A Study of Low Energy Spectrum in Accelerator-based Neutrino Oscillation Experiment K2K実験における 低エネルギー・スペクトルについての研究 ’05 12/19 田窪洋介 ニュートリノ振動 K2K実験と低エネルギー・スペクトル.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
K2K-SciBar 検出器を用いた 低エネルギーニュートリノの エネルギー・スペクトルの測 定 大阪大理 田窪洋介 他 K2K-SciBar グループ K2K 実験 SciBar 検出器 低エネルギー イベント選択 まとめ 内容.
Advertisements

宇宙線ミューオンの測定 久野研究室 4回生 卒業研究 荒木 慎也 宮本 紀之 室井 章. 目次 実験内容 測定方法・結果 ・検出装置とセットアップ 解析 ・バックグラウンド除去 ・検出効率 ・立体角 ・文献 値との比較 まとめ.
Belle IIに搭載する粒子識別装置TOPカウンターのLikelihood法を用いた性能評価
BelleII実験用TOPカウンターの性能評価
ニュートリノ振動実験で測定されたニュートリノ-原子核反応断面積 と T2K near detector
東海-神岡ニュートリノ実験 T2K 2010年8月5日 小林 隆.
タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
科研費特定領域第二回研究会 「質量起源と超対称性物理の研究」
J-PARCでのニュートリノ実験 “T2K” (東海to神岡) 長基線ニュートリノ振動実験
Spectroscopic Study of Neutron Shell Closures via Nucleon Transfer in the Near-Dripline Nucleus 23O Phys. Rev. Lett. 98, (2007) Z.Elekes et al.
T2K実験におけるニュートリノビームモニター(INGRID)の開発
神岡宇宙素粒子研究施設の将来 Future of the Kamioka Observatory
Τハドロン崩壊 tgKKpn 解析 特任助教 早坂 圭司.
柴田政宏(KEK) for T2K collaboration
ニュートリノから探る Beyond the Standard Model
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
太陽ニュートリノのための スーパーカミオカンデIII 低エネルギーバックグランド低減の研究
Determination of the number of light neutrino species
CALET主検出器のモデリング・シミュレーションによる性能評価
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
オルソポジトロニウムの 寿命測定によるQEDの実験的検証
埼玉大学大学院理工学研究科 物理機能系専攻 物理学コース 06MP111 吉竹 利織
T2K-2km実験における 水チェレンコフ型前置検出器のための 有効体積キャリブレーションの研究
Super-Kamiokande –I および II における 大気ニュートリノ L/E 振動解析
T2K実験 前置検出器のための 光検出器MPPC/SiPMの性能評価
PHENIX実験における 陽子・陽子衝突トリガーカウンターのための Photon Conversion Rejector の設計
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
Feb. 28th, Review
ILCにおけるリトルヒッグス・モデルの検証に関する
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
SciBooNE実験 1 実験の現状とニュートリノ反応の物理
放射光実験施設での散乱X線測定と EGS5シミュレーションとの比較
Super-KamiokandeにおけるΘ13探索の現状 と JHF-SK Neutrino 実験における探索の可能性
アトラス実験で期待される物理 (具体例編) ① ② ③ ④ ① ② ③ 発見か? 実験の初日に確認 確認! 2011年5月9日 ④ 未発見
2018年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
ATLAS実験における J/Y->mm過程を用いたdi-muon trigger efficiency の測定方法の開発及び評価
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
MPPCを用いた ハイペロン散乱実験の提案
MICE実験用SciFi飛跡検出器の性能評価(2)
ミューオニウム・反ミューオニウム変換の予備実験
CTA報告19: CTA時代におけるSNR研究
K核に関連した動機による K中間子ヘリウム原子X線分光実験の現状 理化学研究所 板橋 健太 (KEK-PS E570 実験グループ)
宇宙線ミューオンによる チェレンコフ輻射の検出
ATLAS 実験における Inner Detector を用いた レベル2ミューオン・トリガーの性能評価
ILC実験における ヒッグス・ポータル模型での ヒッグス事象に関する測定精度の評価
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
大気上層部におけるm、陽子、 及びヘリウム流束の測定
B物理ゼミ Particle Detectors:Claus Grupen, Boris Shwartz (Particle id
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
K. Hiraide (Kyoto Univ.) J-PARC-n ND280m meeting December 26, 2003
2013年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
T2Kオフアクシスビームによる ミューオンニュートリノ消失モードの測定
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の開発(2)
SciBooNE実験 1 実験の現状とニュートリノ反応の物理
bCALET-2で観測されたシャワーの 粒子識別解析
T2K実験前置on-axis検出器INGRID によるニュートリノビーム測定
増倍管実装密度の観測量への影響について.
2017年夏までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
理論的意義 at Kamioka Arafune, Jiro
2015年春までの成果:ヒッグス粒子発見から精密測定へ
Report about JPS in Okayama-University
高計数率ビームテストにおける ビーム構造の解析
荷電粒子の物質中でのエネルギー損失と飛程
磁場マップstudy 1.
KOPIO実験のための中性子不感型光子検出器の設計
τ-→π-π-π+ντ及び τ-→K-K-K+ντの崩壊分岐比の測定
60Co線源を用いたγ線分光 ―角相関と偏光の測定―
崩壊におけるスペクトラル関数の測定 平野 有希子 Introduction ミューオンの異常磁気モーメント KEKB,Belle 事象選別
Presentation transcript:

A Study of Low Energy Spectrum in Accelerator-based Neutrino Oscillation Experiment K2K実験における 低エネルギー・スペクトルについての研究 ’05 12/19 田窪洋介 ニュートリノ振動 K2K実験と低エネルギー・スペクトル SciBar検出器による低エネルギー・スペクトル解析 振動解析 まとめ

ニュートリノ振動 nm nx nm nx の2世代間混合の場合 nm = n1 cosq + n2 sinq n1, n2 : 質量固有状態 q : 固有状態の混合角 nx = - n1 sinq + n2 cosq 質量二乗差(eV2) 飛行距離(km) nm nx (Dm2 = m12 – m22) 飛行距離 : L 振動確率 = t = 0 t = T 振動条件 n1, n2が異なる質量を持つ 混合角が0でない ニュートリノ・エネルギー (GeV) SKの大気nの測定で発見 飛行距離Lを進んだ後にnmの数の増減が起こる 確かな方法で確認したい!

K2K実験 K2K実験 m p nm nm nm SciBar (LG) p 世界初の加速器を用いた長基線ニュートリノ振動実験 MRD(Muon Range Detector) SciFi 1kt 崩壊トンネル (200m) ダンプ (100m) ターゲット m p nm nm p KEK 12GeV P.S. nm ~106n/2.2sec ~1event/2days 250km ~1011n/2.2sec 電磁ホーン mモニター pモニター Super-Kamiokande 前置検出器 世界初の加速器を用いた長基線ニュートリノ振動実験 SKでの大気n振動の結果を検証 KEK 12GeV P.S. を使用しニュートリノを生成 98%の純度のnmビームを使用 前置検出器とSKでnmを観測しニュートリノ振動を測定

K2K実験におけるn振動 実験原理 前置検出器でn事象数とEn分布を測定 SKでのn事象数とEn分布が予測可能 SKでの振動確率とFlux分布(MC) 振動がある場合 振動確率 = 飛行距離が一定(250km) 振動なし SKでの振動の効果 nm事象数が減少する スペクトル分布に歪が生じる 振動あり

K2K実験におけるEnの測定 m n m n p n q p p p CC事象 エネルギーの再構成 : 準弾性散乱反応 準弾性散乱反応(CCQE)を用いる 非弾性散乱反応(nonQE)がバック グラウンドとなる  準弾性散乱反応 終状態が2体なのでmの角度と運動量からEnの再構成が可能 n m p 非弾性散乱反応 NC事象 p スペクトルの測定にはnonQEの混入量の見積もりが必要 mとpの両方を捕らえる事が必須 n p

低エネルギー事象の重要性 En ~ 0.6 GeV で振動の効果が最大 前置検出器とSKでの(Near/Far)フラックス比 En>1GeV : pモニターでMCの妥当性を確認 En<1GeV : MCだのみ 前置検出器での1GeV以下の低エネルギー領域のスペクトル測定が重要! 前置検出器の比較 1kt検出器 低エネルギーに感度有り mしか見えない CCQEとnonQEの見積もりはMCだのみ SciFi検出器 低エネルギーに弱い(En>0.6GeV) SciBar検出器 mとpが両方見える SciBarでの低エネルギーの観測は他の検出器とのチェックにも重要

SciBar検出器 n 押し出しシンチレータ 1.3x2.5x300 cm3 15000本 3m シンチレータ自身がニュートリノ・ターゲット 不感領域がない 10 cm のトラックまで検出可能 低エネルギーに感度有り dE/dx によってpとpを識別 CCQE に対して高感度 non-QEバックグラウンドを識別 電磁カロリー・メーター (~ 11X0) EM calorimeter Extruded scintillator (15t) n 3m Multi-anode PMT (64 ch.) 3m 1.7m 1kt 水チェレンコフ検出器 Wave-length shifting fiber MRD

n振動測定の流れ 前置検出器によるスペクトル測定 振動解析 データ・サンプルの作成 SciBar SciFi 低エネルギー・サンプル 1KT スペクトル・フィッティング フィッティング・サンプルの定義 各サンプル間の系統誤差の評価 (pm,qm)分布をMCテンプレートでc2フィッティング 低エネルギー・サンプル Near/Farフラックス比の算出 SKでのイベント数の予測 振動解析 Maximum likelihood method

SciBarデータ・サンプルの作成

SciBarイベント選択 MRD事象 トラックがMRDで止まっている これまでの解析に用いられてきた En>0.5GeV EC MRD事象 トラックがMRDで止まっている これまでの解析に用いられてきた En>0.5GeV 新しいイベント・カテゴリー MRD SciBar EC 低エネルギー事象を増やすために、新たに2つのイベント・カテゴリーを作成した。 ECストップ事象 トラックがECで止まっている En>0.4GeV MRD SciBar EC SciBarストップ事象 トラックがSciBar内で止まっている En>0.3GeV

イベント・ディスプレイ SciBarストップ事象 MRD事象 m n ECストップ事象 m p n p n m SciBar EC MRD

SciBarストップ事象 SciBarストップ事象 加速器起源のバックグラウンド 中性子起源のpとp0からのg p : dE/dx情報で識別可 g : 100cm以下のトラックに混入 NC事象の混入 全体の30%がNC事象 100cm以下のトラックに混入 K2KでのNCの誤差は~30% MRD事象では2%のみの混入 データ取得 バックグラウンド 2 4 6 msec SciBar内トラック長分布 CCQE CC1p CCmp NC Data SciBarストップ事象ではNCの理解が必要 100 200 cm

SciBarストップNC事象 NC事象 pm qm 1GeV以上のニュートリノ反応 SciBar内でのトラック MC MC CCQEからのmの 再構成運動量 1GeV以上のニュートリノ反応 SciBar内でのトラック p+- : 35% p0からのg : 37% NC事象からのp+-とgはCCQEから のmと運動量分布がかぶる。 1GeV以上のNC事象は低エネル ギーCCQE事象として再構成される。 MC MC NC1p+- NCmp CCQE GeV/c GeV/c 100cm以上のトラックを用いてNC事象とB.G.を除去 SciBarストップ事象のpm, qm分布 pm qm pm, qm分布はフィット前でデータとMCでよく合っている。

EC ストップ事象 ECストップ事象 pm qm NC事象の混入 全体の25%がNC 100cm以下のトラックに混入 CCQE CC1p CCmp NC Data SciBar内トラック長分布 cm NC事象の混入 全体の25%がNC 100cm以下のトラックに混入 pA, p0からのgがトラックとなる 1GeV以上のニュートリノ反応 100cm以上のトラックを用いることでNC事象を除去 pm qm pm, qm分布はフィット前でデータとMCで概ね合っている。 GeV/c degree

SciBarデータ・サンプルのまとめ データ・サンプルのまとめ MRD事象 : 11,562 (CCQE : 54%,CC1p : 35%, CCmp : 9%, NC : 2%) ECストップ事象 : 203 ( CCQE : 34%, CC1p : 46%, CCmp : 13%, NC : 7%) SBストップ事象 : 821 (CCQE : 37%, CC1p : 43%, CCmp : 12%, NC : 8%) CCQEのtrueEn (MC) CCQEのEfficiency(MC) 低エネルギーCCQEのEfficiency(MC) 1 Efficiency ECストップ Total SciBarストップ 0.5 MRD + SciBarストップ MRD 1 2 3 MRDのみ 0.5 1 En (GeV) MRDサンプルのみに比べ、1GeV以下のCCQEの数は30%増加した。

スペクトル解析

フィッティング・サンプル SciBar SciFi 1KT MRD+ECストップ・サンプル m 1-track 2-track QE豊富 2トラックDqp分布 (MRDサンプル) SciBar QE豊富 nonQE豊富 CCQE CC1p CCmp CC coherent p Data MRD+ECストップ・サンプル 1-track 2-track QE豊富 2-track nonQE豊富 SBストップ・サンプル m 観測された方向 Dqp QEで予想される方向 SciFi deg. K2K-I MRD K2K-II LGストップ K2K-II MRD 1-track 2-track QE豊富 2-track nonQE豊富 1KT Fully-contained 1-ring m-like 14のサンプルでスペクトル・フィッティングを行う

スペクトル・フィッティング Ndata(i,j) qj F(8) x pi Ndata(i,j) データ(SB 1-track) MCテンプレート(SB 1-track) CCQEサンプル nonQEサンプル Ndata(i,j) 3.0- GeV qj 3.0- GeV F(8) x N8,QE(i,j) RnQEN8,nQE(i,j) pi Ndata(i,j) NMC(i,j) = S F(k) [Nk,QE(i,j) + RnQENk,nQE(i,j)] c2 fitting k (pm, qm)分布でフィッティング MCテンプレート QEサンプル nonQEサンプル フィッティング・パラメータ 各Eビンの重み : F(i) QE/nonQE比 : RnQE 系統誤差パラメータ 0.5-0.75GeV 0.5-0.75GeV F(2) x N2,QE(i,j) RnQEN3,nQE(i,j) 0-0.5GeV 0-0.5GeV F(1) x N1,QE(i,j) RnQEN1,nQE(i,j)

フィッテングの結果 SciBarのみ 全検出器 低エネルギー・サンプルにより0.5-0.75GeVの誤差が3%改善 低エネルギー事象有り 低エネルギー事象なし F(1) : 0-0.5 GeV F(2) : 0.5-0.75 F(3) : 0.75-1.0 F(4) : 1.0-1.5 F(5) : 1.5-2.0 F(6) : 2.0-2.5 F(7) : 2.5-3.0 F(8) : 3.0- Rnqe - 1.043 A 0.223 1.118 A 0.131 0.961 A 0.069 0.985 A 0.082 1.450 A 0.195 1.186 A 0.086 - 1.166 A 0.254 1.133 A 0.136 0.964 A 0.070 0.970 A 0.083 1.470 A 0.198 1.234 A 0.096 1.712 A 0.421 1.095 A 0.073 1.146 A 0.059 1 0.917 A 0.040 1.051 A 0.053 1.179 A 0.136 1.242 A 0.180 0.958 A 0.035 前置検出器で測定したEn分布 低エネルギー・サンプルにより0.5-0.75GeVの誤差が3%改善 SciBarの低エネルギー領域の誤差は 統計で決まっている SciBarの低エネルギー領域のスペクトルは他検出器と矛盾なし スペクトルは振動解析に用いられる。

振動解析

振動解析の方法 Ltotal = Lnorm. x Lshape x Lsyst. ニュートリノ事象数とスペクトルの形を用いたmaximum likelihoodフィッティング Ltotal = Lnorm. x Lshape x Lsyst. 系統誤差パラメータに制限をかけるlikelihood nm事象数のloglikelihood スペクトルの形を決めるlikelihood SKでの事象数 (112) 予想事象数 (振動なし : 156) SKでrecEnを観測する 確率分布を用いて計算 ガウス分布を仮定して誤差内で制限 Poisson統計 フィッティング・パラメータ (sin22q, Dm2) スペクトル・パラメータ (F(i)) QE/nonQE比 (RnQE) 系統誤差パラメータ

振動解析の結果 The best fit : (sin22q, Dm2) = (1.0, 2.8 x 10-3) SKでのrecEn分布 データ 振動なしの場合にこの結果を観測する確率は0.003%以下 (4.2 s) 振動無しのbest fit 振動パラメータの可能領域 振動有りのbest fit Dm2 [eV2] SKでの大気nの結果と矛盾なく一致 1.5x10-3 < Dm2 < 3.4x10-3 eV2 sin22q > 0.92   (90% C.L.) sin22q

まとめ K2K実験では~0.6GeVの低エネルギー領域で振動の効果が最大となる SciBar低エネルギー事象サンプルを作成した 前置検出器での低エネルギー・スペクトルの測定が重要 SciBar低エネルギー事象サンプルを作成した 1GeV以下のCCQE事象が30%増加 SciBar低エネルギー・サンプルを用いてスペクトル解析を行った。 SciBarにおける0.5-0.75 GeVの誤差が3%改善した 現在、SciBarの低エネルギーの誤差は統計が決めている。 低エネルギー領域のスペクトルが他検出器と矛盾のないことを確認 振動解析により大気n振動の結果との一致を確認した。 4.2sで振動無しを棄却

おまけ

SciBarストップ事象のvertex分布 フィット前 vertex分布もフィット前でデータとMCでよく合っている。 CCQE CC1p CCmp NC Data n x y z SciBar

SciBarのフィッティング・パラメータ 共通のフリー・パラメータ 8 bins of En nonQE Free parameters 系統誤差パラメータ MRD+EC サンプル MRDの運動量スケール : s=2.7% 1-track/2-track比 : 4.1, -5.9% 1-track事象と2-track事象間の行き来 2-track nonQE/QE比 : 5.1, -5.8% 2-track QE事象とnonQE事象間の行き来 誤差行列 0.0035 0.0003 0.0003 0.0034 SBストップ・サンプル SciBarの運動量スケール : s=1.0% ビーム・テストにて確認 SBストップ/MRD事象比 : 6.6 % MRD事象によるデータとMCの事象数の規格化の誤差

フィッティング条件によるRnqeのずれ フラックス・パラメータをMergedフィットのベスト・フィット値に固定して各フィット条件でのRnqeの値を確認 0.96 0.76 0.96 1.07 A20% Rnqeに20%の系統誤差を追加

Sky-shine background g-like Proton-like

SB (MRD+EC)のpm, qm, q2分布 (フィッティング前)

SciFiのpm, qm, q2分布 (フィッティング前)

1KTのpm, qm, q2分布 (フィッティング前)

RCNT/MRDの系統誤差 Physics (+4.2, -4.2) Detector (+4.4, -5.1) MA(CCQE) (MA=1.01, 1.21) MA(CC1p) (MA=1.01, 1.21) p int. out of nucleus (A10%) p inel. (A30%) p abs. (A30%) p re-scat. (A10%) s(NC) (A30%) +0.2 -0.5 +1.6 -2.1 +0.5 -1.3 +2.2 -1.7 +1.2 -1.7 +1.6 -0.0 +2.4 -2.4 Detector (+4.4, -5.1) PMT resolution (120%) X-talk (1.6%, 4.0%) Threshold (+15%) PID stability (A0.03) MuCL distirubution Scintillator quenching (A0.0023) MRD matching efficiency -2.8 +1.2 -1.2 -1.0 +0.5 -0.7 +1.6 -1.6 +3.3 -3.0 +2.0 -2.0 物理と検出器において非常に優位な系統誤差はない.

c2フィッティングの確認

SB (MRD+EC)のpm, qm, q2分布 (フィッティング後) SBCNT

SciFiのpm, qm, q2分布 (フィッティング後)

1KTのpm, qm, q2分布 (フィッティング後)

振動パラメータに対する制限