総会 式次第 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ◆活動の記録(スライドショー) ◆来年度活動予定 ◆会員証押印の記念品について

Slides:



Advertisements
Similar presentations
稲本 沙来 卑弥呼 channel/diary/ /
Advertisements

おもてなしアプリ「旅ぷら」のポイント ①旅行計画作成~検索・ナビゲーション・域 内周遊をサポート (他県からの流入も促進) ②地域の方々によるタイムリーな情報発信 (とれたて情報発信) ③「スポット情報」と「とれたて情報」が紐 づく ⇒今、どこで何が起きているかが分かる (ユーザの行動を促す仕組み)
都道府県の 位置と名称 都道府県の 位置と名称 はじめ る. 北海道 道庁所在地は? 北海道の道庁所在地は 札幌市.
これからの育友会の 役割 ~西彼杵高校の育友会活動~ 長崎県立西彼杵高等学校育友会 会長 西村 和義.
TITLE 大阪ロータリークラブ 活動報 告 IM 第 6 組 Osaka Rotary 発表:副会長 佐伯 照道.
高知エコデザイン協議会 平成 19 年度 通常総会. 日 時=平成 19 年5月21日 ( 月 ) 14:00~(開場13:00)
にのへ イノベーション 北からの発信事業 地域を元気にする愛輪塾 事務局 小船浩幸. 愛輪塾の紹介 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展 示するために施設「みちのく記念館」を旧浄法寺町の地 域活性化センター内に建設したことに始まります。 愛輪塾は、平成 13 年 4 月に歴史的オートバイを保存展.
~発達に課題のある青年たちの就労支援について考える~
一般社団法人兵庫県相談支援ネットワーク 平成28年度総会のお知らせ
山梨県の原始~古代遺跡 次へ 旧石器→縄文→弥生→古墳→律令国家 金 峰 山 八ヶ岳 甲武信ケ岳 雲取山 多摩川 駒ヶ岳 北岳 桂川 富士山
歴史人物 スリーヒントクイズ 3つのヒントから歴史人物を考えよう.
[ 今日の予定 ] ○MLとWikiページについて ○合宿日程、テーマ発表 ○ポスターセッションについて ○グループディスカッションについて
高松北ロータリークラブ クラブ運営方針 2009~2010年度 会長 八田 光.
平成19年1月20日(土) 場所:戸畑生涯学習センター 理事・副支部長 是永逸生
「販路拡大・自社PRに有効! 企業情報サイトに登録しませんか?」
オープンデータ流通推進コンソーシアム 利活用・普及委員会報告
浜松工業会東京支部 第8回活動報告会・懇親会
ドイツ大周遊 10日間 ~全宿泊スーペリアクラスホテル 古城ホテルに2連泊~
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
古墳時代 飛鳥時代 300 400 500 600 700 大和朝廷 大化の改新.
石舞台古墳 T,Y.
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
名古屋事務所 4月12日(火) 会社説明会・採用試験 開催のお知らせ 日時 募集要項 事前受付
IBMパートナー エグゼクティブ フォーラム 2012 後期 & 愛徳会意見交換会
祝鹿島建設㈱囲碁部 第20回記念大会 2013年11月16日 開会宣言 囲碁部顧問藤井常雄(監査役)
7大学連携先端的がん教育基盤創造プラン主催
資料4-2 平成26年度第4回技術委員会 他の委員会の活動報告
2 博士後のキャリアを考える 人材育成・男女共同参画第9回ミーティング 2007年9月5日(水) 13:00 ~ 15:30
描いたり・作ったりで・子どもは育つ まこと幼稚園・向日町教会 創立80周年記念事業
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
炭平フードビジネスソリューションセミナーのご案内
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
真田氏ゆかりの地めぐり 第一経営 ぐる~ぷ1 10月22日(土) ぐる~ぷ1会員 7,000円 子ども(小学生以下) 5,000円
総会 式次第 ◆活動の記録(スライドショー) ◆会長挨拶 ◆運営委員紹介 会員外の方も参加ください 奈良県立橿原考古学研究所 友史会
総会 式次第 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ◆活動の記録(スライドショー) ◆来年度活動予定 ◆会員証押印の記念品について
前期定例総会.
Travel plan 今回の 旅プラン 旅のメンバー 鈴木 健太 佐藤 まいこ 鈴木 健太 佐藤 まいこ
大会の様子 午前の部 古市大会長の挨拶で 第34回学術大会のスタート! トップバッターは歯学部学生。英語で発表
総会 式次第 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ◆活動の記録(スライドショー) ◆来年度活動予定 ◆会員証押印の記念品について
NPO法人 宮崎文化本舗 西都原考古博物館運営支援事務局
平成28年度 全国がんプロ教育合同フォーラム 教育研究成果発表 全国がんプロ協議会会長 大阪大学 松浦 成昭
■主催:「弘法大師 吉野・高野の道プロジェクト」実行委員会
シンポジウム 斎宮跡と久留倍官衙遺跡 斎宮前夜の明和町 ―坂本古墳群1号墳を中心に― 20180203 明和町斎宮跡・文化観光課   乾 哲也.
居場・伊串(滋賀) 高橋・蔵本(和歌山) 西山・志茂(和歌山) 松本・中津濱(大阪)
後援会会員様を特別ご優待! 受講料 一般会員 5,000円のところ 後援会会員 特別優待料金 500円
日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学.
第62回 温山会広島支部総会・懇親会 式次第 第62回温山会 広島支部総会 懇親会 支部長挨拶 乾杯 広島支部総会 来賓ご挨拶 傘寿表彰
サイエンスで 人も地域も元気になろう! 第55回全国石川大会 in 片山津温泉 科学教育研究協議会 ~自然科学を すべての国民のものに~
準備中.
茨城県産業技術イノベーションセンター いばらき成長産業振興協議会・次世代自動車研究会 共催 第3回 摩擦撹拌接合(FSW)セミナー のご案内
ようこそ! 山川町 山水会連合会 女性部様 です。政令指定都市の広島、岡山 両市についで中四国第三位の人口 が有り中核市に指定されています。
金環日食観察会&講演会 2012年5月21日(月) 観察会 7:00 ~ 8:30 (受付は6:30から) 講演会@時計台ホール
途中、企業展示見学の時間を設けています。
奈良県立橿原考古学研究所 友史会 昭和30年(1955)9月創立      総会 式次第 ◆活動の記録(スライドショー) ◆会長挨拶 ◆運営委員紹介.
途中、企業展示見学の時間を設けています。
能登脳卒中地域連携協議会総会 『脳卒中予防のための抗血栓療法と地域医療戦略(仮)』
平成30年度 第4版 NEC西地区新風会総会 2018年11月15日(木).
デジタルアーカイブシンポジウム 美術館・博物館・公文書館・図書館の連携について
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
2015 The 10th International Symposium on Oral Proficiency Interview
奈良県健康長寿共同事業について 平成23年度より、県と後期高齢者医療広域連合が 「奈良県健康長寿共同事業実行委員会」を設置し
旅のしおり(チェック柄)の使い方 旅のしおりの内容 写真の挿入 写真の切り抜き 切り抜き写真の変更方法(背景の削除)
産科婦人科 専攻医クルズス 案内状 『産婦人科診療の基本』 学術講演 『婦人科におけるGnRH agonist使用と
平成28年度 佐賀医科大学・佐賀大学医学部 同窓会総会 2016 / 08 /27 佐賀大学医学部看護学科棟1階講義室.
H31.4.5. 平成30年度 総務活動報告 総務担当 前中 康司.
第7回 一般社団法人 福岡県言語聴覚士会定期社員総会 出欠票
      幹事の役割と心得 2680地区 PDG 石井良昌 (尼崎西).
旅のしおり(チェック柄)の使い方 旅のしおりの内容 写真の挿入 写真の切り抜き 切り抜き写真の変更方法(背景の削除)
外国人視点からの “東京の魅力”と今後の対策!
LCIF寄付、ピン発送および寄付記録について
Presentation transcript:

総会 式次第 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 ◆活動の記録(スライドショー) ◆来年度活動予定 ◆会員証押印の記念品について 奈良県立橿原考古学研究所 友史会 昭和30年(1955)9月創立     総会 式次第 ◆活動の記録(スライドショー) ◆来年度活動予定 ◆会員証押印の記念品について ◆運営委員紹介    会員外の方も参加ください

奈良県立橿原考古学研究所 友史会 昭和30年(1955)9月創立 平成26年度 活動の記録

「大和(萱生)古墳群を歩く」 4月例会 案内 坂 靖氏 西殿塚古墳

「大和(萱生)古墳群を歩く」 4月例会 案内 坂 靖氏 下池山古墳 小岳寺塚古墳

「北摂地域の遺跡を訪ねて」 6月例会 案内 木下亘 副館長 勝福寺古墳

「北摂地域の遺跡を訪ねて」 娯三堂古墳 6月例会 案内 木下亘 副館長 池田茶臼山古墳 娯三堂古墳

「矢田丘陵の周辺遺跡を歩く」 7月例会 案内 西藤清秀前館長 斑鳩大塚古墳

「矢田丘陵の周辺遺跡を歩く」 7月例会 案内 西藤清秀前館長 駒塚古墳 笹塚古墳

「くらがり越え・奈良街道をゆく」 9月例会 案内 小栗明彦氏 宝来山古墳

「くらがり越え・奈良街道をゆく」 9月例会 案内 小栗明彦氏 追分本陣

「藤原道長大峰参詣道を歩く」 11月例会 案内 橋本裕行氏 高取城

「藤原道長大峰参詣道を歩く」 11月例会 案内 橋本裕行氏 比蘇寺 香高山磨崖仏

「銅鐸出土地を歩くⅣ」 12月例会 案内 北井利幸氏 櫛羅銅鐸出土地点

「銅鐸出土地を歩くⅣ」 12月例会 案内 北井利幸氏 長柄遺跡 長柄銅鐸出土地

「隋使裴世清を迎えた道」 2月例会 案内 重見 泰氏 阿倍山田道 西山塚古墳

「隋使裴世清を迎えた道」 2月例会 案内 重見 泰氏 奥山久米寺 文殊院西古墳

□5月例会 春季特別展「弥生の墓ー死者の世界」研究講座  「方形周溝墓からみた畿内弥生社会」          藤井 整 氏 (京都府教育庁副主査)    「大阪市加美Y1・2号墳丘墓の調査成果から」          田中清美氏 (大阪文化財研究所総括研究員) □10月例会  秋季特別展『飛鳥宮―天武天皇がおい求めた宮殿』研究講座   「飛鳥浄御原宮の成立」 重見 泰氏   「『日本書紀』・『古事記』が編纂された飛鳥浄御原宮」               和田萃氏(京都教育大学名誉教授) □3月例会  特別陳列「大和の豪族たちと藤ノ木古墳」 研究講座    「大和の豪族たちと藤ノ木古墳」小栗明彦氏    「藤ノ木古墳の被葬者像」             前園実知雄氏(奈良芸術短期大学教授)

第15回 国内遺跡の旅 「畿外の播磨国を巡る」   案内 中村 弘 氏 (兵庫県教育委員会) 五色塚古墳

第15回 国内遺跡の旅 「畿外の播磨国を巡る」   案内 中村 弘 氏 (兵庫県教育委員会) 壇場山古墳 野田2号墳

第15回 国内遺跡の旅 「畿外の播磨国を巡る」   玉丘古墳 有年原・田中遺跡

第15回 国内遺跡の旅 「畿外の播磨国を巡る」   行者塚古墳 西条廃寺

◇名古屋講演会     「飛鳥宮と難波宮 大津宮」 「飛鳥京跡苑池の最新調査成果」 卜部 行弘氏     「天武天皇と飛鳥浄御原宮」    重見 泰氏

東京大和考古学講座 江戸東京博物館 ◆第99回「脇本遺跡の調査成果から 古墳時代の王宮について考える」 岡田雅彦氏(研究所)  東京大和考古学講座  江戸東京博物館 ◆第99回「脇本遺跡の調査成果から          古墳時代の王宮について考える」                 岡田雅彦氏(研究所) ◆第100回「前方後円墳の終焉と律令国家の成立    -畿内と東国」  「終末期古墳の認識と問題点」  河上邦彦氏   「大和・飛鳥における前方後円墳の終焉と          古墳時代終末期」  今尾文昭氏   「東国における前方後円墳の終焉と終末期古墳」                       右島和夫氏  ◆第101回「温泉考古学事始め」 橋本裕行氏

   名古屋大和考古学講座                名古屋港ポートビル ◆第21回名古屋大和考古学講座    「温泉考古学事始め」 橋本裕行氏   ◆第22回大和考古学講座     「飛鳥浄御原宮に『大極殿』は存在したか?」                      鶴見泰寿氏   

友史会遺跡地図 第12回配布 H26.9 ㊱ 北河内の遺跡1 (寝屋川市・四条畷市周辺) ㊲ 北河内の遺跡2 (枚方市・交野市周辺)      友史会遺跡地図 第12回配布 H26.9  ㊱ 北河内の遺跡1  (寝屋川市・四条畷市周辺)  ㊲ 北河内の遺跡2  (枚方市・交野市周辺) 第13回配布 H27.2  ㊳ 三島古墳群と    周辺の遺跡

会員数の推移 会員数1371人。全国に会員の輪が広がる。 人 数 西暦年度

平成27年度 友史会行事予定 □歩く例会 7回 講演会 3回 □国内遺跡の旅 10月下旬 □大和考古学講座 東京 4回 名古屋 2回 平成27年度 友史会行事予定 □歩く例会 7回  講演会 3回 □国内遺跡の旅 10月下旬 □大和考古学講座  東京 4回   名古屋 2回  □遺跡地図 次回 2月会報に同封予定  39.猪名川流域の遺跡

平成27年度 友史会行事予定 60周年記念事業 H28年1月 記念講演会・記念誌発行など

★会員証押印の記念品について (詳しくは4月会報をご覧ください) ●歩く例会全7回出席+講演会3回以上出席の方 記念品:銅鐸ミニチュア    (詳しくは4月会報をご覧ください) ●歩く例会全7回出席+講演会3回以上出席の方  記念品:銅鐸ミニチュア ●例会・講演会 合計10回以上ご出席の方  記念品:三角縁神獣鏡ミニチュア  26年度の会員証を博物館ミュージアムショップに御呈示ください。感謝状と記念品をお渡しいたします。平成27年4月1日~6月30日  博物館へお見えいただけない場合は期限までにショップまでご連絡ください。

★会員証押印の記念品

平成27年度友史会運営委員  ◇伊佐岡慎一  ◇井上 次子  ◇秦 茂久  ◇岩本 栄一(東京)  ◇浅井 輝久(名古屋)    は退任いたしました。   ご苦労様でした。

平成27年度友史会運営委員 会 長 下尾 茂敏 顧 問 菅谷 文則 研究所所長 木下 亘 博物館副館長 森田 勝 前会長 副会長 筒井 和子 会  長 下尾 茂敏 顧  問 菅谷 文則 研究所所長       木下  亘 博物館副館長      森田  勝 前会長 副会長  筒井 和子 会計監査 福井 靖和 研究所総務課長 委 員  上田 至克(新任)      土井  明 中澤 信男      中西 隆子(新任)      原口憲次郎 藤嶋 政子      藤原三津子 松浦 章二      山口 憲二 (東京) 柘  暢子 石川 正夫      渡辺 やす子(新任) (名古屋)山本 哲夫 山田 伸子      菅谷 文則 博物館館長      宮原 晋一 研究所調査部長      橋本 裕行 博物館学芸課長 研究所・博物館運営委員は仮決定です。

運営委員・サポータ募集中 ◇例会・国内旅行の下見、案内 ◇会報編集・発送 ◇遺跡地図 編集・踏査・撮影   運営委員・サポータ募集中 ◇例会・国内旅行の下見、案内 ◇会報編集・発送 ◇遺跡地図 編集・踏査・撮影 運営委員・ショップに申し出てください。

何時でもだれでも入会できます。 一緒に知力体力を養いましょう。 申し込みはミュージアムショップまで。