A Note on Asymmetric Power Index for Voting Games

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Localized hole on Carbon acceptors in an n-type doped quantum wire. Toshiyuki Ihara ’05 11/29 For Akiyama Group members 11/29 this second version (latest)
Advertisements

ベイズの定理と ベイズ統計学 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 前川眞一. 2 Coffe or Tea 珈琲と紅茶のどちらが好きかと聞いた場合、 Star Trek のファンの 60% が紅茶を好む。 Star Wars のファンの 95% が珈琲を好む。 ある人が紅茶を好むと分かったとき、その人が.
第 5 章 2 次元モデル Chapter 5 2-dimensional model. Contents 1.2 次元モデル 2-dimensional model 2. 弱形式 Weak form 3.FEM 近似 FEM approximation 4. まとめ Summary.
Report of recent DSSD status R. Kiuchi (SNU) 2012/10/20 E07
ロジスティクス工学 第6章 動的ロットサイズ決定モデル 東京商船大学 久保 幹雄
米国セキュリティ調査 (2002 CSI/FBI調査 攻撃場所)
オンライン学習 Prediction Learning and Games Ch2
エボラ出血熱 (Ebola hemorrhagic fever) 人獣共通
日本語... ジェパディー! This is a template for you to use in your classroom.
CSWパラレルイベント報告 ヒューマンライツ・ナウ        後藤 弘子.
2010年7月9日 統計数理研究所 オープンハウス 確率モデル推定パラメータ値を用いた市場木材価格の期間構造変化の探求 Searching for Structural Change in Market-Based Log Price with Regard to the Estimated Parameters.
構造的表現 Structure and Space
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
Chris Burgess (1号館1308研究室、内線164)
Probabilistic Method.
じょし Particles.
Object Group ANalizer Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University OGAN visualizes representative interactions between a pair.
Paper from PVLDB vol.7 (To appear in VLDB 2014)
Only One Flower in the World
整数計画法を用いた ペグソリティアの解法 ver. 2.1
Let’s discuss in English! What are your opinions? Let’s discuss it!
Agent&Society.
SP0 check.
V 03 I do NOT eat sushi. I do NOT do sumo.
Estimating Position Information by Detecting Network-Connection
十年生の 日本語 Year 10 Writing Portfolio
定期考査2 英語.
Second RF-Gun beamline
VTA 02 What do you do on a weekend? しゅうまつ、何をしますか。
計算量理論輪講 岩間研究室 照山順一.
第Ⅱ部 協力ゲームの理論 第9章 シャープレイ値.
第6章 カーネル法 修士2年 藤井 敬士.
Topics on Japan これらは、過去のインターンが作成したパワポの写真です。毎回、同じような題材が多いため、皆さんの出身地等、ここにない題材も取り上げるようにしてください。
ロジスティクス工学 第7章 配送計画モデル 東京商船大学 久保 幹雄
シャノンのスイッチングゲームにおけるペアリング戦略について
中性子星の超流動に対する ハイペロン混在の効果
Bridge It と Connections の 必勝法について
WLTC Mode Construction
2004 WFDSA Direct Seller Survey Research Deck Taiwan
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
Where is Wumpus Propositional logic (cont…) Reasoning where is wumpus
大規模なこと Large scale.
Michael Jeffrey Jordan
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費
計算量理論 1. マトロイドと貪欲アルゴリズム 1. Matroids and the Greedy Algorithm
On the Robustness of Private Leadership in Mixed Duopoly
My favorite soccer player Cristiano Ronald
My Dance Circle December 13, 2018  表紙 my dance circle.
Bridge It と Connections の 必勝法について
クイズやゲーム形式で紹介した実例です。いずれも過去のインターン作です。
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
Good morning distinguished guests, ladies and gentlemen
Genetic Statistics Lectures (4) Evaluation of a region with SNPs
構造的表現 Structure and Space
A Note on Asymmetric Power Index for Voting Games
北大MMCセミナー 第62回 附属社会創造数学センター主催 Date: 2016年11月4日(金) 16:30~18:00
知能ソフトウェア特論 Intelligent Software
知能ソフトウェア特論 Intelligent Software
ー生命倫理の授業を通して生徒の意識に何が生じたかー
重み付き投票ゲームにおける 投票力指数の計算の高速化
東北大 情報科学 田中和之,吉池紀子 山口大 工 庄野逸 理化学研究所 岡田真人
The Facilitative Cues in Learning Complex Recursive Structures
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
Cluster EG Face To Face meeting
ガウシアングラフィカルモデルにおける一般化された確率伝搬法
SCT Detector Description の現状
点素パス問題に対するアルゴリズム 小林 佑輔 東京大学 大学院情報理工学系研究科 組合せ最適化セミナー 2012 年 7月 13日
Improving Strategic Play in Shogi by Using Move Sequence Trees
北大MMCセミナー 第28回 Date: 2014年10月3日(金)14:30~16:00 ※通常と開始時間が異なります
Presentation transcript:

A Note on Asymmetric Power Index for Voting Games University of Tokyo Tomomi Matsui University of Tokyo Yoshikata Uehara

v: 2N →R: characteristic function (N,v): characteristic function game voting game N={1,2,…,n}: set of players v: 2N →R: characteristic function (N,v): characteristic function game voting game v: 2N →{0,1} (simple game), ∀S⊆∀T⊆N, v(S)≦v(T). game for analyzing (political) voting system

coalition: subset of players voting game coalition: subset of players (empty set is also called a coalition, here) winning coalition: v(S)=1 losing coalition: v(S)=0 W: family of all the winning coalitions L: family of all the losing coalitions (clearly W ∪ L = 2N ) voting game: G=(N,W): (players, winning coalitions) ∀S⊆∀T∈W, S∈W.

power index: quantitative measure of power for players of voting game (symmetric) power index Shapley-Shubik (1953,1954) Banzhaf (1965) Deegan-Packel (1978) defined only by the characteristic function Political voting system: each voter has his/her own ideology ⇒ non-symmetry among voters

Rabinowitz-MacDonald (1986) Ono-Muto (1997) asymmetric index asymmetric index Shapley-Owen (1971) Rapoport-Golan (1985) Israeli Knesset Frank-Shapley (1981) U. S. Supreme Court Rabinowitz-MacDonald (1986) U. S. Presidential Elections Ono-Muto (1997) House of Councilors in Japan introduce ideology (profile) space, each player has a position in ideology space,

main result: asymmetric index for voting game (1) without the definition of ideology space, (2) use the profile of issue distribution directly, (3) generalization of Shapley-Shubik index, and Deegan-Packel index, (4) axiomatic characterization.

profile of issue distribution characterize each issue by the coalition consists of players (parties) who agree with the issue issue distribution = probability distribution defined on winning coalitions (losing coalition = rejected issue = issue blocked by complement coalition = (winning) complement coalition) Assumption: v(S)+v(N-S) ≧1 profile: p:W →[0,1] satisfying {∑p(S)|S∈W}=1

G[E]=(N,W[E]) sub-game: W[E]={F ⊆N|F∩E ∈W} φ[G’]:N→[0,1]: new index E: winning coalition G[E]=(N,W[E]) sub-game: W[E]={F ⊆N|F∩E ∈W} φ[G’]:N→[0,1]: Shapley-Shubik index of a voting game G’ φ[E]: N→[0,1]: Shapley-Shubik index of the sub-game G[E] new index: η(G,p)={∑p(E) φ[E] |E∈W} G=(N,W) : sub-game, p:W →[0,1] : profile

explanation from game theoretical point of view new index: η(G,p)={∑p(E) φ[E] |E∈W} G[E]=(N,W[E]) : sub-game, p:W →[0,1] : profile φ[E] :Shapley-Shubik index of sub-game = imputation corresponding to Shapley value ∑p(E) φ[E] = ∑(probability) (imputation) = (expectation of imputations w.r.t. Shapley value and issue distribution)

η(G,p)={∑p(E) φ[E] |E∈W} Shapley-Shubik index: special case new index: η(G,p)={∑p(E) φ[E] |E∈W} Shapley-Shubik index: profile p(F )=1 iff F =N Deegan-Packel index: profile p(F)=1/|Wmin| iff F is a minimal winning coalition Wmin : family of minimal winning coalitions (p(F)= 0 (otherwise) )

Analysis of House of Councilors in Japan

House of Councilors in Japan 6 (non-minor) parties Liberal Democratic Party (LDP): 109 Social Democratic Party (SDPJ): 74 Komeito (Komei): 21 Japan Communist Party (JCP): 14 Democratic Socialist Party (DSP): 10 Rengo: 12 total: 240

profile of issue distribution characterize issues by the coalition (8 issues) House of Councilors in Japan (1989-1992) party: LDP SDPJ Komei JCP DSP Rengo :number seats: 109 74 21 14 10 12 . Y Y Y N Y Y : 85 Y N N N N N : 18 Y N N N Y N : 9 Y N Y N Y Y : 6 N Y Y Y Y Y : 6 Y N Y N Y N : 5 Y N Y Y Y Y : 3 Y Y Y N Y N : 1 profiles of non-unanimous votes

weighted majority game players: N ={1,2,…,n} weighted majority game: [q; w1,w2,…,wn] q: quota, wi: voting weight (seats) of player (party) i coalition S is winning ⇔ {∑ wi| i ∈S}≧q Assumption: (1/2) (w1+w2+・・・+wn )<q≦ (w1+w2+・・・+wn )

profile of issue distribution sub-games profile of issue distribution party: LDP SDPJ Komei JCP DSP Rengo : number seats: 109 74 21 14 10 12 . Y Y Y N Y Y : 85 (winning) Y N N N N N : 18 (loosing) Y N ・ ・ ・ ・ ・ ・ Y N : 9 (loosing) ・ ・ ・ ・ ・ ・ generate sub-games (121=quota) [ 121; 109, 74, 21, 0, 10, 12 ] [ 121; 0, 74, 21, 14, 10, 12 ] [ 121; 0, 74, ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0, 12 ]

calculation of indices generated sub-games (121=quota) party: LDP SDPJ Komei JCP DSP Rengo : number seats: 109 74 21 14 10 12 . [ 121; 109, 74, 21, 0, 10, 12 ] 85 [ 121; 0, 74, 21, 14, 10, 12 ] 18 [ 121; 0, 74, ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0, 12 ] 9 ・ ・ ・ ・ ・ ・ Shapley-Shubik index of each sub-game (issue total=133) (.75 .083 .083 0 0 .083)×(85/133) (0 .025 .25 .25 0 .25 )×(18/133) (0 .025 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0 .25 )×( 9/133) + ・ ・ ・ ・ ・ ・ . (.550 .117 .145 .064 0 .125)

comparison with other indices party: LDP SDPJ Komei JCP DSP Rengo seats: 109 74 21 14 10 12 . S-S :.564 .117 .117 .067 .067 .067 Bz :.844 .156 .156 .094 .094 .094 D-P :.333 .117 .117 .144 .144 .144 S-O1: .5 .5 S-O2:.155 .032 .211 .144 .458 . O-M1: .932 .068 O-M2: .632 .292 .068 O-M3: .639 .135 .180 .045 O-M4: .707 .007 .105 .135 .045 O-M5: .511 .166 .202 .049 .072 . M-U : .550 .117 .145 .064 .125

Axiom1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 Axiom2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j Axiom3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) Axiom4 sum total of indices =1 Axiom5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) Axiom6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE)

index: (η(G,p)1, η(G,p)2,...,η(G,p)n) Axiom (1) G=(N,v): voting game profile p : index: (η(G,p)1, η(G,p)2,...,η(G,p)n) Axiom1 [∀F, v(F) = v(F+i)] → η(G,p)i = 0 (dummy player) Axiom2 [i,j ∈E , [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j simple profile pE : [pE(F) =1 ⇔F=E ] (symmetric player and simple profile)

Axiom2 (symmetric players and simple profile) Axiom1 (dummy player) Axiom2 (symmetric players and simple profile) Axiom3 ∀ E ∈W, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) (additivity of games with simple profile) simple profile pE : [pE(F) =1 ⇔F=E ] Axiom4 sum total of indices =1 Axiom5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) (linearity with respect to the profile)

Axiom2 (symmetric players and simple profile) Axiom1 (dummy player) Axiom2 (symmetric players and simple profile) Axiom3 (additivity of games with simple profile) Axiom4 sum total of indices =1 Axiom5 (linearity with respect to the profile) Axiom6 ∀ E∈W,η(G, pE) =η(G [E ], pE) (indices of simple profile game = indices of simple profile sub-game restricted to the corresponding coalition = outsiders do not have any power) simple profile pE : [pE(F) =1 ⇔F=E ]

Axiom1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 Axiom2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j Axiom3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) Axiom4 sum total of indices =1 Axiom5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) Axiom6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE) Theorem: ηindex is characterized by the above axioms

propose asymmetric index without definition of ideology space Conclusion propose asymmetric index without definition of ideology space generalization of S-S index and D-P index analyze House of Councilors in Japan our index is similar to O-M index axiomatic characterization of our index axioms for S-S index +(Axiom5)linearity on profile +(Axiom6)index for the case of simple profile Axiom5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) Axiom6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE)

END

各政党を点(n次元ベクトル)として配置する. 投票行動の近い政党は近い位置にある. イデオロギー空間 イデオロギー空間: n次元ユークリッド空間. 各政党を点(n次元ベクトル)として配置する. 方法は後に述べる. 投票行動の近い政党は近い位置にある. 議案ベクトル(Rabinowitz-Macdonald): 議案は1つの方向として与えられる. O A党 D党 B党 C党 議案 j に賛成 議案 j に反対

議案ベクトルに沿った順に提携が形成される. {C}, {C,B}, {C,B,D},{C,B,D,A} 敗北→ 敗北→ 勝利 → 勝利 ピヴォット 議案ベクトルに沿った順に提携が形成される. {C}, {C,B}, {C,B,D},{C,B,D,A} 敗北→ 敗北→ 勝利 → 勝利 D:ピヴォット ピヴォット:敗北から勝利に変化させた政党 O A党 D党 B党 C党 議案 j に賛成 議案 j に反対

(Rabinowitz-Macdonald) (1)投票行動表を用いて 政党をイデオロギー空間中に配置する (2) 議案ベクトルを 非対称投票力指数の計算 非対称投票力指数の計算法 (Rabinowitz-Macdonald) (1)投票行動表を用いて 政党をイデオロギー空間中に配置する (2) 議案ベクトルを 適当な方法で確率的に発生させる (3) 政党i の指数=政党i がピヴォットとなる確率 を計算する

Rabinowitz-Macdonald:因子分析を用いる Ono-Muto :数量化III類を用いる 政党の配置と議案ベクトルの発生 (1) 投票行動表を用いて 政党をイデオロギー空間中に配置する Rabinowitz-Macdonald:因子分析を用いる Ono-Muto :数量化III類を用いる (2) 議案ベクトル(または点)の発生 Shapley:各方向が等確率で発生する Rabinowitz-Macdonald:投票行動表の議案もイデオロギー空間中に方向として配置, 過去の議案の非負結合ベクトルを等確率で発生 Ono-Muto:投票行動表の議案もイデオロギー空間中に点として配置, 過去の議案数に比例して発生

(1) 既往の方法:投票行動表から各政党のイデオロギー空間での配置を構築 研究の動機 既往の方法: 投票行動表 → イデオロギー空間 →指数 本発表の方法: 投票行動表 → → → 指数 (1) 既往の方法:投票行動表から各政党のイデオロギー空間での配置を構築 (2) A党とB党が同じ投票行動を示す議案が多い→A,B党は似たイデオロギーを持つ→指数 (3) 各議案の発生比率→各提携の発生確率 →(非対称)投票力指数

Y Y Y N Y Y : 85 (勝利) Y N N N N N : 18 (敗北) 新しい指数(1) 投票行動表 政党: 自民 社会 公明 共産 民社 連合 : 議案数 議席: 109 74 21 14 10 12 . Y Y Y N Y Y : 85 (勝利) Y N N N N N : 18 (敗北) Y N ・ ・ ・ ・ ・ ・ Y N : 9 (敗北) ・ ・ ・ ・ ・ ・ 重み付き多数決ゲームを生成 (121=割当数) [ 121; 109, 74, 21, 0, 10, 12 ] [ 121; 0, 74, 21, 14, 10, 12 ] [ 121; 0, 74, ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0, 12 ]

Shapley-Shubik 指数を計算 (総議案数=133) (.75 .083 .083 0 0 .083)×(85/133) 新しい指数(2) 重み付き多数決ゲームを生成 政党: 自民 社会 公明 共産 民社 連合 : 議案数 議席: 109 74 21 14 10 12 . [ 121; 109, 74, 21, 0, 10, 12 ] 85 [ 121; 0, 74, 21, 14, 10, 12 ] 18 [ 121; 0, 74, ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0, 12 ] 9 ・ ・ ・ ・ ・ ・ Shapley-Shubik 指数を計算 (総議案数=133) (.75 .083 .083 0 0 .083)×(85/133) (0 .025 .25 .25 0 .25 )×(18/133) (0 .025 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 0 .25 )×( 9/133) + ・ ・ ・ ・ ・ ・ . (.550 .117 .145 .064 0 .125)

他の指数との比較 指数 : 自民 社会 公明 共産 民社 連合 109 74 21 14 10 12 . S-S :.564 .117 .117 .067 .067 .067 Bz :.844 .156 .156 .094 .094 .094 D-P :.333 .117 .117 .144 .144 .144 S-O1: .5 .5 S-O2:.155 .032 .211 .144 .458 . O-M1: .932 .068 O-M2: .632 .292 .068 O-M3: .639 .135 .180 .045 O-M4: .707 .007 .105 .135 .045 O-M5: .511 .166 .202 .049 .072 . M-U : .550 .117 .145 .064 .125

他の指数を特殊ケースとして含む Shapley-Shubik 指数 投票行動表 政党: A B C D E F :議案数 他の指数との関係 他の指数を特殊ケースとして含む Shapley-Shubik 指数 投票行動表 政党: A B C D E F :議案数 議案: Y Y Y Y Y Y : 1 Deegan-Packel 指数 政党 : A B C D E F :議案数 議案1: Y Y N Y Y Y : 1 議案2: Y Y Y N Y Y : 1 全ての 議案3: Y Y Y Y N N : 1 極小勝利提携 ・ ・ ・ ・ ・ ・

公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理系(0) 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j 公理3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) 公理4 指数の総和=1 公理5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) 公理6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE)

G=[q;w1, w2,..., wn]: wi :i の票数, q :割当数 プロフィール p :各勝利提携の発生確率 公理系(1) データ: G=[q;w1, w2,..., wn]: wi :i の票数, q :割当数 v : 特性関数 プロフィール p :各勝利提携の発生確率 (発生確率の総和は1) 指数: (η(G,p)1, η(G,p)2,...,η(G,p)n) 公理1 [∀F, v(F) = v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j 単純プロフィール pE :勝利提携Eの発生確率=1 公理3 ・ ・ ・ ・

単純プロフィール pE :勝利提携Eの発生確率=1 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理系(2) 単純プロフィール pE :勝利提携Eの発生確率=1 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j 公理3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) 公理4 指数の総和=1 公理5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) 公理6 ・ ・ ・ ・

公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理系(3) 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j 公理3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) 公理4 指数の総和=1 公理5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) 公理6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE) v’:G [E ]の特性関数, v’(F)=1 ⇔ v(F∩E)=1

定理:提案した指数は, 公理1~6で特徴付けられる. 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理系(4) 公理1 [∀F, v(F)=v(F+i)] → η(G,p)i = 0 公理2 [i,j ∈E, [∀F, v(F+i ー j)=v(Fー i+j)]] → η(G,pE)i = η(G,pE) j 公理3 ∀ E, η(G1, pE)+η(G2, pE) =η(G1 ∧G2, pE)+η(G1 ∨ G2, pE) 公理4 指数の総和=1 公理5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G1, p)+ (1‐λ) η(G, p’) 公理6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE) 定理:提案した指数は, 公理1~6で特徴付けられる.

S-S指数, D-P指数 を特殊ケースとして含む 参議院のデータを用いた他の指数との比較 O-M指数と近い数値が得られた まとめ 新たな指数の提案 イデオロギー空間の導入が不要 S-S指数, D-P指数 を特殊ケースとして含む 参議院のデータを用いた他の指数との比較 O-M指数と近い数値が得られた (議案ベクトルの発生が偏っている場合に有効) 指数を特徴付ける公理系の証明 S-S指数の公理系 +(公理5)プロフィールに関する線形性 +(公理6)単純プロフィールを持つ際の仮定 公理5 (0≦∀λ≦1), η(G, λp+(1‐λ)p’) =λη(G, p)+ (1‐λ) η(G, p’) 公理6 ∀ E, η(G, pE) =η(G [E ], pE)

おわり

他の指数との比較 指数 : 自民 社会 公明 共産 民社 連合 109 74 21 14 10 12 . S-S :.564 .117 .117 .067 .067 .067 Bz :.844 .156 .156 .094 .094 .094 D-P :.333 .117 .117 .144 .144 .144 S-O1: .5 .5 S-O2:.155 .032 .211 .144 .458 . O-M1: .932 .068 O-M2: .632 .292 .068 O-M3: .639 .135 .180 .045 O-M4: .707 .007 .105 .135 .045 O-M5: .511 .166 .202 .049 .072 . M-U : .550 .117 .145 .064 .125