北大MMCセミナー 第74回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年8月4日(金) 15:00~16:30

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Absolute Orientation. Absolute Orientation の問題 二つの座標系の間における剛体 (rigid body) 変換を復元す る問題である。 例えば: 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関 係を推定する問題。 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関.
Advertisements

地図の重ね合わせに伴う 位相関係の矛盾訂正手法 萬上 裕 † 阿部光敏* 高倉弘喜 † 上林彌彦 ‡ 京都大学工学研究科 † 京都大学工学部 * 京都大学情報学研究科 ‡
2. 数値微分法. 数値微分が必要になる場合として、次の 2 つが考えられる。 関数が与えられていて、その微分を近似的に計算する。 (数値微分の精度が十分で、かつ、計算速度が数値微分の方が 早い場合など。) 離散的な点の上で離散的なデータしかわかっていない関数の微 分を近似的に計算する。(偏微分方程式の数値解を求めたい時.
Determining Optical Flow. はじめに オプティカルフローとは画像内の明る さのパターンの動きの見かけの速さの 分布 オプティカルフローは物体の動きの よって変化するため、オプティカルフ ローより速度に関する情報を得ること ができる.
コンピュータビジョン特論 第8回対象追跡 2006年11月22日 加藤丈和.
有限差分法による 時間発展問題の解法の基礎
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
Akio Arimoto March 7,2011 Seminar at Tokyo City University
Finger patternのブロック化による 陰的wavelet近似逆行列前処理の 高速化
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
Korteweg-de Vries 方程式のソリトン解 に関する考察
遺伝アルゴリズムによる NQueen解法 ~遺伝補修飾を用いた解探索の性能評価~
東京工業大学 機械制御システム専攻 山北 昌毅
北大MMCセミナー 第60回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年7月28日(木) 16:30~18:00
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
身近にある曲線や曲面の数理的構造に興味を持ったら,
周期境界条件下に配置されたブラックホールの変形
第1回応用物理学科セミナー 日時: 5月19日(月) 15:00ー 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室 Speaker:鹿野豊氏
流体のラグランジアンカオスとカオス混合 1.ラグランジアンカオス 定常流や時間周期流のような層流の下での流体の微小部分のカオス的運動
多項式最適化問題に対する2乗多項式緩和 東京工業大学 情報理工学研究科 数理・計算科学専攻 小島政和
Lorenz modelにおける 挙動とそのカオス性
高次元データの解析 -平均ベクトルに関する検定統計量の 漸近分布に対する共分散構造の影響-
北大MMCセミナー 第76回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年10月12日(木) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第38回 Date: 2015年2月13日(金)16:30~18:00 Speaker: 宮路 智行(明治大学)
北大MMCセミナー 第20回 Date:2014年1月30日(木) 16:30~18:00 ※通常とは曜日が異なります
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (9) 相互作用推定
スペクトル法の一部の基礎の初歩への はじめの一歩
半無限領域のスペクトル法による竜巻を模した渦の数値実験に向けた研究開発
北大MMCセミナー 第70回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年7月6日(木) 16:30~18:00
カオス水車のシミュレーションと その現象解析
主成分分析 Principal Component Analysis PCA
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
Webコミュニティ概念を用いた Webマイニングについての研究 A study on Web Mining Based on Web Communities 清水 洋志.
「骨粗鬆症や癌を予防するビタミンDの作用メカニズム 」
北大MMCセミナー 第95回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年2月13日(水) 16:30~18:00
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
知識科学研究科 知識システム構築論講座 林研究室 佛明 智
Number of random matrices
北大MMCセミナー 第77回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年11月24日(金) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第7回 Date : 2013年3月6日(水) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第92回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年11月20日(火) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第97回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年3月5日(火) 11:00~12:00
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
情報経済システム論:第13回 担当教員 黒田敏史 2019/5/7 情報経済システム論.
Department of Neurogenomics
北大MMCセミナー 第81回 附属社会創造数学センター主催
北大MMCセミナー 第75回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年9月28日(木) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第16回 Date:2013年11月8日(金)16:30~18:00
ガウス分布における ベーテ近似の理論解析 東京工業大学総合理工学研究科 知能システム科学専攻 渡辺研究室    西山 悠, 渡辺澄夫.
北大MMCセミナー 第22回 Date:2014年3月6日(木) 14:30~16:00 ※通常と曜日・時間が異なります
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
北大MMCセミナー 第68回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年6月15日(木) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第72回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年7月20日(木) 15:00~16:30
統計力学と情報処理 ---自由エネルギーの生み出す新しい情報処理技術--- 2003年8月14日前半
卒論中間発表 2001/12/21 赤道の波動力学の基礎 北海道大学理学部 地球科学科 4年 山田 由貴子.
第29回応用物理学科セミナー 日時: 11月10日(木) 16:10 – 17:10 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
シミュレーション演習 G. 総合演習 (Mathematica演習) システム創成情報工学科
北大MMCセミナー 第65回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年4月20日(木) 16:30~18:00
第20回応用物理学科セミナー 日時: 2月25日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8階第2セミナー室
長岡技術科学大学 大学院 工学研究科 機械創造工学専攻 髙山 誠 指導教員 小林 泰秀 准教授
北大MMCセミナー 第82回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2018年4月26日(木) 16:30~18:00
第10回応用化学科グローバルセミナー 主催 大阪工業大学 工学部 応用化学科 協賛 大阪工業大学 界面化学研究会, OIT-P
Q状態イジング模型を用いた多値画像修復における 周辺尤度最大化によるハイパパラメータ推定
情報処理の概念 #0 概説 / 2002 (秋) 一般教育研究センター 安田豊.
北大MMCセミナー 第23回 Date:2014年3月6日(木) 16:30~18:00 ※通常と曜日が異なります
第39回応用物理学科セミナー 日時: 12月22日(金) 14:30 – 16:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
北大MMCセミナー 第17回 Date:2013年12月16日(月) 16:30~18:00 ※通常とは曜日が異なります
北大MMCセミナー 第28回 Date: 2014年10月3日(金)14:30~16:00 ※通常と開始時間が異なります
北大MMCセミナー 第94回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年1月25日(金) 16:30~18:00
北大MMCセミナー 第100回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2019年7月11日(木) 16:30~18:00
Presentation transcript:

北大MMCセミナー 第74回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2017年8月4日(金) 15:00~16:30 Speaker: 田口 和稔(東京大学大学院数理科学研究科) Kazutoshi Taguchi (Graduate School of Mathematical Sciences, The University of Tokyo) Place: 電子科学研究所 中央キャンパス総合研究棟2号館                 5F北側講義室(北12条西7丁目) Title: 離散1調和写像流方程式について On discrete one-harmonic flow equations Abstract: 1調和写像流方程式と呼ばれる方程式の離散版について講演する.1調和写像流方程式は,形式的には,等方的な全変動の多様体M上に値を制限した束縛付きL^2-勾配流方程式として得られるので,その解はスパース性を誘導するように発展していくことが期待される.このことから,1調和写像流方程式は画像処理におけるノイズ除去や結晶粒界の数理モデル等に応用されている.特に画像処理で,近似的に区分定数と考えられるような画像においては,この方程式を区分的定関数により離散化したものが適用される.そのような離散化の一つに,儀我-黒田-山崎(2005, 2007)により提案された区分的定関数による離散1調和写像流方程式がある.これは全変動の劣微分をもつ微分包含方程式として定式化され,彼らによってその可解性が明らかにされた.一方で,多様体値への束縛により全変動の凸性が失われるため,有限次元の問題であるにも関わらず,解の一意性については明らかではなかった.本講演では,束縛付き全変動が離散化された空間において測地的半凸性という性質をみたすことに着目し,半凸性に由来する発展不等式を経由して,解の一意性が得られることを紹介する.また,方程式に登場するノルムを異方的なものに変更した場合についても簡単に紹介したい. アブストラクト: 等高線法を用いた結晶のスパイラル成長の数理モデルを用いて、共回転対と呼ばれる、 同じ回転方向を示すらせん転位の対による結晶表面の成長速度について考察する。 Burton-Cabrera-Frankによると、対の距離がある臨界距離より遠い場合は 単独のらせん転位による結晶表面の成長と見分けが付かないとされる。 他方その臨界距離より近い場合は、対を限りなく近づけた時の成長速度が 単独のらせん転位の2倍になるとされるが、その中間の距離において 成長速度がどうなるかという評価式は与えられていない。 そこで上記の事実について数値計算実験を行った結果、臨界距離にずれがあることを発見した。 そこで共回転対による成長速度の評価を行い、その観点から臨界距離の新しい定義とその数値を与え、 これが数値計算実験の結果と非常に良く合うことを報告する。 評価と臨界距離の改善において重要な役割を果たしたのは単独のらせん転位により 与えられるスパイラルステップの回転速度で、Burton-Cabrera-Frankはこれを アルキメデスのらせんによる近似から計算していた。この結果をより精度の良いものに 改めることによりある程度の指標となる成長速度の評価式を得ることができた。 連絡先: 北海道大学電子科学研究所           附属社会創造数学研究センター           人間数理研究分野 長山 雅晴  内線: 3357 nagayama@es.hokudai.ac.jp