専門英語III 2012.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
QUIZLETの活用による 語彙学習の習慣化を促す試み(の失敗例) 名古屋学院大学 国際文化学部 講師 工藤 泰三 1.
Advertisements

身の回りの IT 情報科教育法 後期 10 回 2004/12/18 太田 剛. 目次 1. 最終提出の確認 2. ルータの説明 ( 先週の続き ) 3. 身の回りの IT 1/8 の授業は情報科教員の試験対策です。
言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
テキストの読み方 ● 本、テキスト等に書かれていることを 正確に理解する能力が求められている ● 授業のテキスト、教科書は授業のより 深い理解のため ● レポートなどを書くときの資料とする ため 大学入門講座 2.
ITのリーダー OAインストラクタ 授業の目標、ねらい.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
4,297 words 2016年1月 大学入試センター試験(英語) 筆記試験は引き続き長文易化傾向 大問 分野 word数 60wpm
学習習慣をつけるスパイラル学習の リーディングクラスへの応用
言語教育論演習プレゼン課題 A11LA042 鴨井みのり
Takashi Taniguchi (谷口貴志)
第7回 プレゼンテーション資料の作成 PowerPoint の使い方の簡単な説明
異文化コミュニケーション科目(4科目) 注)A, Bがあるコースはどちらか一方を履修する 科目名 単位 担当者および内容 ◎
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
府内の小・中学校に普及 使える英語プロジェクト事業費 「習得」中心の授業
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
Features (概要).
『演習3・4』ガイド 履修&初回の要点 Seminar 戦略的に行動する頭脳集団
位置情報を持つ植物アルバムの作成 自然環境専攻       D4644 佐藤 優.
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
コンピュータリテラシ (1) 学習目標(到達目標) ・計算機実習室を正しく利用できる。 ・文書作成ソフトの利用方法を学び、報告作成が
日本の高校における英語の授業を 英語で行うべきか
13回目 複合情報検索 13-1 課題の概要 13-2 EBSCOhost の使用方法 13-3 ProQuestの使用方法
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
ルーブリックの作成について 教務委員会ver
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
「串刺し」研究アプローチの例 e-learning e-space 動画配信 システム SOI Smart Web ストリーミング技術
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
情報科教育法 課題4 「情報科学習指導案」 2003/07/09 千葉佑介 野田誠遼平井亮自
化学・生命科学科(学部・大学院) 就職関連 情報(2012年卒対象)
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
高校における英語の授業は英語でがベストか
新入生の事前知識の違いによる コンピュータリテラシ学習効果の分析
平成24年度 佐賀大学大学院 工学系研究科博士前期課程 機械システム工学専攻 オリエンテーション.
在校生ガイダンス 2年生(4月6日) 今年もよろしく!.
国際地域学科 2007年度新入生ガイダンス あらためて、 入学おめでとう!.
© Yukiko Abe 2017 All rights reserved
平成25年3月27日(水) 東京工科大学 コンピュータ蓑寝椅子学部 在学生ガイダンス
トレーニング プレゼンテーションのタイトル
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
学生の学力低下と化学教育における工夫 日本大学理工学部の教育事例紹介 私化連シンポジウム 日本大学 理工学部 物質応用化学科
AO入試合格者に対する入学前学習課題としての 大学入試センター試験受験の試み (大学教育学会 第32回大会 愛媛大学 2010/6/5)
“Open in order to ・・・” 「誰に扉を開くのか」 オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
(別紙1) プレゼンテーション の実施方法 ・期末試験期間の後,1組,2組, 夜間主の全グループが一会場で行う.
NetMeeting ~ドイツ語授業形態としての提案
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
現在完了形 特別な完了形.
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
Microsoft PowerPoint2007(パワーポイント2007) 操作スキルアップでプレゼンスキルをアップ! 情報教育研修
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
情報数学5,6 (コンピュータおよび情報処理) 講義内容
専門英語2004.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
医療科学B演習のおさらい 杏林大学医学図書館 医療科学B.
情報スキル活用 第1週    ガイダンス.
© Yukiko Abe 2016 All rights reserved
インターネットプロトコル実習 第1回:ガイダンス
Presentation transcript:

専門英語III 2012

授業の目標 英文マニュアルや論文などを、正確かつ速く読解する能力(読む)。 テーマ設定された専門英文を速読し、要約する能力(読む、書く)。 学術論文の内容を要約し、プレゼンティーションする能力(読む、書く、話す)。 本授業は、学部の教育目標の一つ「今後のグローバライゼーションにおける国際理解」、特に「コンピュータソフトウェアに関する英語による理解」に関連する科目である。

具体的な項目 目標1:英文コンピュータソフトウェア関連のマニュアルとreview論文を正確かつ速く読解できる能力を養う(読む) 目標2:Voice Of America における科学技術論説に関する内容を速読でき、要約できる能力を養う(読む、書く) 目標3:IEEEやACMの論文を要約し、自己の評価や意見を英文でプレゼンティーションできる能力を養う(読む、書く、話す)

授業の計画 第1回 ガイダンス 第2~6回 専門英文の正確な読解 第7~10回 英文の読解と要約 第1回 ガイダンス 第2~6回 専門英文の正確な読解 MATLAB 7 Survey文献 From Pixels to Semantic Spaces 第7~10回 英文の読解と要約 Voice Of America における科学技術論説を利用 Global Positioning System Wireless Internet Connection 第11~15回 論文の要約とプレゼンテーション IEEE論文 などを利用 授業資料のweb site http://p-www.iwate-pu.ac.jp/~dai/english/eng_list-2008.htm

成績評価 目標1(配点40点)に対しては、解読教材に関する課題によって評価する。すべての課題に対する理解度が60%以上であれば、合格とする。 目標2(配点30点)に対しては、教材への要約(abstract)する課題によって評価する。完成度が60%以上であれば、合格とする。 目標3(配点30点)に対しては、自らが選定する文献を解読し、要約と自己の評価や意見をPowerPointでまとめ、発表する。完成度が60%以上であれば、合格とする。 出席を重視する。出席率は67%以上(2/3)を合格の条件とする。

薦め本 はじめての理系英語リーディング、佐藤洋一著