CERN SppS Collider フェルミ研究所 CERN SppS コライダー ( 1981年~ ) 測定器 UA1, UA2

Slides:



Advertisements
Similar presentations
グルーオン偏極度の測定 RIKEN/RBRC Itaru Nakagawa. 陽子の構造 陽子の電荷 2 陽子 価クォーク 電荷、運動量、スピン … u クォーク d クォーク.
Advertisements

タウ粒子崩壊τ-→ωπ-ντにおける セカンドクラスカレントの探索
ATLAS検出器におけるMissing ETの実データを用いた性能評価法
第1回「アインシュタインの物理」でリンクする研究・教育拠点研究会 2008年10月11日 (土) 高エネルギー物理学研究室 清矢良浩
日本物理学会 2010年 年次大会 @岡山大 LHC-ATLAS実験で用いられる イベントジェネレータの W+jets 事象を用いた比較
MEG実験2009 陽電子スペクトロメータの性能評価
日本物理学会第60回年次大会 @東京理科大学野田キャンパス
Commonly-used detectors for SksMinus and SksPlus
Determination of the number of light neutrino species
相対論的重イオン衝突実験PHENIX におけるシミュレーションによる charm粒子測定の可能性を探る
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
Memo for S-2S simulation Toshi Gogami 2014/7/25. Contents Missing mass resolutions with S-2S / SKS.
MPGD GEM特性 測定結果 2005年10月 4日 内田 智久.
Super-Kamiokande –I および II における 大気ニュートリノ L/E 振動解析
ATLAS実験における超対称性事象のバックグラウンドの実験的評価
ATLAS実験におけるタウを用いた超対称性粒子探索
LHC加速器ATLAS実験におけるtレプトン対に崩壊するヒッグス粒子探索に関するシミュレーション
ATLAS研究会 SUSY&Missing Et
2018/11/19 The Recent Results of (Pseudo-)Scalar Mesons/Glueballs at BES2 XU Guofa J/ Group IHEP,Beijing 2018/11/19 《全国第七届高能物理年会》 《全国第七届高能物理年会》
LHC計画ATLAS実験における 超対称性の発見の研究
ATLAS検出器におけるFake Leptonの割合と Higgs・SUSY粒子探索に与える影響の研究
Maya SHIMOMURA for the PHENIX Collaboration University of Tsukuba
VBF H->tautau->lhの最近の話題
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
フェルミ国立加速器研究所テバトロン衝突型加速器
Randall Sundrum model に於ける KK Graviton の dimuon 崩壊の探索
ATLAS実験ミューオン検出器の 実験データを用いた 検出効率評価法の研究
Monte Carlo simulation farm:/home/cvs/NKS2/dev/calculation/kinematics/
ATLAS実験における Anomaly-mediation超対称性模型の探索と研究
SK-Iにおける過去の超新星からの νflux探索 現状と展望
Observation of Single Top Quark
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
New Limit for the Lepton-Family-Number Nonconserving Decay μ+→e+γ
Randall Sundrum model に於ける KK Graviton の dimuon 崩壊の探索
Azimuthal distribution (方位角分布)
ATLAS実験におけるZ→μμ(W→mn)事象の測定
ATLAS実験内部飛跡検出器の 飛跡再構成精度
K+→π+π0γ崩壊中の 光子直接放射過程の測定
高エネルギー重イオン衝突実験 PHENIXにおける 光子崩壊を用いた低質量ハドロン探索
光子モンテカルロシミュレーション 光子の基礎的な相互作用 対生成 コンプトン散乱 光電効果 レイリー散乱 相対的重要性
G. Hanson et al. Phys. Rev. Lett. 35 (1975) 1609
LHCでの発見へ向け 世界最大コンピューティンググリッドが始動
ATLAS実験におけるシミュレーションを用いたエンドキャップトリガーの性能評価
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
3次元位置感応型ガンマ線検出器と それに必要なデバイス
HERMESの横偏極水素標的用磁場の影響の評価と補正
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
ATLAS 実験における Inner Detector を用いた レベル2ミューオン・トリガーの性能評価
RIKEN VTX software meeting
ATLAS検出器におけるFake Leptonの割合と Higgs・SUSY粒子探索に与える影響の研究
Z(mm)イベントを用いた ATLAS LVL1 Muon Trigger Systemのコミッショニング
大気上層部におけるm、陽子、 及びヘリウム流束の測定
Dark Matter Search with μTPC(powerd by μPIC)
γコンバージョン事象を用いた ATLAS内部飛跡検出器の物質量評価
EMCalにおけるπ0粒子の 不変質量分解能の向上
偏光X線の発生過程と その検出法 2004年7月28日 コロキウム 小野健一.
宇宙史実習報告会 筑波大学 宇宙観測研究室 長崎岳人 2010/3/22
Layout changes Pixel layout ATLAS TDR DC1 B layer R=4 cm R=5.05 cm
μ+N→τ+N反応探索実験の ためのシミュレーション計算
Observation of Single Top Quark
J-PARC meeting 藤岡 宏之 2006/01/31.
ILCバーテックス検出器のための シミュレーション 2008,3,10 吉田 幸平.
Measurement of the absolute branching ratio for the dominant KL decays, the KL lifetime, and Vus with the KLOE detector 2008/11/06 Tohoku Y.Sato.
(RHIC-PHENIX実験における粒子放出の方位角異方性の測定)
Geant4による細分化電磁 カロリメータのシミュレーション
Measurements of J/ψ with PHENIX Muon Arms in 2003 p+p Collisions
LHC計画ATLAS実験における 超対称性の発見の研究
重心系エネルギー200GeVでの金金衝突におけるPHENIX検出器による低質量ベクトル中間子の測定
2010年夏までの成果 測定器の性能の確認 既知粒子の再発見 W,Z ジェット 超対称性粒子の探索の始まり トップクォークの再発見
Clusteringを用いたEMCal解析
Presentation transcript:

CERN SppS Collider フェルミ研究所 CERN SppS コライダー ( 1981年~ ) 測定器 UA1, UA2 SppS ( Super pp Synchrotron ) CERN研究所(ジュネーブ近郊、スイス・フランス国境) 1970年代 400 GeV PS 欧州CERN研究所 ( SpS ) 米国フェルミ研究所 1976年 Cline, McIntyre, Rubbia W/Z 生成の為、現存する陽子加速器 を陽子・反陽子衝突型加速器に改造 する提案を行う。 CERN フェルミ研究所 SppS コライダー ( 1981年~ ) 測定器 UA1, UA2 まずビーム・エネルギーを 1 TeV に上げる。 TEVATRON pp コライダー ( 1987年~ ) CDF

pp コライダーの難点 = p ビーム CERN SppS での反陽子蓄積法 26 GeV p + Target → 3.5 GeV p Accumulator Ringで 冷却蓄積 シャッター  蓄積管 2.4 秒毎に入射される 反陽子の位置を測定し 加速電場を調節し、 運動量の揃った状態で 蓄積管の内側に 移動させる。 上記の過程をくり返すと 約1日後には蓄積管内に 反陽子の芯ができる。 この芯の部分を取り出し、 加速、陽子と衝突させる。 Stochastic 冷却法 Van der Meer が考案、実用化。

UA1 detector 総重量 2,000t

UA1 Tracking Chamber 磁場 B = 0.7 テスラ B 6,000 センスワイヤ 20 cm ドリフト空間

Time Projection Chamber Sense Wire Shaping Strip x Potential Wire Potential Plane Cathode pad x : drift time y : どの sense wire が hit したか z : cathode pad

UA1 Calorimeter EM部 ハドロン部 ET分解能 ただし

電磁カロリメータ ハドロンカロリメータ e-, γ, π0 → 2γ 電磁カスケード・シャワー内の電子の track の 数に比例した大きさの信号を感受する。 → 信号の大きさはエネルギーに比例している。 感受体 ( gas chamber or scintillator ) Absorber ( Pb ) ハドロンカロリメータ 吸収体 ( Fe ) 強い相互作用 → 電磁シャワー → エネルギー測定

UA2 detector 中央磁場なし ミューオン検出器なし 欠点

UA2 Calorimeter ハドロン部 EM部

Discovery of W± and Z Theoretical Prediction 1980 ~ 1981 1982 1977

“ Experimental observation of isolated large W±の発見 “ Experimental observation of isolated large transverse energy electrons with associated missing energy at “ UA1 collaboration Phys. Lett. 122B ( 1983 ) 103 i) ~ v) 39 events i) ~ vi) 6 events Isolated electrons i ) with a track ii ) iii) track-cluster position matching iv) E ( HAD ) < 0.6 GeV v ) energy momentum matching vi) no jets ( ET > 10 GeV )

上の 6 events はすべて で Energetic   を持つ可能性が高い。

Px Pz Transverse Energy ET 横エネルギー Transverse momentum PT 横運動量 Missing transverse energy ET  消失横エネルギー Z方向の boost に 対して不変な量 Py Px Pz の計算 各タワー毎の  の和をとる。

バックグラウンド fake electron negligible 10 % negligible 10 % 1) high PT π± 誤同定 fake electron PT > 20 GeV/c 以上のハドロンがなかった。 negligible 10 % 2)γ→e-e+ conversion で一方の e が検出されない。 γ→e-e+ conversion をまず検出 ↓ Monte Carlo シミュレーションで一方の e が検出されない確率を求める。 PT(e) > 20 GeV /c に対して 0.04 events 3)heavy quark production ( bb, cc ) Q1 → e(νX ) & Q2 → μ( νX ) 1event ( PT(e) > 13.3 GeV /c, PT(μ) > 20 GeV /c ) 外挿すると negligible 10 %

W の質量決定 1. Transverse mass mT 横質量 横質量分布のデータへ理論予測分布を fit する ↓ 2. への fit

UA2 collaboration “ Observation of single isolated electrons of high transverse momentum in events with missing transverse energy at the CERN PP collider” Phys. Lett. 122B ( 1983 ) 476 i) ET(e) > 15 GeV Enad < 0.1 E(e) ii) At least one track points to the cluster d2 < 50 mm2 d2 = ( an electron track – cluster controid )2 iii) Missing energy Ptmissing > 0.8 ET(e) 4 events remained PWT, PWL fit MW = 80 +10- 6 GeV/c2

Z の発見 “ Experimental observation of lepton pairs of invariant mass around 95 GeV/c2 at the CERN SPS collider” UA1 collaboration Phys. Lett. 126B(1983) 398 Two isolated high ET electrons i) ET > 25 GeV (PT > 7GeV/c ) Ehad < 0.8 GeV ii) isolation 4 e+e- events Me+e- = 95.2 ± 2.5 GeV/c2

ΓZ = 3.1 GeV/c2 ( 5.1 GeV/c2 at 90 % CL ) sin2θW(MW) = 0.226 ± 0.011 Two isolated high PT muons i) PT > 7 GeV with muon chamber stub u/CD matching 1 μ+μ- event M μ+μ- = 95.5 ± 7.3 GeV/c2 Combined Results MZ = 95.3 ± 2.5 GeV/c2 ΓZ = 3.1 GeV/c2 ( 5.1 GeV/c2 at 90 % CL ) sin2θW(MW) = 0.226 ± 0.011 world average sin2θW = 0.236 ±0.093

バックグラウンド i) jets → 1 isolated track ( PT > 25 GeV/c ) 1 track observed fake muon probability ~ 2×10-3 fake e± probability ~ 6×10-3  ↓ negligible ii) heavy flavour jets ( bb, cc ) 2 events with an isolated μ ( PT > 15 GeV/c ) 1 event with an isolated e ( PT > 25 GeV/c ) other jets fake leptons → 10-4 events iii) Onium decay from a new quark σ(QQ) : negligibly small

UA2 collaboration 2ヵ月後 “Evidence for Z0 → e+e- at the CERN pp collider ” Phys. Lett. 129B ( 1983 ) 130 One electron ET > 30 GeV Me+e- > 50 GeV/c2 Cluster Size σθσψ < 0.5 [cell size] 24 events ( Loose – Loose ) tight e±cut track/cluster match preshower hit 8 events ( Loose – Tight ) 2 legs 3 events ( Tight – Tight ) バックグラウンド 2×10-4 events

ΓZ < 11 GeV/c ( 90 % C.L. ) sin2θW = 0.226 ± 0.014 Loose – Tight の 8 events のうち、Central – Central の 4 events を除いて質量を求めた。 ( Energy scale の誤差大なので ) MZ = 91.9 ± 1.3 ± 1.4 GeV/c2 ΓZ < 11 GeV/c ( 90 % C.L. ) sin2θW = 0.226 ± 0.014

ハドロン衝突で初のジェット観測 UA2 Collaboration “ Observation of very large transverse momentum jets at the CERN pp collider ” Phys. Lett. 118B ( 1982 ) 203 ジェットの定義 Clustering   Ecall > 0.4 GeV のカロリメーター・タワー   のエネルギーを足していく。   その時、谷が出てきて、谷の深さが 2 GeV   以上のとき、そこで Cluster は分離する。 Cluster ET threshold   Cluster ET > jet ET threshold の時、その   cluster をジェットと呼ぶ。

Two – jet event ET1 > 10 Gev, ET2 > 10 GeV ⊿φ12 が180゜近くに 鋭いピークを持つ

Inclusive jets production ET1 > 20 GeV 59 events QCD 予言曲線   Λ = 0.5 GeV (Λ = 0.15 GeVならば    データと一致)   誤差 , Acceptance → ±20 % Energy scale → ±20 %

W、Z→2ジェットの観測 Clustering UA2 Collaboration “Search for decays of the W± and Z bosons into quark-antiquark Pairs at the CERN pp collider ” Phys. Lett. 186B ( 1987 ) 452 Clustering  

mass resolution

continuum control region m > 105 GeV m< 65 GeV Fit function Am-αe-βm W&Z Two gaussian   mean RMS Norm. W m0 8 GeV 1 Z 1.14m0 9 GeV 1/3 Results m0 = 82 ± 3 GeV/c2 Number of signal = 632 ± 190 events 理論予測値 = 340 ± 80 events

トップクォークの発見? UA1 collaboration “ Associated production of an isolated, large-transverse momentum lepton ( electron on muon ) and two jets at the CERN pp colider ” Phys. Lett. 147B ( 1984 ) 493 mtop = 40 GeV/c2 の時、 ( 181 ± 20 ) W±→tb signal W± → tb → bblν 2 jets, 1 lepton, missing ET (i) invariant mass of ( lνbb) system = MW (ii) invariant mass of ( lνb ) system = Mtop

muon sample background μ + 1 or more jet PT (μ) > 12 GeV/c isolation no jets within ⊿R = 1 around μ 11 events remained 7 μ+ 1 jets 3 μ+ 2 jets 1 μ+ 3 jets background QCD : K±, π± → μ±ν 0.2 events bb & cc a] ISAJET → 1% of W → t b b] isolated vs. non-isolated 0.15 events

electron sample background ET > 12 GeV Ehad < 0.2 GeV remove γ conversion good longitudinal shower shape isolation background QCD fake (a) π0 + ≧ 2 jets data sample Event shape ( ETout, cosθj2 *) → 3.5σ (b) π±+ ≧ 2 jets data sample 0.06 events in signal region

m ( lνj2 ) vs. m ( lνj1j2 )  ↓   ↓ ~40 GeV/c2 MW 3 ( e + 2 jets )events & 3 ( μ+ 2 jets )events Interpretation W → t b → b b lν mtop = ( 40 ± 10 ) GeV/c2