元上場企業社長、トップコンサルタントが語る

Slides:



Advertisements
Similar presentations
きっと変わる! 物件写真の撮り方セミナーのご案内
Advertisements

初級簿記講座 日商簿記検定 3級程度の知識習得を目指す! 企業経理の基礎となる「簿記会計」の基本体系を学びとり
環境に関する特別セミナー(無料)のご案内
「ランチェスター戦略活用セミナー」 起業家必見 ランチェスターをひとりビジネスに活かす モテ力経営のためのセルフマーケティング &
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
FAX: このままFAX送信してください。 【MEL研】
部下を刺激することによる 気づき力向上セミナー
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
お問い合わせ エコア株式会社(担当:廣田) TEL
人材育成トップセミナー 企業経営者と幹部社員のための 参加 無料 高いモチベーションを維持し、 組織を活性化するチームビルディング
個別相談会開催 ご検討者様向け 2016年 7月~ 12月10:00~17:00
『営業力パワーアップの仕組み』 2013年1月28日 KMコンサルティング㈱ 久保 裕滋
ご記入いただきました個人情報は、サービス・情報提供、セミナー運営以外の目的で使用することはありません。
「海外赴任者の給与設計、規程・マニュアル整備のポイントと
主催:長野ミロク会計人会 協賛:関東信越ミロク会計人会
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
三重大学 学内企業説明会 確認票 □ 参加 □ 不参加 申込〆切 : 平成28年9月13日(火) 【 貴社情報 】
儲かるお店を作るための 「攻めの仕入れセミナー」 参加費無料! ザ・ビジネスモール主催
ビジネスに活かす 色彩基礎講座 デザイン研究会セミナー 小澤 真紀子 氏 参加 無料 日時 場所 定員 講師 主催
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
在宅医療経営研究会 「在宅療養支援診療所の 在宅医療現場ノウハウ」セミナー 平成25年第3回
国際オープンセミナー 売上拡大につながる 国内外販路開拓の工夫 必見! 2015年10月21日(水) 18:30–21:00 講演 -I
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
本業を凌駕する新規事業を興せ! 2014年3月26日 KMコンサルティング株式会社.
11月9日(水)14:00〜17:00 お申し込み方法は裏面をご確認ください 於:東広島芸術文化ホールくらら 講師 《開催概要》
「 横浜商工会議所 ビジネスセミナー 」 受講申込書
スマートグリッド/スマートコミュニティ研究会 フォーラム 「これからのエネルギーのあり方について~地方自治体・エネルギー会社の取り組み~」
~省エネ関連最新情報と省エネ取組み事例~
国産鶏肉を用いた給食献立 調理講習会のお知らせ
業界平均の5倍の利益をつくる人財育成 平成25年7月29日(月) ~圧倒的な組織をつくる秘訣とは~ 新大阪丸ビル 別館 お申し込み
~IT活用による情報発信が地方創生のカギ~
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
「情報セキュリティの重要性と実践」セミナー ~ 個人情報の漏洩とその対応におけるポイントとは ~
業種/業務ソリューションご紹介セミナー 16:25~17:10
-見せます!グループウェアの社内活用事例-
『時代を味方につけ、次代にも輝き続ける「新しい経営」』 ~見えない資産・持ち味発揮による競争優位~
東京商工会議所 共済センター・アクサ生命共同主催セミナー
東京商工会議所目黒支部 アクサ生命㈱共催セミナー
SUNTEL 情報便 パナソニック ZEQUO/レイヤ3スイッチ ハンズオントレーニングのご案内 ■トレーニング概要
参加費無料 佐賀県『Wi-Fiで地域活性化セミナー』 ~わいわいWi-Fiプロジェクト~
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
中小企業・小規模事業者情報プラットフォーム活用支援事業
●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●● 講師紹介
『ものづくり企業の経営力を強化する物流改革 2013年7月2日(火)開催
~省エネ関連最新情報と福祉施設・工場での省エネ取組み事例~
食の安全・安心セミナー 平成29年2月22日(水) 13:00~16:00 日時 鳥取県西部総合事務所 講堂 場所 (米子市糀町1-160)
※ このまま切らずにFAX送信してください。
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
横浜商工会議所 横浜市環境保全協議会 主催 エコビジネスセミナー
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
切り取らずにFAXしてください。(FAX:3283-7232)
「売上向上に向けたブランドづくり」 受講申込書
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
コープさっぽろ第10回食品安全セミナー開催のご案内
『みらい予報’sR』 勉 強 会 開催のご案内 お申込みは裏面をご覧ください 参加 無料 (大阪) 2月2日(木) 13:00~15:30
~印紙税削減だけじゃない!法改正対策や実務対応にも~
お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。
7/5(木)売り込まずに売れる仕組みをつくる!WEBマーケティングセミナー 申込書
経営者様向け 事業承継とM&Aセミナー 参加費無料! 第1部 企業承継の考え方 第2部 中小企業の事業承継支援について
製造業(介護福祉機器・用品/医療機器・用品/その他)・卸売業・小売業・その他( )
日時:令和元年5月30日(木) 14:00~17:00 (受付13:30~)
~中小サービス等事業者の生産性向上に向けた取り組みのご紹介~
ZEQUOハンズオントレーニングのご案内
SUNTEL 情報便 パナソニック ZEQUO/レイヤ3スイッチ ハンズオントレーニングのご案内 ■トレーニング概要
SUNTEL 情報便 無線LAN製品セミナー開催 無料 約70名 2016年3月4日(金) 14:30~17:00 ハロー貸会議室八丁堀2F
受講 無料 本セミナーは、ありきたりな税制の解説セミナーではありません。 経理部門の現場に即した実践的・実務的なビジネスセミナーです。
~ 「事例から学ぶ中国ビジネスの留意点」 ~
ぐるなび大学インストラクター 田中賢二より NTT西日本中国事業本部 課長 冨田亮輔より
日本規格協会発行 定価8,500円 ISO22000:2018 解説本付き
主催:おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府・大阪市)
Presentation transcript:

元上場企業社長、トップコンサルタントが語る 廣済堂リーダー育成塾 第  回  元上場企業社長、トップコンサルタントが語る 生き残るために、営業力パワーアップの仕組みをご紹介 無料 ご招待 平成25年、日本の行く末を見えない中、各社いま緊急の課題として考えていらっしゃることと して、『営業力の強化』は欠かせないのではないでしょうか。 今年最初のリーダー育成塾では、数多くの企業コンサルティングを行い、またご自身も上場企業社長を歴任された講師をお迎えし、営業力の強化についてご案内してまいります。 営業力をパワーアップしていくためには、その為の仕組みが準備されていなければなりません。   セールスパワーアップの重要な3つの視点から、具体例を交えながら講演いたします。   ①自社のセールスステップを効率的に設計する   ②自社のセールス部隊の訪問効率をアップさせる   ③セールスマンの効率的なマネジメントシステムを導入させる 開 催 概 要 ◆実施日時:平成25年1月28日(月) 15:00~17:00 (開場:14:30より) ◆会  場:肥後橋センタービル B1F地下会議室  ※1階は愛媛県事務所 ◆対  象:営業力を強化したいとお考えの経営者、営業マネージャー様 ◆目  的:営業力をパワーアップする仕組み ◆内  容:営業力パワーアップの3つの要素を理解していただき、自社での導入方法を       検討していただきます。        ◆講  師:久保 裕滋(くぼ ゆうじ)       奈良県生まれ。慶応義塾大学大学院経営管理研究科卒、       ㈱日本エル・シー・エー(東証2部)代表取締役社長       を歴任して、現在独立して、KMコンサルティング㈱       の代表取締役として活動中。       ◆実  績:製造業、小売流通業、サービス業など多岐に亘って営業       戦略の立案、営業管理システムの構築、営業マン教育など       を数多く手掛ける ◆導入事例:大手食品、製造、流通業の新規開拓営業支援等300社 ◆定  員:30名※満席になり次第受付終了となります。 ◆参加費用 :無料 会   場 ☆住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービルB1F ※1階は愛媛県事務所 ☆最寄り駅:     ■地下鉄四ツ橋線「肥後橋」駅下車 7号出口スグ     ■地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅下車       12号出口から西へ徒歩7分 <お問い合わせ先>   株式会社 廣済堂 HC事業本部      担当:杉本 TEL:06-6444-0066 お申し込みは下記をご記入の上、FAXにてご送信ください。 FAX:06-6444-2370 ※申し込み確認後、受講票をメールにてお送りいたします。 お申し込み用紙は切り取らず、そのままFAXにてご送信下さい。 貴社名 所在地 〒 TEL E-mail ご参加者氏名 ご記入いただいた個人情報は, 株式会社廣済堂が本セミナーに関する本セミナーの開催・運営を目的として利用、共有いたします。 個人情報の取扱については、右記WEBページを参照願います。(http://www.kosaido.co.jp/privacy/)