Satoimo 最終発表 2007.2.23 PM 吉田浩二 篠崎友識 野上大輔 姉崎祐樹.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 ( 様式8 ) 提案書雛型イ 資料2 - 1 (提案者名を記載) ○○○○ 受付番号 イ.ⅠT活用等による介護事業者の経営効率化、安定化に資する 調査 平成 23 年度医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出実証事業 ( IT 等を活用した医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 提案書 (提案事業のタイトルを記載:
Advertisements

Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
プロジェクト名称 Inception Deck (Project Charter) 201X.XX.XX.
1 Travel Memory's Map ~咲いた草花は地域への想い~ 大学生になると、サークルやアルバイトで出会った友達と旅行に行く機会が多くなる。 無計画の旅はそれなりに楽しいかもしれないが、事前に地域の魅力や情報を知っていたら、より充実した旅になるであろう。 一方、旅に来てもらう側では、訪れる人が少ないと地域経済が停滞し、地域社会が衰退する結果になってしまうので、積極的に地元の魅力.
Integrated Personal Page C05823 森本万里子 C05829 西山礼恵 C05899 高木華子.
API 呼び出し列の差分を利用した Android アプリケーション比較ツールの 試作 井上研究室 神田 哲也.
自社スタジオで収録した動画をライブ配信及び、ライブ配信の自動アーカイブ管理と配信、 オリジナル動画の配信、動画内で使用した資料配布、をする為のサーバー構築、運用、保守、WEBサイト構築をお願 いしたいと考えております。 ライブ配信はUSTを使用し新規サイトと連携できるのか、オリジナルのライブ配信システムを構築し、
1業務の実施方針等に関する事項 【 1.1 調査内容の妥当性、独創性】  事業の基本方針、目的及び調査内容 記述内容 ・仕様書を踏まえて、本事業の基本方針、目的について具体的に記述する。 ・仕様書を踏まえて、本事業の内容について具体的に記述する。 ・当局が提示した内容以外に、当該事業を効果的・効率的に実施するための新たな提案がある場合、その内容を具体的に記述する。
RSS,Atom の動向 理工学部 情報学科 3 年 片山友輝. 発表内容 ・ RSS,Atom おさらい ・なぜ Atom ができたか? ・ Atom の特徴 ・ Atom の動向 ・ Atom フィードの記述方法 ・ Atom 対応ツール ・参考文献・資料.
Web アプリケーション開発 ~図書館管理システム~ 北海道情報大学 情報メディア学 部 情報メディア学科 新井山ゼミ 高橋 隼.
JSP を利用した 書店検索サイトの構築 佐々木研究室 03k1012 川村禎恵. 内容  背景  目的  サイトの説明  デモンストレーション  今後の課題.
2015/03/12 事故事例分析に基づく 情報システム調達のリスク対策 静岡大学 齋田芽久美 平林元明 湯浦克彦.
受付番号 平成 23 年度 東北復興に向けた地域ヘルスケア構築推進事業 (被災地域における医療・介護周辺サービスの提供拠点整備の推進及び医療情報 等の共有システムの推進のための調査事業) 提案書 事業区分 イ-1:被災地における医療情報等の共有等を可能にするシステム の推進の調査事業 (平成22年度医療情報化促進事業の検討内容を踏まえ、被災地において被災.
ユーザーイメージ収集 インターフェイスの開発
プロジェクトとは.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
情報システム開発向け プロジェクト管理計画と その学習支援方法
「図書管理」のための Webアプリケーション開発 -Apache/Tomcat/MySQL/Java on Windows XP-
Yes! Let’s Go Searching 店舗総合検索システム リーダー 下茂 サブリーダー 南 長 メンバー 酒匂 田原 牧之瀬
Yes! Let’s Go Searching 店舗総合検索システム リーダー 下茂 サブリーダー 南 長 メンバー 酒匂 田原 牧之瀬
(提案者名を記載) ○○○○ 平成22年度「医療情報化促進事業」 提案書 (様式8) 提案書雛型ア、イ及びウ
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
事業計画 発表者名 | 会社名.
~災害発生!・・・その時最も重要なものとは?~
情報システム開発向け プロジェクト管理計画と その学習支援方法
クリエイティブ・ライブラリー 素材・作品別ログ集計についてのご提案
SMSを利用した コミュニケーションシステムの開発
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
~スマートフォン利用~ 店舗管理システムのご提案 サイボウズ中国.
WebGIS自動生成システムの 現状と今後の可能性
Youtubeへの 動画アップロード方法        D8694 初村 聡.
サーバ構成と運用 ここから私林がサーバ構成と運用について話します.
コースのタイトル 教師の名前 |コース番号.
Google Maps/Earth を 活用したwebサービスの提案 ~携帯電話とのコラボレーション~
GPS搭載携帯電話を用いた 位置情報付きWeblog投稿・検索システムの設計と実装
営業帳票システムに関するご提案書 (Draft)
2016年度秋期 成果発表会 2016年11月25日 大阪開発センター 技術一部 畑中 龍樹.
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
ソフトウェア工学 第五回 知能情報学部 新田直也.
まねきねこプロジェクト 最終報告.
大衆を対象とした、GISの画期的な利用方法の創生とソフトウェアの開発
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
只見町 インターネット・エコミュージアムの「キーワード」検索の改善
学生の相互評価を用いた モデリング支援システムの開発
TIME SIGNAL: 集合知を利用した赤信号点灯時間の取得手法
誘導サインメタファを用いた キャンパス案内アンドロイドAR アプリの構築
ミドルウェア”TSUNAGI”を 用いたWEBアプリケーションの構築
Androidアプリの作成 情報工学部情報工学科 07A1069 松永大樹.
“SFC SUBWAY Maniacs” プロジェクト計画書
目指せ 犯罪ゼロ! 住みやすい街 緑園都市 ―緑園の犯罪被害0を目指し、 市民の力で安心安全なまちづくりを目指すー
情報学類 2年 吉田 光男 ブラウザで使う RSS Reader の実装 情報学類 2年 吉田 光男
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成30~○年度 平成30年 月 日 (1)事業概要
モバイルP2Pを用いた携帯電話 動画配信手法の提案 第2回 FM10019 種田研究室 古江和栄
厳網林研究会 2005年度秋学期研究中間報告 2019/4/17 総合政策学部3年 飯塚直
(提案事業のタイトルを記載:80文字以内) ○○○○○○○○○○○○ (提案者名を記載) ○○○○
ビジネス プロジェクトの計画 発表者名 | 会社名.
Firebaseを用いた 位置情報共有システム
プロジェクトの概要 プロジェクト名 | 会社名 | 発表者名.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
パッケージソフトウェア利用コンピュータシステム構築委託契約書 パッケージソフトウェア、OS、第三者ソフトウェアの使用許諾契約
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
岩手県立大学ソフトウエア情報学部 3年 鈴木研究室所属 井ノ上 憲司
西尾レントオール株式会社 施工① MC(ブル・グレーダ)やMG(ブル・バックホー)の システムレンタルの提供が可能です
【事業名】 【事業代表者】㈱○○ ○○ 【実施予定年度】平成29~○年度 平成29年 月 日 (1)事業概要
異種セグメント端末による 分散型仮想LAN構築機構の設計と実装
MSG시스템 팀 2006年5月26日 株式会社 데굴데굴 開発部 開発G 아무개.
電子休講掲示板の運営 D8672 宍戸理沙.
レポート 進捗状況や状態 サブタイトルの見出し 自分の名前.
Presentation transcript:

satoimo 最終発表 2007.2.23 PM 吉田浩二 篠崎友識 野上大輔 姉崎祐樹

目次 プロジェクトの概要 プロジェクトの目的 プロジェクト体制 システムの概要 デモ 考察 プロジェクト総括

プロジェクト概要 satoimoプロジェクトは慶應義塾大学環境情報学部の厳網林助教授の主催する研究室をクライアントとしている。 厳研究室は、地域の活性化を目指して活動しており、地域情報を集めたWebサイト「湘南の風」を試験的に運用している。 そのサイトのコンテンツを充実させることを支援するため、「里撮」システムを提案・開発した

プロジェクトの目的 厳研究室の目的を達成するための支援 厳研究室の目的 新しく、利用しやすい投稿の提案 地域に密着したコンテンツの増加を目指す メインユーザとなる地域住民による記事の投稿や閲覧をサポートする 新しく、利用しやすい投稿の提案 携帯電話による投稿の可能性 GPS機能による、地理情報と密着した投稿  湘南の風(SNSシステム)への画像、記事情報の  供給システムを構築

プロジェクト体制 期間 2006/9/28~2007/1/31 人員 PM 学生3名(III期目x2名、I期目x1名) 規模 画面数 : 7画面 ソース : 1133step(php 828,perl 305)

システムの概要 「里撮」システム GPSを搭載したauの携帯電話を対象としている 携帯電話によって、緯度経度による地理情報を付加した写真付き記事の投稿が可能となる 投稿された記事は、既存のサイト「湘南の風」に即時反映される 携帯電話から投稿された記事に関してのみ、現在地から近い投稿を検索し、閲覧することが出来る

考察

考察内容 提案型要件定義 ドキュメント作成に対する意識の相違 予定スケジュールとの乖離

提案型要件定義 クライアントの要望 GeoWiki機能 (テスト中) 既存システムと連携し地図情報を取得機能 GeoPhoto機能(移植中) 画像情報登録 GeoCalender機能(開発中) イベント情報の管理 GeoRSS機能(開発中) RSSの巡回、発信、DB化 GeoEditor機能(開発中) Google Maps APIベースのWebGIS GeoSearch機能(考案中) 特定地域の記事・文献の巡回、DB化

対策 1.メンバー個々で夫々1要望、乃至2要望の開発を行う 2.チーム開発を行うことが学習計画でもあるため、要望の内、2,3個可能なものを選別し開発を行う 3.クライアントより提示して頂いた要望を加味した上で新規提案を模索する。

ドキュメント作成に対する意識の相違 作成予定ドキュメント プロジェクト定義書 プロジェクト提案書 プロジェクト計画書 基本設計書(画面遷移図、DB設計書等) 画面設計書 結合試験書 プロジェクト完了報告書

不安要素 画面設計書の精度 単体テスト実行時でのテスト方法が不明 テストに対する意識の違い

予想スケジュールとの乖離 原因 対応 スケジュールにおける危機意識のメンバーへの徹底不足 遅延発生時における再スケジューリングの欠如 週単位での詳細なスケジュールの見積もり 構築時における合同作業

スケジュール見積・実績

コスト見積・実績 項目 計画 実績 差分 要件定義 147 93 -54 環境構築(本番環境調査、個人環境構築) 72 45 -27 テスト機環境構築 2 詳細設計 63 55 -8 ポスター作成(厳研より依頼) 6 構築(実装、単体テスト、ソースレビュー) 48 -15 結合テスト 36 12 -24 移行作業(稼動確認テストを含む) 3 -33 各種資料作成(プロジェクト定義書、WBS、スケジュール、プロジェクト計画書、中間発表資料、週報、進捗報告書、最終DOC) 113 合計 417 377 -40 * 計画、実績、差分は人日(4時間/日)にて記載 * 各種資料作成項目には当項目以外のフェーズにて作成したドキュメントは    含まない

プロジェクトの総轄 上流工程では、クライアントから提示されたプロジェクト要件を加味し、お互いの目的に合致するよう提案を心掛けた。その結果、提案の段階から好印象を頂くことが出来ていた。 納品後、頂くことが出来た評価は概ね良好であり、携帯電話を利用した投稿の可能性を伝えることが出来た。

ご清聴ありがとうございました。