ドレル・ヤン偏極標的開発にむけて(議論)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Belle-II Japanの学生活動 首都大学東京 D1 岩田 修一 年度 参加学生状況 Belle II Japan の学生活動 1 大学名(50音) DM以下M以下 合計代表 首都大 134岩田 信州大 11笠間 千葉大 33 東京理科大 11樋口.
Advertisements

プロジェクトとは.
Report of working at CERN PHOS readout test bench
5/23 富士ビームラインユーザ会Agenda 最近のビームライン建設などの状況・ニュース 利用希望・スケジュール モニターについて
フェルミ研ドレル・ヤン実験のためのミューオンスペクトロメーターの性能
織田勧 東京大学CNS 浜垣研D2 2006年12月1日(金) 若手コロキウム
21年度公募要領・研究計画調書の主な変更点Ⅱ 山形大学研究プロジェクト戦略室 マネージング・プロフェッサー
筑波大学1F301 HelioxAC-V 3He sorption 冷凍機導入について
STF Cryomodule 開発状況 STF グループ 大内 2008/10/07 先端加速器連合推進室報告会.
ILC実験のための TPCプロトタイプの研究Ⅱ
COMPASS実験の紹介 〜回転の起源は?〜 山形大学 堂下典弘 1996年 COMPASS実験グループを立ち上げ 1997年 実験承認
Irradiated Polarized Target
Tohoku University Kyo Tsukada
LHC Run-2 進展状況 [1] Run-2に向けたアトラス検出器の改良 [0] Run-2 LHC
Second RF-Gun beamline
第8回WGミーティング 2011年11月29日(火) 後藤雄二(理研)
Ⅳ 交換相互作用 1.モット絶縁体、ハバード・モデル 2.交換相互作用 3.共有結合性(covalency)
物性研究所の共同利用 — 移転と法人化を経て — 物性研究所の2本柱 (1)先端的研究推進 (2)全国共同利用 共同利用の2原則
MICE実験におけるSci-fi飛跡検出器 プロトタイプの性能評価
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関(2016年現在)
HLab meeting 6/03/08 K. Shirotori.
contents SciFiトラッカー KEK-PSにおける磁場中におけるプロトタイプの性能テスト(2005 May,Sep)
SPring-8 LEPSでの能動核偏極法(DNP)による偏極原子核標的の建設の提案
For the PHENIX collaboration
偏極陽子ビームの加速 ・ 高精度偏極度測定に対する日本グループの貢献 ~ 理研 ・ RBRC ・ 京都大 ・ 東工大 ・ 立教大 ~
HERMES実験における偏極水素気体標的の制御
核断熱消磁冷凍機 世界有数の最低温度と保持時間をもち、サイズもコンパクト。主に2次元3Heの比熱およびNMR測定に使用中。 核断熱消磁冷凍機
Performance of 1600-pixel MPPC for the GLD calorimeter readout
ATLAS TGC システムの インストレーション報告
First measurement of interference fragmentation function on longitudinally polarized deuteron target at HERMES 小林 知洋、 Gunar Schnell、 大須賀 弘、 田中 秀和、 長谷川.
マイクロMEGASを用いた X線検出器の開発
理化学研究所 重イオン核物理研究室 馬場 秀忠
【3.6 実証実験を進める上での課題、明らかにしたい事項】
R&D of MPPC-1 (The Basic Performance of Multi-Pixel Photon Counters)
MPPCを用いた ハイペロン散乱実験の提案
高分解能ビーム軌道傾きモニターの設計開発
空洞型ビーム軌道傾きモニターの設計 東北大学 M1 岡本 大典 .
12GeV p+A→φ+X 反応を用いた ベクター中間子の質量に対する 核物質効果の測定 (KEK-PS E325実験)
中性子ラジオグラフィーによる サブクール沸騰のボイド率計測 平成23年度中性子イメージング専門研究会 神戸大学大学院 工学研究科
アトラス日本グループ アトラス日本グループのメンバー アトラス日本グループのアトラス建設に対する貢献 計17機関169人(2015年現在)
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
M.Taguchi(kyoto) 5/17 KEK測定器開発室ミーティング
ミーティング資料 2009/Mar/2 (Mon) 森田.
極高真空カソード試験装置の開発 広大院先端 久保大輔 栗木雅夫 飯島北斗 第8回 高輝度・高周波電子銃研究会.
M. Uchida, Kyoto University
Beam test of GEM-TPC, HBD and PWO
ビームラインスペクトロメータ 飛跡検出器 上流 BLC 下流 PDC 読み出し回路(TKO)まですべてを 再利用する
総研大夏季実習 報告 6/8 植木.
原子層科学キックオフミーティング 事務連絡: 2013年以降の流れ 第一回全体会議 2014.2.18-19
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
ベータ線核磁気共鳴で探る 原子核の構造と、結晶内部
愛知県統一がん地域連携パス プロジェクト ~がんの地域連携確立にむけて~
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
SksMinus status 11 HB meeting 2008/8/29 白鳥昂太郎.
HLab meeting 4/22/08 K. Shirotori.
ATLASマグネットシステムの概要 近藤敬比古(KEK) (Version-0) 参考文献:
B5 プラズマ B5 実験テーマ 2018年度は後期のみ プラズマ 物質の第4の状態 外部の場とともに荷電粒子自身が作る電磁場が相互作用
SksMinus status 10 HB meeting 2008/8/01 白鳥昂太郎.
神岡での重力波観測 大橋正健 and the LCGT collaboration
4リング同時入射 M. Satoh (KEK Acc. Linac Control/ Commissioning G.)
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
LHCの加速装置はショボイ こんな加速器がわずか 8個設置されているだけ。 小さな努力の 積み重ね
KEK素核研 エレクトロニクスシステムGr. 仲吉一男
第20回応用物理学科セミナー 日時: 2月25日(木) 16:10 – 17:40 場所:葛飾キャンパス研究棟8階第2セミナー室
東大素セ 松本浩,田中純一, 上田郁夫,坂本宏,真下哲郎
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
SksMinus status 06 HB meeting 2008/6/20 白鳥昂太郎.
Report of working at CERN PHOS readout test bench
B5 プラズマ B5 実験テーマ 2017年度は後期のみ プラズマ 物質の第4の状態 外部の場とともに荷電粒子自身が作る電磁場が相互作用
チーム名:しまじろう2 T16E002青木大輔 T16E005秋山隼人 T16E024上川原健 T16E040中野陽介
Presentation transcript:

ドレル・ヤン偏極標的開発にむけて(議論) 偏極標的開発キックオフミーティング @山形大学 2010年7月1日(木)

FNAL-E906実験における陽子のスピン構造研究のための偏極ターゲットの開発 科研費基盤B 研究代表者:後藤 研究分担者:深尾、中川、石元、中野、宮地、堂下 連携研究者:澤田、柴田 内定金額 平成22年度:680万円 平成23年度:390万円 平成24年度:330万円 平成22年度研究実施計画 KEK-Michigan偏極標的を稼働させるための低温設備その他実験室整備 山形大ポリエチレン偏極標的の開発 FNAL-E906実験:実験条件の検討(漏れ磁場等)

Summary and Plan Set up at KEK north counter hall K5 Preparation * Insulation vac. T.M.P. + R.P. * 1K pipe + support structure * Vacuum gauges (pirani + C.C.) * Thermometer * DAQ (PC + datalogger) 3) Test of 1K cryostat and 5T magnet ---- F.Y. 2010 4) Preparation 213 MHz + PC-NMR 5) Test of 213 MHz NMR (Tefron T.E. signal) 6) Test of 105 MHz NMR + 70GHz MW ---- F.Y. 2011? 7) Sample test (PE, NH3, …) ---- F.Y. 2012? -------------------------------------------------------------------- -) 140 GHz EIO + P.S. > Varian ; J-PARC/MLF(Shimizu) ?

平成22年度研究計画 スケジュール マンパワー ミーティング 成果発表 KEK 山形大 KEK?移動後?秋? 架台設計 配管設置 Transfer tube、見つからなければ作る、山形大のもの使えるか? 設計、発注進める K5へ移動開始、8月ころ 低温達成までに半年 山形大 新しいクライオの立ち上げ 低温で照射(核理研電子ビーム、サイクロ陽子)、液体アルゴン用クライオがあればよい 堂下さん若手B、7LiH マンパワー 飯尾さん?+山形大から?(8月以降) ミーティング KEK?移動後?秋? 成果発表