チーム“T-3”(田口雅也、塚本秀子、立邊義広)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
オリエンテーリングをとりま く現状と今後の普及方策 本セッションのねらい 現状認識の共有 普及方針とモデルの提案 情報と意見交換:普及パッケージの構 築に向けて 平成13年度全国協議会 京都 2002年3月23日 普及教育委員会.
Advertisements

入学センター入学課 佐藤 友信. 目 次 1. 提案の背景 2. 改善内容及び期待できる効果 3. まとめ 4. 今後の展望.
熱海市教育振興基本計画 1.子どもの力を伸ばす教育の推進 2.学校・教職員の力を高め、安全・安心な 教育環境の整備 3.子どもの未来を応援する教育環境の整備 2.学校・教職員の力を高めます 3.みんなで子どもの未来を応援します 4.生涯学習を支えます 4.循環型生涯学習社会の整備 1.子どもの力を伸ばします.
課題山積 ①人・農地プランとは? ②人・農地プラン策定方法 ③人・農地プランのメリット策 地域の明るい 未来図
交通バリアフリー法 -戦略と注意点-   近畿大学理工学部土木工学科 三星昭宏.
名鉄広見線新可児駅・御嵩駅間 の存続問題への対応について
エコメッセ2015inちば 出展団体募集中 !! 118 エコっておもしろい !! “エコメッセちば”で検索してね♡ こども環境教室
平成28年度改正の ポイント 多面的機能支払交付金 お問い合わせ先 山口県農村整備課 山口県日本型直接支払推進協議会 平成28年4月
九州エコライフポイント(九州版炭素マイレージ制度) について、皆様のご協力をお願いいたします!
2012年度の主な活動.
~連携とシールが支える新たな里海保存活動~
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
『まちづくり』って何? 君はどうしていく?
(民主主義の当事者としての)市民による社会運営
第一回草津・箱根・熱海温泉 観光協会サミット 観光協会の将来像 平成28年3月16日
とみぐすく産業フェスタ2015企画案 豊見城市商工会.
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
超小型モビリティ これからのモビリティ社会を先行体験
参加をご希望の方は、3月7日(月)までに下記へお申込みください。
奥出雲町地域おこし協力隊について ●隊員の住環境に対する支援 ①住宅家賃・・・町が一部を負担します (個人負担は月1万円 + 共益費)
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
市民公益税制の導入について 資料2 (策定の趣旨)《指針からの抜粋》
移住・定住希望者への「住まい」支援について【行政提案】
【市町村段階】第22回農業委員統一選挙に向けた女性農業委員登用の取り組み
自治体における震災アーカイブとは 東北大学災害科学国際研究所 災害アーカイブ研究分野 柴山明寛 東北大学災害科学国際研究所.
Ⅲ.サービス開発の方法.
参加プレーする人達 一般社団法人 金沢フットボールクラブ サポートする方達、組織 参 加 者 チームメンバー 企 業 地域住民 行政機関
地域円卓会議普及セミナー 事例報告① 大口町職員協働研修
人と農地の問題を解決する「未来の設計図」 地域の実情に即した「人・農地プラン」の作成に向けてVer.2(たたき台)
1 開催都市の役割、費用負担、主な開催準備スケジュール
コンテンツ海外展開施策説明会 平成30年2月15日(木) ■総務省施策の説明 ■経済産業省施策の説明 ■農林水産省施策の説明
環境再生・資源循環局 災害廃棄物対策室 災害廃棄物処理計画の策定状況 平成30年3月13日 資料3-1
地域からの革命 駒宮博男  (特活)地球の未来 理事長   (特活)ぎふNPOセンター特命理事長代理   中部環境サポートセンター設立準備会副代表.
関西学院大学 小西砂千夫 地方債協議制移行と償還能力 関西学院大学 小西砂千夫
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
Myルートガイドサービス 防災 減災 少子 高齢 産業 創出 My ルートガイドサービス 誕生の キッカケ
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
第70回全国連合小学校長会 研究協議会北海道大会 第61回北海道小学校長会 教育研究函館大会
大阪モノレール第二期中期経営計画(素案) <2010-2012>
旅館業における人材育成上の課題に対応した支援策
ポスト・マスツーリズムと2050年の地域性 - Post mass-tourism and the Region in 2050 -
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
目指せ 犯罪ゼロ! 住みやすい街 緑園都市 ―緑園の犯罪被害0を目指し、 市民の力で安心安全なまちづくりを目指すー
     6  総合区政会議           地域自治区・地域協議会.
2019年G20大阪サミットに向けた主なスケジュール案
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
住宅まちづくり部の施策概要と30年度の主な取組み 減災に繋げる災害に強い住まいと都市の形成
企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
新上五島町へお越しいただく皆様へのお願い
地域住民・企業等によるまちづくり事業・活動への支援強化
【バリアフリー対応のバス(リフト付バス)】
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
平成31年度 環境保全基金を活用して実施する事業(案) 府民がつくる暮らしやすい、環境・エネルギー先進都市
松本市・企業・生産者・大学・NPO・こどもエコクラブの協働による環境教育プロジェクトです。
2019年G20大阪サミット成功に向けた 各所属における取組みについて
地域の多様な課題に応える低炭素な都市・地域 づくりモデル形成事業
五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町
ビュースポットおおさかの発信・活用(案) 資料4
地域おこし協力隊 長崎県雲仙市 募集!! ○集落営農組織支援 あなたのやる気と新たなアイデアを待っています!
府営公園における収益事業の考え方について
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
【プロジェクト実施に向けたスケジュール】 ○市町村と連携し、府域における集客イベントの実施 大坂の陣400年プロジェクトの国内外への売り込み
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
生物多様性保全推進支援事業 1.地域における生物多様性の保全再生に資する活動への支援
中山間地の環境保全と集約型農業の促進を目的とした
Presentation transcript:

チーム“T-3”(田口雅也、塚本秀子、立邊義広) 「沿線に生きる人々と共に輝き続ける肥薩線を目指して」 チーム“T-3”(田口雅也、塚本秀子、立邊義広)

-個性的な車両- 肥薩線の魅力 -歴史ある鉄道遺産-

景観 自然 生活 鉄道 限界集落の危機 自然×鉄道×生活が織りなす「景観」 生活:沿線の小さな集落 魅力的な 持続可能な集落の形成 肥薩線の 景観保全 持続可能な集落の形成

◇肥薩線の魅力(景観)を維持するための提案 肥薩線世界遺産推進室 分室の設置 《川線分室》 八代市、芦北町、球磨村 《山線分室》 人吉市、えびの市 《田園線分室》  湧水町、霧島市  ※各エリア内の自治体が運営。 川線 山線 分室 (運営支援員の公募) 集落支援員制度を活用し、集落対策に関する知識と肥薩線への関心(情熱)を有する人材へ自治体が委嘱する。 遊休施設の 活用。 休校など活用 田園線 [総務省 集落支援員制度] -集落支援員の設置- 地方自治体に対し、財源手当 支援員一人当たり350万円(他の業務と兼任の場合一人当たり40万円)を上限に特別交付税措置。

◇組織 ◇効果 川線 分室 田園線 分室 山線 分室 【自治体、関係団体の連携強化】 現在ある組織の活用 ・肥薩線に関連した集落支援策が積極的に行える。 ・県境越えた自治体間で運営することにより、組織力の強化が図れる。 ・沿線自治体が肥薩線の重要性を再認識し、連携の強化につながる。 ・関係団体や地域住民と協働することで、意識の変革を促す。 肥薩線を未来へつなぐ協議会(14市町村) 肥薩線世界遺産推進室(2市町) 沿線自治体の連携 関係団体の連携 川線 分室 田園線 分室 川線 3自治体 九州旅客鉄道(株) 山線 分室 協議会(14自治体) 連携 ・ 共有 観光協会・農協 山線 2自治体 田園線 2自治体 NPO・鉄道観光案内人会 沿線住民・地元住民 【なぜ?分室?】 ・スピードが必要。 ・肥薩線に関連した活動が効果的。 【活動内容】 ・持続可能な集落の形成を目的とした活動。 ・肥薩線を利用する観光客をターゲットとした活動。 ・地域住民と、その地域の素材を生かした活動。 ・鉄道ファンに向けたイベント開催や地域の情報発信。

持続可能な集落 ⇒ 景観の保全 ⇒ 魅力ある肥薩線 持続可能な集落 ⇒ 景観の保全 ⇒ 魅力ある肥薩線 肥薩線(観光資源)からの恩恵の享受 沿線に生きる人々と共に輝き続ける肥薩線