SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステムの開発

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 WSIF における Web サービス・メソッドの自動設 定 2004 年 3 月 23 日 越田高志 松江工業高等専門学校 情報工学科 電子情報通信学会 2004年総合 大会.
Advertisements

1 プリミティブ Web サービスの 入出力データに関する一考察 2005 年 3 月 21 日 松江工業高等専門学校 情報工学科 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 越田高志 電子情報通信学会 2005年総合 大会.
電子社会設計論 第12回 Electronic social design theory 中 貴俊.
基礎知識1 783. 電子メールの内容 電子メールとは・・・インターネットなどコン ピューターネットワークの末端同士が送受信する 手紙のこと。 CC ・・・電子メールを本来の宛名の他にも送信す る同報送信機能のこと。 BCC ・・・同報送信機能として CC と同様の機能で あるが、電子メールのヘッダに.
エージェントによる Web サービス連携型商取引システム 研究者 :白池美穂 指導教員:越田高志.
応用 Java(Java/XML) 第 10 回 2006 年 7 月 14 日 植田龍男. 後半の内容の予定 XPath (6/9) 、 XSLT (6/16) 名前空間 (Namespace) (6/16) XML 文書の妥当性の検証 (6/23) DTD, W3C XML Schema SOAP.
EDIーVAN接続状況 八神製作所におけるEDI-VANの接続状況.
モバイルエージェントシステムの実装 エージェント移動(状態とコードの一括移送) エージェント移動の特徴 システム構成 エージェントプログラム
Curlの特徴.
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
DB(データベース)のおはなし 作成者:小野正広 DBと言っても、  ドラゴンボール ではないですぞ! 3/1/2017.
第1回.
Webサービスに関する基本用語 Masatoshi Ohishi / NAOJ & Sokendai
~ 第6回 XMLコンソーシアムWeek ~ セキュリティ部会活動報告 セキュリティ部会 活動のご紹介
~ 第8回 XMLコンソーシアムDay ~ セキュリティ部会活動中間報告 セキュリティ部会のご紹介
Web-EDI方式 シナリオ1 [実験番号] : 実験タイトル 1 :標準類の評価
Visual Studio 2005による XML Web サービス入門
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
不特定多数の発信者を考慮した ストリーミングシステムの実現
REST型Webサービスによる 楽曲検索システムの開発
マルチプラットフォーム対応 P2Pファイル共有ソフトの開発
早稲田大学大学院理工学研究科 情報科学専攻修士2年 後藤滋樹研究室 坂本義裕
第14回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
WSDL と JAX-RPC 年10月13日 Webサービス II (第3回) WSDL と JAX-RPC 年10月13日.
「コンピュータと情報システム」 07章 インターネットとセキュリティ
TRIAMデータ処理系でのJavaScope利用の取組み
Webサービスポリシー概要 (WS-Policy, WS-PolicyAttachment, WS-SecurityPolicy)
XMLについて 蔡柏東.
「まめだくん Ver.1.0」 特徴と利用方法.
2005年11月17日 Webサービス II (第6回) 年11月17日.
Web-EDIの概要説明 2003.9.4.
Enterprise CALS Systemの開発
インターネット上の応用サービスの中継・変換・統合技術
WebサービスII (第8回) 2007年11月14日 植田龍男.
第13回 今日の目標 §4.3 情報セキュリティー 情報化社会の特徴を社会的な面から概観する 情報に関わる危険の要因を示す
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
WSDL と JAX-RPC 年10月20日 Webサービス II (第4回) WSDL と JAX-RPC 年10月20日.
パケットの流れ ブラウザ OS TCP IP LANアダプタ ハブ ルータ HTTPメッセージ TCP HTTP断片 TCP HTTP断片
情報コミュニケーション入門 総合実習(1) 基礎知識のポイント(2)
現金に替わる電子マネーの実装 200702894 大城 翔太 木下研究室.
入出力データ型に透過な Webサービス動的実行システム 松江工業高等専門学校 情報工学科 越田高志 情報処理学会第68回全国大会
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
2004年度 サマースクール in 稚内 JavaによるWebアプリケーション入門
2003年度 データベース論 安藤 友晴.
RPC:Remote Procedure Call Protocol Specification
SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステム構築の一事例
SAML 2.0解説 その2 sstc-saml-tech-overview-2.0-draft-09を元に
WebサービスII (第7回) 2007年11月7日 植田龍男.
PGP インターネットで 広く使われている暗号技術
インターネットにおける真に プライベートなネットワークの構築
アップデート 株式会社アプライド・マーケティング 大越 章司
近畿大学理工学部情報学科 電子商取引研究室所属 3学年 福井 竜太
RTCPパケットの測定による マルチキャスト通信の品質評価
情報コミュニケーション入門e 第11回 Part2 Web入門(1)
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
電子情報通信学会 2006年総合大会 Webサービス標準化 の提案と実装 2006年3月26日 松江工業高等専門学校 越田高志.
オープンソース開発支援のための ソースコード及びメールの履歴対応表示システム
端末およびサービス透過的な 情報閲覧支援システムの構築
第13回 2007年7月20日 応用Java (Java/XML).
プリミティブWebサービスとエージェントによる商品調達B2Bシステムの設計と実装
スマートスクールWeb 発注承認マニュアル
情報共有による Z39.50データベース選択支援環境
Webアプリケーションと JSPの基本 ソフトウェア特論 第4回.
企業と企業の出会いに密着 ~緊急指令! 企業の婚活を成功させよ!~
地域生活支援システムの開発 越田研究室 j0431 野津洋二.
@MD-NET Web-EDI導入について ~ 説明会資料 ~
オントロジーを利用した Webサービスの実行支援に関する研究
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
P2P & JXTA Memo For Beginners
Presentation transcript:

SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステムの開発 越田研究室 金山隆志 中村典浩 プッタソン

発表の流れ 開発の背景 2. Webサービスを構成する技術 3. システム全体の流れ 4. まとめ 5. デモンストレーション  開発の背景 開発の背景、B2Bシステム、Webサービス 2. Webサービスを構成する技術 SOAP、UDDI、WSDL 3. システム全体の流れ システム全体の流れ、セキュリティ 4. まとめ 5. デモンストレーション

Javaをベースとしたクライアント・サーバ技術 開発の背景 インターネットの普及 ネットワークを利用するCALSが発展 CALSの中の電子商取引が世界規模で展開されつつある Javaをベースとしたクライアント・サーバ技術

B2Bシステムについて プラットフォーム独立なXMLの利用 特定企業間 不特定企業間 動的な電子商取引 OSが違う アーキテクチャが違う プラットフォームが異なっている!! プラットフォーム独立なXMLの利用

Webサービス XML形式でのデータ交換 インターネット上の動的な分散処理技術 サービス仲介者 WSDL UDDI 検索 登録・公開 SOAP SOAP 接続 サービス利用者 SOAP サービス提供者

SOAP XMLベースのメッセージ交換により リモート・マシン上のサービスを呼び出す ことができるようにするプロトコル SOAPメッセージ ヘッダ (SOAP-ENV:Header) ボディ (SOAP-ENV:Body) エンベロープ (SOAP-ENV:Envelope) HTTP

UDDI 検索 Webサービスに関する情報を広く公開し、 それらが提供する機能などを検索可能に するための仕組み サービス利用者

WSDL サービスがどのようなメッセージ を理解できるかを説明するための規格 具体的には、メッセージの構造や送受信の方法、 採用されるプロトコルなどが記述される

WSDL 解析 生成 WSDL クライアント プログラム ------------------ ----------------------- ----------- ---------------------- ------------------- ------------- ----------------- ------------------ ----------------------- ----------- ---------------------- ------------------- ------------- ----------------- クライアント プログラム WSDL 解析 生成

Webサービス名 WebサービスのURL

システム全体の流れ 食料品協会 UDDI 通常メーカ メーカ情報要求 メーカ検索 メーカ情報 検索回答 受注回答 在庫回答 在庫確認 発注 メーカ検索サービス 食料品協会 メーカ情報提供サービス UDDI 在庫・価格見積もりサービス 通常メーカ メーカ情報要求 メーカ検索 メーカ情報 検索回答 受注回答 在庫回答 在庫確認 発注 発注要求サービス 卸売業者 発注要求サービス 在庫・価格見積もりサービス 発注状況照会サービス 小売業者 状況照会 在庫回答 在庫確認 受注回答 発注 発注 テンポラリメーカ 発注回答 状況回答 発注サービス

セキュリティの実現 WS-Security XML暗号化 SOAPメッセージの秘匿性 XML署名 SOAPメッセージの完全性 セキュリティトークン  メッセージ送信者の保証

WS-Securityの例 <soapenv:Body> <ns1:findMakerByProductCode soapenv:encodingStyle= "http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/" xmlns:ns1="RegistrarService"> <productCode xsi:type="xsd:string"> 3333 </productCode> </ns1:findMakerByProductCode> </soapenv:Body>

WS-Securityの例 <soapenv:Body (略) > <EncryptedData (略) > <EncryptionMethod (略) /> <CipherData> <CipherValue> 3B4ELqH988DQKAgFZZ3VBhhaLMGpdL8xh0GnG8jlIe5nq A0ayPyhdciZv4NPf3za7SrkgqHArXgxm4tetverg3zDBh Y4OOEoKmxdaS5VdURjiBXEJoAZIaDazCDImU5LjS+jwks l1UZFOeySgbT/7OJXxyRv5lard9nDyg6zWTQ92mp7wAC9 YzQN5Cro4VTiU6R3/Jp5+AzfilsWLXhGxlFHrcXK46PRS z2XcNf5YdE= </CipherValue> </CipherData> </EncryptedData> </soapenv:Body>

Webサービスの重要性 まとめ 従来の電子商取引 Webサービス技術 ・導入コストが高い ・取引先が固定 中小企業では あまり普及していない ・インターネット接続環境 があれば利用可能 導入コストが安く 容易に利用可能 新たな取引先と 動的に接続可能 ・UDDIレジストリの利用

SOAP/UDDI/WSDLによるB2Bシステムの開発 デモンストレーション

発注伝票

発注商品の確認

発注伝票の内容

在庫確認の結果

通常メーカに発注した確認画面

発注伝票の内容

在庫確認の結果

欠品が生じた場合

状況照会結果

メーカー検索

メーカが見つかりました

メーカ詳細

テンポラリーメーカを見積もり

見積もり結果

欠品を補うことができた

状況照会結果

終わり