Skyrme有効相互作用を用いた 連続状態QRPA計算

Slides:



Advertisements
Similar presentations
QCD Sum rule による中性子電気双極子 モーメントの再評価 永田 夏海(名古屋大学) 2012 年 3 月 27 日 日本物理学会第 67 回年次大会 共同研究者:久野純治,李廷容,清水康弘 関西学院大学.
Advertisements

相対論的場の理論における 散逸モードの微視的同定 斎藤陽平( KEK ) 共同研究者:藤井宏次、板倉数記、森松治.
Generalized Form Factors of the Nucleon in the Chiral Quark Soliton Model カイラルクォークソリトン模型に基づく 核子の一般化形状 大阪大学 原子核理論研究室 D 1 中小路 義彦.
反対称化分子動力学による Drip-line 核の研究に向けて M. Kimura (Hokkaido Univ.)
原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
非線形光学効果 理論 1931年 Göppert-Mayer ラジオ波 1959年 Winter 可視光 1961年
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
HBT干渉法における 平均場の効果の準古典理論
Study of the tensor correlation with a beyond-mean-field method
不安定核のエネルギー準位から探る殻構造の変化
清水 則孝 理研 大塚 孝治 東大理/CNS/理研 水崎 高浩 専修大 本間 道雄 会津大
クラスター変分法による 超新星爆発用 核物質状態方程式の作成
Shell model study of p-shell X hypernuclei (12XBe)
中性子過剰核での N = 8 魔法数の破れと一粒子描像
ニュートリノ・原子核反応の 準弾性散乱とパイ中間子生成
to Scattering of Unstable Nuclei
平均場理論計算による sd-shell ハイパー核の形 1. sd殻核と変形 2. 自己無撞着平均場理論 と核変形
不安定核における殻進化と エキゾチックな核構造
Nuclear Structure‘06 Conference on Nuclei At the Limits
質量数130領域の原子核のシッフモーメントおよびEDM
RHIC-PHENIX実験での 直接光子測定
核磁気共鳴法とその固体物理学への応用 東大物性研: 瀧川 仁 [Ⅰ] 核磁気共鳴の基礎と超微細相互作用
1次元電子系の有効フェルミオン模型と GWG法の発展
MILLIMETER WAVE SPECTROSCOPY OF THE VINYL RADICAL (HDC=CH)
中性子数51近傍の原子核における 高スピン状態の研究 増江 俊行, 堀 稔一, 田尻 邦彦, 長澤 拓, 小紫 順治,西村 太樹,
中性子星の超流動に対する ハイペロン混在の効果
原子核物理学 第8講 核力.
反核子のオフシェルエネルギーでの振舞いおよび ガモフテーラー和則における中間子生成強度
ストレンジネスが拓く エキゾチックな原子核の世界
非局所クォーク模型Gaussianバリオン間相互作用とその応用
The Effect of Dirac Sea in the chiral model
Muonic atom and anti-nucleonic atom
テンソル力を取り入れた平均場模型(と殻模型)による研究
クォーク模型バリオン間相互作用 fss2 による 低エネルギー nd 弾性散乱
QMDを用いた10Be+12C反応の解析 平田雄一 (2001年北海道大学大学院原子核理論研究室博士課程修了
原子核物理学 第2講 原子核の電荷密度分布.
Anomalous deformation in neutron-rich nuclei
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
量子力学の復習(水素原子の波動関数) 光の吸収と放出(ラビ振動)
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
連続領域での光・ニュートリノ核応答:元素合成素過程への核子多体論アプローチ
4体離散化チャネル結合法 による6He分解反応解析
「ハイパーアクチノイド核分裂の応用と可能性」
References and Discussion
チャネル結合AMDによる sd殻Ξハイパー核の研究
円柱座標系の基底関数系を用いたSCF法による 円盤銀河のシミュレーション
原子核の殻構造の相対論的記述 n n n σ ω n σ ω n 柴田研究室 石倉 徹也 1.Introduction n n
Numerical solution of the time-dependent Schrödinger equation (TDSE)
卒業論文発表 中性子ハロー核14Beの分解反応 物理学科4年 中村研究室所属   小原雅子.
中性子過剰F同位体における αクラスター相関と N=20魔法数の破れ
井坂政裕A, 木村真明A,B, 土手昭伸C, 大西明D 北大理A, 北大創成B, KEKC, 京大基研D
半経験的質量公式 (Bethe-Weizacker 質量公式: 液滴模型) 体積エネルギー: 表面エネルギー: クーロン・エネルギー:
Research Center for Nuclear Physics (RCNP), Osaka University
 中小路義彦 (大阪大学) PHYCAL REVIEW D 77, 074011(2008) M.WAKAMATSU & Y.N
? 格子QCDシミュレーションによる南部-ゴールドストン粒子の 質量生成機構の研究 質量の起源 ドメインウォールフェルミオン作用
原子核物理学 第9講 二重ベータ崩壊.
大強度ビームにふさわしい実験装置をつくろう Kenichi Imai (JAEA)
非等方格子上での クォーク作用の非摂動繰り込み
「少数粒子系物理の現状と今後の展望」研究会
Study of precursor phenomena of pionic condensation via parity conversion nuclear reaction on 40Ca Masaki Sasano Pion condensation Phase transition.
原子核物理学 第7講 殻模型.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
ハイパー核物理分野から見た K原子核物理へのコメント
Brueckner-AMDの軽い原子核への適用
低エネルギー3核子分裂反応について 法政大学 石川壮一 1.はじめに 2.3体クーロン問題の定式化 p-p-n系
(K-,K+)反応によるΞハイパー核の生成スペクトル
Spectral Function Approach
現実的核力を用いた4Heの励起と電弱遷移強度分布の解析
複合アニオンに起因した多軌道性と低次元性からうまれる 強相関電子物性の研究
軽い原子核の3粒子状態 N = 11 核 一粒子エネルギー と モノポール a大阪電気通信大学 b東京工業大学
Presentation transcript:

Skyrme有効相互作用を用いた 連続状態QRPA計算 新潟大学   水山一仁   松尾正之、芹澤保吉  2006/8/1-3 KEK研究会 『現代の原子核物理 -多様化し進化する原子核の描像-』

Soft Dipole Mode 中性子過剰核の物理 Pigmy resonance Halo Di-neutron Halo, Skin, (http://www.rarf.riken.go.jp/RIBF/nuclearchart-e.htm) Self-consistent relativistic QRPA calc. N.Paar,et.al, Nucl.Phys.A692 Pigmy resonance Halo Di-neutron Halo, Skin, Soft dipole, Di-neutron Pigmy Threshold effect etc… 浅いフェルミ面 多くの 弱束縛中性子

中性子過剰核の物理における 重要な要素と平均場理論 非束縛連続軌道(連続状態) 核子間の相関(対相関) RPA(乱雑位相近似)における  非束縛連続軌道(連続状態)  核子間の相関(対相関) 浅いフェルミ面 多くの 弱束縛中性子 RPA(乱雑位相近似)における 自己無撞着性 和則: 平均場理論: 基底状態:Hartree-Fock 近似 Halo, Skin, Soft dipole, Di-neutron Pigmy Threshold effect etc… 励起状態:RPA(乱雑位相近似) HHFとHresで異なる核力を用いる =自己無撞着性の破れ 和則を破る

平均場理論を用いた研究の現状と本研究の位置づけ グループ 連続状態 対相関 自己無撞着 不安定核物理 連続状態RPA 浜本ー佐川 ○ × △ Threshold effect 相対論的QRPA Munchen Pigmy dipole resonance QRPA 山上 Low-lying collective quadrupole 寺崎 -- 連続状態QRPA 新潟 ×→△(→○) Di-neutron correlation 応答関数 M.Matsuo Nucl.Phys.A696(2001)371 連続状態 QRPA in coordinate space HFB formalism 外向波(連続状態)の境界条件と対相関を考慮

Skyrme force を用いた連続状態 QRPA の拡張 p-h interaction 応答関数における発散から生じる項 の取り扱い。(1年前の学会で発表) (cf. K.F.LIU, N.V.GIAI, Phys.Lett.Vol.65,23(1976)) p-p interaction ~連続状態 QRPA の線形応答方程式~

テスト計算 p-h channel SLy4, (SkM*, SGII, SIII, only for 22O) Response function p-p interaction Smoothing constant ε=1.0[MeV] V0=315[MeV fm-3] ρ0 = 0.32 fm-3 External field RMax=15fm lcut=4 Ecut=60[MeV] (E1-dipole)

22O Renormalization factor tf Test calc.(1) Renormalization factor は速度依存項を全部取り扱うと 1に近づく。 22O tf Continuum QRPA Discretized continuum QRPA ① ② Consistent result with M. Yamagami, proceedings of the International Symposium on “FRONTIERS OF COLLECTIVE MOTIONS” (CM2002)@Aizu, Japan 6-9 Nov. 2002. ~Residual interaction with velocity dependent terms~ ① ②

16O SLy4 SIII 16O E1 dipole excitation Test calc.(2) Continuum QRPA Smoothing constant ε=1.0[MeV] GDR peak の位置は 大体、同じ。 16O <Δn>= 0.0 [MeV] E dB(E1)/dE [e2fm2] SLy4 RPA with Skyrme int. SIII Ex [MeV] (cf. K.F.LIU, N.V.GIAI, Phys.Lett.Vol.65,23(1976))

20O SLy4 20O E1 dipole excitation Test calc.(3) 現在の進行状況 Continuum QRPA Landau-Migdal Continuum QRPA {1,Δ,∇} Discretized continuum QRPA 20O <Δn>= 1.93 [MeV] dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] SLy4 Ex [MeV] M. Yamagami, proceedings of the International Symposium on “FRONTIERS OF COLLECTIVE MOTIONS” (CM2002)@Aizu, Japan 6-9 Nov. 2002. 現在の進行状況  和則の観点からのチェック中・・・

22O 22O SLy4 和則のチェック Strength function dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] Energy weighted sum Ex [MeV] [e2fm2MeV] 和則が改善されつつあるが デバッグを継続中・・・ 22O 依然として4%ほど和則値を over estimate Ex [MeV]

連続状態QRPAで調べられること 中質量領域以上の球形核 の様々な励起モードの分析 r2ρppCM r2PppCM Pairing: Mixed type Mean field: Woods-Saxon dB(E1)/dE[e2fm2/MeV] Ex [MeV] r2ρppCM r2PppCM Soft dipole excitation (Di-neutron type) Single excitation? Pigmy?(Collective?) Giant Dipole Resonance

Skyrme連続状態QRPAの計算コードの完成によって 可能になること 「連続状態」「対相関」の寄与の観点から励起モードの 性質を定性的かつ定量的に分析が可能になる。 今後の展望・予定  中質量中性子過剰核の双極子励起モードや四重極励起モード の励起強度関数を計算し、懸案となっているこれらのモードの性質を 分析する。((対)遷移密度の分析)  将来的にはスピン・軌道角運動量の項とクーロン項も加えて、完全 に自己無撞着なコードの完成を目指す。 スピン反転を伴うガモフ・テラー型のような 励起モードの分析も可能になる。

Energy weighted sum for 16-22O SLy4 Landau-Migdal

Energy weighted sum [e2fm2MeV] SLy4

Soft dipole excitation of neutron-rich nuclei near the drip-line M.Matsuo, K.Mizuyama, Y.Serizawa :Phys. Rev. C to be published (nucl-th/0408052) Mix type pairing force Particle-particle character is dominant in the soft dipole excitation by the dynamical pairing correlation. l=17(full pairing) without Dynamical pairing lcut=5,7,9,11 High angular momentum contributions of the particle-pair transition density in the soft E1 mode. Enhancement in the low density region.

C Δ→ 0 C’ 連続状態 QRPAに帰着 ・Shlomo-Bertsch Nucl.Phys.A243(1975) ・Hamamoto-Sagawa-Zhang Phys.Rev.C53  (1996)     Etc…

これらの改善のために・・・ 連続状態 QRPA 自己無撞着性の破れ -- 改善すべき点 -- Skyrme int. のeven term まで含めた近似 自己無撞着性の破れ 和則の破れ Skyrme HFB + Landau-Migdal approx. cQRPA 我々のこれまでの連続状態QRPA E. Khan, et.al. PRC66(2002)024309 これらの改善のために・・・ Skyrme HFB + Landau-Migdal approx. cQRPA 速度依存項(t1,t2)を全て取り扱ったContinuum QRPA calc.

Comparing to experiments of the previous work Low energy E1 strength in O18-22(GSI experiments) (A.Leistenshneider et al. Phys.Rev.Lett. 86(2001)5542) Woods-Saxon HFB+cQRPA calc. (M.Matsuo, K.Mizuyama, Y.Serizawa, Phys. Rev. C 71, 064326 (2005) )

C Δ→ 0 C’ 連続状態 RPAに帰着 ・Shlomo-Bertsch Nucl.Phys.A243(1975) ・Hamamoto-Sagawa-Zhang Phys.Rev.C53  (1996)     Etc…

22O E1 strength function for 22O SLy4 dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] Landau-Migdal {1} {1,Δ} {1,Δ,∇} 22O dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] SLy4 <Δn>= 1.21 [MeV] Ex [MeV]

Various interaction 22O dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] Ex [MeV]

E1 strength functions for 16-22O Skyrme parameter:SLy4 <Δn>= 0.0 [MeV] <Δn>= 1.98 [MeV] dB(E1)/dE [e2fm2/MeV] <Δn>= 1.93 [MeV] <Δn>= 1.21 [MeV] Ex [MeV] Ex [MeV]

Energy weighted sum and Experimental result SE1/STRK

Comparing to experiments of the previous work Low energy E1 strength in O18-22(GSI experiments) (A.Leistenshneider et al. Phys.Rev.Lett. 86(2001)5542) Woods-Saxon HFB+cQRPA calc. (M.Matsuo, K.Mizuyama, Y.Serizawa, Phys. Rev. C 71, 064326 (2005) )