日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
林英輔先生と インターネット創世記 後藤滋樹 早稲田大学 林英輔先生メモリアル 2014 年 10 月 17 日.
Advertisements

TITLE 大阪ロータリークラブ 活動報 告 IM 第 6 組 Osaka Rotary 発表:副会長 佐伯 照道.
在広島インドネシア留学生会の活動 (PPI Hiroshima)
資格更新における UMIN J-PCIレジストリー データダウンロード方法
CANVAS 2008年度 実績.
The Rotary Club of Osaka Shirokita
九州教育経営学会 The Kyushu Association for the Study of Educational Administration 九州教育経営学会 会長からのご挨拶   この度は、九州教育経営学会にご参加 いただきありがとうございます。本学会を代表 して一言ご挨拶させていただきます。
ロータリー財団地域セミナー ロータリーカードの現況とその効用
浜松工業会東京支部 第8回活動報告会・懇親会
Meiji, Media, Modernity Seth Jacobowitz
2006日本中東学会 第22回年次大会 会長挨拶 第11期 会長 三浦 徹 お茶の水女子大学.
第3回 岡崎薬剤師会 喘息・COPD研修会 開催日時 2015年10月3日(土) 15:00~17:30 会 場
10周年記念学習懇談会 9 1 4 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 一般来聴歓迎
訪問学者研究活動綜合報告会 報告者:韓東洙 場所:非文字資料センター405号室 日時:2010年12月3日(金) 16時30分-17時30分.
(東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5番出口徒歩1分)
クイズルール説明 チーム毎の団体戦及び個人戦。 問題数は全10問、1問1点、全て4択形式。 基本は七大学に関する問題、1問20秒で回答。
平成25年度 堺ブロック 合同総会報告.
日本セーフティプロモーション学会 第10回学術大会 (in京都)
ERE・民間就職・公務員試験と「その周辺」
第12回 情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2009) IBIS 2009のプログラムについて
日本語教育のための文法研究             名古屋大学 杉村泰.
12月19日 ハムリンフィスチュラグループ50周年 記念 2009年エミー賞受賞映画 「ウオーク・トウー・ビューティフル」
様式1-B  学術大会口頭発表時、申告すべきCOI状態(過去3年間)がある時、
創設記念シンポジウム 進化計算学会 期日:6月5日(土) 場所:東京工業大学大岡山キャンパス 情報理工学研究科大会議室 JPNSEC
協賛のお願い ~ 子供たちの輝く未来のために ~ 神奈川県ミニバスケットボール連盟.
学会テーマ:知識・技術の伝承と臨床工学技士が果たす創造的未来
大会の様子 午前の部 古市大会長の挨拶で 第34回学術大会のスタート! トップバッターは歯学部学生。英語で発表
ミノルタ千代光会のご案内.
林 修斗 平川 風花 鳥山 真由 西田 千夏 卯田 華乃子
癌幹細胞を標的とした治療−基礎から臨床への道筋
投稿・参加募集 同時通訳あり 各種災害リスク低減のためのシンポジウム 2009年3月4日-6日 共催 後援 開催主旨 プログラム 論文募集
奈良県のお寺との連携による 日本文化の発信
プログラムの変更は随時ホームページにて更新します
SETAC Asia Pacific 2012 Meeting
日本学術会議の 新しいビジョンと変革 日本学術会議
日本胸部外科学会 COIの開示 演題発表に際し、 開示すべきCOIはありません。 筆頭演者:○○ ○○ 第70回日本胸部外科学会定期学術集会
日中観光産業大会(忘年会) 第三回概要 開催日:12月22日(木)18:30~21:30
次ページボタン ではなく、 画面をクリックする 「PPT アニメーション機能」で ご覧下さい。
以下、全てご記入の上提出して下さい(必須)
   早稲田大学ロシア研究所・西洋史研究会合同シンポジウム  「世界史の中のロシア革命」       2017年11月19日(日)10:00~16:30(途中、昼食休憩等あり)    早稲田大学・早稲田キャンパス3号館909実習室   
「国際学会等参加補助企画」 希望者の募集について
日本語の主題と主語 第36回応用言語学講座公開講演会 ◆講演内容◆ 講師:益岡隆志先生(神戸外国語大学教授) 入場無料・事前申し込み不要
テーマ: 医学教育の推進において学んだこと
「機能性消化管疾患治療のUP-TO-DATE ~慢性便秘を中心に~」
日本禁煙学会 COI開示スライド例 平成29年11月4日より開始 スライド2は 開示すべきCOIがない場合
2014年度事業報告 神電工組青年部会.
途中、企業展示見学の時間を設けています。
資料6 平成24年度活動報告と平成25年度活動計画案 オープンデータ流通推進コンソーシアム事務局.
「多重文法」:話し言葉と書き言葉の文法を超えて 交通案内:地下鉄名城線「名古屋大学駅」①番出口徒歩5分
大野剛先生(アルバータ大学(カナダ)教授)
途中、企業展示見学の時間を設けています。
研究の軌跡と今後の展望 外国語学習の科学:SLA研究の過去・現在・未来 ―30年を振り返り、これからの研究を考える― 第20回
第3回全体会議 2014.8.6-7 東京大学本郷キャンパス 領域代表:齋藤 理一郎(東北大)
日本薬局学会 症例報告書き方セミナー& 認知症対応力向上セミナーのご案内 セミナースケジュール ↓ お申し込みはこちらから ↓
原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19
西田関係の受賞 参考; ・wiki UEI
「日本信頼性学会LCC研究会 第100回記念講演会」 【日程】 2012年11月17日(土)14:00~17:00 (開場13:30) 【会場】 一般社団法人 日本科学技術連盟 千駄ヶ谷本部ビル 1号館2階A会議室 【開催内容】 第1部:講演会 (14:00~17:00) 14:00~ 開会 LCC研究会の軌跡.
2015 The 10th International Symposium on Oral Proficiency Interview
大阪市立大学 人工光合成研究センター 開所5周年記念講演会 2018年6月12日(火) 14:00〜16:30(13:30開場) 櫻木弘之
SPA 2006 報告.
上智大学大阪サテライトキャンパス 特別記念講演会
マクドナルド・スポーツ運営事務局 「全日本少年サッカー大会団結式」係
10周年記念学習懇談会 9 1 4 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 一般来聴歓迎 月 日(日)
繊維状・粒子状物質研究と免疫毒性 医薬品の免疫毒性試験に関するガイドライン 繊維状・粒子状物質研究と免疫毒性 -その進め方と試験法-
臨床研究委員会において科学性・妥当性の審査
会場:カフェ・パンセ(甲南大学 5号館1階)18:30~20:00
大会テーマ募集‼ 2019 全国花火名人選抜競技大会 平成30年11月30日(金) ※当日消印有効 応募資格 応募締切 応募方法
10周年記念学習懇談会 9 1 4 「乾癬の治療について」 「アメリカでの最新治療と 1 2 大阪乾癬患者友の会(梯の会) 講演
コメディカル組織運営研究会 第5回学術集会のお知らせ 第1報 「個人の知識を 組織の知識・記憶にするために」 ビジネスクリエーター研究学会
The International Symposium on Smart Campus(ISSC2016)
Presentation transcript:

日本認知言語学会 第14回全国大会 2013年9月21日~22日 京都外国語大学

日本認知言語学会は、2000年9月に設立されました。

英語名を the Japanese Cognitive Linguistics Association といい、略して JCLA と称しています。

JCLAは、毎年、この時期に全国大会を開催しています。  JCLAは、毎年、この時期に全国大会を開催しています。

これまでの全国大会 2000年 設立記念大会 慶應義塾大学 2001年 第2回全国大会 大阪外国語大学 2002年 第3回全国大会 中京大学 2000年 設立記念大会    慶應義塾大学 2001年 第2回全国大会   大阪外国語大学 2002年 第3回全国大会   中京大学 2003年 第4回全国大会   明治学院大学 2004年 設立5周年記念大会 関西大学 2005年 第6回全国大会 お茶の水女子大学 2006年 第7回全国大会 京都教育大学

これまでの全国大会 2007年 第8回全国大会 成蹊大学 2008年 第9回全国大会 名古屋大学 2009年 第10回全国大会 京都大学 2007年 第8回全国大会 成蹊大学 2008年 第9回全国大会 名古屋大学 2009年 第10回全国大会 京都大学 2010年 第11回全国大会 立教大学 2011年 第12回全国大会 奈良教育大学 2012年 第13回全国大会 大東文化大学

特別講演には国内外から多彩な 研究者を招待してきました 第1回大会  池上嘉彦先生 第2回大会  Professor Ronald W. LANGACKER 第3回大会  岡本夏木先生 第4回大会  Professor Bernd HEINE 第5回大会  Professor William CROFT          茂木健一郎先生 第6回大会  Professor John R. TAYLOR

特別講演には国内外から多彩な 研究者を招待してきました 第7回大会  Professor Leonard A Talmy 第8回大会  Professor Elizabeth Traugott 第9回大会  Professor Nick J. Enfield 第10回大会  Professor Adele E. Goldberg 第11回大会  山梨正明先生(会長就任講演) 第12回大会  Professor Eve Sweetser 第13回大会  Professor Gilles Fauconnier

2005年、JCLAは国際認知言語学会(ICLA)の加入団体となりました。また、2007年に日本学術会議協力学術研究団体に指定されました。

このたび、第14回全国大会を、ここ、京都外国語大学で開催することとなりました。ご参加、ありがとうございます。

今年度は、特別講演・シンポジウムのほか、42件の研究発表、6つのワークショップ、14件のポスターセッションが行われます。

全国大会で採択された研究発表は、論文化された上、翌年『日本認知言語学会論文集』として刊行されています。

会員として年会費を納入された方は、『論文集』が郵送されるほか、全国大会の参加費が無料になります。

当学会に関する詳しい情報は、ホームページでご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/jcla/ 当学会に関する詳しい情報は、ホームページでご覧ください。 http://homepage2.nifty.com/jcla/

今後とも、皆様のご協力をお願い申し上げます。