T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 情報処理基礎 2006 年 7 月 6 日. 2 本日の学習項目 HTML 文書の基礎知識を習得する。 ホームページ・ビルダーの基本的な使 い方を習得する。 ホームページの作成 自己紹介のためのホームページを作成する。
Advertisements

XML ゼミ 独習 XML ~ 第 6 章 XHTML~ 6.1 XHTML の概要 6.2 XHTML の構造 谷津 哲平.
T2V 技術 Web 製作ラボ 4/ hayashiLabo 3. T2V 技術 HTML まずは.
WEB デザイン基礎実 験 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井 ( 1 日目) NC-2 情報通信基礎実験.
T2V 技術 Web 製作ラボ 3/ hayashiLabo 2. T2V 技術 PC 操作 念のため・・・
2011/12/17 Peace & Piece 画面設計書 Version1.0 著者: Peace & Piece 代表 江並公史.
コンピュータ基礎実習 ( 上級 ) 第九回 スタイルシート 清水淳紀. はじめに  今回の内容  スタイルシート (CSS) とは何か  CSS の役割  CSS の利点  スタイルシートの基本  CSS の記入方法  基本的な CSS の例.
見る人に優しいホームページ作 り NTCommittee2 関東勉強会 ブルーミング 花井貴久子 2002 年 11 月 30 日.
視覚表現--CSSでwebページを自由にデザイン
第11回JavaScriptゼミ セクション8-2 発表者 直江 宗紀.
画像展示サイト“Fragments” 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン
ホームページ作成入門講座 - HTML編 - 1999年6月 Copyright© 1999 Nigata Internet Society
【2.12】文字装飾機能内部設計書
第12回(1月13日) 文書処理 久野禎子.
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
東広島Event Maps ~サイトデザイン~
HTMLの記述と WWWにおける情報公開 遠藤
売れるためのWEBサイト構築.
スマホでも動作する JavaScript製 アドベンチャーゲームの作り方
CSSを利用したWebデザイン 理工学部 情報学科 3回生 喜多 亮輔.
HTML版パスファインダーの作成 CSSの利用 hp. infoseek. co. jp/cje10
第1回 HTML5入門.
ホームページの作り方.
講議資料 コンピュータ プレゼンテーション 講議資料
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2012/11/29
徳山 豪 東北大学情報科学研究科 システム情報科学専攻 情報システム評価学分野
T2V技術 Web製作ラボ 3/ hayashiLabo 1.
見た目を定義する技術 CSS(スタイルシート).
専門ゼミⅠ 南ゼミ 特別授業③ 2002年6月7日 金曜日 4限目 今泉 裕隆.
NC-2 情報通信基礎実験 WEBデザイン基礎実験 (1日目) 担当:清水,田代 副手:浦辺,石井.
WebDesigner StartGUide
WebDesigner StartGUide
サイト運営者へむけて、CMS管理画面をつかって サイト運営していく方法を紹介します。
スタイルシート C306 情報発信の基礎【第6回】.
情報伝達・WWW・ソーシャルメディア CMSとHTMLの基礎
ネットワーク de 情報発信 - コンテンツ作りのはじめの一歩 - 城西国際大学薬学部 二村 典行.
XMLゼミ 5.1 XML文書と表示 5.2 CSS 5.3 XMLとXSL 高橋 辰裕.
Ver HTML概論 Inf. Math. 5.
Ⓒ2008 E.Moriya HTML概論 2018/9/17 Inf.Math.III.
イベント参加者登録用DB.
オープンソースソフトウェア osCommerceにおけるデザイン変更
※現在辻はAmazonの「この本を買った人はこの本も買っています」
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/06/01
基礎プログラミング演習 第1回.
ディジタルドキュメント(8) 高久雅生 2013年6月6日(木)3・4時限
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(3) 5 表現方法の工夫
簡単PowerPoint (PowerPoint2007用)
HTTPとHTML 技術領域専攻 3回 中川 晃.
情報スキル活用 第7週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信(2) 4 文書の構造と表現
情報スキル活用 第8週 制作技術-2 画面の分割.
明日の授業でも作成を継続する予定です 2017/11/13、2017/11/14
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 4 文書による情報開示
タグを使ったウェブページ作成 兵庫県立伊丹北高等学校 佐藤 勝彦.
Microsoft PowerPoint98 Netscape Communicator 4.06[ja]
XMLゼミ 1.3 XML文書の表示 1.4 XMLの役割 1.5 XMLとプログラミング M2 正木 裕一.
情報スキル活用 第2週 基礎技術ー2 : Webページの基本形.
情報スキル活用 第4週 基礎技術-4 : その1(タグのまとめ).
Htmlの基本.
Pattern Library Project
HP作成 そろそろまとめ編 担当:TAの人.
コンピュータ プレゼンテーション.
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2016/06/09
情報コミュニケーション入門e 第8回 ワープロソフト入門(1)
情報コミュニケーション入門e 第8回 ワープロソフト入門(1)
独習XML ~第1章 XMLの基礎~ 1.1 XML文書の基礎 1.2 XMLとHTML
情報スキル活用 第6週 制作技術-1 情報の記述と画面のデザイン.
第5章 スタイルシートによる レイアウトデザイン
キャッチコピー Works Blog Profile Works Blog Profile TOPページ 実績 ブログ 人物
Presentation transcript:

T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11

昨今は、ページレイアウトは、ほとんどdivタグとスタイルシートできっちり行います スタイルシートによるレイアウト 昔のページレイアウトは、tableタグやframeを使って行ってました 昨今は、ページレイアウトは、ほとんどdivタグとスタイルシートできっちり行います

div タグ →段落に対するタグ span タグ →文書の一部に対するタグ divタグとspanタグ <div style="color:red;"> ところで、ホイットニー・ヒューストンが女優復帰することがわかったそうだ </div> span タグ →文書の一部に対するタグ ところで、 <span style="color:red; font-size:xx-large;">ホイットニー・ヒューストン</span>が女優復帰することがわかったそうだ

レイアウト設計 IDを使って入れ子的にレイアウトを組み上げる このとき、ふつうピクセル単位で決めておく container header content_container content navigation footer body (ブラウザのウィンドウ)

レイアウトのHTML記述 <body> <div id="container"> <div id="header">ヘッダー</div> <div id="content-container"> <div id="navigation"> ナビゲーションがここ </div> <div id="content"> メインコンテンツはここ <div id="footer">フッター</div> </body>

レイアウトのCSS (初期) body { color:white; } #container { } #header { background-color:red; } #content-container { background-color:yellow; } #navigation { background-color:blue; } #content { background-color:purple; } #footer{ background-color:green; } 以下の仕様でcssを作ってみる ・横600px ・navigation150px ・paddingを20px ・headerの高さ100px、footerの高さ50px ・footerのpaddingだけ10px、字は右詰め

レイアウトのCSS *は全称セレクタと言って一括全部指定 * { padding:0px; margin:0px; } body { color:white; } #container { width:600px; margin:0 auto; } #header { background-color:red; height:60px; padding:20px; } #header h1 { text-align:center; font-size:30pt;} #header h5 { text-align:right; font-size:9pt; } #content-container { background-color:blue; float:left; } #navigation { background-color:blue; width:150px; float:left; } #content { background-color:purple; width:410px; float:left; padding:20px; } #footer{ background-color:green; height:30px; clear:both; padding:10px; text-align:right;} *は全称セレクタと言って一括全部指定

floatとclear float :左または右に寄せて配置する clear :回り込みの解除   float:leftは左寄せ。次の要素はその右に配置される   float:rightは右寄せ。次の要素はその左に配置される clear :回り込みの解除   clear:bothで左右いずれの回り込みも解除する