触れ合い!体験!! NPO法人 S-NET きのこのコ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
三角山小学校花壇ボランティ ア ~子供たちを優しく見守る花壇づくり~. 三角山小学校外観(校舎前) 1.
Advertisements

受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
認定社会福祉士研修: スクールソーシャルワーク研修 から見えてきたこと
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
3 市民としてどう行動していくか 地球温暖化対策 生物多様性を守る 地域の自然環境(みどり・水辺)を守る.
1DS05186S…久保 彬 1DS05195Y…谷川 三佳 指導教員・・・石川教授
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
ジュニア・オリンピックに参加する保護者の方々へ ※是非お立ち寄り下さい!
わんにゃんよかイベント 人も動物もしあわせになるための 福岡市動物愛護管理センターで毎月第1日曜日に開催中!!
午後に特定健康診査を行う ことによる収益性の検討
パスワードをつけよう! ~ワード・エクセル・一太郎 ・その他(アタッシェケース)~
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
デフレの正体―経済は「人口の波」で動く 補講 高齢者の激増に対処するための「船中八策」 山下 真弘
木の利用 5班 田村浩幸 徳直哉 中家葵 長濱大介 西村陽平.
子ども参観日を 実施しませんか? 働くパパ・ママは格好いい!.
八王子にある、ちょっと変わった印刷会社のお話し
連合が提案する「子育て基金(仮称)」 現行の次世代育成支援制度の課題 1 日本労働組合総連合会(連合)
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業や団体等が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援(2社:最大10万円 3社:最大20万円)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
“ふれあいの森 ドッグラン” 平成22年4月オープン(大和市上草柳) 人と愛犬たちに快適な 管理運営事業を目指して “結の会“
森林・緑づくりの 活動を募集します! 応募期間 平成24年 9/12(水) ~ 10/3(水)
ギネスに挑戦!! たいまつ大行進プロジェクト.
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
Let‘s Study Biodiversity 生物多様性保全 従業員教育エッセンス版
林業とは? 5班 中村・八谷・日野・福冨・藤田.
 平成28年度大阪狭山市市民公益活動促進補助事業          自立促進部門 あったかファミリースクール 街角オアシスin大阪狭山   ~教育の再生を願って~     事業報告 未来に向けて夢の持てる社会づくり.
案1:グーグルマップスの観光地におけるGPS連動サービスと観光地域一体化サービスの提供
研究内容発表用資料 渡邉拓也 2018/11/8.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
新学習指導要領説明会 技術・家庭(技術分野) 内容の数が2から4へ  ・改善の基本方針  ・内容の解説  ・指導計画の作成.
仙台・松島と女川地区震災学習【宮城・岩手】 出発地:各地
環境の変化における動物たちへの影響 申鎮燮, 杉江勇哉, 淺岡裕一朗, 平舘慶大, 石村史, 近藤綾香,
大分県「協育」ネットワーク協議会 (資料)*繋がろう!「私たち」*創ろう!「私たちのまち」情報提供者募集中 =大分県『協育』ポータル=
木工体験教室 木琴を つくろう 限定二十セッ ト 9月22日(日).
私たちは大和の自然を愛します。 楽しく!明るく!元気に!
新里区内ふるさと環境づくり (本部町).
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
【白浜町日置川エリア】  モデルプラン例 一般社団法人 南紀州交流公社 TEL 
<施設利用のおすすめ>.
(プーさんの森)森林計画 .
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
さわやかサロンのお知らせ 「ビーズメガネチェーン」 「シェルミラー」 ★地域の皆様の集いの場 です。(ふれあいの場) 30年度の予定
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
森林破壊と地球温暖化.
ふるさと石川の医療を守る集い 「石川の地域医療の魅力とは 開業医の思うこと」
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
国産木材でリフォーム E班 植木・小池・志場・関矢.
ISAHAYA❤PROJECT について 諫早の企業同士が連携して企画し、開催する、諫早の魅力を生かした多彩なイベントを支援することで、多くの男女が気軽に参加しやすい「出会いの場」を創造します また、職員向けの交流イベントを開催したい会社に、参加者募集の手助けをします 事業の趣旨 イベント開催に係る経費を支援.
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
教科 学年 備考 3年生 総合 三山木小学校校区内にあるバリアフリー関連の設備を 校外学習で調べに行ったときのもの 指導の流れ
山の魅力を創出する 四尾山登山道プロジェクト ~学び・体感する新しい山の活性化のしかた~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
LPガス容器と電気製品等との保安距離の確保について
こどもあおぞら ウッディアート 金沢産スギ材で作る「オリジナル時計」 2017年 8月 3日 (木) 午前の部 10:00 ~ 12:00
平成30年度子どもの貧困対策にかかる主な取組
日高川町ほんまもん体験修学旅行誘致協議会
サービス・ラーニングの最後のプレゼンテーション
心躍らせました。笑顔満点☆★理科って楽しい!!
“ふれあいの森 ドッグラン” 平成22年4月オープン(大和市上草柳) 人と愛犬たちに快適な 管理運営事業を目指して “結の会“
四万十・足摺エリア(幡多地域)観光圏協議会 宿泊(連泊)の魅力の向上(滞在促進地域)
森を変えよう 気田教室 1年 野﨑裕理.
万博記念公園における NP0の活動状況 (万博記念機構の取り組み)
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
メンタルフレンドについて 福島大学総合教育研究センター   中野 明德.
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
フランス語で「美しい地球」の意味。ベルテールを体験した子どもたちが創って いく未来の地球をイメージしています
Presentation transcript:

触れ合い!体験!! NPO法人 S-NET きのこのコ

キノコって畑に 生えてるの? この通り、現代の子供たちは、 自然と触れ合う機会が 少なくなってしまっています。 カブトムシってスーパーで 育つんだよね! この通り、現代の子供たちは、 自然と触れ合う機会が 少なくなってしまっています。

そこで、 里山での宿泊体験を 提供します!

事業内容 里山の持ち主から整備の依頼 ↓ ある程度整備 宿泊施設・体験施設など設置 ↓ 小中学校に野外学習として 来てもらう              ↓ 小中学校に野外学習として 来てもらう ・ 団体客の予定がないときは、 一般の家庭の参加も可能 まず里山の持ち主から、荒れている里山の整備の依頼を受けます。 荒れたままで、お客さんに整備してもらうわけにはいかないので、安全に整備してもらえるくらいまで自分たちで整備します。 それと同時に簡単なログハウスのような宿泊施設・体験施設を設置して、お客さんを迎え入れる体制を整えます。 そしてPRのためのチラシや冊子を作成して、それをバスなどで数時間で来れるような、比較的近くにある小中学校に配布したり、ホームページを作成したりして、野外学習などとして来てもらえるよう、売り込みます。 また、そういった小中学校のような団体のお客さんの予定がないときには、一般の家族客の参加も可能という形にします。

体験内容 ①自然とのふれあい 林産物の生産(キノコなど) ②里山整備体験 下草刈り ③もの作り体験 料理・工作 希少動物や森林の観察   林産物の生産(キノコなど)    希少動物や森林の観察 ②里山整備体験   下草刈り    枯れ木・倒木の駆除    間伐 ③もの作り体験   料理・工作    炭作りなど まず、~です。~や~などをします。 次に~ですが、~を体験します。 最後に~です。里山で採れる食材や、木材・木の実などを使って、料理を作ったり 工作をしたりします。 また、先ほどの里山整備で出た木や竹の枝を使って炭作りもできます。

⇒数千円 参加者が負担する費用 こちらが提供するもの 宿泊費 体験費 保険 整備にかかる費用 設備の維持費 給料 体験 必要道具・場所 イメージは 体験付きキャンプ場 数千円程度でその内訳はーです それはーに使います。 こちらから提供するものはー、そこで採れる食材で、 足りない分は参加者の持ち込みです イメージはー 体験 必要道具・場所 宿泊施設 食材(そこで採れるもの)

メリット 人々へ自然と接する機会を提供できる。 近年荒廃しつつある里山を 保護することにもつながる。 珍しい動植物が生息する里山は近年荒廃の危機にさらされていますが、 それを再生し、保護することにもつながるのです

このように自然との触れ合いの機会を提供し、里山の再生を目指します。 キノコって木に 生えてるんだぁ~ クヌギの木にカブトが いっぱいいたよ! 現代っ子たちも自然の魅力を知ることが 出来たようです。 このように自然との触れ合いの機会を提供し、里山の再生を目指します。

スタッフ 岩崎裕也 佐藤綾香 辻田英里 宮島慶 NPO法人 S-NET きのこのコ