アルゴリズムとデータ構造演習(7月8日) 入出力ストリーム 2019/1/18.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
入 出 力 管 理入 出 力 管 理 オペレーティングシステム 第 11 回. 入出力装置の分類(1) ブロックデバイス キャラクタデバイス,ストリームデバイス.
Advertisements

山元進.  for 文  while 文  do ~ while 文  文のネスト  break 文  continue 文.
プログラミング第5回 1 while ループ 文字列の操作
第11回Javaゼミ 11.1 ファイルとディレクト リ 11.2 文字ストリーム 11.3 バッファ付き文字スト リーム 2006/06/28 神津 健太.
プログラミング実習 1 ・ 2 ク ラス 第 2 週目 担当教員 : 渡邊 直樹. 課題 2 ● 2 × 2型行列の固有値, 固有ベクトルを求め る EigMatrix.java というプログラムを作成せ よ。 ● 行列の各要素はコマンド・プロンプトから入力 ● 計算した結果もコマンド・プロンプトに表示.
ソースコード中の識別子に基づく カテゴリ階層構築手法
Chapter11-4(前半) 加藤健.
Javaにおける入出力とXML 2011年5月15日 海谷 治彦.
入 出 力 管 理 オペレーティングシステム 6/26/09.
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
プログラミング基礎I(再) 山元進.
IO - 入出力 小西 亨.
総評 野田久順.
Chapter 5. Describing a FIR Filter 5.3後半~5.6
プログラミング基礎I(再) 山元進.
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
C言語 配列 2016年 吉田研究室.
第13回 プログラミングⅡ 第13回
JavaServlet&JSP入門 01K0018 中村太一.
第2回:Javaの変数と型の宣言 プログラミングII 2007年10月2日.
独習Java ・ 10.6  Hashtableクラス ・ 10.7  String Tokenizerクラス  12月12日    小笠原 一恵.
プログラミング実習 1・2 クラス 第 1 週目 担当教員:  渡邊 直樹.
第20章 Flyweight ~同じものを共有して無駄をなくす~
情報処理技法 (Javaプログラミング)2 第2回 前期の復習(2)
11.6 ランダムアクセスファイル 11.7 StreamTokenizerクラス
変数のスコープ クラス クラス変数 すべてのメソッドの外側でstaticで定義
サブゼミ第9回 実装編③ 永続化とjava.ioパッケージ.
プログラミング 2 ファイル処理.
UDPマルチキャストチャット                    空川幸司.
独習Java ・ 8.1  例外処理 ・ 8.2  catch ブロックの検索  12月 5日    小笠原 一恵.
例外処理 と ファイル入出力 情報システム学科 平塚 聖敏.
安全なモバイルエージェント システム Flyingware のための 仮想ディスクの実現
リファレンスの復習と例外処理 2005年6月14日 海谷 治彦.
リファレンス,配列,例外処理 その他演習に役立つこと
総合政策学部4年 伊藤玲子 総合政策学部4年 阿部雅美 +CreWな皆様
暗号技術 ~JAVAプログラム③~ (7週目)
日本Androidの会 事務局長 SIPropプロジェクト 代表 グロースエクスパートナーズ 今村 謙之(いまむら のりつな)
アスペクト指向言語による 例外処理の記述方法の改善
第6回 2007年6月1日 応用Java (Java/XML).
EclipseでWekaのAPIを呼び出す
Nakano School of Business 経営情報ビジネス科 【 Java概論(Test5)】
暗号技術 ~JAVAプログラム①~ (5週目)
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力
10-1 SAXの概要 10-2 Saxプログラミングの基礎 10-3 saxのプログラム例
アルゴリズムとデータ構造 補足資料6-2 「サンプルプログラムcat2.c」
フリーソフトでDVDのコピーをしてみよう
Recoveryアドバイスをもつ アスペクト指向システム
情報基礎Ⅱ (第11回) 月曜4限 担当:北川 晃.
復習その1+α JBuilderの使い方を思い出す。 配列とGUI
ソフトウェア制作論 平成30年11月21日.
第4回 ファイル入出力方法.
dcNavi: デバッグ方法をアドバイス する関心事指向リポジトリナビゲータ
データ構造とアルゴリズム論 第4章 レコード構造を使った処理-クラスの利用
OSが管理している、デフォルトの入出力装置 入力:stdin キーボード 出力:stdout モニタ(コマンドプロンプトの画面)
アルゴリズムとデータ構造演習(7月1日) 例外処理 2019/5/8.
プログラミング演習I 2003年7月2日(第11回) 木村巌.
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
暗号技術 ~JAVAプログラム②~ (6週目)
dcNavi:デバッグ支援のための グラフベース推薦システム
第8回 データを収納する (スタックとキュー)
ソフトウェア制作論 平成30年11月14日.
ファイル操作について (1).
アルゴリズムとデータ構造 補足資料6-1 「サンプルプログラムcat1.c」
情報数理Ⅱ 第10章 オートマトン 平成28年12月21日.
Javaとは Javaとはオブジェクト指向言語でJava VM(Java仮想マシン)と呼ばれるプログラム上で動作します。
原子記号の復習 日本語→記号 記号→日本語   H.Kadoi.
第6章 インターネットアプリケーション 6.1 インターネットアプリケーション 6.2 Javaによるネットワーク処理 6.3 電子メール
= 55 課題6-1 #define _CRT_SECURE_NO_WARNINGS
情報処理技法(Javaプログラミング)1 第8回 同じ処理を何回も繰り返すには?
Presentation transcript:

アルゴリズムとデータ構造演習(7月8日) 入出力ストリーム 2019/1/18

入出力ストリーム ユーザープログラム 様々なデータ型に対応 ストリームクラス 様々なハードウェアに対応 入出力装置 2019/1/18

ストリームのクラス Reader BufferedReader CharArrayReader InputStreamReader LineNumberReader CharArrayReader InputStreamReader FileReader FilterReader PushbackReader PipedReader StringReader 2019/1/18

入出力ストリームの使用方法 try {BufferedReader in = new BufferedReader( new InputStreamReader(new FileInputStream(“Test.txt”))); String str = in.readLine(); } catch (IOException ioe) { System.err.println(e.toString());} try {BufferedWriter out = new BufferedWriter( new OutputStreamWriter(new FileOutputStream(“Test.txt”))); out.write(str); } finally { out.close(); } 2019/1/18

標準入出力(1) IOTestのコンソール出力 テスト1:標準入力からバッファに読み込み、「!」+Enterで終了する。 この後に入力してください。>Java2 入力内容:Java2 この後に入力してください。>! 入力内容:! テスト2:ファイルtest2.txtからバッファに読み込む。 ファイルの内容:JAVA2より ”おはよう!” テスト3:バッファの内容をファイルtest3.txtに書き込む。 ファイルが存在しない時、ファイルを自動的に生成する。 テスト4:ファイルtest3.txtに追加の書き込みをする。 テスト5:ランダムアクセスファイルtest4.txtを使用する。 2019/1/18

標準入出力(2) IOTestの出力ファイル test2.txt: JAVA2より ”おはよう!” test3.txt: おはようございます。Good Morning! test4.txt G O O D M O R N I N G ! G O O D M O R N I N G ! 2019/1/18

ランダムアクセス(1) try { RandomAccessFile in = new RandomAccessFile(“Test.txt”, “r”); int n = (int)(in.length() / atom.RECORD_SIZE); atom[] a = new atom[n]; for (i=0; i<n; i++) { a[i] = new atom(); in.seek(i*atom.RECORD_SIZE); a[i].readAtom(in); } for (i=0; i<atm.length; i++) { a[i].print(); } catch (IOException ioe) { System.err.println(e.toString());} 2019/1/18

ランダムアクセス(2) PeriodicLawのコンソール出力 元素名:金 英語名:Gold 記号:Au 原子記号:79 原子量:196.9 元素名:銀 英語名:Silver 記号:Ag 原子記号:47 原子量:107.8 元素名:銅 英語名:Copper 記号:Cu 原子記号:29 原子量:63.5 元素名:鉄 英語名:Iron 記号:Fe 原子記号:26 原子量:55.8 元素名:鉛 英語名:Lead 記号:Pb 原子記号:82 原子量:207.2 2019/1/18

トークナイザー(1) StringTokenizer t = new StringTokenizer(s, "|"); jname = t.nextToken(); … atomicNumber = Integer.parseInt(t.nextToken()); atomicWeight = Double.parseDouble(t.nextToken()); 2019/1/18

トークナイザー(2) PeriodicLaw1の出力ファイル atom1.txt 5 金|Gold|Au|79|196.9 銀|Silver|Ag|47|107.8 銅|Copper|Cu|29|63.5 鉄|Iron|Fe|26|55.8 鉛|Lead|Pb|82|207.2 2019/1/18