平成22年度東京大学宇宙線研究所 共同利用研究成果発表会
ガス電子増幅器を読み出しに用いた タイムプロジェクションチェンバー (GEM-TPC)の開発
早稲田大学 理工学術院 鳥居研究室 宇宙線の観測 宇宙線はどこから? 電子望遠鏡CALET LHCf加速器実験 卒業生の進路 研究活動
bCALET-2で観測されたシャワーの 粒子識別解析
増倍管実装密度の観測量への影響について.
電子ビームラインの構築と APDを用いた電子計測試験
国際宇宙ステーション搭載 全天X線監視装置搭載用CCDカメラ開発の現状
スーパーカミオカンデ、ニュートリノ、 そして宇宙 (一研究者の軌跡)
シンクロトロン放射・ 逆コンプトン散乱・ パイオン崩壊 ~HESS J は陽子加速源か?
γ線パルサーにおける電場の発生、粒子加速モデル
高地におけるγ線エアシャワー地上観測のシミュレーション
S5(理論宇宙物理学) 教 授 嶺重 慎 (ブラックホール)-4号館409 准教授 前田 啓一(超新星/物質循環)-4号館501
ASTRO-E2搭載CCDカメラ(XIS)校正システムの改良及び性能評価
2016年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
2017年夏までの成果:標準理論を超える新粒子の探索(その1) 緑:除外されたSUSY粒子の質量範囲 [TeV]
BH science for Astro-E2/HXD and NeXT mission
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
GRBから期待される ガンマ線光度曲線 浅野勝晃(東工大).
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
Presentation transcript:

エマルションチェンバーによる 高エネルギー宇宙線電子の観測 発表者:吉田健二(芝浦工大) 共同研究者: 吉田健二(芝浦工大)、小林正(青学大)、古森良志子(神奈川保健福祉大)、立山暢人(神奈川大)、河田二郎(ISAS/JAXA)、大西宗博、小林孝英(東大宇宙線研)、湯田利典、西村純(東大)

査定金額と使途 査定金額:20万円 使途 研究費:10万円(現像液等の廃液処理費) 旅費:10万円 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

これまでのECC気球観測による 宇宙線電子エネルギースペクトル 30GeV – 3TeV 14フライト(1968-2001) SWT = 7.7m2-sr-day We = 1x1048erg/SN SN rate = 1/30yr SNRs起源の電子スペクトルモデルとの比較 ECCの特徴:TeV領域の電子観測 => 宇宙線源の同定、宇宙線の加速・伝播機構の解明へ 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

ECCのTeV領域電子観測による 加速源(SNRs)への制限 Vela Cygnus Loop Monogem Loop1 Geminga (Ec = 20TeV) We = 1x1048erg/SN Rejected Region Acceptable Region 1TeV以上のECC電子観測データ => 近傍のSNRsの年齢、距離に制限 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

気球による高エネルギー 宇宙線電子の観測 大気中で発生する大気電子がバックグラウンド 大気電子の起源:陽子等の一次宇宙線と空気と の核相互作用 P+N -> π0 -> γγ (98.8%) -> e+e-:γ線からのe±生成 P+N -> π0 -> γe+e- (1.2%):Dalitz decay P+N -> η,K -> γ -> e+e-:γ線からのe±生成 核相互作用モデル、陽子等の一次宇宙線スペ クトルの不確定性を抑える必要 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

気球高度での大気電子スペクトルの導出 (古森) Cascade Shower Theory 電子対生成 Dalitz decay (π0 ->e+e-γ) による直接e 電子: ガンマ線: 制動放射 核相互作用による大気ガンマ線発生 (Nishimura et al. ApJ1980) Initial Condition (Yoshida et al. PRD2006) 大気電子および大気ガンマ線スペクトルを同時に計算して導出 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

大気ガンマ線の観測データを用いた 大気電子スペクトルの推定 ECCによる大気ガンマ線スペクトル 大気電子スペクトルの推定 10 g/cm2 4 g/cm2 核相互作用モデル、一次宇宙線フラックスの不確定性の影響を受けない手法 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

ECC電子観測のby-product ー LPM効果の検証 ー g ECCによる電子トラックの位置分解能:1μm以下 シャワー発生点の測定 制動放射 電子対生成 LPM効果: 制動放射断面積の減少 => Bethe-Heitlerによる期待値よりも深いシャワー発生点 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

ECC気球観測によるLPM効果の検証 電子イベントの選別 エネルギーの決定 電子シャワー発生点の 測定 LPM効果に従うような徴候 陽子除去能力:105 エネルギーの決定 エネルギー分解能: 11%@200GeV 電子シャワー発生点の 測定 電子シャワー発生点の深さ分布 LPM効果に従うような徴候 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

加速器ビームテスト@CERN-SPSによる LPM効果の検証(e50GeV,e200GeV) BH: c2/9= 0.75 (Prob. = 67%) LPM: c2/9= 0.51 (Prob. = 87%) BH: c2/8= 3.01 (Prob. = 0.41%) LPM: c2/8= 0.47 (Prob. = 88%) e 50GeV: BHとLPMにほとんど差が無く、両者と一致 e 200GeV: BHをreject、LPMと一致 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

原子核乳剤の検討 富士フィルム・原子核乳剤 イルフォード社・G5原子核乳剤 商業用の販売を中止 => 使用を見合わせ 1リットル(約70万円)を購入 今年度中にテストを実施予定 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日

まとめ 大気ガンマ線観測データを用いた大気電子スペ クトル導出手法の精密化 原子核乳剤:イルフォード社・G5乳剤のテスト 核相互作用モデル、一次宇宙線フラックスの不 確定性の影響を受けない手法 Dalitz decay(π0 ->e+e-γ)を考慮(約10%の寄与) 原子核乳剤:イルフォード社・G5乳剤のテスト 長時間(2~3日以上)気球電子観測の検討 平成21年度宇宙線研共同利用研究成果発表研究会 2009年12月19日