計算機更新の報告 能丸淳一 ハワイ観測所 内容 計算機更新の経緯 新システムの概要と運用状況 今後の予定.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Junichi Noumaru Subaru Telescope.  概して安定に運用した。  データ解析用サーバの運用を開始した。  STARS 2 の運用を開始した (Tom Winegar の発表 ) 。  甲南大学が購入した HSC データの一時処理用の計算機を設置した。  HSC.
Advertisements

Introduction to New Media Development Association June 2001 このプレゼンテーションでは、出 席者間で討論をし、アクション アイテムを作成する場合があり ます。 PowerPoint を使ってプ レゼンテーションの実行中にア クション アイテムを作成する.
だい六か – クリスマスとお正月 ぶんぽう. て form review ► Group 1 Verbs ► Have two or more ひらがな in the verb stem AND ► The final sound of the verb stem is from the い row.
第 5 章 2 次元モデル Chapter 5 2-dimensional model. Contents 1.2 次元モデル 2-dimensional model 2. 弱形式 Weak form 3.FEM 近似 FEM approximation 4. まとめ Summary.
Report of recent DSSD status R. Kiuchi (SNU) 2012/10/20 E07
The HD-SDI Transmission Team on 23 Mar.
SS2-15:A Study on Image Recognition and Understanding
CCP Express 3.1 リカバリ&初期化ガイド
小水力班/ Small Hydro Generation Group 研究背景 / Research background
ICSE Competition Guidance

英語勉強会.
Computer Replacement at Subaru Telescope ~ How it will affect you ~
Chapter 11 Queues 行列.
COPPER/FINESSE System構築
2009年 3月 17日 法政大学 常盤祐司、児玉靖司、八名和夫、Ivan Ho、Billy Pham
解析サーバの現状と未来 2006/07/18 衛星データ処理勉強会 村上 弘志 現状のシステム構成など 統合解析環境としての整備
ネットワーク構成法 スケール 第6回 11月19日.
計算機報告 能丸淳一 国立天文台ハワイ観測所.
最新情報技術を活用した超大規模 天文データ解析機構の研究開発
Silverlight とは.
SWIMS Current Status of Development
Agent&Society.
SP0 check.
1 2 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
Tohoku University Kyo Tsukada
コンピュータ ネットワークシステムトラック
Power Electronics center
Estimating Position Information by Detecting Network-Connection
Licensing information
Provisioning on Multiple Network(NIC) env
with Computational Scientists
Starter: Write the following dates in Mandarin
New accessory hardware Global Platform Division
情報の科学的 な理解(2) 情報科教育法 8回目 2005/6/4 太田 剛.
MLF計算環境の概要 大友季哉.
芝野耕司 ISO/IEC JTC1/SC2 (Coded Character Sets)委員長 東京外国語大学
-Get test signed and make corrections
5 サンプル MAY 20XX 日 月 火 水 木 金 土 こどもの日 ママの   誕生日 結婚記念日.
Term paper, Report (1st, first)
情報源:MARA/ARMA 加 工:成田空港検疫所 菊池
テキストの入れ替え 印刷のポイント 1.写真の挿入
Subaru Users Meeting 2010 Hideki Takami 2011/1/19.
Where is Wumpus Propositional logic (cont…) Reasoning where is wumpus
豊田正史(Masashi Toyoda) 福地健太郎(Kentarou Fukuchi)
テキストの入れ替え 印刷のポイント 1.写真の挿入
第24回応用言語学講座公開連続講演会 後援:国際言語文化研究科教育研究プロジェクト経費

My Dance Circle December 13, 2018  表紙 my dance circle.
Transform the Network Program: Catalyst 6500 の移行 – OIPにおける追加ディスカウント適用について April 29, 2012.
2 1 1.テキストの入れ替え テキストを自由に入れ替えることができます。 2.色の変更 好きな色に変更できます。
1 2 1.テキストの入れ替え 2.図のアート効果 テキストを自由に入れ替えることができます。
1 2 1.写真の挿入 サンプル写真内の画像アイコンをクリックすると「ライブラリ」から好きな写真を挿入することができます。
1   1.テキストの入れ替え テキストを自由に入れ替えることができます。 フチなし全面印刷がおすすめです。 印刷のポイント.
2019年4月8日星期一 I. EPL 84, (2008) 2019年4月8日星期一.
研究会 「LHCが切り拓く新しい素粒子物理学」
スーパーコンピュータ「京」 理化学研究所 計算科学研究センター
RIKEN VTX software meeting
Suzaku and the Results ~1 years after launch Suzaku (朱雀)
22 物理パラメータに陽に依存する補償器を用いた低剛性二慣性系の速度制御実験 高山誠 指導教員 小林泰秀
IBM UTM監視サービス セキュリティー運用監視のアウトソーシングで、業務効率化&コスト削減
PFSについて、ハワイ観測所から Comments from Subaru Telescope
MO装置開発 Core part of RTR-MOI Photograph of core part.
Db2 Warehouse on Cloud Db2 on Cloud フルマネージドサービス提案時の注意点
九州大学のキャンパスネットワークを事例にL1~L3を学ぶ Study on L1,L2 and L3 with case of Campus Network of Kyushu Univ. 岡村耕二 Koji OKAMURA.
Cluster EG Face To Face meeting
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え 印刷のポイント [書式]タブの[図の変更]から好きな写真を入れ替えることができます。
Cluster EG Face To Face meeting 3rd
1 2 1.テキストの入れ替え 2.図のアート効果 テキストを自由に入れ替えることができます。
Goldscmidt2019, Barcelona, August 20, 2019
Presentation transcript:

計算機更新の報告 能丸淳一 ハワイ観測所 内容 計算機更新の経緯 新システムの概要と運用状況 今後の予定

計算機更新の経緯 Subaru Telescope Network (STN) First generation (STN-I) 1997-2002 Second generation (STN-II) 2002-2008 Third generation (STN-III) 2008-2013 January 2007 – Backup of STARS data started. May 2007 – Conversion of summit data tapes started. May to August 2007 – Specification, bidding and contract September to December 2007 - Detailed design and installation February 2008 – Operation of the Hilo system started. June 2008 – Operation of the Summit system (SOSS computers) started. Subaru Users Meeting January 16, 2009

Computers at Subaru and STN-III Summit Telescope Control System Hale Pohaku Terminals Hub Observation Control System VPN Instrument Control System Core Switch MKOCN GBE Engineering/Env/ Terminals/User WS VoIP Router Internet GBE Telcom-T1 Hilo Mitaka MKOCN Telemetry (STS) STARS Remote DA server Simulator GBE Core Switch Core Switch MASTARS Remote OC-9 User WS VoIP Router VoIP Router Printers Web/mail/DNS /LDAP servers Subaru Users Meeting January 16, 2009

今回の計算機更新のハイライト 機能制限によるコストダウン SOSS(観測統合制御システム)を新ハードウエアに移 行 STARS機能・ユーザ管理をその他のコンピュータ資源 から独立させた Subaru Users Meeting January 16, 2009

Hawaii Functions STN-II 2003-2007 STN-III 2008-2012 STARS (Data Archive System)  High Performance Processing Data Processing Workstations One server Summit Simulation (mxxxx) Hilo Remote Observation (hxxxx) Development & Testing Environment Summit (SOSS) Hilo – Summit Network Hilo – Japan Network Internet Subaru Users Meeting January 16, 2009

Mitaka Functions STN2 2003-2007 STN3 2008-2012 Mitaka Remote Observation System  MASTARS Data Analysis Terminals Development & Testing Environment Subaru Users Meeting January 16, 2009

High Performance Processing Mauna Kea Weather Center used our supercomputer until February 25, 2008. MKWC continues weather forecast using the computers it procured. Subaru Users Meeting January 16, 2009

Downgrade? Due to a serious restructuring of the budget by NAOJ, and due to NAOJ’s support of the emerging new projects which are not fully supported by the Government, such as ALMA, our computer system will be drastically downsized and functions for observation and data archive must be prioritized. Deep cut of computer budget for entire NAOJ as well as for Subaru. But, computation performance of each workstation is upgraded thanks to advancement of computers. Subaru Users Meeting January 16, 2009

Power Consumption Comparison of power consumption of Hilo base facility between STN-II (April 2007) and STN-III (April 2008) With the current rate, we are saving $35,000 per month for electricity. Subaru Users Meeting January 16, 2009

STN-II equipment that will go We got a space… STN-III equipment STN-II equipment that will go Subaru Users Meeting January 16, 2009

Subaru goes green Positive thinking… We have successfully decreased CO2 emission by 93 tons per month!! Subaru goes green 11 Subaru Users Meeting January 16, 2009

SOSS(観測統合制御システム)の移行 Observation Control System provides observers/ operators with the high-level interface for observation control. One important function is to store, back up and transfer observation data. Data security is assured by the 8.7TB RAID and the Ultrium 3 tape library with 28TB of total capacity. STN-III SOSS (Subaru Observation Software System) is based on STN-II SOSS. The major changes of STN-III SOSS from STN-II are user management using LDAP and software tunings to run on Solaris 10. Hardware Fujitsu PRIMEPOWER 250 Two SPARC64V CPU + 4GB of RAM Sun Ultra 45 employs Two UltraSparc IIIi CPU + 4GB of RAM Subaru Users Meeting January 16, 2009

STARS機能・ユーザ管理をその他のコンピュータ資源から独立させた 他システムとは独立のユーザ管理(LDAPサーバ) 旧g-wsのような観測所の他の計算機資源への依存なし STARSとMASTARSのアカウントの共通化 SOSS メール/Web/DAサーバ Subaru Users Meeting January 16, 2009

Comparison of STARS data flow between STN-II and STN-III STARS new version has its own copy area = STN account is not necessary to copy data from STARS. STARS new version needs one less copy of files. Mailing tapes upon request STARS Server w/ staging disk (RAID) Data copy by user (ftp) Data copy by STARS Data copy by STARS STN2 Data analysis on g-ws, etc. PetaSite Tape Library Scratch area under STN Users Download by user (http wget) STARS Server w/ RAID Data copy by STARS STN3 Users Scratch area under STARS Mailing tapes upon request Subaru Users Meeting January 16, 2009

運用状況 2008年の計算機の移行後、ほぼダウンタイムなしで 運用中。 トラブルに対してはできるだけ速やかに対応している。 観測に関わるトラブルについては24/7で対応するが、 それ以外は翌ビジネス日に対応する。 Subaru Users Meeting January 16, 2009

今後の予定 STARSの更新 HSC対応 Gen2対応 山頂・ドームネットワークの更新 次期計算機システムの構想 Subaru Users Meeting January 16, 2009

STARSの更新 STARS MASTARS VO さらなるコスト削減 – 内製化とオープンソースの採用 新しいハードウエア・OSへの対応 ユーザのニーズにあった機能の追加と、それによる運用 の効率化 データアーカイブ相互の役割分担・機能を整理し、必要な 機能の実現に資源を集中 HSC対応 – 大量に生成されるデータ(300GB/night?)をサ ポートするシステム 次期計算機リプレイス(2013年)の設計に間に合うように 設計・製作・運用開始 STARS MASTARS VO Subaru Users Meeting January 16, 2009

今後の予定 HSC対応 Gen2対応 山頂・ドームネットワークの更新 次期計算機システムの構想 大量データをサポート – ソフトウエアの更新、データハ ンドリングの見直し、ネットワークの増強 Gen2対応 ネットワーク、ユーザ管理のサポート 観測装置との接続インタフェース 山頂・ドームネットワークの更新 古いネットワーク機器(100Base-T, 10Base-T)を更新 次期計算機システムの構想 レンタル?買い取り?, etc. Subaru Users Meeting January 16, 2009

まとめ 2008年の計算機移行後、新システムは順調に稼働 している。 新観測装置が生成する大量データに対応したシステ ムの設計・更新が必要である。 老朽化したハードウエアやソフトウエアの更新を継続 的に実施する。 システムの維持が可能であるという条件で、さらなる コストダウンを追求する。 Subaru Users Meeting January 16, 2009