安川電機におけるフィンランドへの投資のご紹介 2025年ビジョン クリーンパワーを世界へ!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第30期事業計画書 株式会社 山中商事  当期売上目標 270億円  当期利益 227百万円  新規商品開発  インドネシアでの自社工場設置 第30期事業目標.
Advertisements

1 屋根貸しセミナー 「屋根貸し」の実例紹介 平成 26 年 2 月 13 日 小諸市太陽光発電屋根貸しマッチング事業 中村 嘉寿良.
日本の電機産業の敗因と 今後の展望 竹永徹之介 石塚理紗 西山夏穂.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
日立製作所から見る 日本的経営の変化  01162131 高井道子.
生ごみからエネルギー ~バイオガス発電の効果を考える~
Fujikura Automotive Ukraine Lviv: Investment for Automotive Product
METI株式会社 記入例 日本の叡智を結集したプロジェクトを実行するため、ともに新しい道を切り拓く同志を求む。 代表取締役社長 △△
インターンシップ実施計画 株式会社ドーワテクノス 〒806-0004 北九州市八幡西区城石3-5 担当 熊沢真嗣
ビジネスアイデア名称(商品・サービス名) ○○○○○○ 会社名(企業で応募の場合は記載ください) ○○○
第2章 バブル崩壊後における経済の長期停滞の原因をどうみるか
発電方法の分析と提案 ~風力発電に対する分析~ ~太陽熱発電に対する提案~
所属: 東京農工大学 大学院 環境エネルギー工学講座
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
[1] 技術資料 技術名を入力 会社名を入力
イメージ写真トなど (コピーを含めて、無理に埋める必要はありません)              キャッチコピー・タイトルなど ○○○○提案書
TNC 株式会社タイニチコーポレーション 株式会社タイニチコーポレーション
固定価格買取制度(FIT)による 地域での小水力発電開発促進
[1] 技術資料 技 術 名 ㈱OOOO
[1] 技術資料 技術(製品)名を入力 会社名を入力
環境報告書Ⓢ 2008 花巻ガス㈱ 【会社概要】 【事業内容】 【環境に対する当社の考え方】 ・会社名 花巻ガス株式会社
“関西における望ましいエネルギー社会”の実現に向けて 関西エネルギープラン(案) 概要 将来像:関西における“望ましいエネルギー社会”
電力自由化の是非 肯定派.
手に取るように金融がわかる本 PART6 6-11 09bd139N 小川雄大.
SPAN 第17期事業計画書 株式会社 スパン商事.
別紙4 1.事業の概要 【事業名】 ○○ 【事業代表者】 ㈱○○ ○川○介 【実施予定年度】平成○~○年度 平成28年 月 日
日本の エネルギー政策 c 上坂愛一郎.
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
FUJI OOZX 2020年 中期経営計画 2016年6月22日 フジオーゼックス株式会社 1.
核燃料サイクルとは何か ウラン 軽水炉 使用済み核燃料 高レベル 放射性廃棄物     再処理 プルトニウム 高速増殖炉 プルトニウム.
最近の中国と通貨に関する動向 08ba231c 松江沙織.
> > = = = 調整火力維持+蓄電池コストの抜本的低減 現状 将来 150円 25円 15円 発電 再エネ 再エネ
福島新エネ社会構想 イノベーション・コースト構想における再生可能エネルギー等のエネルギー分野における取組みを加速し、 その成果も活用しつつ、福島復興の後押しを一層強化するべく、福島全県を未来の新エネ社会を先 取りするモデルの創出拠点とすることを目指す。(2016年9月7日/福島新エネ社会構想実現会議)
長崎県五島市沖で国内初となる2MWの浮体式洋上風力発電施設を建造・設置・運転・評価
Cisco? アジリティ向上とクラウド利活用を目指し SDN 環境を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後 ユーザ事例 金融
Cisco? 勘定系システム更改と本社移転をきっかけに IT インフラの全体最適と働き方改革を実行 Why 課題 ソリューション 結果~今後
XXXX年XX年XX日 モバイル機器営業部
2014年モデルプラント試算結果 電源 原子力 石炭 火力 LNG 風力 (陸上) 地熱 一般 水力 小水力 バイオマス (専焼)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
二次電池利用による 不動産オフィスビルの環境対応モデル
「市場と社会」研究会 原子力ルネッサンスvs再生可能エネルギー 次世代エネルギーシステムの展望
地球環境と技術 エネルギー安全保障と技術開発
物流分野におけるCO2削減対策促進事業 (国土交通省連携事業) 背景・目的 事業概要 期待される効果 事業スキーム
Cisco? グループ企業のシナジー強化と働き方改革を実現する 新しいコミュニケーション基盤を構築 Why 課題 ソリューション 結果~今後
水素社会の実現に向けたロードマップ フェーズ1 水素利用の飛躍的拡大
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
地球温暖化防止に必要なものは何か E 石井 啓貴.
ビジネスアイデア名称(製品・サービス名等) 〇〇〇〇〇〇〇 会社名(企業で応募の場合) 〇〇〇〇
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ②環境と戦略と競争優位.
①新規の需要を求めた海外展開(自国内展開 →EU域内展開 →EU域外展開) ②収益性の高い事業への参入・集中(再エネ電源への投資 等)や、
技術名 会社名.
次世代自動車振興センター(NeV)の 補助事業について (クリーンエネルギー自動車、充電インフラ)
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
~取組みと評価指標・数値目標(KPI)~
離島の再生可能エネルギー・蓄エネルギー導入促進事業
10kwからの企業用太陽光発電 ソーラーパワージャパン (商標登録出願中).
我が国の再エネポテンシャル 担当課:地球局事業室技術L( )
環境省 再エネ加速化・最大化 促進プログラム 2018年版 概要
E.ON(独) Iberdrola(西) DONG Energy(デンマーク) Centrica(英)
東京電力エナジーパートナー 九州電力 関西電力 中部電力 大阪ガス 神戸製鋼所 販売窓口50拠点、販 売スタッフ250名体 制を目指す。
水素基本戦略のポイント ・・・ 2050年を視野に入れたビジョン+2030年までの行動計画
企業ロゴ エコプロ株式会社 会社案内
ブロックチェーン技術を活用した再エネCO2削減価値 創出モデル事業
機械設備を振動計測し、 早期の異常発見よりダウンタイムを抑制 今だけ 機械設備の予防保全 IoT サービス
2009年7月 為替相場講演会資料 株式会社三菱東京UFJ銀行/東アジア金融市場部
2006. 9. 29 地域経済の展望と革新的企業        法政大学学事顧問               清成 忠男.
(木) 駒澤大学経営学部市場戦略学科 MR9092 奈良坂 舜
太陽誘電株式会社 業界研究セミナーのご案内 【日時】2019年1月25日(金) 13:30~15:00 【場所】電気1号棟2F 206ゼミ室
太陽誘電株式会社 業界研究セミナーのご案内 【日時】1月26日(金) 14:00より 【場所】電気1号棟 2F 206ゼミ室
Presentation transcript:

安川電機におけるフィンランドへの投資のご紹介 2025年ビジョン クリーンパワーを世界へ! 安川電機におけるフィンランドへの投資のご紹介 2025年ビジョン  クリーンパワーを世界へ! Mar 2018

目 次 1.安川電機 プロフィール P2 2.大型風車の市場動向 P7 3.THE SWITCH社 P11 4.Teraloop社 P16

会社プロフィール (2017年3月20日現在) 商 号 :株式会社安川電機 YASKAWA Electric Corporation 商 号  :株式会社安川電機        YASKAWA Electric Corporation 設 立  :1915年(大正4年)7月16日 本社所在地:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 資本金  :306億円 従業員数 :連結 14,632名(臨時従業員含む) 売上高  :連結 3,949億円(2016年度*) 主な事業 :・モーションコントロール(サーボ、インバータ)        ・ロボット        ・システムエンジニアリング *本資料に記載の2016年度は、2016年3月21日から2017年3月20日までの連結会計年度です。

事業の変遷 創立 1915年 1950年 1980年 1990年 2000年 2015年 Clean Power Mechatronics 創業者 安川 第五郎 代表取締役社長 (2016年度~) 小笠原 浩   (第十代社長) 創立 1915年 1950年 1980年 1990年 2000年 2015年 2025年ビジョン システムエンジニアリング Clean Power 電動機(石炭搬送)        電機システム 鉄鋼・紙・フィルム・ プラント・上下水道 インバータ 製 品 展 開 1917年 「三相誘導電動機」を製品化 DCサーボモータ ACサーボモータ Mechatronics 電動機・電機 システムの技術を成長するメカトロニクス分野へ応用・展開 産業用ロボット FPD用ロボット 1958年 「ミナーシャモータ」を開発 クリーン・ 真空ロボット Humatronics 1977年 「MOTOMAN-L10」を開発 メカトロニクス 分野にシフト 新世代ロボット 1969年「メカトロニクス」を商標登録出願 (登録1972年) 次世代ロボット

『コア技術の進化とオープンイノベーションの融合により、社会に対し新たな価値を提供する』 無断転用不可 安川電機の「2025年ビジョン」 『コア技術の進化とオープンイノベーションの融合により、社会に対し新たな価値を提供する』 目指す姿 Respect Life 100年の技術の蓄積を生かし、生活の質 向上と持続可能な社会の実現に貢献する。 Empower Innovation 新しい技術・領域・目標に向い、 人々の心に「わくわく」を届ける。 Deliver Results 継続的な事業遂行力の向上により、 ステークホルダーに確実な成果を 届ける。 事業領域 Mechatronics 世界最先端の技術+オープンイノベーションで、新たな産業自動化 革命を目指す。 Clean Power 安全で安心して暮らせる持続 可能な社会を目指す。 Humatronics* 医療・福祉分野へのメカトロニクス技術の応用で、人間の能力がより 生かされる社会を目指す。 *Humatronics/ヒューマトロニクス: 人間(Human)とメカトロニクス (Mechatronics)を 掛け合わせた造語

既存コア事業で世界一を追求 産業自動化革命の実現 創・蓄・活エネ事業の確立 医療・福祉市場への挑戦 「2025年ビジョン」の主な戦略 産業用ロボットとモーションコントロール分野におけるグローバルシェアNo.1を追求する 産業自動化革命の実現 世界最先端のメカトロニクス技術とICT技術の融合に取り組み、新しい自動化のソリューションを提供する 創・蓄・活エネ事業の確立 再生可能エネルギー事業のグローバル展開を進めるとともに、電気駆動の新市場を開拓し、  コア事業として確立する 医療・福祉市場への挑戦 人間の能力を補強し、生活の質が向上する機器を開発し、市場を創造する Mechatronics Mechatronics Clean Power Humatronics

「創」 「蓄」 エネ 「活」 創・蓄・活エネ事業の確立 クリーンパワーを世界へ! 電力最適活用を可能に! 電気駆動の新市場へ! 太陽光発電と大型風力発電 事業への取り組みを強化し、グローバル展開を加速する。 電力最適活用を可能に! 再生可能エネルギーの導入増加に伴い、需要家のピークカットの動きやグリッドの安定化など蓄エネのニーズが高まる。   当社は蓄電システムに取り組み、再生可能エネルギーの更なる普及を目指す。 「蓄」 エネ 「創」 「活」 電気駆動の新市場へ! オープンイノベーションで電動 モビリティ等、化石燃料を代替 する電気駆動の新市場を開拓する。

今後も欧州・中国を中心に洋上市場は大きく伸張 世界風力市場動向 (1) 今後も欧州・中国を中心に洋上市場は大きく伸張 陸上+洋上風車導入状況(系統連系ベース) 洋上風車導入状況(系統連系ベース) 欧州 欧州 中国 &アジア 中国 & アジア 出典:MAKE 出典:MAKE 世界風車市場は今後も導入拡大が予測される ●最大市場の中国は、15年までのような急激な伸びは期待できないものの、陸上, 洋上共に  今後も順調に推移 ●欧州市場は洋上機の導入が風力市場拡大を牽引

2010年以降、更なる大型化, 風力新興国での導入拡大等により、 世界風力市場動向 (2) 2010年以降、更なる大型化, 風力新興国での導入拡大等により、 更なるコスト低減が急速に進んでいる 2010年頃から、大型の洋上風力の登場等で、コスト低減が進んでいる。 原材料費高騰などによる風車価格の上昇で一時鈍化。 風力発電については、1980~1990年代にかけて発電設備の大型化、市場の拡大に伴うコスト削減効果によって 発電コストは大幅に低減。原材料費高騰などによる風車価格の上昇によって一時鈍化したが、2010年頃から、更なる 大型の洋上風力の登場や、風力新興国での導入などによって、コスト低減が進んでいる。 日本の状況:FIT制度からの自立   日本の状況は、2012年7月のFIT制度導入以降、急速に再エネ導入が進んでいるものの、その発電コストは 国際水準と比較して依然高い状況となっている。 出典:経済産業省 資源エネルギー庁    再生可能エネルギーをめぐる最新動向     講演資料抜粋 2017年6月 出典:Bloomberg new energy financeより為替レート:日本銀行基準外国為替相場及び裁定外国為替相場    (2017年5月中において適用:1ドル=113円、1ユーロ =121円)

大形風力発電技術動向:風車の大形化(大容量化)について PMG(永久磁石型) (出力Up) DFIG(誘導型) 大型化 333m 250~300m 低速化 (ギア故障リスク) 243m 195m DONGエネルギー/ネクストウィンド の資料を基に編集 93m 90m ※社外に出す場合は、イラストは変えてください。 東京タワー 10MW風車 2020年の計画 東京都庁 8MW風車 2016年 自由の女神 2MW風車 2000年~

クリーンパワーを世界へ! 大型風力発電事業への取組みを強化し、グローバル展開を加速する 2014年にフィンランドに本社を所在する 大型風力発電事業への取組みを強化し、グローバル展開を加速する  発電機 2014年にフィンランドに本社を所在する THE SWITCH社を買収し、全世界に 大型風力発電用発電機とコンバータを供給。 容量は0.75MW~9.5MWに対応可能。 コンバータ LV

THE SWITCH社 : フィンランドにおける事業拠点 Vaasa Factory Lappeenranta Factory 会社名:  THE SWITCH 設立:    2006年 本店所在地: Vantaa, Finland 従業員数: 214人 売上高: 72.6 million € 主力事業: 風力事業(発電機・コンバータ) マリン事業(モータ・発電機・コンバータ) インダストリー事業(高速モーター) Helsinki HQ 11

THE SWITCH社 : フィンランドの生産拠点 Location Lappeenranta Vaasa Main business ・research and development of generator and converter ・development and manufacturing of generator ・test for 1-8MW generator ・manufacturing of converter ・manufacturing of 1-8MW generator ・test for 1-8MW generator Appearance Site area 3,300m2 2,500m2 Test method Back to Back test Production capability Converter: --- Generator: 1-5 units/month (depends on capacity) Converter: 200 units/month

THE SWITCH社 : Vassa工場概要  Back to Back test’s environment 2 sets of 1500kW IPM Motors   for 1.5MW performed at Vaasa factory Monitoring & Operating Room FPC1500 Converter Panel for Back to Back test Cooling system and Switchboard

洋上風力用発電機 適用事例:中速タイプ発電機 8.6MWクラス ●2014年、欧州の有力風車メーカに  世界最大級の風車用発電機を出荷 ●世界記録  9.5MW級風力発電単機発電量の  世界記録を達成 ●更なる大容量化      10MW超クラス対応中 出典:(TSW)社ホームページより

電力最適活用を可能に! 2025年ビジョンに基づく蓄エネ事業の一環として、ユーティリティ規模の再生 可能エネルギー向け蓄エネ製品開発に取り組んでおります。 2016年2月にTeraloop社(フィンランド ヘルシンキ)に出資を行いました。 Teraloop社とその製品イメージ Yaskawa’s Vision 2025 PM Generator Energy “Creation” Energy “Storage” Energy “Application” Depth 0-5m EV Motor 特徴: 1~最大100MWhの容量。真空空間で磁気浮上させることで高効率。

Teraloop社 : 会社概要 Teraloop社の会社概要 社 名: Teraloop.oy 所 在 地: Finland Helsinki 従業 員数: 13 people 代 表: Edward Ridgway Watt 設   立: 2014年 Energy “Creation” Energy “Storage” Teraloop社の製品利用シーン Teraloop社のメンバー