平成21年1月 静岡県 県民部建築住宅局住まいづくり室 建設部建設支援局建設業室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
Advertisements

現物給与の取扱いについて 第2回 社会保険料・労働保険料の 賦課対象となる報酬等の範囲に関する検討会 平成24年9月20日 資料4.
【医療機器業界】参入企業の人事戦略ポイン ト 当レジュメは、過去に行われたましたセミナーテキストの抜粋となります。 関係諸法規の変更がある場合も有りますので、ご注意下さい。 参考資料.
CLUB R URBAN 金融機関 小学校 買物 スーパー 郵便局 公衆浴場 公園
CLUB R URBAN 公衆浴場 医療 買物 スーパー 買物 スーパー 金融機関 医療
建設業法令遵守ガイドライン 説明会 ~元請負人と下請負人の関係に係る留意点~
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
「農の雇用事業」 実施のご案内 農業経営者の皆さまへ 研修生1人当たり 年間最大120万円 助成します! 【事業の流れについて】 書類審査
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
住宅 瑕疵担保 履行法 建設業者の諸手続 - 資力確保措置状況の届出 - 発注者への説明 など 平成21年11月 国土交通省.
住宅 瑕疵担保 履行法 宅地建物取引業者の諸手続 - 資力確保措置状況の届出 - 買主への説明 など 平成21年11月 国土交通省.
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
伊豆大島 三ツ磯の池埋立 損害賠償請求事件.
建設業許可等に係る改正事項について 建設業者の皆様へ Ⅰ.解体工事業が新設されます(平成28年6月1日施行)
業務改善助成金の拡充のご案内 制度が次のように拡充されます。 制度の拡充Ⅰ
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
社会保険ワンポイント情報 12号 新年号『2016年はこうなる! マイナンバーと社会保険料』 マイナンバー制度スタート
地域づくり総合交付金(地域づくり推進事業)
住宅業界の現状と その課題 斉藤 晋世.
地域登録検査機関の登録申請手続について 1 2 3 4 5 1 登録の区分等について (1)登録の区分
社会保険ワンポイント情報 13号 マイナンバーと社会保険、法人番号 社会保険 法人番号 社会保険実務の留意事項
資料1-1 建設業者向け 廃棄物処理法の改正について 大阪府 、大阪市、堺市、高槻市、東大阪市  1.
上光証券は、道内唯一の地場証券会社。地域密着型のキメ細かいサービスが持ち味です。
(貸付金額が500万円以下の場合、無担保貸付が可)
平成25年度の主な指摘事項 関東東北産業保安監督部保安課
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
「障害者職場定着支援奨励金」のご案内 厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク 事業主の皆さまへ
大規模修繕比較.com 運営責任者 (運営会社 相快ホイール株式会社) 長岡 聡
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
6次産業化の取り組みに必要な資金について、
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
市街化調整区域に倉庫を建てたい-物効法認定・開発許可までの道のり-
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
北海道既存住宅流通促進協議会優良住宅ストック増進事業 「北海道CLAIV住宅ファイル」「北海道CLAIV適合認定住宅」
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
ニッセン WEB広告での個人情報取り扱い審査内容について
羽村市ものづくり中小企業等立地継続助成金 防音・防臭・防振などの改修・移転・設備費用を助成します
【2017年度公的施策解説】 自社の生産性を向上させたい 中小企業等経営強化法(経営力向上計画).
第6回 NPO法人が設立したら 設立する前に ・・・
東京都有料老人ホーム 設置運営指導指針について (平成30年7月1日改正)
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
古物営業法施行規則の一部改正の概要(10月24日施行分)
第1章 日本の統計制度 ー 経済統計 ー.
大気汚染防止法の改正について -石綿の飛散防止対策の更なる強化-  平成26年6月17日   環境省 水・大気環境局 大気環境課.
平成21年5月1日から 介護保険法が変わります 1 業務管理体制の整備・届出 介護サービス事業者の皆様が、これまで以上に適切な事業の
36協定届の記載例 (様式第9号(第16条第1項関係))
36協定届の記載例 (様式第9号(第16条第1項関係))
助成金サポート 3年契約 お 見 積 書 株式会社 ビューティガーデン 御中
医療法等の一部を改正する法律(平成29年法律第57号)の
機構 政 府 相互扶助の仕組み 金融 機関 被害者・被害事業者 資金交付 <特別資金援助の仕組み> 政府 <特別事業計画への記載事項>
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
コリンズを使って 適切な公共事業の執行を 公共事業の執行において、発注者は様々な調査・確認が必要です。
主任更新研修修了後の主任介護支援専門員の有効期間の考え方
<※具体的な取扱いについては、下記参照>
対象となる人 (次の要件にすべて該当する方)
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続きについて
個人情報の共同利用について 小売電気事業者となることを予定している事業者は、スイッチングに必要となる個人情 報を共同利用(個人情報の提供又は受領)するにあたって、以下の事項を「本人が容易 に知りうる状態」※1にする必要があります。   ① 共同利用する者の範囲   ② 共同利用の目的   ③ 共同利用する情報項目.
(財)住宅保証機構の ルーフバルコニーの FRP防水仕様 が改定されました
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
4 許可証(全面施行後。2県以上から許可証の交付を受けている古物商等のみ。)
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
無 線 局 申 請 書 免 許 再 免 許 を開設したいので、電波法第6条 無線局 (アマチュア局)
~要配慮者利用施設における円滑かつ迅速な避難のために~
36協定で定める時間外労働時間に、罰則付きの上限が設けられました! 36協定の締結に当たって留意していただくべき事項
子育て・若者夫婦 3世代同居等のための 住宅取得等補助制度概要
原村危険ブロック塀等除去事業補助金のご案内
住宅ローン減税制度について 制度の概要  返済期間10年以上の住宅ローンを利用して住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、10年間、各年末の住宅ローン残高の一定割合(1.0%)を所得税額(一部、翌年の住民税額※)から控除する制度です。   ※前年分の所得税から控除しきれない場合、翌年の住民税から控除.
Presentation transcript:

平成21年1月 静岡県 県民部建築住宅局住まいづくり室 建設部建設支援局建設業室 住宅瑕疵担保履行法の概要 平成21年1月 静岡県 県民部建築住宅局住まいづくり室 建設部建設支援局建設業室

特定住宅瑕疵担保責任の 履行の確保等に関する法律 (平成19年法律第66号) 特定住宅瑕疵担保責任の 履行の確保等に関する法律   (平成19年法律第66号)  住宅品質確保法と相まって、住宅を新築する建設工事の 発注者及び新築住宅の買主の利益の保護を図るため、新築 住宅の請負人及び売主に10年間の瑕疵担保責任の履行を 確保するための資力確保措置を義務づけた。 公布日               平成19年 5月30日 施行日 ①保険法人の指定 平成20年 4月 1日        ②全面施行       平成21年10月 1日

義務付けの対象事業者 注文・賃貸住宅の請負人 分譲住宅の売主   (注)プロ同士の取引は対象外

対象となる瑕疵担保責任の範囲 住宅品質確保法で定める10年の瑕疵担保責任の 範囲と同じ 新築住宅の ◎構造耐力上主要な部分    新築住宅の  ◎構造耐力上主要な部分  ◎雨水の浸入を防止する部分

宅建業者・建設業者の義務 ① 資力確保措置の義務 ② 年2回の届出義務 ・新築住宅を引き渡すには、 ① 資力確保措置の義務  ・新築住宅を引き渡すには、 保険への加入又は保証金の供託をしなければならない。 ② 年2回の届出義務  ・保険契約の締結及び保証金の供託状況を国土交通大臣 又は都道府県知事に届け出なければならない。

① 資力確保措置の義務

供託する保証金の額(供託額) 供給戸数 供 託 額 1 2,000万円×戸数 1超~10以下 200万円×戸数+1,800万円 供 託 額 1 2,000万円×戸数 1超~10以下 200万円×戸数+1,800万円 10超~50以下 80万円×戸数+3,000万円 50超~100以下 60万円×戸数+4,000万円 100超~500以下 10万円×戸数+9,000万円 500超~1,000以下 8万円×戸数+1億円 ・・・

住宅瑕疵担保責任保険法人の指定 国土交通大臣が指定した住宅瑕疵担保責任保険 法人は次のとおり。(平成21年1月5日現在) 財団法人 住宅保証機構   (TEL:03-3584-5748) 株式会社 住宅あんしん保証 (TEL:03-3516-6333) ハウスプラス住宅保証 株式会社 (TEL:03-5777-1835) 株式会社 日本住宅保証検査機構(TEL:03-3635-3655) 株式会社 ハウスジーメン      (TEL:03-5408-8486)

住宅瑕疵担保責任保険の料金 (例 一戸建住宅の基本契約の場合) 住宅瑕疵担保責任保険の料金 (例 一戸建住宅の基本契約の場合) 床面積区分 料金(合計) 保険料 現場検査料 中小企業者 コース 資本金3億円以下又 は従業員300人以下 100㎡未満 58,980 38,800 20,180 100㎡以上125㎡未満 68,970 45,650 23,320 125㎡以上150㎡未満 89,040 59,420 29,620 150㎡以上 120,450 81,370 39,080 通常コース 上記以外の場合 66,570 46,390 78,230 54,910 101,560 71,940 138,300 99,220  ※上表の金額は、(財)住宅保証機構の住宅瑕疵担保責任保険(まもりすまい保険)の例である。 料金 = 保険料 + 現場検査手数料

いつからスタートするのか(時期)

② 年2回の届出義務 基準日(毎年3月31日と9月30日)ごとに 基準日から3週間以内に ② 年2回の届出義務 基準日(毎年3月31日と9月30日)ごとに 基準日から3週間以内に 許可(免許)を受けた国土交通大臣又は都道府 県知事に 基準日前10年間に引き渡した新築住宅の戸数 に応じた保証金の供託及び保険契約の締結状況 について届出  (注)経過措置  施行日から10年を経過するまでの間は、基準日前10年間ではなく、 施行日から各基準日までの間に引き渡した新築住宅の戸数に応じた資力確 保措置を講じておけばよい(住宅瑕疵担保履行法附則第4条)。

届出書・添付書類 ①届出書 住宅販売(建設)瑕疵担保保証金の供託及び住宅販売(建設) 瑕疵担保責任保険契約の締結の状況についての届出書 (第1号様式、第7号様式) ②添付書類 帳簿の写し 供託書の写し又は保険契約を証する書面                (規則第5条・第16条)

供託・届出義務を怠った場合 ●50万円以下の罰金 ●基準日の翌日から起算して50日を経過した日以後 においては、次の契約を締結してはならない。 *新たに住宅を新築する建設工事の請負契約 *新たに自ら売主となる新築住宅の売買契約    → これに違反して契約すると、       1年以下の懲役・100万円以下の罰金(併科もあり) ●監督処分   ・指示又は営業の停止(建設業法第28条)   ・指示又は業務の停止(宅建業法第65条)

保険契約を締結した住宅の紛争処理 指定住宅紛争処理機関(弁護士会)による紛争処理手続 (あっせん・調停・仲裁)を利用できる。

重要事項の説明義務 供託の場合 保険の場合 売買(請負)契約締結時までに、保証金の供託をしている供託所の    売買(請負)契約締結時までに、保証金の供託をしている供託所の   所在地等について、書面を交付して説明しなければならない。 保険の場合   ①建設業者 建設工事請負契約の内容を記載する書面に保険契約の内容を 記載(建設業法第19条第1項第12号)   ②宅建業者    重要事項の説明 (宅建業法第35条第1項第13号)    37条書面への記載(宅建業法第37条第1項第11号)

住宅瑕疵担保履行法の関係資料入手先 ●国土交通省ホームーページ   (http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutaku-kentiku.files/kashitanpocorner/index.html) 「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」コーナー ●静岡県ホームーページ (http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310a/garden/index.html) 「くらし」-「建築・住宅」-「住まいの情報ガーデン」 ●住宅瑕疵担保責任保険に関すること  ①財団法人住宅保証機構    (http://www.how.or.jp)  ②株式会社住宅あんしん保証   (http://www.j-anshin.co.jp)  ③ハウスプラス住宅保証株式会社 (http://www.houseplus.co.jp)  ④株式会社日本住宅保証検査機構 (http://www.jio-kensa.co.jp)   ⑤株式会社ハウスジーメン    (http://www.house-gmen.com)

静岡県の問い合わせ先 県民部 建築住宅局 住まいづくり室 宅地建物係 (県庁 西館 5階) TEL:054-221-3077 県民部 建築住宅局 住まいづくり室   宅地建物係 (県庁 西館 5階)   TEL:054-221-3077 建設部 建設支援局 建設業室   許可係 (県庁 本館 2階)   TEL:054-221-3058