膜タンパク質の 立体構造予測.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
物理化学 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛. 物理化学: 1 章原子の内部 (メニュー) 1-1. 光の性質と原子のスペクトル 1-2. ボーアの水素原子モデル 1-3. 電子の二重性:波動力学 1-4. 水素原子の構造 1-5. 多電子原子の構造 1-6.
Advertisements

日本バイオインフォマティクス学会 バイオインフォマティクス カリキュラム中間報告
低分子化合物の結合情報を含む高精度タンパク質 立体構造予測データベースを全世界に公開 -創薬研究の効率化や新規機能性生体物質の創製に向けて-
・力のモーメント ・角運動量 ・力のモーメントと角運動量の関係
導波路放出光解析による量子細線の光吸収測定
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (8) タンパク質立体構造予測
①Mitochondrion Mitochondrial Protein Import and Apoptosis ① ② ③
タンパク質(Protein) ~基本的なことについて~.
iPP分子の分子内ポテンシャルエネルギーの最も低い分子構造(コンフォメーション)
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (6) モチーフ発見・隠れマルコフモデル
生命情報学入門 タンパク質立体構造予測演習2011年5月31日
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (1) 分子生物学概観
生命情報学入門 機械学習を用いたタンパク質の分類法 2011年6月7日
集中講義(九州大学数理学研究院) バイオインフォマティクスにおける カーネル法およびグラフ理論 (4) タンパク質立体構造の比較と予測
京都大学 化学研究所 バイオインフォマティクスセンター
生体構成物質化学 早稲田大学理工学部化学科 担当 林 利彦.
【DFTB】 高さ一定モードによるRuO2(110) 表面のトンネル電流像STMシミュレーション
生物科学科(高分子機能学) 生体高分子解析学講座(第3) スタッフ 教授 新田勝利 助教授 出村誠 助手 相沢智康
生物科学科(高分子機能学) 生体高分子解析学講座(第3) スタッフ 教授 新田勝利 助教授 出村誠 助手 相沢智康
生物機能工学基礎実験 2.ナイロン66の合成・糖の性質 から 木村 悟隆
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
前回の内容 結晶工学特論 第5回目 Braggの式とLaue関数 実格子と逆格子 回折(結晶による波の散乱) Ewald球
配列および化合物データ解析のためのカーネル法
生命情報学入門 タンパク質の分類法演習 2011年6月14日
一分子で出来た回転モーター、F1-ATPaseの動作機構 ーたんぱく質の物理ー
阿久津 達也 京都大学 化学研究所 バイオインフォマティクスセンター
生命情報学基礎論 (5) タンパク質立体構造予測
生命情報学入門 配列のつなぎ合わせと再編成
Deep Learningを用いたタンパク質のコンタクト残基予測
原子核物理学 第8講 核力.
奈良女子大集中講義 バイオインフォマティクス (9) 相互作用推定
SVMを用いた生体分子への 金属結合部位予測手法の提案
情報生命科学特別講義III (12) タンパク質立体構造の比較と予測
神奈川科学技術アカデミー バイオインフォマティクスコース 蛋白質立体構造予測 I,II,演習
2017年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第5回 公共データバンクの遺伝子情報
2018年度 植物バイオサイエンス情報処理演習 第5回 公共データバンクの遺伝子情報
Keigo Gohda / CAMM-Kansai
原子で書いた文字「PEACE ’91 HCRL」.白い丸はMoS2結晶上の硫黄原子.走査型トンネル顕微鏡写真.
研究課題名 研究背景・目的 有機エレクトロニクス材料物質の基礎電子物性の理解 2. 理論 3. 計算方法、プログラムの現状
治療用フィルムによる線量分布測定の 基礎的検討Ⅱ
明治大学大学院理工学研究科 総合講義C バイオインフォマティクスにおける 数理的手法
分子生物情報学(2) 配列のマルチプルアライメント法
生命科学基礎C 第1回 ホルモンと受容体 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
膜タンパク質のインフォマテイクス 必要とされている課題.
サポートベクターマシンを用いた タンパク質スレッディングの ためのスコア関数の学習 情報科学科4年 81025G 蓬来祐一郎.
GW space-timeコードの大規模な有機-金属界面への適用に向けた高効率化
Bruciteの(001)面における真の接触面での摩擦特性
アセチリド錯体を構成要素とする 分子性磁性体の構築と その構造及び磁気特性の評価
Why Rotation ? Why 3He ? l ^ d Half-Quantum Vortex ( Alice vortex ) n
原子核物理学 第5講 原子核の振動と回転.
岩澤全規 理化学研究所 計算科学研究機構 粒子系シミュレータ研究チーム 2015年7月22日 AICS/FOCUS共催 FDPS講習会
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
九州大学大学院 情報学専攻特別講義 (5)タンパク質立体構造の比較と予測
タンパク質.
タンパク質-リガンド複合体への共溶媒効果の系統的解析
遺伝的交叉を用いた 並列シミュレーテッドアニーリングによる タンパク質立体構造予測
全原子の位置 r(t) を求める(各原子がいつ,どこにあるか)
定常剛体回転する宇宙ひもからの 重力波放射
原子核物理学 第7講 殻模型.
MD計算による血小板細胞膜蛋白とリガンド結合の立体構造および結合の力学特性の解明(loss of function 型変異体に関して)
パターン認識特論 カーネル主成分分析 和田俊和.
わかりやすいパターン認識 第6章 特徴空間の変換 6.5 KL展開の適用法 〔1〕 KL展開と線形判別法 〔2〕 KL展開と学習パターン数
阿久津 達也 京都大学 化学研究所 バイオインフォマティクスセンター
Orientifolding of IIB matrix model
【GeoAFM】 Rhodopsin のAFM 像
北大MMCセミナー 第17回 Date:2013年12月16日(月) 16:30~18:00 ※通常とは曜日が異なります
集中講義(東京大学)「化学システム工学特論第3」 バイオインフォマティクス的手法による化合物の性質予測(1) バイオインフォマティクス概観
分子生物情報学(0) バイオインフォマティクス
6.8.4 Cordierite 我々がこの章で議論する最後のフレイムワークケイ酸塩はcordierite (Fe,Mg)2Al4Si5O18である。 それは変成岩中で重要な鉱物であるとともに、ひとつの構造中でのAl,Si orderingを研究する方法と熱力学に関するこのorderingの効果の良い例を与える。このことは言い換えるとcordieriteの出現が、変成度の重要な尺度である変成作用に関係するcordierite中のAl,Si.
Presentation transcript:

膜タンパク質の 立体構造予測

立体構造予測 1)比較モデリング法 2)フォールド認識法 3)階層的予測法 4)ab-initio 予測法 12/6/2018

アミノ酸配列 膜タンパク質判別 膜に垂直なへリックス 管状構造 膜貫通 へリックス へリックス領域予測 へリックス配置予測 構造精密化 膜タンパク質立体構造予測の手順 アミノ酸配列 膜貫通 へリックス 膜タンパク質判別 へリックス領域予測 膜に垂直なへリックス 管状構造 へリックス配置予測 ヘリックス間相互作用として 何を考慮するかが重要 構造精密化

膜タンパク質立体構造予測に必要な 知見集 References Torres, J. Biophysical Journal. (2000) vol 79  膜貫通へリックス間の単独 Glyが、ヘリックス間のTiltを決めている例を提示。 Arkin. T Protein Science (2001) vol 10. 脂質やサブユニット間残基より膜タンパク質内部の残基の方が進化的に保存しやすい。 Adamian. L PROTEINS (2002) 47. 膜貫通へリックス間の水素結合が重要 Eilers, M Biophysical Journal. (2002) Vol 82   膜タンパク質および水溶性タンパク質のヘリックス間パッキングに関わる残基を比較  膜貫通へリックスパッキングには、小さな残基が使われている。  LxxLxxLxx, GxxG が多く見られる。 Engelman, D, M Current Opinion in Structural Biology (2003), vol 13: 412-417. 膜貫通ヘリックスパッキングはGxxGモチーフや、極性残基が関与。特に小さな残基が   構造安定化と構造変化に重要。 References

エネルギー極小化 回転、並進、傾き ラフな構造テンプレートがある場合(1) 天然構造(正解) 予測構造     ラフな構造テンプレートがある場合(1) 天然構造(正解) エネルギー極小化 回転、並進、傾き バクテリオロドプシン  極性表面 予測構造 バクテリオロドプシン、ロドプシンの構造を再現できた。 発表論文:Suwa, M. PROTEINS(1995)

ラフな構造テンプレートがある場合(2) Pilpel, Y. J.M.B (1999) vol294. kPROTi=ln[fsi/fmi]     ラフな構造テンプレートがある場合(2) Pilpel, Y. J.M.B (1999) vol294. kPROTi=ln[fsi/fmi] fsi :1本貫通TM上のアミノ酸残基出現頻度 fmi:多重膜貫通型TM上のアミノ酸出現頻度 脂質に露出する残基は、多重膜貫通へリックス型よりも 1本膜貫通へリックス型に多く存在。 膜タンパク質コア部分に向く残基は、多重膜貫通 ヘリックス型に多く存在。 kPROTを基にして、モーメント計算をすると、 実際の脂質露出表面方向と比較良く一致している。 バクテリオロドプシン

六角格子を使ったへリックス配置予測 六方格子内での立体構造予測 ヘリックスの位置、傾き、回転の自由度を変化させながら最適 構造を求める。 Taylor, WR., Jones and Greem, N. M. 1994 Proteins 281-294 疎水性表面が脂質側に 向く作用を考慮 Hirokawa, Y., Uechi. J., Sasamoto H., Suwa M. and Mitaku. S 2000, Protein Emg. 771-78 ヘリックス間の極性相互作用を 考慮

Helix-Bundle membrane protein fold template Bowie, J. U. 1999. Protein Science 2711-2719 3~7本 へリックスタイプ 様々な自由度を15度 刻みで考慮 3本 30 fold 7本 1,500,000 fold

フォールデイングシミュレーションによる構造予測 Pellegrini-Calace, M 2003. PROTEINS, vol 50 FILM Model Etot=aEshort-range+bElong-range +cEsolv+dEmem+eEsteric+fEhbond 予測構造 NMR構造 SF=(|z|-L)/(U-L) L U 小さな膜タンパク質予測には有効

配列からの立体構造認識 Suwa, M. et al PROTEINS (2000) 膜貫通へリックス周囲の極性相互作用領域を関数フィッテイング により、空間ベクトルに変換。 (1個の膜タンパク質の内部の相互作用領域は、ベクトル群で表現) ベクトル群の類似性で立体構造の類似性を判断。

二次元画像からの膜タンパク質立体構造再現 電子顕微鏡単粒子解析 Satoh.T, Ueno, Y et al., Nature (2001) 膜タンパク質などの結晶解析の難しい試料の構造解析や構造変化を直接捉えるため、タンパク質の単粒子画像を用いて画像処理を駆使した構造解析を行う。 PCクラスタを活用した解析の高速化