老人クラブ 5万人会員増強運動 5カ年計画(平成26~30年度) 公益財団法人 鹿児島県老人クラブ連合会.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 単元 4 : レオクラブの会員. 2 レオクラブの新会員候補者が満たすべき条件: アルファ( 12 ~ 18 歳)またはオメガ( 18 ~ 30 歳)の年齢であ る 善良である スポンサー・ライオンズクラブのレオクラブ委員会により有資 格と認められる 入会資格 レオクラブの会員.
Advertisements

オリエンテーリングをとりま く現状と今後の普及方策 本セッションのねらい 現状認識の共有 普及方針とモデルの提案 情報と意見交換:普及パッケージの構 築に向けて 平成13年度全国協議会 京都 2002年3月23日 普及教育委員会.
運動の重点推進事項(期間:10年間) (1)普及啓発 (2)資源循環システムづくり (3)土壌診断の実施 (4)環境にやさしい農業技術の実証・普及 (5)「有機の郷づくり地域」の拡大 1.
PDCAサイクルに基づく 住民組織との協働 ・めざす姿の共有 ・健康課題の共有 ・活動費の確保 P lan ・会議・組織運 営 ・活動実践 ・活動や成果発 表 DoDo ・次年の活動計 画 ・健康増進計画 等 の推進への関与 A ction ・活動の評価 ・調査研究 C heck 住民と 行政と.
安心おたっしゃ訪問事業 杉並区保健福祉部 高齢者在宅支援課.
仙台防災枠組の実施に向けて 海外の災害・東日本大震災から生まれた広域復興トークライブ 仙台防災未来フォーラム
徳島の子どもの学力向上及び 生活習慣・学習習慣等の改善をめざして
高齢期に向けた住まいの充実と多機能化の推進
介護予防・日常生活支援総合事業の進捗状況について
市町村による精神障がい者の地域移行を進めるための支援策について(案)
石巻市地域福祉計画 住民懇談会 平成18年6月.
生きがいのもてる高齢者が イキイキと暮らす上田市へ
住民協働 新しい公共 (住民サービスの新しい形) 「ちょっと昔の日本の社会システム」? 高知県方式の地域づくりと産業おこしのイメージ (四国レベル・広域レベル) 県レベルのアドバイザー・応援団 全国レベルのアドバイザー・応援団 地域内 地域支援企画員とそのOB(約一八〇名) (大学、銀行、JA、商工会議所、県職員とOBなど)
海のボランティア構想 ~次世代に海を引き継ぐために~
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
学校家庭クラブ活動と ホームプロジェクト.
高齢者にやさしいまちづくりのモデル調査・研究
後継者発掘と ライフステージの転換で 限界集落からの脱却をめざす
豊四季台地域高齢社会総合研究会について 高齢化率40%を超える豊四季台団地の課題解決を通じて,
いずみ台ローズタウン自治会 お元気確認委員会 (見守り制度)
会員増強と退会防止に繋がる広報 国際ロータリー第2650地区広報委員会 委員長  髙野 治 (奈良大宮ロータリークラブ)
地域の身近な相談者 CSW コミュニティソーシャルワーカー コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
三つのセクター比較。-NPOの特徴 ≪NPO・行政・企業の比較≫ *東京都政策報道室「行政とNPO」に一部加筆 NPO(非営利) 行政
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
Ⅲ.サービス開発の方法.
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
自治会・民生委員・友愛活動推進員 の協働による見守り活動
1年目(28年度)の取り組みから そこで2年目(29年度)は 要介護状態が悪化している方の再発予防は難しい
えっ!75歳以上の 医療費負担が 2倍になるの!? 署名の力で負担増をストップさせよう! 以前は高齢者の窓口負担は無料だった!
山梨県における介護予防事業 山梨県歯科医師会
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
奈良県健康長寿共同事業について 平成23年度より、県と後期高齢者医療広域連合が 「奈良県健康長寿共同事業実行委員会」を設置し
都道府県も国民健康保険制度を担うことになりました
【演習4】の進行(225分) ※途中休憩有り No 項目 内容 時間 1 演習についての説明 演習の進行方法について確認 5分 2
Ⅰ.生活支援コーディネーターに期待される機能と役割
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
第70回全国連合小学校長会 研究協議会北海道大会 第61回北海道小学校長会 教育研究函館大会
ようこそ! 山川町 山水会連合会 女性部様 です。政令指定都市の広島、岡山 両市についで中四国第三位の人口 が有り中核市に指定されています。
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
東海地震を前提とした 防災ゲームの開発 システム工学科 環境分野 前田研究室  中野 崇司.
天理市第1号訪問事業 (短期集中予防サービスC)について
2011年 1月.
東京都地域福祉支援計画の構成 東京における「地域共生社会」の実現 三つの理念の具現化 地域生活課題の解決 計画的な地域福祉の推進
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
本部案内図 ◆SAVE JAPAN プロジェクト ◆「いわて復興支援基金」助成事業 ◆復興支援の担い手の基礎的能力 強化事業 平成26年度
2012年度次期会長・主査研修会 事業主任・主査の連携
「水都大阪2015」(仮称)の推進について 資料2-2 水都大阪パートナーズ 1.趣 旨
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
Ⅱ.高齢者に係る地域アセスメントの    手法について
(中学校)学習指導要領前文 これからの学校は 子どもたちの育成 教育課程を通して =「社会に開かれた教育課程」の実現
資料3 誰もが親しめる 市民スポーツの充実 佐賀市教育委員会 スポーツ振興課.
気軽に集える コミュニティスペースづくりプロジェクト.
奈良県健康長寿共同事業について 平成23年度より、県と後期高齢者医療広域連合が 「奈良県健康長寿共同事業実行委員会」を設置し
地域支え合い会議 地域 行政 地域福祉推進のイメージ 高知市社会福祉協議会 専門機関 健康福祉部 水道局 市民協働部 防災対策部 環境部
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
国際ロータリー第2650地区 会員増強アクション会議卓話 大宮西ロータリークラブ   荒井伸夫.
選べる時間 選べる場所 選べるスタイル (好きな場所で各科目の受講が可能です
-笛吹市 防災危機理課- 平成30年11月16日(金)午後7時30分から 笛吹市スコレーセンター 1階 集会室
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
ライオンズクラブ国際協会  ゾーン・チェアパーソン研修
~地域住民の要介護化予防支援体系の構築~
「効率的で質の高い医療提供体制の構築」と「地域包括ケアシステムの構築」(車の両輪)
Ⅳ.生活支援コーディネーターが行うべきアセスメントと支援の視点
RID2790 クラブHP制作について RID2790 クラブHP制作について 広報・公共イメージ向上委員会.
法政大学後援会 長野県支部活動のご紹介 ~ 信濃平定の巻 ~ 平成28年6月3日 法政大学後援会長野県支部.
第8回北海道産業人材育成企業知事表彰募集 1 目的
Presentation transcript:

老人クラブ 5万人会員増強運動 5カ年計画(平成26~30年度) 公益財団法人 鹿児島県老人クラブ連合会

老人クラブ50年の歴史のなかで ●戦後、高齢者が自主的に組織してきた老人クラブは、 平成10年をピークに、クラブ数・会員数が減少している。   平成10年をピークに、クラブ数・会員数が減少している。 平成10年 17万会員 平成25年 11万会員 ●一方、わが県は高齢社会となり、今後も高齢者人口が 増え続けることが予測されている。         65歳以上人口            75歳以上人口 平成22年  45万人 (人口比 27%)    25万人 (15%) 平成47年  50万人 (人口比 36%)    32万人 (29%)

「老人クラブ活性化3か年計画」を実施 平成22~24年度 実施項目の認識が深まり、活動に進展がみられた。 しかし、会員増には  平成22~24年度  「老人クラブ活性化3か年計画」を実施 1 健康づくり・ 介護予防活動 会員 加入増 実施項目の認識が深まり、活動に進展がみられた。 しかし、会員増には つながらなかった 2 若手リーダーの 養成・活用 3 一般高齢者への 呼びかけ

老人クラブ組織 総意のもとに ● 運動案の策定 … 県老連加入促進検討会 ● 県老連における検討 ① 運動案の送付 ② 会議 (県老連加入促進検討会) ● 運動の決定 … 県老連理事会・評議員会

高齢者の孤立を防ぎ、 健康で生きがいある長寿社会を 実現するために 老人クラブはこれからも “新たな仲間に呼びかけ”    “5つの基本理念” をめざしてすすみます! “5つの基本理念” をめざして、 時代が求める多様な老人クラブづくりをすすめましょう!

老人クラブがめざすもの (基本理念) 生きがいづくり 高齢期の充実 - 趣味・文化・レクリエーション 等 健康づくり   高齢期の充実 - 趣味・文化・レクリエーション 等 健康づくり  健康寿命を延ばす - 学習・運動・体力測定 等 仲間づくり   同世代の連帯・支え合い - 例会・友愛・親睦 等 地域づくり   社会貢献 - 環境美化・ボランティア・世代交流 等 男女共同参画によるクラブづくり   居心地の良いゆめのある暮らし-つながりの心で持ちつ・持たれつ

「伸ばそう!健康寿命・担おう!地域づくりを」 運動スローガン 「伸ばそう!健康寿命・担おう!地域づくりを」 総力を結集して、 5万人会員増強を達成しよう!

老人クラブの 「総力」 … 75歳以上高齢者は26万人 会員増強の中心世代です。 … 会員の6割を占める女性会員の結束で勧誘活動を強化 ● 高年パワー  … 75歳以上高齢者は26万人 会員増強の中心世代です。 ● 女性パワー  … 会員の6割を占める女性会員の結束で勧誘活動を強化    しよう ● 若手パワー  … 75歳未満若手高齢者14万人 魅力ある活動は自らが    創造しよう

運動の期間・目標 ● 期間 5カ年(平成26~30年度) ● 目標 5万人会員増強 5万人達成のイメージ ● 期間 5カ年(平成26~30年度) ● 目標 5万人会員増強             (ピーク時からの減少6万人、16万人を戻す) 5万人達成のイメージ  年間 1クラブ5名純増       ×5年 ⇒5万人 年間 加入率およそ10%増    ×5年 ⇒5万人 最低加入率25%増で            ⇒5万人 年間 市町村老連新設6クラブ増 ×5年 ⇒5万人 団塊世代の60%加入増で         ⇒5万人

市町村老連において 独自のプランをつくろう 1. 運動目標の設定 県老連「5万人」を基本に、市町村老連における 目標数を設定する   単位老人クラブにおいても同様に目標数を設定 2. 運動の内容 次の3つの共通実施運動を基本にしながら、 独自の運動内容を作成

単位クラブや市町村老連での取り組み ★まずはメンバーを決めて,話し合う場をつくろう! 人をつくる 会員増強(運動推進) 委員会を設置する  ★まずはメンバーを決めて,話し合う場をつくろう! 会員増強(運動推進) 委員会を設置する 目標の会員増数を 決める 目標数達成の ための進め方を 決める。 会員で合意する ●勧誘の具策 ●クラブのPR ●町内会・自治   会等との連携 ●楽しい活動の   場つくり ●若手等人材の   発掘 定期的に目標と 達成状況を共有する 解散・脱会防止のための 相談できる場 人をつくる

3つの共通実施運動 運動 ① 勧誘から始めよう! 運動 ② クラブをPRしよう! 運動 ③ クラブをつくろう!

勧誘から始めよう! 会員一人ひとりが勧誘の担い手です 運動1 勧誘から始めよう! 会員一人ひとりが勧誘の担い手です ・会員増強の成功例に共通するのは勧誘活動です。 ・一会員,1人声かけを勧めよう。 ・運動スローガンを高年・女性・若手会員で実践しよう。

成功事例 ① 大和(だいわ)友愛クラブ ② 政畝(まさうね)永寿会 ・3年間で100名増員 ・毎年10名以上の増員 〈兵庫県川西市〉    〈兵庫県川西市〉 18のサークル活動へ、 未加入高齢者や 他グループ参加者を誘い ・3年間で100名増員 ② 政畝(まさうね)永寿会    〈広島県呉市〉 未加入高齢者を くまなく訪問して、 加入を呼びかけ ・毎年10名以上の増員

クラブをPRしよう! あなたのクラブは地域に知られていますか? ・地域にクラブをPRする 運動2 クラブをPRしよう! あなたのクラブは地域に知られていますか?  ・地域にクラブをPRする   ・ 自治会活動にも参加し,地域で存在が知られるようにしよう。    ・ 行政と連携して「介護予防活動」の輪を地域の高齢者に広げよう。     ・ 地域高齢者と出会う場で、クラブのPRを   ・ 口コミ、ポスター、チラシ、会報、ホームページ等,創意工夫して    ・ 「いきいきサロン」はPRの場。運営にもかかわろう。

成功事例 ③ さしまスローライフ ④ 大野城(おおのじょう)市 シニアクラブ連合会 ・5年間で158名と倍増 ・8年間で173名の増員    〈埼玉県川口市〉 町のいたるところに、 あえて手作りした広報誌と お誘いポスターを貼りだして、クラブをPR ・5年間で158名と倍増 ④ 大野城(おおのじょう)市   シニアクラブ連合会    〈福岡県〉 市広報誌や公民館だよりで クラブを紹介、 福祉推進員との交流会や 隣組組長会議でPR ・8年間で173名の増員

クラブをつくろう! すべての地域にクラブを設置しよう 運動3 ・自治会と連携して未設置地域に老人クラブをつくろう! ・解散の近隣クラブをホスト役に老連と連携してクラブを再生しよう! ・高齢者の増加に伴い、一地域に複数クラブの設置を目指そう。 ・高齢者の意向が多様化するなか,新しいタイプのクラブを考えよう。

成功事例 ⑤ 昭島市 ⑥ 慶河苑(けいかえん) 老人クラブ連合会 ・10年間で ・高齢者全員加入の 15クラブ新設 町内会高齢部として再編    老人クラブ連合会    〈東京都〉 未設置地域の町内会に クラブの必要性を訴え、 協力してクラブを立ち上げ ・10年間で 15クラブ新設 ⑥ 慶河苑(けいかえん)    町内会高齢部    〈福島県福島市〉 孤立死をきっかけに、 町内会、民生委員、クラブで協議、住民アンケートの結果 ・高齢者全員加入の 町内会高齢部として再編 自治会 連携型 自治会 連携型

成功事例 ⑦ いきいきクラブ長泉 ⑧ 戸狩老人クラブ ・高齢者による「戸狩長寿会」 ・2クラブを立ち上げる ・「戸狩若手高齢者会」            (ながいずみ)    〈静岡県長泉町〉 休会と未設置地域を 町の地図で把握し、 町内会長や民生委員と相談、 適任者をリーダーにして ・2クラブを立ち上げる ⑧ 戸狩老人クラブ    〈長野県飯山市〉 加入促進により 若手が増えたため、 年齢別に2クラブに分けた ・高齢者による「戸狩長寿会」 ・「戸狩若手高齢者会」 休会・未設置 地域型 新たな試み~年齢別

成功事例 ⑨ スマイルクロ-バー会 ⑩ 浦安市 老人クラブ連合会 ・1クラブ結成 ・参加したい活動に参加 〈徳島県徳島市〉 〈千葉県〉    〈徳島県徳島市〉 市内広域を範囲とする、 絵画を中心とした 高齢者のサークルが、 市老連に加盟 ・1クラブ結成 ⑩ 浦安市   老人クラブ連合会    〈千葉県〉 所属クラブの同意を得て、 趣味を通して、 他クラブへも越境入会 (正・準会員を区別) ・参加したい活動に参加 新たな試み~サークル 新たな試み~越境入会

会員増強のキーワード 運動を検討するなかでは、 さまざまな 「会員増強に関するキーワード」が 提案された。 連合会における 「独自プラン」の参考に、紹介する。

会員増強のキーワード ●リーダーの意欲 ●活動の魅力 ●楽しい活動 ●加入のメリット ●地域支え合い ●顕彰制度 ●イメージアップ ●若手人材の発掘 ●活動の場づくり ●名称変更 ●サークル活動 ●広域型クラブ ●自己点検 ●行政との連携強化 ●加入促進委員会 ●体験型加入促進 ●数値目標の設定 ●地域行事への参画 ●広報PR、HP ●行政等の広報活用 ●地元名士の加入 ●年代別の活動 ●若手、女性の活用 ●行事オープン化 ●クラブ選択制 ●休会クラブの復活 ●事務局体制の強化 ●後継リーダー養成 ●他高齢者グループへの声かけ ●未加入者への情報提供 ●相談支援体制の強化 ●新規事業の開発 ●いきいきサロンの実施 ●戸別訪問、口コミ、お誘い ●高齢者の生活を守る活動 ●自治会や他団体との連携 ●未加入者へのアンケート調査 ●未加入者リストの作成 ●自治会との連携による新設クラブ ●未組織地区での新設 ●人材育成、役割分担 ●単位クラブと連合会の連携 等

生きがい・健康づくりを中心に 全国へと広がった老人クラブ 地域づくり活動への期待が大きくなっています! あたたかな地域をつくりましょう! ● 今日では、 孤立防止、生活支援、消費者被害防止、子どもや障がい者・高齢者の見守り、 地域づくり活動への期待が大きくなっています! ● 老人クラブ関係者の努力にくわえ、 行政、自治会、民生委員、社会福祉協議会など、 地域団体との連携を深め、高齢者の仲間づくりによって、 あたたかな地域をつくりましょう!