化学肥料(肥効調節型肥料)の窒素の効き方のパターン

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生物統計学・第 4 回 比べる準備をする 平均、分散、標準偏差、標準誤差、標準 化 2015 年 10 月 20 日 生命環境科学域 応用生命科学類 尾形 善之.
Advertisements

気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
パレットレンタルデポにおけ る 生産計画に関する研究 98745 松山 健太郎. 研究目的 ①単体デポの生産計画モデルを構築 ②現状の分析及び問題点の抽出 ③改善案の提案 返却されたパレットの選別、修繕を 行い、その後虫検査を行うこと 生産の定義.
運動の重点推進事項(期間:10年間) (1)普及啓発 (2)資源循環システムづくり (3)土壌診断の実施 (4)環境にやさしい農業技術の実証・普及 (5)「有機の郷づくり地域」の拡大 1.
くまもとグリーン農業」について 熊本県 農林水産部 生産局 農業技術課 行徳 裕.
リーダー 本多啓介 ブレイン 藤井智裕・栗田光 ソフトウェア 藤浪健太・矢野公規 ハードウェア 市川亮・高山滉太・嶋津雅子
P19-5 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第13報 普及現場に対応した家畜ふん堆肥施用支援ツール
青森県農林総合研究センター 畑作園芸試験場
ビタミンを多く含む食品 (2)-イ-aーK.
このパワーポイント教材をスライドショー として使うときの注意
稲作農業の体質を強化するため、稲作農業者が行う
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
食料自給率の「なぜ?」             著者 末松広行 稲葉ゼミ  06a2139z 半田哲也.
アグリバイオ用照明による 葉菜類の実証栽培
土壌の酸性化: 「強度因子である土壌pHの低下、あるいは容量因子である酸中和量(Acid Neutralization Capacity)あるいは緩衝能の減少」として定義される.
無機質 (2)-イ-aーH.
表1 管内牛飼養農家の堆肥生産状況 飼養形態 飼養 頭数 生産方式 年間推定 糞尿排泄量(トン) 堆肥生産量 (トン) 敷料 敷料価格
統計的推論 正規分布,二項分布などを仮定 検定 統計から行う推論には統計的( )と統計的( )がある 推定
資源の空間的不均一性がプランクトン群集の共存に与える影響: 格子モデルシミュレーションによる予測
施用当作の窒素肥効を 考慮した家畜ふん堆肥の利用
人工ゼオライトによる 作物の生育効果に関する研究
相関と回帰:相関分析 2つの変量それぞれが正規分布にしたがってばらつく量であるとき,両変数の直線的な関係を相関分析する. 例:兄弟の身長
UPLC/MS/MSを用いたハロ酢酸分析法開発 ○佐藤信武,津田葉子,小西泰二,江崎達哉 (日本ウォーターズ株式会社)
10 水環境(5)富栄養化 水の華(Water bloom) 赤潮 アメリカ カリフォルニア州 アオコ 神奈川 津久井湖.
気温の予想を用いた 栽培管理指導に向けた水稲の生育量予測
土壌管理学講義 「酸性降下物が土壌系におよぼす影響」.
ベルリン青染色 Berlin blue stain (Prussian blue stain)
家畜ふん堆肥中の窒素の効き方を考慮した化学肥料との協調利用 普及への取り組み
3.いろいろな気体.
●生態系における窒素循環と土壌環境 ・生態系における炭素・窒素の蓄積と循環 (閉鎖的循環と開放系をもつ循環) ・土壌への窒素供給源
カッセー農法 ・カッセーチップ工法(特許 第 号) ・国土交通省認証技術NETIS HR-020017
家畜ふん堆肥中の窒素の効き方を考慮した化学肥料との協調利用 普及への取り組み
回帰モデル・クラス分類モデルを 評価・比較するための モデルの検証 Model validation
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 園芸農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 〇 堆肥の情報を確認しましょう。
下流汚染蓄積型湖沼の 窒素汚染問題 茨城大学農学部 黒田久雄.
環境省補助事業/「環境首都」水俣・芦北地域創造事業
農業塾会員募集 こだわった農業とは! 美味しさと・栄養価に この農業塾を修業し、 就農を目指す方は ご相談に応じます。 (実践農業者との
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
佐賀市バイオマス産業都市構想 事業化プロジェクト 議題3 追加資料 ① 清掃工場二酸化炭素分離回収事業 ② 木質バイオマス利活用事業
9 水環境(4)水質汚濁指標 環境基本法(水質汚濁防止法) ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 
9 水環境(4)水質汚濁指標 ・人の健康の保護に関する環境基準 (健康26項目) 環境基本法 地下水を含む全公共用水域について適用
第8回(山本晴彦) 光学的計測法による植物の生育診断
家畜ふん堆肥中の窒素の効き方を考慮した化学肥料との協調利用 普及への取り組み
2001年度 花木研 卒論題目 (花木・長谷川 担当分) 1)自然水系の窒素汚染に対する好気性脱窒を用いたバイ オレメディエーションの検討
バイオガスプラント 新時代を切り開く・・・.
灌漑強度の違いに着目した 被覆灌漑の有効性の検討
家畜ふん堆肥の肥料成分量 窒素 リン酸 カリ 家畜ふん堆肥の肥料成分量 畜産環境整備機構「堆肥の品質実態調査報告書」(2005)より作成
T2統計量・Q統計量 明治大学 理工学部 応用化学科 データ化学工学研究室 金子 弘昌.
生物情報計測学 第7回 植物の生育・水分状態の計測.
酸欠状態におかれた森林土壌の強熱減量および撥水性 ○ 小渕敦子・溝口勝・西村拓・井本博美・宮崎毅 東京大学大学院農学生命科学研究科
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した牛に由来する 被害を未然に防止するために
堆肥を販売・譲渡・施用する際にはご留意ください!
堆肥を使用する際にはご留意ください! 〇 耕種農家・育苗業者の皆様へ 〇 輸入飼料を給与した家畜に由来する 被害を未然に防止するために
牛ふん堆肥、豚ぷん堆肥の無機・有機成分と窒素肥効 鶏ふん堆肥(副資材なし)の無機・有機成分、分析方法と窒素肥効
肥料・燃油高騰対応緊急対策事業 のポイント (肥料対策) ○○県○○協議会 対策の内容 支援の対象となる肥料 支援の対象者
一貫 体系 対象分野: キーワード: 整理番号:事務局が記入 提案者名:○○農場 代表 ○○○○
部分的最小二乗回帰 Partial Least Squares Regression PLS
大阪市水道経営戦略( )の概要 《工業用水道事業編》 <抜本的な経営改革による収支ギャップ解消イメージ>
図1 産卵率の推移(10月群) 日 齢 ヘンディ産卵率 10月群 26年5月群 成績指標 10月群の産卵率の推移です。
牛ふん堆肥、豚ぷん堆肥の無機・有機成分と窒素肥効 鶏ふん堆肥(副資材なし)の無機・有機成分、分析方法と窒素肥効
長崎大学大学院生産科学研究科 環境保全設計学専攻修士課程1年 足達 亮
硝酸態 窒素 AD可溶有機物量が 250mg/g・乾物未満の豚ぷん堆肥での測定例
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
福栄肥料は、 全国の農家様から送られてくる圃場の「土」を 化学分析しております。
堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 紫: 鶏ふん堆肥
堆肥を販売・譲渡・施用する際にはご留意ください!
家畜ふん堆肥の肥料成分活用法 家畜ふん堆肥には、 多量の肥料成分が含まれています その量は、個々の堆肥で大きく異なっています 窒素 リン酸
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
カッセーチップ堆肥化工法 施工事例 一般社団法人循環型社会研究協会.
Presentation transcript:

化学肥料(肥効調節型肥料)の窒素の効き方のパターン 4種類重ね合わせ

肥効調節型でない肥料(硫安等) 肥効調節型でない肥料(硫安等)

肥効調節型肥料・シグモイド型 肥効調節型肥料・シグモイド型 y = 88/(1+exp(-0.08*(x-70)))

肥効調節型肥料・放物線型 肥効調節型肥料・放物線型 y = 15 * sqrt(0.8*x) - 0.5 * x

肥効調節型肥料・リニア型 肥効調節型肥料・リニア型 y = 0.72 * x

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 紫: 鶏ふん堆肥 ※堆肥と土壌を混ぜて30℃で培養し、土壌のみからの窒素発現量を差し引き、堆肥から出てきた窒素量を計算。 土壌中の窒素は塩化カリウム溶液で抽出後、水蒸気蒸留法で測定。 0日は堆肥から塩酸抽出される無機態窒素(硝酸態+アンモニア態・MAP態、鶏ふん堆肥では尿酸結合態を含む) ○: 最初に増える □: 変わらない ◇: 後から増える 棚橋ら棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)棚橋ら: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 紫: 鶏ふん堆肥 ○: 最初に増える 一番下はパターンとしては「最初に増える」よりも「変わらない」に近いが、 鶏ふん堆肥は畜種で仕分けした方が都合が良いので、こちらに含める。 なお、分析値からの推定においても、一番下のものは鶏ふん堆肥の計算方法のが、 牛ふん堆肥の計算方法よりも合致するため、この畜種による仕分けは妥当と考えられる。 棚橋寿彦・矢野秀治: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 紫: 鶏ふん堆肥 ○: 最初に増える 「最初に増える」よりも「変わらない」に近いものを外したグラフ。 詳細な説明をしない場合、混乱の原因になるグラフは見せない方がよいので、 割愛する。 棚橋寿彦・矢野秀治: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 紫: 鶏ふん堆肥 ○: 最初に増える 一番増加量が多いもの 棚橋寿彦・矢野秀治: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 紫: 鶏ふん堆肥 ○: 最初に増える 二番目に増加量が多いもの。「堆肥中の窒素の土壌中での放出パターン」のスライドで使用しているグラフ。 棚橋寿彦・矢野秀治: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 紫: 鶏ふん堆肥 ○: 最初に増える 「最初に増える」よりも「変わらない」に近いもの。 棚橋寿彦・矢野秀治: 鶏ふん堆肥の窒素含量に基づく肥効推定法,土肥誌,75,257~260 (2004) より改変

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 □: 変わらない ◇: 後から増える 牛ふん堆肥と豚ぷん堆肥 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 □: 変わらない 牛ふん堆肥と豚ぷん堆肥で、最初の量から変わらないもの。 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 青: 豚ぷん堆肥 ◇: 後から増える 牛ふん堆肥と豚ぷん堆肥で、後から増えるもの 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 □: 変わらない ◇: 後から増える 牛ふん堆肥のみ 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 □: 変わらない 牛ふん堆肥(比較的無機態窒素が多いもの) 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 □: 変わらない 牛ふん堆肥(無機態窒素ほとんどなし) 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 緑: 牛ふん堆肥 ◇: 後から増える 牛ふん堆肥で後から増えるパターンのもの 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 青: 豚ぷん堆肥 □: 変わらない ◇: 後から増える 豚ぷん堆肥のみ 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 青: 豚ぷん堆肥 □: 変わらない 豚ぷん堆肥(無機態窒素が多いもの) 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 青: 豚ぷん堆肥 □: 変わらない 豚ぷん堆肥(無機態窒素ほとんどなし) 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

堆肥からの窒素供給量(kg/t・乾物) 青: 豚ぷん堆肥 ◇: 後から増える 豚ぷん堆肥で後から増えるパターンのもの 棚橋寿彦・小柳渉: 酸性デタージェント可溶有機物と無機態窒素を指標とした牛ふん堆肥・豚ぷん堆肥の窒素肥効評価,土肥誌,81,336~342 (2010)より作成

牛ふん堆肥のAD可溶有機物(403点) 250(mg/g・乾物)未満: 334 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 50 350 (mg/g・乾物)以上: 19 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

牛ふん堆肥のAD可溶有機物(403点) 5% 250未満 12% 250以上 350未満 350以上 83% 250(mg/g・乾物)未満: 334 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 50 350 (mg/g・乾物)以上: 19 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 83% 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

ADOM<250 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 牛ふん堆肥・AD可溶有機物 250mg/g・乾物未満、C/N 18未満 低い位置で横ばい(後から出てくるものはほとんど無い) 緩効性窒素がないので、すべての作物で利用しやすい。塩酸抽出無機態窒素が多い場合は、基肥窒素を削減。ただし、水稲作では硝酸態窒素は脱窒により損失するので施肥設計時に考慮しない(各堆肥共通)。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成

ADOM≧250 C/N<18 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 牛ふん堆肥・AD可溶有機物 250mg/g・乾物以上 低い位置から下がり、その後増える。ただし、豚ぷん堆肥ほど多くは増えない。 窒素肥効の有効利用の観点から、水稲作での秋施用はなるべく避ける。また、有機化による生育抑制が起きやすい短期葉菜類での利用は避ける。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成

ADOM≧250 C/N≧18 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 牛ふん堆肥・AD可溶有機物 250mg/g・乾物以上、C/N 18以上 低い位置から下がり、その後横ばい(木質系の有機物の分解で窒素が取り込まれる) すぐには再無機化しないので、水稲の秋施用や中長期野菜で土壌物理性改善に利用する。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成

豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型以外・141点) 250(mg/g・乾物)未満: 91 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 38 350 (mg/g・乾物)以上: 12 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型以外・141点) 9% 250未満 250以上 350未満 27% 350以上 豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型以外・141点) 250(mg/g・乾物)未満: 91 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 38 350 (mg/g・乾物)以上: 12 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 64% 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型・39点) 250(mg/g・乾物)未満: なし 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 6 350 (mg/g・乾物)以上: 33 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型・39点) 15% 250以上 350未満 350以上 豚ぷん堆肥のAD可溶有機物(密閉縦型・39点) 250(mg/g・乾物)未満: なし 250(mg/g・乾物)以上・350 (mg/g・乾物)未満: 6 350 (mg/g・乾物)以上: 33 ※小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008) 85% 小柳、棚橋、畜産環境整備機構の分析結果を集計(2008)

ADOM<250 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 豚ぷん堆肥・AD可溶有機物 250mg/g・乾物未満 高い位置で横ばい(後から出てくるものはほとんど無い) すべての作物で利用可能だが、速効性窒素が多いので基肥窒素を削減する。また、窒素肥効の有効利用の観点から、水稲作での秋施用はなるべく避ける。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成

ADOM≧250 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 豚ぷん堆肥・AD可溶有機物 250mg/g・乾物以上 やや高い位置から下がり、その後増える。牛ふん堆肥よりも増加量が多い。 短期葉菜類での利用は避け、中長期の葉根菜に利用する。水稲作で春施用する場合は、有機化による初期生育抑制を防ぐため、基肥窒素代替率を暖地でも50%以下とする。秋施用は避ける。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成

副資材なし 窒素肥効パターンの模式図(横軸は日数・縦軸は堆肥からの窒素供給量) 鶏ふん堆肥(副資材なし) 高い位置から短期間に増える。その後、頭打ち。 すべての作物で利用可能であるが、速効性窒素が多い堆肥では、その有効利用と環境保全の面から水稲作での秋施用は避ける。温暖条件では、施用2ヶ月以降に発現する窒素肥効はない。 加藤ら 「家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 第14報 施用当作の窒素肥効からみた推奨すべき家畜ふん堆肥の施用法」(土壌肥料学会2009年大会)より作成