アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 PI:松本 淳 CI:荻野慎也・森 修一・遠藤伸彦・久保田尚之・徐 健青

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
Advertisements

気候 - 海・陸炭素循環結合モデルを用い た 地球温暖化実験の結果 吉川 知里. 気候 - 海・陸炭素循環 結合モデル.
小規模ソーラーを活用した 農地アグリ計画 エス・ジー・ケイ有限会社 神奈川県平塚市ふじみ野2-20-1 TEL 0463-58-2696 特許出願中:特願 本ビジネスモデルは我が国の農業を振興させ、 売電と併せて農作物の価格競争力をつける計画です。 経済産業省・農林水産省・地方自治体の.
運動の重点推進事項(期間:10年間) (1)普及啓発 (2)資源循環システムづくり (3)土壌診断の実施 (4)環境にやさしい農業技術の実証・普及 (5)「有機の郷づくり地域」の拡大 1.
温暖化に対する 寒冷圏の応答 予想以上に氷流出進行? 2月 17 日朝日新聞 3月 25 日朝日新聞 阿部彩子 地球 Frontier 研究センター 東大気候システム研究センター 国立環境研究所.
地域社会論 第5回 Ⅴ.国際環境 11月9日.
富永 貴良 松村 優佑 宮坂 勇樹 浜田 亮司 佐藤 ちはる 有田 俊介
いもち病感染危険度予測へ向けた 観測・モデル研究
九州沖縄農業研究センター水田作・園芸研究領域
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
ジャストインタイム農業がもたらす農業イノベーション
2週目の気温予測を用いた東北地方の稲作への影響予測
熱帯アジア気象水文データベースの 構築とその応用例: タイ・チャオプラヤ川を対象とした土地利用変化が河川流量に与える影響の シミュレーション
アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価
■5万円/10アールを助成(集約化要件を満たす場合6万円)
リスク評価 ・管理技術開発 有害性評価手法 暴露評価手法 リスク評価手法 リスク管理手法 化学物質総合管理分野のロードマップ(1) (目標)
第7章 途上国が「豊か」になるためにすべきこと
DIASできり拓く ジャストインタイム農業
安全な農作物生産管理技術と トレーサビリティシステムの開発
国際科学技術共同研究推進事業 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 「成果目標シート」 作成要領(雛形含む)
温暖化について ~対策~ HELP!.
国立環境研究所 温暖化リスク評価研究室長 江守 正多
霞ヶ浦湖内水質モデルを活用した 水質長期変動の解明と未来可能性
永井晴康、都築克紀(原研)、植田洋匡(京大防災研)
安全な農作物生産管理技術と トレーサビリティシステムの開発
いまさら何ができるのか?何をやらねばならないのか?
GEOSSデータ統合・解析システム」第1回フォーラム
ジャストインタイム農業がもたらす農業イノベーション
エマルションチェンバーによる 高エネルギー宇宙線電子の観測
サザンクロスVLBIプロジェクト(案) -地球姿勢と海水準の高精度モニターを目的としたフィジーにおける 超小型VLBI観測の可能性-
CMIP5マルチ気候モデルにおける ヤマセに関連する大規模大気循環の 再現性と将来変化(その2)
奈良県スポーツアカデミーの検討経緯 資料2-1 1 平成26年度の取組 3 平成28年度の取組 2 平成27年度の取組
図表で見る環境・社会 ナレッジ ボックス 第2部 環境編 2013年4月 .
エコ実践 日本一を目指して 連携 推進体制 (町民)エコなライフスタイルへ (企業)エコな企業活動 (行政)エコの仕組みの整備、活動の支援
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
気象変動の影響による 雪氷環境の変化に関する研究
地理情報システム論 第14回 ラスタ形式による空間的演算 GISの応用(2)~土地利用の予測
東北地域のヤマセと冬季モンスーンの 先進的ダウンスケール研究
空間情報科学の共同利用空間データベース構築の課題
耐COアノード用錯体触媒の機構解明と設計に向けた第一原理計算
光環境と植物 第10回 光量と植物の生長について
四国における土地利用変化に よる気温場への影響
平成23年度「農商工連携」関連予算(113億円) ○中小企業の輸出促進 ○地域産品の販売促進・新商品の開発支援 ○地域人材の育成・交流の強化
国際海運における温室効果ガス削減技術に関する研究開発
講義ノート(ppt)は上記web siteで取得可 #但し、前日に準備すると思われるのであまり早々と印刷しない方が身の為
植生熱収支モデルによる いもち病感染危険度予測を目指して
共生第二課題における 陸域生態系炭素循環モデルの研究計画 名古屋大学大学院 環境学研究科地球環境科学専攻 市井 和仁
環境情報学部2年 中本裕之 総合政策学部2年 千代倉永英
ジャストインタイム農業システム (JITAS; Just In Time Agriculture System)
背景 課題 目的 手法 作業 期待 成果 有限体積法による汎用CFDにおける 流体構造連成解析ソルバーの計算効率の検証
地球温暖化と京都議定書 E020303 豊川 拓生.
農業分野における気候変動への適用に関する 政策から求める海洋地球観測探査システムのあり方
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 電気・計装現地工事の施工設計(現場調査も含む)
耕作放棄地を活かして地域を元気にしよう!
生態地球圏システム劇変のメカニズム 将来予測と劇変の回避
ダスト-気候-海洋系のフィードバック 河宮未知生.
農業分野における気候変動への適用に関する 政策から求める海洋地球観測探査システムのあり方
水田立地とコメ品質の関係 東京大学 山路永司 2019/5/1.
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
仙台管区気象台 気象防災部 地球環境・海洋課 渕上 隆雄
2013/5/25 3.人による自然の利用(世界).
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター 河宮未知生 吉川知里 加藤知道
安全な農作物生産管理技術と トレーサビリティシステムの開発
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)について
安全な農作物生産管理技術と トレーサビリティシステムの開発
目標 民間・計量関連 機関の取組み 研究開発(計測知的基盤)の 取組み 関連施策の 計量・計測システム分野の導入シナリオ
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
第39回応用物理学科セミナー 日時: 12月22日(金) 14:30 – 16:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
CMIP3マルチ気候モデルにおける 夏季東アジアのトレンド
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 PI:松本 淳 CI:荻野慎也・森 修一・遠藤伸彦・久保田尚之・徐 健青 「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業 環境情報分野 アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 代表:溝口 勝 (東京大学) 概要: アジアモンスーン地域において、将来気候予測の信頼度を高め、予想される気候に対する農業の適応策・緩和策を策定できる基盤情報を構築する。 PI:松本 淳 CI:荻野慎也・森 修一・遠藤伸彦・久保田尚之・徐 健青 高田久美子・井上知栄 フィリピン ラワーグでの日射計・長波放射計の設置作業(2012年2月) 図1.フィリピン ラワーグに設置した日射量(上)と    長波放射量(下)の観測値(2012年5月)(徐他,2012) 半 旬 番 号 PI:高橋 洋 CI:赤坂郁美・坂井大作 図2.デジタル化データによる1911~2008年のフィリピンに おける夏の雨季開始時期の復元(Akasaka et al., 2012)

アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業 環境情報分野 アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 代表:溝口 勝 (東京大学) 概要: アジアモンスーン地域において、将来気候予測の信頼度を高め、予想される気候に対する農業の適応策・緩和策を策定できる基盤情報を構築する。 世界の人口の6割以上が居住し、農業国が多いアジアモンスーン地域において起こり得る気候変動を適切に予測し、それに対する農業の適応策・緩和策を構築することは重要課題である。本研究では、気候変動研究チームと農業影響研究チームが連携し、アジアモンスーン地域における基礎的環境情報の整備や気候変動将来予測に基づく農作物への影響予測、適応策・緩和策に資する基盤情報を構築する。 気候変動研究 農業影響研究 アジアモンスーン地域の途上国における農業気象・気候データベースの構築 【海洋研究開発機構】 アジアモンスーン地域の主要農作物に対する気候変動影響の解明 気象データと作物モデルを用いた評価システム 【農業・食品産業技術総合研究機構】 ・長期間の信頼できる広域的気候農業気象データセットの作成 通常の気象観測では得られない農業気象要素の推定 ・ 様々な条件下で栽培 シミュレーションを行うシステムの構築 ・ 気候変動が作物生産に与える影響評価 ・紙媒体の観測データのデジタル化 イネ栽培可能性シミュレータ ・高時間分解能を持つ気象データのリアルタイム取得とデータベース化 現地調査に基づく評価システムの検証 【東京大学】 ・ 作付の実態調査 ・ シミュレーションと実際の 作付けの比較 ・ シミュレーションに基づく試験栽培の実施  地表面熱収支モデル アジアモンスーン地域の地表面状態の気候への影響評価  【首都大学東京】 アジアモンスーン地域の気候変動に対する主要農作物の適応策・緩和策の策定のための基盤情報の構築 【農業環境技術研究所】 ・ 農業気象・土壌・土地利用・農地管理に関わる 情報の収集と整備 ・ 農耕地における温室効果ガス収支に関する基 礎データの収集 ・ DIAS上の気候モデル出力と詳細の地表面データの利用 ・ アジアモンスーン域の人為的な影響を 含めた、大気陸面相互作用の解明 DIAS アジアモンスーン地域における基礎的環境情報の整備と政策決定への利用 気候変動研究や温暖化の適応策・緩和策研究を主導する若手研究者の育成 温暖化適応策・緩和策の実現に向け、農業セクターにおける有効な提言を行うための基盤情報の構築

アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 CI:須藤重人・高田裕介・南川和則・滝本貴弘・ 松浦江里 「グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス(GRENE)」事業 環境情報分野 アジアモンスーン地域における気候変動とその農業への影響評価 代表:溝口 勝 (東京大学) 概要: アジアモンスーン地域において、将来気候予測の信頼度を高め、予想される気候に対する農業の適応策・緩和策を策定できる基盤情報を構築する。 3 PI:溝口 勝 CI:二宮正士・小林和彦 PI:田中 慶 CI:木浦卓治・吉田ひろえ 現地試験サイト(バンコク近郊のラーチャブリ、天水田)における気象観測タワー (2012年3月5日) PI:桑形恒男  CI:須藤重人・高田裕介・南川和則・滝本貴弘・ 松浦江里 キックオフミーティング “The First International Workshop of Climatic Changes and Their Effects on Agriculture in Asian Monsoon Region”(第1回アジアモンスーン域における気候変化とその農業への影響に関する国際ワークショップ タイ・バンコク、2012年3月3-5日)の集合写真