「申請者・医師・助産師記入用」は2ページに続きます。〉〉〉

Slides:



Advertisements
Similar presentations
現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
Advertisements

「臨時福祉給付金」 (簡素な給付措置) や「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺”“個人情報の詐取” “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。 ご自宅や職場などに市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、 郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話.
1 保険料の支払い方法 ①国民健康保険や国民健康保険組合に加入している 方 4月4月 5月5月 6月6月 8月8月 7月7月 9月9月 10 月 11 月 1月1月 12 月 3月3月 2月2月 特別徴収(年金引落し) 普通徴収(口座振替または 納付書で納付) 年金受給額が 年間 18 万円 以上の方.
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 ●現況届(毎年6月に提出) 寄付について
社会保険の適用拡大について.
第4回~第6回 労務・安全衛生管理研修会』 申込&お支払締切期日 第4回 7月14日(木) 第5回 9月8日(木) 第6回 10月6日(木)
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
支給対象者診断チャート 「高齢者向け給付金」 高齢者向け給付金の支給対象者ではありません。
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には

平成28年1月1日から、マイナンバーの利用が開始されました。 これに伴い、小児慢性特定疾病医療費の申請に必要なものが変わります。
ー 参 加 申 込 書 - 横浜ベイサイドマリーナ 宛 FAX:
社会保険ワンポイント情報 3号 年金事務所の調査とは? 年金事務所調査のポイント 年金事務所の調査に持参する物
対象となる子ども  平成20年度において小学校就学前3年間に該当する子ども(具体的には、生年月日が平成14年4月2日から平成17年4月1日までの子ども)であって、第2子以降の子どもが対象となります。 手当の額  対象となる子ども1人あたり3万6千円を、同居している世帯主に支給します。  手当の支給は、1回払いとなります。
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
臨時福祉給付金に関する お知らせです 臨時福祉給付金とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
NIPTチェック表 はい はい 検査希望者(氏名) は採血予定日( 月 日)に 在胎 週 日であり上記要件を満たします. 紹介医 日付 .
記載方法 添付書類 以下の例を参考に申立書に記入してください。 添付書類を以下のとおり提出してください。
概要版 介護保険の住宅改修について 介護保険の対象となる工事 ・手すりの取り付け ・段差の解消 ・滑りにくい床材、移動しやすい床材への変更
3.仮申込みについて ①入居資格を確認 ◇ 仮申込書の記入にあたって ②入居までの流れを確認 ③希望地区の選択 ④住宅タイプの選択
物件掲載申込書(糸満ふるさと祭りイベント民泊専用)
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合
( ) 限度額適用・ 標準負担額減額認定 健康保険 2 1 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報
児童手当制度 のご案内 児童手当は 住所地の市区町村に 申請してね!! 毎年6月の現況届もお忘れなく! 所得制限限度額
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届をお忘れなく! 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額 (平成24年6月分の手当より)
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
負傷原因届 健康保険 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(届出者)・事業主記入用 被保険者情報 被保険者または負傷した方が記入するところ
「申請者・事業主記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
「高齢者向け給付金」の受給者を除きます。 「高齢者向け給付金」の支給対象者も受給できます。 ※中標津町については裏面をご覧ください。
JSCC スポーツあんしんクラブ 入会申込書
療養費 健康保険 支給申請書(治療用装具) 被保険者 家 族 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
高額療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者 被扶養者 世帯合算 被保険者(申請者)情報 申請内容 □入院 □ 通院 □その他
FAX: 宛先:茨城西南医療センター病院 日本母乳哺育学会主催 勉強会 参加申し込み(締め切り1月31日) 1
「滋賀労働局 雇用保険電子申請事務センター」 滋賀労働局 公共職業安定所(ハローワーク)
NIPTチェック表 はい はい 検査希望者(氏名) は受診予定日( 月 日)に 在胎 週 日であり上記要件を満たします. 紹介医 日付 .
中学 高校 高専 短大 大学 大学院 専修(専門) 他( )
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
児童手当制度 のご案内 毎年6月の現況届もお忘れなく! 平成29年度児童手当支給日 2.続けて手当を受ける場合 所得制限限度額
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
海外療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
療養費 健康保険 支給申請書(立替払等) 被保険者 家 族 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
「申請者・医師・市区町村長記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
アルファオフィス3ヶ月無料申込書 (東北地方太平洋沖地震支援専用)
指定基準を満たす講座を有する教育訓練機関
資生堂芸術文化支援 受付番号(事務局記入欄) 企画名 出演(展)者名 開催日 開催期間:     開催日数or公演回数: 開催場所 会場名: 住所:
( ) 限度額適用認定 健康保険 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報 認定対象者欄 上記以外の希望送付先
[締切]2017年8月31日(木) 参加申込書 SDGsへのアプローチに向けたフィールドワークツアー
「賞与」の取扱いがより明確化されます 平成31年1月4日から 従来より、賞与に関しては
子ども手当 平成23年10月からの 申請をお忘れなく! 今までの子ども手当と 違うところは… 以下の1~4に該当するときは、
NIPTチェック表 ご自身で予約された後,チェック表を主治医に確認を受け(最下段) 紹介状とともに受診当日ご持参ください
一覧表作成サービス 生命保険の整理&管理 ~個人契約 ・ 法人契約 ・ ご家族の保障~
傷病手当金 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 振込先指定口座 受取代理人の欄 常務理事 事務長 担当 支給決定額
被扶養者確認調査について 2017年11月実施 阪和興業健康保険組合.
埋葬料(費) 健康保険 支給申請書 被保険者 家 族 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 生年月日 事業主証明欄 振込先指定口座
福山ばら祭2018 協賛申込 兼 承諾書 <一般協賛専用> 福山ばら祭2018について趣旨に賛同し、一般協賛を申し込みます。
傷病手当金 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 振込先指定口座 受取代理人の欄 常務理事 事務長 担当 支給決定額
海外療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者(申請者)情報 申請内容
福山ばら祭2019について趣旨に賛同し、個人協賛を申し込みます。
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
限度額適用認定 健康保険 申請書 被保険者(申請者)情報 認定対象者欄 □ 被保険者 □ 被扶養者
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
就学前障害児の発達支援の無償化における 事務のフローについて
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
現金を贈与する事で合理的に相続税を減らし、当該贈与金額を 保険料に充当する事により一時所得のメリットを活用するプランです
プレミアム付商品券 に関するお知らせです プレミアム付商品券とは? 配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援
未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金
Presentation transcript:

「申請者・医師・助産師記入用」は2ページに続きます。〉〉〉 3 2 1 健康保険 支給申請書 出産手当金 被保険者(申請者)記入用  □ 出産手当金の受取については事業主に委任します。           ※在職中の方は事業主への委任払いにご協力願います。 電話番号 (日中の連絡先) 住所 氏名・印 被保険者証の 記号 被保険者(申請者)情報 (フリガナ) □ 昭和□ 平成 TEL      (     ) 番号       生 年 月 日     事 業 所 名 (〒    -      ) 被保険者 (申請者) 委任者と 受取代理人 との関係 平成    年   月   日 本申請に基づく給付金に関する受領を下記の代理人に委任します。 氏名・印 事業所所在地 代理人 (口座名義人) (事業所の   事業主様) 受取代理人の欄 (事業主への委任欄)  ← 被保険者情報の氏名欄と同一印で押印 事業所名称 事業主氏名・印 口座名義 金融機関 名称 の区分 口座番号 振込指定口座(委任の場合は事業主口座) その他 本店 支店 左づめでご記入ください。 1.普通 2.当座 1.申請者 2.受取代理人 預金種別 信用金庫 銀 行 (フリガナ)  【 添付書類 】   ・申請期間にかかる    出勤簿及び賃金台帳(写)  「申請者・医師・助産師記入用」は2ページに続きます。〉〉〉    被保険者のマイナンバー記載欄   ・被保険者証の記号番号を記入した場合は、マイナンバーの記載は不要です  ・ マイナンバーを記載した場合は、個人番号確認、本人確認をするための添付書類が必要です (30.4 ) 受付日付印 社会保険労務士の 提出代行者名記載欄 兵庫県建築健康保険組合 1/3

「事業主記入用」は3ページに続きます。〉〉〉 3 1 健康保険 支給申請書 出産手当金 被保険者(申請者)・医師・助産師記入用 2 申請内容 1 今回の出産手当金の申請は、出産前の申請ですか、   それとも出産後の申請ですか。 1.出産前の申請     2.出産後の申請 2 上記で「出産前の申請」の場合は、出産予定日をご記入ください。   「出産後の申請」の場合は、出産日と出産予定日をご記入ください。 出産予定日  平成     年     月      日 出 産 日  平成     年     月      日 3 出産のため休んだ期間(申請期間) 平成    年    月    日 から 平成    年    月    日 まで 日間 4 上記の出産のため休んだ期間(申請期間)の報酬を受けましたか。   または今後受けられますか。 1.はい  2.いいえ 5 上記で「はい」と答えた場合、その報酬の額と、その報酬支払の   基礎となった(なる)期間をご記入ください。 平成    年    月    日 から 平成    年    月    日 まで 円 6 出生児の数 単胎 多胎 (     児) 生産または死産の別 出産年月日 出生児の数 出産予定年月日 出産者氏名 医師・助産師記入欄 平成     年     月     日 単胎 多胎 (     児) 生産 死産 (妊娠     週) 上記のとおり相違ないことを証明する。 医療施設の所在地 医療施設の名称 医師・助産師の氏名 平成    年   月   日 TEL         (     ) 「事業主記入用」は3ページに続きます。〉〉〉 兵庫県建築健康保険組合 2/3

出産手当金 健康保険 支給申請書 2 1 3 兵庫県建築健康保険組合 事業主記入用 3 労務に服さなかった期間を含む賃金計算期間の勤務状況および賃金支払状況等をご記入ください。 有給 出勤 担当者 氏 名 賃金計算 勤務状況 【出勤は○】で、【有給は△】で、【公休は公】で、【欠勤は/】でそれぞれ表示してください。 被保険者氏名 上記の期間を含む賃金計算期間の賃金支給状況をご記入ください。 上記の期間に対して、 賃金を支給しました(します)か? 給与の種類 事業主が証明するところ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 平成   年   月 計   日    日    日 □ はい □ いいえ □ 月給    □ 時間給 □ 日給   □ 歩合給 □ 日給月給 □ その他 締 日 支払日 日 □当月 □翌月 支給した(する)賃金内訳 期間 区分 単価 基本給 通勤手当 住居手当 扶養手当 手当 現物給与 支給額   月  日    ~  月  日分  賃金計算方法(欠勤控除計算方法等)  についてご記入ください。 上記のとおり相違ないことを証明する。 事業所所在地 事業所名称 事業主氏名 平成    年   月   日 電話         (     ) 兵庫県建築健康保険組合 3/3

「申請者・医師・助産師記入用」は2ページに続きます。〉〉〉 3 2 1 健康保険 支給申請書 出産手当金 被保険者(申請者)記入用 【記入例】 電話番号 (日中の連絡先) 住所 氏名・印 被保険者証の 記号 被保険者(申請者)情報 (フリガナ) □ 昭和□ 平成 TEL      (     ) 番号       生 年 月 日     事 業 所 名 (〒    -      )   年   月    日 口座名義 金融機関 名称 の区分 口座番号 振込指定口座(委任の場合は事業主口座) その他 本店 支店 左づめでご記入ください。 1.普通 2.当座 1.申請者 2.受取代理人 預金種別 信用金庫 銀 行 被保険者 (申請者) 委任者と 受取代理人 との関係 平成    年   月   日 本申請に基づく給付金に関する受領を下記の代理人に委任します。 事業所所在地 代理人 (口座名義人) (事業所の   事業主様) 受取代理人の欄 (事業主への委任欄)  ← 被保険者情報の氏名欄と同一印で押印 事業主氏名・印 事業所名称 9 9 9 健保 花子 〇〇市〇〇区〇〇町〇-〇-〇 株式会社〇〇〇 〇〇〇  〇〇〇〇 〇〇〇  〇〇〇  〇〇〇〇 ケンポ  ハナコ 〇〇   〇〇  〇〇 健保 △△市△△区△△町〇-〇-〇 代表取締役 △△ 〇〇  事業主印 〇〇〇 1 1 2 3 4 5 6 7 カブシキガイシャ マルマルマル 2 雇用主 3  □ 出産手当金の受取については事業主に委任します。           ※在職中の方は事業主への委任払いにご協力願います。  【 添付書類 】   ・申請期間にかかる    出勤簿及び賃金台帳(写)  「申請者・医師・助産師記入用」は2ページに続きます。〉〉〉    被保険者のマイナンバー記載欄   ・被保険者証の記号番号を記入した場合は、マイナンバーの記載は不要です  ・ マイナンバーを記載した場合は、個人番号確認、本人確認をするための添付書類が必要です (30.4 ) 受付日付印 社会保険労務士の 提出代行者名記載欄 兵庫県建築健康保険組合 1/3

「事業主記入用」は3ページに続きます。〉〉〉 3 1 健康保険 支給申請書 出産手当金 被保険者(申請者)・医師・助産師記入用 2 【記入例】 申請内容 1 今回の出産手当金の申請は、出産前の申請ですか、   それとも出産後の申請ですか。 4 2 1.出産前の申請     2.出産後の申請 2 上記で「出産前の申請」の場合は、出産予定日をご記入ください。   「出産後の申請」の場合は、出産日と出産予定日をご記入ください。 5 出産予定日  平成     年     月      日 出 産 日  平成     年     月      日 〇 〇   〇 〇   〇 〇 〇 〇   〇 〇   〇 〇 3 出産のため休んだ期間(申請期間) 6 平成    年    月    日 から 平成    年    月    日 まで 〇 〇   〇 〇   〇 〇 〇〇 日間 〇 〇   〇 〇   〇 〇 4 上記の出産のため休んだ期間(申請期間)の報酬を受けましたか。   または今後受けられますか。 2 1.はい  2.いいえ 5 上記で「はい」と答えた場合、その報酬の額と、その報酬支払の   基礎となった(なる)期間をご記入ください。 平成    年    月    日 から 平成    年    月    日 まで 円 6 出生児の数 単胎 多胎 (     児) 生産または死産の別 出産年月日 出生児の数 出産予定年月日 出産者氏名 医師・助産師記入欄 平成     年     月     日 単胎 多胎 (     児) 生産 死産 (妊娠     週) 上記のとおり相違ないことを証明する。 医療施設の所在地 医療施設の名称 医師・助産師の氏名 平成    年   月   日 TEL         (     ) 健保 花子 〇 〇   〇 〇   〇 〇 〇 〇   〇 〇   〇 〇 〇〇  〇〇 〇〇 7 〇〇市△△区△△町〇-〇-〇 〇〇病院 医師 印  △△ 〇〇  〇〇〇  〇〇〇  〇〇〇〇 「事業主記入用」は3ページに続きます。〉〉〉 兵庫県建築健康保険組合 2/3

出産手当金 【記入上の注意】 1 2 3 4 5 6 7 健康保険 支給申請書 3 1 2 ゆうちょ 一二三 健保 花子 被保険者(申請者)・医師・助産師記入用 2 【記入上の注意】 1 ●記号・番号は被保険者証に記載されています。 2 ●被保険者が亡くなられて、相続人の方が申請する場合は、申請者の氏名を記入してください。住所・振込先も同様です。ただし、生年月日欄は被保険者の生年月日を記入してください。 ●相続人が請求する場合、被保険者との続柄がわかる【戸籍謄本】等を添付してください。 3 ●ゆうちょ銀行の口座へ振込みを希望する場合は、従来の口座番号(記号・番号13桁)ではなく、振込専用の店名(漢字3文字)と預金種目・口座番号を記入してください。 ゆうちょ 一二三 1 1 2 3 4 5 6 7 ケンポ  ハナコ 1 健保 花子 4 ●出産前の申請の場合には「1」を、出産後の申請の場合には「2」を記入してください。 5 ●出産前の申請の場合には出産予定日のみを、出産後の申請の場合には出産日と出産予定日の両方を記入してください。 6 ●出産のため労務に服さなかった期間とその日数(公休日を含む)を記入してください。   ※この申請書は、この箇所に記入した期間が経過する前に提出することはできません。    (申請期間が経過した後にご提出ください。) 7 ●医師または助産師に記入いただいてください。記入漏れのないようにお願いします。 ※出産手当金は、産前分、産後分など複数回に分けて申請することも可能です。ただし、事業主の証明欄については、毎回証明が必要です。  なお、医師または助産師の証明欄は1回目の申請が出産後であり、証明によって出産日等が確認できたときは、2回目以降の申請書への証明は省略可能になります。 【添付書類】 ●申請期間の就労状況および給与が支払われていないことが分かる「出勤簿」「賃金台帳」のコピー ●申請期間の初日の属する月まで現事業所での12ヶ月の資格期間がない場合   ・以前の各事業所の名称、所在地および各事業所に使用されていた期間がわかる書類 ●被保険者が亡くなられ、相続人の方が請求する場合・・・被保険者との続柄がわかる「戸籍謄本」等 ●証明書等が外国語で記載されている場合・・・「翻訳文」(翻訳文には、翻訳者が署名し、住所および                               電話番号を明記)