センサネットワークにおける グルーピング機構

Slides:



Advertisements
Similar presentations
F5 キーを押すか、または [スライド ショー] > [最初から] をクリックして、コースを開始してください。
Advertisements

状況に応じたサービスを 提供するための人や物に 共通の情報管理
NFCを利用した登山者間DTNの構築 Building DTN for Climbers by using NFC
物体間の関係記述に基づく 実世界中のイベント検索手法
アドホックCUG I-3. ユビキタスネットワーク制御・管理技術 (Ubilaプロジェクト) ウ.ネットワークサービス制御技術
モノづくり実践プロジェクト POKEON 音を利用した気軽なコミュニケーションツール
個別化サービス提供のための 行動認識における 背景情報の活用
Riding the Design Wave II
パイプラインパフォーマンス管理 SAP Best Practices.
センサネットワークを利用した林業活動におけるウェアラブルシステムの構築
『どこでも運用システム』の開発状況 (第二報) iPad版衛星状態監視システム (プロトタイプ) どこでも運用システムと他システムとの接続
コンポーネントの再利用に必要な情報 えムナウ (児玉宏之)
コンポーネントの再利用に必要な情報 えムナウ (児玉宏之)
IM、プレゼンス、連絡先 IM 要求に応答する プレゼンスを設定または変更する ユーザーを検索する
神奈川大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
Object Group ANalizer Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University OGAN visualizes representative interactions between a pair.
リサーチ&プランニング 第4回情報処理の自動化、エージェント化
CHAPTER1 UMLとオブジェクト指向の基本概念(2)
T17E011 大塚 恭平 T17E046 柳下 慶輔 顧問 高橋 宗雄教授
IM、プレゼンス、連絡先 IM 要求を受け入れる Lync 2013 クイック リファレンス プレゼンスを設定または変更する ユーザーの検索
センサノード 時刻同期と位置測定 浅川 和久 2008/11/16 センサノード 時刻同期と位置測定.
流星観測用送信機の 状態モニタシステム 発表者 永原 一輝 指導教官 前川 公男.
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
ユビキタス環境における コミュニケーション・ツール選択支援機構の提案
実機を使用する際、センサ情報はとても重要
(B2) 親: minami, kazuki 多様な認証機器に対応する 認証システム (B2) 親: minami, kazuki.
Flyingware : バイトコード変換による 安全なエージェントの実行
モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第3回
「串刺し」研究アプローチの例 e-learning e-space 動画配信 システム SOI Smart Web ストリーミング技術
IPv6アドレスによる RFIDシステム利用方式
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
プログラム実行履歴を用いたトランザクションファンクション抽出手法
SensorML Sensor Modeling Language
WIP中間発表 画像解析を用いた メイドの為の 無許可撮影通知システム
第15章 TFTP:トリビアル・ファイル転送プロトコル
TA 山本純平 ユビキタスシステムアーキテクチャ 第8回 09,06,04 TA 山本純平
実行時情報に基づく OSカーネルのコンフィグ最小化
学部生入出許可申請 Smart Furoshikiプロジェクト
すぐできるBOOK -基本設定編-.
各種ルータに対応する P2P通信環境に関する研究
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
Internet広域分散協調サーチロボット の研究開発
物履歴に基づいた ユーザプロファイリング機構の構築
高汐 一紀 慶應義塾大学 新しい空間の創出:uPlatea 新しい道具の創出: u-Photo 思考する家具・部材: u-Texture
Kai Kunze and Paul Lukowiez Embedded Sysstem Lab, University of Passau
UPOH: User Profiling based on Object History
Hawkeye: 街中ネットワークでのContext-aware Service提供を目指して
片方向通信路を含む ネットワークアーキテクチャに於ける 動的な仮想リンク制御機構の設計と実装
Presented by なんでも作るつたい(隊)
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科 種田研究室 于 聡
ユーザコンテキストを反映した セマンティックキャストの基盤技術
人を幸せにするアプリケーションの開発 2004年度春学期 大岩研究プロジェクト2 2004年4月8日(木) 発表:武田林太郎.
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
仮想マシンに対する 高いサービス可用性を実現する パケットフィルタリング
SNS内のワームの早期検知システムの考案
ユビキタスコンピューティングの ための ハンドオーバー機能付きRMIの実装
プログラム分散化のための アスペクト指向言語
B3 rossi.
サーバ(UI)とサーバ(通信)が動作する装置が必要
Webページタイプによるクラスタ リングを用いた検索支援システム
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
徳田研究室 唐津 豊 徳田研究室 唐津 豊
ソフトウェア工学 知能情報学部 新田直也.
特定ユーザーのみが利用可能な仮想プライベート・ネットワーク
関数の変更履歴と呼び出し関係に 基づいた開発履歴理解支援システム
ベイジアンネットワークと クラスタリング手法を用いたWeb障害検知システムの開発
B2 – ruu B1 – yasukata 親 - amanoma
TCP/IPの通信手順 (tcpdump)
総合政策学部3年 HORN 丸山大佑(marudai) 親:shunaokiさん
P2Pによる協調学習システム 唐澤 信介   北海道工業大学 電気工学専攻.
Presentation transcript:

センサネットワークにおける グルーピング機構 move! B3 hiko

Ubiquitous Computing 身の回りのモノがネットワークにつながる モノが置かれた状態を提供する 計算能力を持たないモノにもタグやセンサノードをつけてスマート化する モノが置かれた状態を提供する 位置情報、温度、照度など 背景として、ユビキタス環境が実現しつつあり、 身の回りのモノ、計算能力を持たないモノでもタグやセンサノードをつけることで、ネットワークにつながり、 位置情報などの、モノの置かれた環境状態を提供してくれるようになります。

モノのまとまりを必要とするサービス 忘れ物を知らせてくれる 箱の中に入っている物のリストを作りたい ・・・etc このような環境ではこういうサービスがある。 たとえば、忘れ物を知らせてくれるサービスでは、 普段持ち歩いているモノ、という纏まりがあり、 リストを作るサービスでは、 箱の中に入っているモノ、というまとまりがある。

忘れ物検知アプリケーション 普段持ち歩いているモノで忘れたモノ ユーザと同じ動きをしているモノから外れたモノ センサやタグから得られた状態が同じだったモノから外れたモノ このようなアプリケーションの開発者が知りたい情報としては、 以下のような情報である。

アプリケーション開発者の負担 センサからの値を解析する必要がある 外れ値を取り除く 閾値を決定する →アプリケーション開発者の負担が大きい

目的 アプリケーション開発者の負担を減らす アプリケーションの要求に応じたグルーピング情報を自動的に作成し提供する Rawデータをアプリケーションには渡さない。抽象化したデータをアプリケーションに渡す。 ミドルウェアを使う。

対象アプリケーション グループ生成型 グループ変更型 グループが生成されたイベントの検知 グループから何かが外れたイベントの検知 例)梱包リスト生成、ドアノブで個人認証 グループ変更型 グループから何かが外れたイベントの検知 例)忘れ物検知 目的を達成するために必要な機能要件を分析する前に、アプリケーションからどのような要求があるかを分析します。

アプリケーションの要求 グループ 生成 変更 期間 特定のモノとのグループ コンテキスト 梱包リスト作成 ○ × 継続的 箱 加速度・温度・照度… ドアノブ 個人認証 瞬間的 加速度 忘れ物検知 所有者

機能要件 グルーピング情報の提供 グルーピング条件の指定 グルーピング情報の蓄積 グループの生成・変更イベントの検知 瞬間的グループ・継続的グループ コンテキスト 加速度・温度・照度・音量… グルーピング情報の蓄積 継続的なグルーピング グループ検索要求に応答する必要性 上記の目的に沿う機能要件はこのとおりである

システム構成図 アプリケーション API グループ管理部 通信管理部 センサノード 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 イベント通知 検索結果 検索要求 条件指定 API 検索結果 検索要求 グループ管理部 通信管理部 期間 センサノード グループ情報 条件 グループ生成部 グループ度 予備グループ 条件 予備グループ生成部 処理済センサ情報 センサ情報処理部 センサ情報

センサ情報処理部 センサから情報を取得し、値を加工処理する 外れ値の除去 比較しやすいデータへの加工 API グループ管理部 通信管理部 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 センサ情報処理部

予備グループ生成部 予備グループを生成する 予備グループ生成率を変更可能 グループ内の結びつきを示すグループ度を指定する API グループ管理部 通信管理部 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 センサ情報処理部

グループ生成部 予備グループから実際のグループを生成する 条件に生成までの時間を指定できる API グループ管理部 通信管理部 条件 時間を短くすることで 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 センサ情報処理部

グループ管理部 グループ情報を蓄積・管理する アプリケーションからの検索要求に応える API グループ管理部 通信管理部 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 センサ情報処理部

通信管理部 他のセンサノードとの送信・受信をする API グループ管理部 通信管理部 条件 グループ生成部 条件 予備グループ生成部 センサ情報処理部

実装 プロトタイプ実装として照度によるグルーピングシステムを作成した。

関連研究 Smart-Its Friends 2つのセンサノードを持って一緒に振るとグループ化される Grouping Mechanisms for Smart Objects Based On Implicit Interaction and Context Proximity モノの動きのみによるグルーピング機構

今後の予定 8、9月 実装 10月 評価 11、12月 執筆

まとめ グルーピング機構の提案 まとまりを必要とするアプリケーションの存在 アプリケーション開発者の負担を減らす