エネルギーグループ紹介 平成29年4月7日 島、須崎、山野、小林
グループの現状と進め方 1、メンバー 過去最大19人だったが、 昨年は 3名 2、テーマは年初に話し合ってグループのテー 1、メンバー 過去最大19人だったが、 昨年は 3名 2、テーマは年初に話し合ってグループのテー マを決めて、各人が課題を持って調べる。 3、会合時、2テーマ位を発表し、全員で討議・ 課題を出し合い、次回発表までに調べる。 4、課題に合った見学も実施する。
エネルギーグループ研究課題(1) 1、物質のエネルギー 2、地球温暖化防止のためのエネルギー 再生可能エネルギーを利用した発電 太陽光 地熱 再生可能エネルギーを利用した発電 太陽光 地熱 風力 バイオマス 潮力・波力 水素
エネルギーグループ研究課題(2) 3、化石燃料の枯渇 石炭 石油 LPG LNG 4、新化石燃料 メタンハイドレード シェールガス 石炭 石油 LPG LNG 4、新化石燃料 メタンハイドレード シェールガス シェールオイル
エネルギーグループ研究課題(3) 5、原子力発電 福島原子力発電所の事故 核燃料リサイクルの問題点 使用済み核燃料の処理 再稼働の問題点 福島原子力発電所の事故 核燃料リサイクルの問題点 使用済み核燃料の処理 再稼働の問題点 6、エネルギーを利用する側の立場 省エネの問題意識 省エネの実践
過去に取り組んだテーマ エネルギー 1、 バイオマスエネルギー 2、 化石燃料 3、 風力発電 4、 太陽光発電 太陽光熱 5、 地熱発電 1、 バイオマスエネルギー 2、 化石燃料 3、 風力発電 4、 太陽光発電 太陽光熱 5、 地熱発電 6、 原子力発電 7、 核融合 8、 新しいエネルギー シェールガス、シェールオイル、メタンハイドレード 9、 物質移動のエネルギー 10、フードマイレージ
過去に取り組んだテーマ 電力 1、電力有効利用 スマートグリッド、スマートメーター 2、燃料電池と蓄電池 3、節電を考える 1、電力有効利用 スマートグリッド、スマートメーター 2、燃料電池と蓄電池 3、節電を考える 4、発送電分離のメリット、デメリット 5、太陽光発電を自宅に付けた体験 6、福島原子力発電の事故考察 7、原子力発電の問題点最終処分場 8、上手なエネルギー消費の仕方 9、エネルギー利用の変遷 10、電力自由化
見学先 熊取京大原子炉 大阪府エコタウンプラン 堺7-3区埋立地 ・リマテック 亜臨界水を使って廃液の再製 堺7-3区埋立地 ・リマテック 亜臨界水を使って廃液の再製 ・バイオエタノール・ジャパン・関西 廃木材からエタノールの製造 ・ 大阪ガスハグミュージアム