看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
特別支援学校と高等学校の職業生活における連携事例 -都道府県、政令市担当指導主事からの情報より- ○ 農業グループが、近隣の高等学校の園芸デザイン科の農場で、地域産業である ブド ウの剪定などの実習。 ○ ホームヘルパー2級の資格取得のため、近隣の高等学校での授業に参加。 ○ 県立高等学校の福祉コースの授業に参加して一緒に介護の勉強。
Advertisements

「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
労使協定により65歳まで継続して雇用する社員を選別する基準を定めている場合は…
非正規雇用労働者の処遇改善のための支援を拡充
社会保険等未加入に対する取組へのお問い合わせ先
女性有資格者等復帰訓練事業(Lフェニックス拡充訓練)
障害者の雇用・就労促進のための 関係行政機関会議の開催について
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
「地域自殺対策緊急強化基金(仮称)」の概要
現場の課題把握、連携方策・啓発方法等の検討
行政と関係機関の密接連携による 「山形方式・看護師等生涯サポートプログラム」
趣旨  平成22年4月1日厚生労働省(医政発0401第17号) 各都道府県知事にあて発令された文章を受けて 県内各施設における医療的ケアを実践的に 指導できる看護職員を養成することを目的
介護従事者確保総合推進事業について(H28) 目的       介護を必要とされる方々が地域で安心して暮らし、必要な介護サービスが提供されるために、介護現場における人材 の  の安定的な確保と離職防止に向け、幅広い施策を総合的に推進する。 施策・取組 多様な人材の参入促進.
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 3 支援体制整備④ 資源開拓・創出方法
「福祉・介護職員処遇改善加算」のご案内 平成27年4月1日から加算の拡充がスタート
現行の静岡市障がい者計画・障がい福祉計画の概要
大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点事業概要図 <大阪府プロフェッショナル人材戦略拠点>
「就労支援に係る相談支援機関」 障害者就業・生活支援センター 障がい者 自立・安定した職業生活の実現 雇用と福祉のネットワーク 福祉施設等
海外展開支援 事業承継支援 中小企業庁と愛媛県等の連携協定概要 県内中小企業等の 海外展開促進 円滑な事業承継の 実現
平成27年度予算(地域中小企業・小規模事業者UIJターン人材確保等支援事業) 【1.事業の実施内容・方法】
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「運営協議会」の設置及び施策の推進のための要請
「高齢者雇用安定法」による高齢者雇用就業対策の概要 (1987年「シルバー人材センター」長瀬甚遠)
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
「働き方」 が変わります!! 2019年4月1日から 働き方改革関連法が順次施行されます 時間外労働の上限規制が導入されます!
厚生労働省・都道府県労働局・ハローワーク
若年性認知症支援コーディネーター設置等事業
新規学卒者等の募集・採用にあたり、 「地域限定正社員制度」 の導入を検討しませんか?
地域ネットワークを構築 相談支援事業が核 甲賀地域障害児・者サービス調整会議(甲賀地域自立支援協議会)の運営 図3 約80機関で構成
実践型地域雇用創造事業 ≪概要≫ 実施スキーム 事業内容 厚生労働省 地域雇用創造協議会 外部有識者等 都道府県 地域の経済団体 市町村
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
長岡京市就労支援フロー図(福祉なんでも相談室)
医療的ケアとは.
平成30年度第Ⅰ期東京都主任介護支援専門員研修 受講者推薦要件の概要
介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業
地域人づくり事業の活用事業例 平成25年12月25日 厚生労働省 職業安定局 地域雇用対策室
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
就業支援 実践研修 のご案内 平成30年度 沖縄エリア 受講料 無料 日 程 会 場 那覇第2地方合同庁舎1号館大会議室 定 員
(参考)地域創生人材育成事業の概要 公的職業訓練の標準モデルとして活用
我が国の自殺死亡の推移 率を実数で見ると: 出典:警察庁「自殺の概要」
職業紹介事業報告の記載内容が変わりました
地域雇用活性化推進事業(仮称)のご案内 ~地域のアイデアの実現を支援します!~ 厚生労働省 都道府県労働局 平成30年12月
今後めざすべき基本目標 ―「ケアの流れ」を変える―
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成① 重症心身障害児者等の 意思決定支援
「働き方」に関する詳細・お悩みは【相談窓口】へ 改正法の詳細は厚生労働省HP『「働き方改革」の実現に向けて』をご覧ください。
看護のお仕事をお考えの方へ 個別相談 無 料 完全予約制
(訪問看護ステーション協会、教育ステーション等にて実施)
地 域 人 づ く り 事 業 の 概 要 趣 旨 事業内容 地域の多様な「人づくり」を通じた 雇用拡大・賃上げ促進
資料4 (高知県少子対策課) 基本指針の概要について 平成25年8月12日.
「雇用と社会保障の密接な連携」を通じた介護分野の成長戦略
経済連携協定による 外国人介護福祉士候補者 に対する 支援について (緊急雇用創出事業(基金)の活用)
(案) 障害者自立支援対策臨時特例交付金に よる特別対策事業の実施方法について (「福祉・介護人材の緊急的な確保を図る措置」分)
合同求人説明会 ★ ★ 第2回平成31年3月高等学校卒業予定者 13時~16時30分 (受付12時30分から) 企業ブースコーナー
地域創生人材育成事業 公的職業訓練の標準モデルとして活用
21年度から実施する施策~雇用保険のセーフティネット機能を強化します。
発 達 障 が い 児 者 支 援 に 関 す る 主 な 取 組 平成30年度当初予算 218,554千円
発 達 障 が い 児 者 総 合 支 援 事 業 平成29年度予算 218,128千円
自殺対策基本法(振り返り) 資料4 基本理念(第2条)
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
市区町村 富士市 創業支援事業者 概 要 特定創業支援事業 <全体像> 地域金融機関 静岡県富士工業技術支援センター 市立中央図書館
がん患者等に対する就職支援事業 がん診療連携拠点病院等 病院等と連携した事業主等向けセミナー 拠点病院等の最寄りの
平成30年度 介護労働懇談会の開催(1回目) 島根支部
あいサポート条例(愛称)素案の概要 1 制定の目的 2 条例案の内容
目 次 第1章 大阪府保健医療計画について 1.医療計画とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
令和元年度第Ⅱ期東京都主任介護支援専門員研修(新規) 受講者推薦要件の概要
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
精神科医療機関とハローワークの連携モデル事業の実施
Presentation transcript:

看護師等の就職支援について     静岡労働局職業対策課

看護師等に係る職業紹介機関の比較 ○ 安定所(ハローワーク)とナースセンターが、適宜役割分担・連携の下、看護師等の ○ 安定所(ハローワーク)とナースセンターが、適宜役割分担・連携の下、看護師等の   職業相談、職業紹介を行うことで、看護師等の需給調整を図っている。 ※ 看護師等の人材確保の促進に関する法律  ・第10条(公共職業安定所の職業紹介等)     公共職業安定所は、就業を希望する看護師等の速やかな就職を促進するため、雇用情報の提供、職業指導及び     就職のあっせんを行う等必要な措置を講ずるものとする。  ・第3章(ナースセンター)第1節(都道府県ナースセンター)第15条(業務)第5号     看護師等について、無料の職業紹介事業を行うこと。  ・第16条(公共職業安定所との連携)     都道府県センターは、公共職業安定所との密接な連携の下に前条第5号に掲げる業務を行わなければならない。

福祉人材確保重点対策事業の概要 ◆ 福祉人材コーナーの設置   ○ 事業概要   ◆ 福祉人材コーナーの設置     全国の主要なハローワークに「福祉人材コーナー」を設置し、福祉分野(介護・医療・保育)の 人材確 保に向けてマッチング機能の強化を図る。       ・各都道府県原則1箇所を設置。人材確保の困難な都市部等は複数設置。(56箇所)   <支援内容>   ① 介護分野の就業経験者等による求人充足に向けての助言・指導   ② 求人者に対する雇用管理改善・人材確保に資するセミナー等の開催   ③ 求職者に対する担当者制によるきめ細かな職業相談・職業紹介  ④ 求職者に対する就業に関するセミナーや社会福祉施設等への見学会等の開催     ◆  主要なハローワークにおける福祉分野の就職支援体制の整備    「福祉人材コーナー」を設置していない主要なハローワークにおいて、他産業からの離職者であって     介護分野に関心を持つ者等に対する職業情報の提供や、福祉分野の就労経験者・潜在的な有資格者     を含め、福祉分野を希望する求職者に対する職業相談・職業紹介等を行うとともに、必要に応じて     「福祉人材コーナー」の利用勧奨を行う。     ◆ 関係団体等とのネットワークの構築     都道府県労働局、福祉人材コーナーを設置するハローワーク、福祉人材センター、介護労働安定 センター等関係団体等により構成されるネットワークを構築するとともに、求職者・求人者を対象に各       機関のノウハウ、情報を活用した合同説明会、合同就職面接会等を開催。

ハローワークにおける看護関係職種(※)の取扱状況 ○ 福祉人材コーナーにおける取扱状況 ○ ハローワーク全体の看護関係職種取扱状況  ※ 看護関係職種:保健師、助産師、看護師 ※ 就職率=就職件数/新規求職申込件数 出典:厚生労働省職業安定局「職業安定業務統計」