「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで

Slides:



Advertisements
Similar presentations
All Rights Reserved, Copyright © 2001 GeoBasic® & IIMS® Networking GIS データ共有型 GIS 2001年2月 ジーイーネット 株式会社.
Advertisements

オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 事務局 オープン&ビッグデータ活用・地方創生推進機構 民間保有データの有効活用に関する意見の とりまとめ 平成26年度 第2回データガバナンス委員会資料 資料4.
3. 写真・ CAD 図面について. 2 成果品のファイル形式 委託業務 ファイル形式 管理ファイル業務管理ファイル XML 各フォルダ管理ファイル XML 成果品文書ファイル等オリジナル形式 doc ・ jtd ・ xls 等 pdf 形式 pdf 図面ファイルオリジナル形式 dxf ・ dwg.
第 5 章 総合的会計情報システムにおける 管理会計 1. ERP パッケージとは何か 2. ERP パッケージと管理会計 3. ERP パッケージ導入の効果.
SolidWorks addin SheetWorks for Unfold
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
サイボウズ デヂエ 8 新機能ご説明資料 サイボウズ株式会社.
検査測定の3D活用 プロニクス株式会社.
人間中心設計の 開発プロセスにおける ユーザビリティ評価の実践とその課題
中日発展商事は、 日本と中国の架け橋として・・・
MatchinGood with CrowdAgent
媒体概要 『AndroWire』は、総合情報ポータルサイト『マイナビニュース』と
パートナー様向けトレーニングメニュー セールストレーニング プレSEトレーニング SEトレーニング 検索の基礎
「ワク インダストリーアカデミー」のご案内
「ガイドブック」用パネル作成のお願い 本展示会では、展示会場入り口でガイドブックを無料配布いたします。
オムニチャネル、グローバルリスク対応 R&Dコンサルティングのご提案 オムニチャネル、グローバルリスク対応
製品安全と消費者安全、 その達成には当社の最新のPL対策で!
Microsoft Office InfoPath 2003 概要
ファイナルペーパー by butao 本資料の“位置づけ”と“内容”のご説明 事例Ⅰファイナルペーパー 事例Ⅱファイナルペーパー
FOODS eBASE Cloudプラットフォームで構築
リスク評価 ・管理技術開発 有害性評価手法 暴露評価手法 リスク評価手法 リスク管理手法 化学物質総合管理分野のロードマップ(1) (目標)
第2回 バリューチェーン1 【 Value Chain(価値連鎖) 】
ビジネスパターンに基づく クラウドシステムのサービスレベル設計
No.1 No1.製品固定ブラケット 製品固定ブラケット コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 2D DXF図面を利用した DXF
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
“顧客様に向かう真実な心” 내진랙… 耐震ラック 고객을 향한… “顧客様に向かう真実な心”
独自3次元ツール 3D-Master SEA創研.
Safety Check On-demand Technology
SIerデータの具体的表示例 日本ロボットエンジニアリング株式会社 Home / 食品 / 日本ロボットエンジニアリング株式会社 会社紹介
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
R&D Division, Polyplastics Co., Ltd. Technical Solution Center
ITER計画プロジェクト エンジニア募集!
事故・災害対策の 打合せが変わります! で 解決! 打ち合わせの場で・・・ こんなお悩みありませんか? 記録 保管 共有
パソコンソフトの導入費用の1/2を補助金で負担!
アイディアラボ会社概要 2008年11月 株式会社 アイディアラボ.
製造準備段階における 工程FMEAの実施と不具合未然防止
ISO 9001:2015 The process approach
カメラ監視録画ユニット アロバビュー搭載録画ユニット(NVR)
「iQUAVIS」 によるハード・ソフトの 横断的な構想検討
「グローバルものづくり」 を加速させる ISID の “JT 活用” ソリューション群
2011年4月14日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
2014年4月4日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
ERPとグローバル展開 © , all rights reserved by NetCommerce & applied marketing.
勤怠管理関連製品 システムガイド 労働基準法改正で勤怠管理の重要性が高まっています なりすまし防止! 指紋認証で勤怠管理
デジタルテレビ対応製品 カテゴリガイド VGA to HDMI変換 USB3.0リムーバブルケース
Copyright© UNIteX Japan Co.,Ltd. All rights reserved.
室蘭市GIS情報の(一部)オープンデータ化事業
参照モデルを利用したプロセスフローの調査・記述の手法
No.3 No3.電子筐体製品 コメント 使用機能 一覧 従来課題 課題解決策 3D IGESを利用した IGES 「IGES読込み設定」
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
Mappin’ Drop 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 Mappin’ Drop 誕生の キッカケ
シスコの保守運用サービス シスコシステムズ合同会社 2016年1月.
貞広幸雄 地理情報システム論 貞広幸雄
2009年4月7日 電子制御設計製図Ⅰ 第一回 担当教員: 北川輝彦.
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
生産性向上 現場のビデオ映像 OTRSは現場映像から、各種シミュレーションを提供し、組織の生産性向上をサポートしています。
Azure 上での 大規模 CAE ベンチマークをご支援します
ADempiere概要セミナー ※応用編※ 第1回 製品の価格と属性
第10章 機械設計の高度化 ★本講義の内容だけでは機械設計はできない? ★教科書や参考書の設計手順で設計ができるのか?
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
All Rights Reserved, Copyright © 2004, Kobayashi
2008年11月21日 アジア航測株式会社 事業推進本部 プロジェクト推進室 社会基盤Gr
- MARUZEN Z39.50 Gateway-CAT、Knowledge Worker Z39.50 Target のご紹介-
継続的利益創出に向けた 【現場力の向上】 問題・課題を見つけて改善できる人財の育成
資料3-2 平成26年度 第3回技術委員会資料 次年度テーマの検討
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
~ 地元空港出発“学生と旅行会社でつくる”海外企画旅行 ~
○ 大阪府におけるHACCP普及について S 大阪版 評価制度を設ける 大阪府の現状 大阪府の今後の方向性 《従来型基準》
Presentation transcript:

「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで エンジニアリング系 JT Authoring Tool R-3D ISID エンジニアリングシリーズ 「設計~生産準備~製造~販売~保守・保全」 まで より幅広い領域で 3Dデータ 利活用を推進 現場の抱える課題 有効な3Dデータをもっと幅広く、もっと身近に活用したい・・・ Globalに通用、適用し得る フォーマット で、より正確に、より早くコミュニケーションを図りたい・・・ より多くの人に配布しやすい価格帯の IT TOOL が欲しい・・・ 3D 図面流通・現場のペーパーレスを促進  JTフォーマットに完全準拠 欧米、日本の製造業においても長期保管、データ流通フォーマットとして注目されている 「JT(Jupiter Toolkit)」 を、内部変換処理せず、ダイレクトに読み込み可能  幅広い領域で使える多能工向け機能群 計測、断面、PMI(製品加工情報)表示/検索、干渉チェック、設変箇所抽出/一覧表示 等 豊富なViewer標準機能 部品表、組立・加工工程部品表の作成/編集機能  直感的な操作性 オフィスライクな操作性で、普段 3D CAD を使われない方でも簡単に操作可能 普段お使いの CAD に合わせて、自由にマウス割り当て/アイコン表示/View方向等を設定可 設計 企画 DR 生産準備 製造 保守・保全 海外サプライヤ 販売  JT は、ISO認定 (ISO14306)の            Visualization フォーマット R-3Dは JTフォーマット を直接読み込むため、 「データ精度の劣化」 や 「情報の欠落」 がありません。 従って、低精度の3Dデータを利用することによる 「製品の品質低下リスク」 が生じず、 より幅広い業務で 高精度の3Dデータを利活用することが可能になります。 株式会社電通国際情報サービス エンタープライズソリューション事業部 営業企画推進部 お問合せ: g-Eseries@group.isid.co.jp Copyright 2012 Information Services International - Dentsu, LTD All rights reserved.