日本女子大学理学部 オープンキャンパスへようこそ!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
業務改善コンテスト 2009 Good News Delivery~ 効果的な高校訪問の実施 北海道教学部 札幌教学課 平井 直輝 入試センター 北海道入学広報課 根本 直樹.
Advertisements

チャレンジスクール 桐ヶ丘高校 ( 北区 ) 世田谷泉高校 ( 世田谷区 ) 大江戸高校 ( 江東区 ) 六本木高校 ( 港区 ) 稔ヶ丘高校 ( 中野区 ) 1.
1 関西大学 サマーキャンパス 2004 関西大学 物理学教室 齊 藤 正 関大への物理 求められる関大生像 高校物理と大学物理 その違いとつながり.
摂南大学理工学部における 数学教育と EMaT への取組み 東武大、小林俊公、中津了勇、島田伸一、寺本惠昭、友枝 恭子 ( 摂南大学理工学部 基礎理工学機構 ) 日本工学教育協会 第 63 回年次大会 2015 年 9 月 4 日 ( 金 ) 9:30-9:45.
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一  41 歳 東北大学大学院出身(行動科学専攻分野)  1997 年 10 月 立教大学社会学部に着任  専門分野 政治社会学、計量社会学、社会階層と社会意識  趣味 ドライブ、スキー、水泳、パソコンいじり.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
○○学部 ○○学科 ○○系 コースツリー 作成日:2014年○○月○○日 DP1:DP2:DP3:DP4:DP5:DP6: 【4年次】卒業研究・卒業論文など 全学共通科目.
地球科学科のカリキュラム 理学部地球科学科 教務委員 石渡正 樹 2008 年 7 月 18 日.
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
エンジニアのためのリテラシー 学生番号順に着席する (クラスa) 1 列 12 人で 前 方
近畿大学理工学部情報学科 シスコ・ネットワーキングアカデミーの紹介 (ネットワーク演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ)
研究内容の紹介 電磁場の計算機シミュレーション 卒業研究 研究室の紹介
教育系大学院の概要 (1)社会人を対象とした教員免許状取得コース(転職市場対応プログラム) 【カリキュラムの特徴】
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
大阪大学 基礎工学部 電 子 物 理 科 学 科 エレクトロニクスコース 物性物理科学コース.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
H17年度 新カリキュラムの概要 科目群の構成を「徳島大学での学びの過程」に沿って再編した。
ー大学院教育課程強化に関するプログラムについてー
ENGLISH! 英語学科 のご紹介 1879年(明治12年) 大阪川口居留地に永生学校創立 1890年(明治23年) プール女学校と改称
芝浦工業大学工学部電気工学科 全体マップver
AO選考とともにポートフォリオ型一般入試へ進化 ~脱個別学力試験/学力検査の工夫策~
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
海外留学セミナー 英語圏大学院への留学を目指す人のために (2012年2月29日 於京都大学文学研究科)
Sales Presentation Skill-up
就職活動について 就職担当 平成28年3月卒業予定学生 平成26年10月1日から平成27年9月31日まで
筑波大学情報科学類を 御存知ですか? 24時間使えるコンピュータ 筑波大学【基礎データ(平成22年度現在)】 茨城県つくば市天王台1-1-1
身近にある曲線や曲面の数理的構造に興味を持ったら,
日本の教育システム 台北市立図書館 三月二十五日.
Q&A10項目 早分かり (学部教務委員会作成2009年)
千葉大学教育学部 小学校教員養成課程 ようこそ!教育心理選修へ.
平成28年度 編入生ガイダンス (14235編入生用).
平成17年度 大学教育の国際化推進 プログラム (戦略的国際連携支援)
電気電子工学科 Electrical and Electronics Engineering
人間性豊かな人材の養成を通じて、科学技術と人間社会の調和的発展に寄与する
統計学の基礎と応用 張 南   今日の話:序   論          履修の注意事項.
数理情報科学専攻・電気電子工学専攻・機械工学専攻
平成○○年○○月○○日(○) 進路について ○○中学校 第3学年.
2017/07/13 大学院とはどんなところか? 大学院進学推進WG.
日本女子大学理学部 私立女子大学唯一の 総合理学研究コース.
近畿大学理工学部情報学科 シスコ・ネットワーキングアカデミーの紹介 (ネットワーク演習Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ)
愛媛大学理学部物理学科 & 愛媛大学宇宙進化研究センター 鍛冶澤 賢 理学部物理学科 松山市 (宇宙進化研究センター併任)
愛媛大学 理学部物理学科 & 宇宙進化研究センター
愛媛大学理学部物理学科 & 愛媛大学宇宙進化研究センター 鍛冶澤 賢 理学部物理学科 (宇宙進化研究センター併任) 松山市
米山研究室紹介 -システム制御工学研究室-
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
Chemistry and Biotechnology
交換留学説明会 2018年春(2月)派遣 授業料 今回派遣対象 奨学金 単位認定について
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
教員養成課程の学生を対象とした物理嫌いについての実態調査
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
3言語×3視座: 外国語学部とグローバル教育センターが 目指す人材育成
総合学科高校 公立中学校における 進路指導のための都立高校説明会 東京都立つばさ総合高等学校 校長 仁井田 孝春
高知大学 理工学部(仮称)案内 (2016年6月 発行予定)
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
デジタルアーカイブ専攻 コア・カリキュラム構成の設定と学習内容・行動目標 デジタル・アーキビスト の養成 育成する人物像 入学前課題
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
社会学部 模擬授業 社会調査から見る日本社会 グラフからよみとれること 社会学科准教授 村瀬洋一
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
名古屋大学の チューター制度                                    
ガイダンス 電子計算機 電気工学科 山本昌志 1E
就職活動と大学院進学について 物理科学科就職担当 深沢泰司.
外部共振器型半導体レーザー装置の製作 物理工学専攻 小菅 洋介 (M1) 〔指導教員: 熊倉 光孝〕
摂南大学基礎理工学機構における「科学技術教養」
情報数学Ⅲ 5,6 (コンピュータおよび情報処理)
組織的な大学院教育プログラム 「理系の実践型女性科学者育成」 院生企画セミナーⅡ (博士後期課程 キャリア形成科目)
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
Presentation transcript:

日本女子大学理学部 オープンキャンパスへようこそ! 私立女子大学唯一の 総合理学研究コース

理学部 数物科学科 学科紹介

数物科学科の目指すもの 科学的視野と深い専門知識を身につけます 基礎知識と応用能力の習得 数学・物理学 数物科学科 実践と方法論 論理的思考 実験・実習 実践と方法論 問題の構造化 情報科学 コンピュータ・プログラミングの 基礎知識

2年次初頭:コース選択→選択する科目による 数物科学科の構成 数物科学科 1年次 数学情報コース 物理情報コース 2〜4年次 2年次初頭:コース選択→選択する科目による 3年次初頭:コース確定 どちらのコースの授業科目も選択可能 幅広い授業科目から自分の興味、目的に合わせて選択可能

数物科学科の特徴 伝統の実験・実習教育 ここに数学の写真 コンピュータ室とか 少人数 実践的 充実した教育・実験設備

カリキュラム 数 学 情 報 コース 物 理 情 報 コース 専 門 情報系科目 ゼミ・卒業研究 基礎・共通 解析 線形代数 数理トピックス 情報科学概論 計算機システム概論 物理学概論 物理学基礎実験 総合自然科学 情報科学実習 プログラミング実習 化学概論 生物学概論 地学 外国語  身体運動  教養科目 数 学 情 報 コース 物 理 情 報 コース ゼミ・卒業研究 フーリエ解析と超関数,ウェーブレット解析,生物の個体数変化の微分方程式,非線形解析,多体問題,微分方程式の数値シミュレーション,フラクタル,楕円曲線,代数幾何学,曲面の幾何学,微分幾何学,相対性理論,3次元多様体,結び目,数理統計学,遺伝統計学,符号理論,暗号理論,量子コンピュータ,コンピュータグラフィックス 電磁場の数値解析,量子現象の数値解析,超伝導エレクトロニクス,量子エレクトロニクス,色彩工学の研究,生体分子・超分子の構造と物性,系外銀河の観測的研究,光無線通信,e-ラーニングシステムの開発,無機・有機ハイブリッド構造の光物性, 物理情報教育システムの研究,微小変位・傾きや力の計測 代数学:群論,環論,体論 解析学:微分方程式,実解析学,     複素解析学 幾何学:微分幾何学,位相幾何学 確率統計学:確率統計と情報処理,       統計解析学 応用数学:数値解析学,      計算機数学,      離散フーリエ変換,      情報数学 物理基礎:力学,電磁気学,物理数学,      量子力学,熱統計力学, 光学 応用物理:固体物理学,宇宙物理学,      光・量子エレクトロニクス,      計算物理,電子回路,      エレクトロニクス概論,      ソフトマテリアルの物理,      物質構造のキャラクタリ      ゼーション,現代物理学 実験物理:物理学(情報物理)実験,      応用物理(応用情報物理)      実験,物理計測法 情報と職業 情報社会倫理論 情報検索とデータベース実習 データ構造とアルゴリズム プレゼンテーション実習 インターネット運用管理実習 マルチメディアの基礎 情報活用と表現 情報ネットワーク 図形と画像処理 論理回路論 情報統計学 計算アルゴリズム シミュレーションとデータ表現 基礎・共通 情報系科目 専 門

自主的な研究活動を行い、その成果を発表します。 目白祭での研究発表 数学情報、物理情報コースの3年次が 自主的な研究活動を行い、その成果を発表します。 2009年度研究テーマ シャボン玉の神秘 光ファイバ 構造性発色 絡み目 視覚情報処理 超伝導 折り紙で正多面体を作ろう! 光自由空間通信 太陽電池 シミュレーション 天体観測 We ♥Mathematics ホログラフィ 二酸化炭素音響レンズ

大学院博士課程前期で必要単位を修得すると,中高の専修免許が取得できます。 取得可能な資格 教員免許 理科(中) 物理(高) 数学(中・高) 情報 数学情報コース 物理情報コース 大学院博士課程前期で必要単位を修得すると,中高の専修免許が取得できます。 博物館学芸員 司書教諭

奨学金制度 さまざまな奨学金制度があります 学内奨学金 学外奨学金 日本学生支援機構、地方公共団体・民間育英団体の奨学金 名称 種別 金額 対象 日本女子大学学業成績優秀賞・研究奨励賞 給付 (学部)授業料半額免除 (大学院)授業料後期分半額免除 各学部・学科2-4年次、大学院修士・博士課程前期、博士課程後期学生 日本女子大学育英奨学金 貸与 授業料相当額 学部学生 日本女子大学特別活動給付奨学金 200,000円 学部2年次以上 桜楓会新入生奨学金 300,000円 入学先行時点で優秀な成績を治め入学した学部新1年次 森村豊明会奨学金 500,000円 大学院生、学部生で当該年度内に卒業論文、修士論文、博士論文を提出できる要件を備えている学生 学外奨学金 日本学生支援機構、地方公共団体・民間育英団体の奨学金 学部・学科独自の表彰制度 丹下記念奨学金、日本女子大学理学部奨学金

異文化の中で生活し、専門科目を勉強する経験ができます 留学制度 異文化の中で生活し、専門科目を勉強する経験ができます 多彩な協定大学、認定大学 ノッティンガム大学(イギリス) オレゴン大学(アメリカ) ヨーク大学(イギリス) マギル大学(カナダ) 梨花女子大学(韓国) メルボルン大学(オーストラリア)        など 中華女子学院(中国) ウェルズリーカレッジ(アメリカ) 休学することなく留学を体験できる制度 留学期間を修業年限に算入できます。 大学公認海外短期研究 フランス文化・語学研修、海外日本語教育実習、 ヨーロッパ服飾文化研修旅行ほか

卒業後の進路 2010年度就職状況(抜粋) 大学院進学 システムエンジニア 日本女子大学大学院 NTTデータ お茶の水女子大学大学院 NTTデータシステム技術 上越教育大学大学院 全日空システム企画 成蹊大学大学院 ソフトバンクグループ 筑波大学大学院 第一生命情報システム 東京電機大学大学院 東芝 早稲田大学大学院 ドコモシステムズ 日立システムアンドサービス 教員 日立情報システムズ 中学教員(公立・私立) 富士通ビー・エス・シー 高校教員(公立・私立) みずほ銀行 技術・開発 事務 東日本旅客鉄道 三井住友銀行 日立製作所 損害保険ジャパン 富士通ラーニングメディア

大学院理学研究科 数理・物性構造科学専攻 数物科学科 社会に広く貢献する専門的な研究を! 2専攻 数理・物性構造科学専攻 物質・生物機能科学専攻 理学部2学科 数物科学科 物質生物科学科 自分の専門を追求するために、大学院の博士前期課程、後期課程が準備されています。 学部の成績優秀者に対しては、推薦入学制度があります。

入学試験種別 いろいろな入学試験制度が用意されています。自分にあった入試方法を探して挑戦しましょう! 特別入試 自己推薦(公募制) 附属高校 一般入試 指定校推薦 センター試験利用入試(前期/後期)

ぜひ数物科学科へ 科学に興味のある人 好奇心旺盛な人 数学、物理が好きな人 など 数学、物理が好きな人   など 様々な分野で活躍する先輩たちの実績は社会的にも高く評価されています。

桜の咲く頃に お会いしましょう!