人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規

Slides:



Advertisements
Similar presentations
3 雇用調整 雇用調整・・・企業の労働サービス需要の量と質の変化に対応できるよ うに サービス供給量とその質的な構成を変更する施策のこ と。 数量調整賃金調整 労働者数と労働時間を削減する賃金などを削減する 新規採用削減 退職者不補充 出向・転籍 希望退職者募集 解雇 残業抑制 など 賞与の削減 ベースアップの水準削減.
Advertisements

Japan Medical Association 17 Ⅰ‐ 3 ) 出産・育児休業の現状と問題点.
2節 福利厚生の現状 現金給与と現金以外の給付の関係 [ データ ] 一人一ヶ月平均労働費用額と構成 (226 ページ参照 ) ⇒労働費用総額に占める現金給与の割合は、 8 割強が現金、 2 割弱が現金以外で支払われている ※小規模企業になるほど現金給与の割合が増加する傾向にある 企業規模計 1000.
「児童扶養手当法」の一部が改正されます 大切なお知らせです! 平成26年12月1日から 今回の改正により新たに手当を受け取れる場合
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
社会保険の適用拡大について.
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
最低賃金1000円の是非.
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
出産や育児のためのお休み(産前・産後休業、育児休業)を取得できます
第8章 非正規社員と派遣労働者 ~コンティンジエント・ワーカーの活用~
社会保険ワンポイント情報 15号 パートタイマーへの社会保険適用拡大 社会保険加入対象者の新しい要件 適用拡大の対象となる事業所は?
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成22年7月23日
社会保険ワンポイント情報 16号 キャリアアップ助成金 <助成金のコース(6コース)> 助成金の活用
短時間労働者の就業促進のための支援を拡充 ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース) ② 短時間労働者の労働時間延長(処遇改善コース)
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
8章 非正規従業員と派遣労働者 C班 太田・鈴木・荻原・遠藤・キー 2015/06/03.
2007年度後期 労働法政策 第3講 非典型的労働 パートタイム労働法 労働者派遣法.
社会保険ワンポイント情報 5号 年度更新の注意点 年度更新のポイント! 算定対象となる賃金とは?
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
再就職後の賃金が、離職前の賃金より低い場合には
災害補償制度の概要 平成21年8月21日 地方公務員災害補償基金 富山県支部.
災害補償制度の概要 平成22年7月23日 地方公務員災害補償基金 富山県支部.
雇用調整 減量経営 1973年 石油危機により 高度経済成長から低成長へ 雇用調整 : 基本的には正規従業員の雇用を維持する 経営体質の改革
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成21年8月21日
近代国家における社会福祉・ 保育所の役割 土俵にのらない 哲学をもって臨む.
1か月単位の 変形労働時間制 オフィスタジカ 田近 博巳 2015年2月1日.
人たるに値する生活を積極的に保障 ○就労の機会の保障 労働能力がある者 労働している者 労働機会を喪失
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
安心して働くための「無期転換ルール」とは ~平成30年4月から無期労働契約への転換申込みが本格化!~
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充 より利用しやすいように支給要件を緩和(平成28年8月5日~)
契約と労働条件 テーマ➁ 1.労働契約の基本 労働契約とは/仕事を探すとき/労働契約を結ぶとき/ 勤め先に就業規則があるとき
3.派遣労働者の活用 ・派遣システム 派遣先 派遣元 派遣業 派遣労働者
株式会社 〇〇〇〇 質問、相談は○○課まで 担当:○山、□田 マタニティハラスメントを防止するために
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ <お知らせ> 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します!
団体人身意外傷害保険の手配をお勧めいたします。 *ご注意:疾病、重大疾病などは、免責となります。
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
看護現場における 労務管理の法的側面① <労働法と労働契約>
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
2018/11/9 第7章  非正規従業員と派遣労働者 E班 岩橋・片山・高倉・水上・森下.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
取得例 (夫婦で取得したパパ・ママ育休プラスの場合)
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
(C)2011女性にやさしい職場づくりナビ.
平成30年10月 公共事業労務費調査 様式-3(臨時の給与年計票)の 作成方法 ●説明
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
5章 労働時間管理 B班 大下内・平野・兵藤・すまだ・渡辺.
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
<※具体的な取扱いについては、下記参照>
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
技能実習生の労働条件は守られていますか?
Claim Report 工傷(労災)保険条例改正後の注意点 弊社雇主責任保険(2011年版)の対応
36協定で定める時間外労働時間に、罰則付きの上限が設けられました! 36協定の締結に当たって留意していただくべき事項
※ 加算を取得した事業所においては、加算相当額の賃金改善を行うことが必要となります。
利子助成のお知らせ 働く人にやさしい企業応援 佐賀市融資制度「小口資金」を ご利用の企業様へ 詳しくはお問い合わせください
労働時間の構成 所定労働時間 所定外労働時間
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規 Appendix-2 東京都最低賃金 Appendix-3 雇用契約書サンプル

1.従業員の雇用 人件費は営業経費の高い割合を占める固定費です。 家族従業員で対応できない場合にのみ、従業員を雇用する慎重な取組みが必要です。 1-1 従業員採用への配慮事項 ・労働基準法 ・最低賃金法 ・労働安全衛生法 ・労働者災害補償保険法   の規定が適用されます。   パート・アルバイトの活用をまず検討します。   ただし、同様の規定が適用されます。 ※平成28年度地域別最低賃金改定状況  東京    932   (907)    平成28年10月1日        新 旧

Appendix-1 労働者保護法規 労働基準法 最低賃金法 労働安全衛生法 労働者災害補償保険法  労働基準法は、近代市民社会の契約自由の原則を修正して労働者を保護する労働者保護法規。「賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める」、として1947年(昭和22年)に制定。労使が合意の上で締結した労働契約であっても、労働基準法に定める最低基準に満たない部分があれば、その部分については労働基準法に定める最低基準に自動的に置き換える(強行法規性、第13条)として民事上の効力を定めている。 最低賃金法  最低賃金に関する規定。事業若しくは職業の種類又は地域に応じ、賃金の最低額を保障することにより、労働条件の改善を図り、労働者の生活の安定、労働力の質的向上及び事業の公正な競争の確保とともに、国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする法律。 労働安全衛生法  労働者の安全と衛生についての基準を定め、職場における労働者の安全と健康を確保するとともに、快適な職場環境の形成と促進を目的とする法律。 労働者災害補償保険法  労働者災害補償保険(労災保険)は、業務上の事由又は通勤による労働者の負傷、疾病、障害、死亡等に対して迅速かつ公正な保護をするため、必要な保険給付を行い、あわせて、業務上の事由又は通勤により負傷し、又は疾病にかかった労働者の社会復帰の促進、当該労働者及びその遺族の援護、労働者の福祉の増進に寄与することを目的とする。

Appendix-2 東京都最低賃金

1-2 人材の募集 主に下記の方法が有ります。 ・公共職業安定所(ハローワーク) ・求人サイト ・求人情報誌、広告掲載 ・ミニコミ誌の求人広告 ・新聞折込チラシ ・紹介、口コミ ・自社のホームページ ・親族、縁故、知人、友人

1-3 労働契約の締結 労働者を雇用する際は労働契約を結ぶ必要があります。 1-3 労働契約の締結 労働者を雇用する際は労働契約を結ぶ必要があります。 労働条件として賃金、労働時間、など多くの項目を明示する必要が有ります。 <労働条件の範囲> ・労働契約期間 ・更新基準 ・就業場所および従事すべき業務内容 ・始業、終業の時刻、残業の有無、休憩時間、休日、休暇、就業時間転換 ・賃金、計算および支払い方法、締切、支払い方法、支払い時期 ・退職に関する事項 =======================<上記は書面で明示>=============== ・臨時の賃金、賞与および最低賃金に関する事項 ・負担すべき食費、作業用品、その他 ・安全および衛生に関する事項 ・災害補償および業務外の疾病扶助に関する事項 ・表彰、制裁に関する事項 ・休職に関する事項

Appendix-3 雇用契約書サンプル