水素核融合炉 7MeV/n.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
太陽系 地球 太陽 X線天文衛星 ©JAXA ©NASA ©JAXA 銀河~恒星の ~10 15 m ~10 21 m ~10 7 m ~10 9 m ー X線X線 電子 熱制動放射 特性X線(輝 線) + イオン 遷移 エネルギー準位 高 低 ー X線X線 etc.. 電磁波の波長 長 短 電磁波のエネルギー.
Advertisements

Zピンチ慣性核融合 Z-pinch Driven Inertial Confinement Fusion 高杉 恵一 量子科学フロンティア 2002年10月24日.
宇宙のはじまり ー 地球・生命の起源をもとめ て ー 野沢 貴也 東京大学 国際高等研究所 数物連携宇宙研究機構( IPMU ) 葛飾区郷土と天文の博物館 第61回 星の講演会 2011年10 月29日.
ところで一般相対性理論によれば、太陽を半径3 kmにまで 圧縮したらブラックホールになるらしい。どんな世界なのか?
X線で宇宙を見る ようこそ 講演会に 京大の研究
原子核物理学 第3講 原子核の存在範囲と崩壊様式
第2回:電荷と電流(1) ・電荷 ・静電気力 ・電場 今日の目標 1.摩擦電気が起こる現象を物質の構造から想像できる。
天文学入門講座第4回 恒星 星座を形作る『恒星』の種類、星の一生についてお話しします
第9回 星間物質その2(星間塵) 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
神岡宇宙素粒子研究施設の将来 Future of the Kamioka Observatory
α α 励起エネルギー α α p3/2 p3/2 α α 12C 13B 12Be 8He α α α
W e l c o m ! いい天気♪ W e l c o m ! 腹減った・・・ 暑い~ 夏だね Hey~!! 暇だ。 急げ~!!
第11回 星・惑星系の誕生の現場 東京大学教養学部前期課程 2012年冬学期 宇宙科学II 松原英雄(JAXA宇宙研)
DECIGO ワークショップ (2007年4月18日) 始原星の質量、形成率、連星度 大向一行  (国立天文台 理論研究部)
The Hot Universe:激動の宇宙 ーX線天文学入門ー 第二日目
2002/08/09 国立天文台天体観望会 M57 (惑星状星雲).
Fe Ag Au C O 陽子と中性子:原子核内でバランスよく存在する Q : Biって中性子の方が多くね? 安定な原子核の例 陽子だけだと
代替エネルギー源について 作成者:Welasha、Morgan、Jennifer
「Constraining the neutron star equation of state using XMM-Newton」
日本物理学会年次大会・総合パネル討論「現代プラズマ科学の 最前線:学際連携によるプラズマ理工学のさらなる展開」
--X線天文衛星「すざく」の成果を中心に--
恒 星 葛飾区郷土と天文の博物館 天文学入門講座 第5回 担当 高梨直紘.
松本浩典 京都大学理学部物理第二教室宇宙線研究室
重陽子ニュートリノ生成反応と超新星爆発 那須翔太 (阪大理) Introduction
再建作業終了後、給水中のスーパーカミオカンデ
Galaxyゼミ 祝 開店 2013年2月3日.
自然の芸術 = 頭の体操:天動説か地動説か=正午のアナレンマ 正午のアナレンマ 「学校でならったから正しい」のではなく
数値相対論の展望        柴田 大 (東大総合文化:1月から京大基研).
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 海老沢 研
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
銀河物理学特論 I: 講義1-2:銀河の輝線診断 Tremonti et al. 2004, ApJ, 613, 898
素粒子論(素粒子物理学)入門 現代物理学入門 石川 健三.
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
鉄核媒質中の閾値近傍における 中性π中間子生成実験
土野恭輔 08s1-024 明星大学理工学部物理学科天文学研究室
超高エネルギー宇宙線の起源: GRBアウトフローにおける元素合成
Type Ia SN 2014J D 高木 勝俊 ・ Zheng et al. 2014
研究背景 電荷移行反応とは・・・ 核融合(重水素 + 三重水素→ヘリウム原子核+中性子) ・・・しかし、
前回の講義で水素原子からのスペクトルは飛び飛びの「線スペクトル」
原子核の質量 B (束縛エネルギー) 束縛エネルギー *束縛エネルギーが大きいほど安定(質量が軽い)
高エネルギー天体グループ 菊田・菅原・泊・畑・吉岡
星の進化と元素の起源 -我々はどこからきたのか-
論文紹介 Type IIn supernovae at redshift Z ≒ 2 from archival data (Cooke et al. 2009) 九州大学  坂根 悠介.
東邦大学理学部物理学科 宇宙・素粒子教室 上村 洸太
超新星爆発におけるp核の合成 ~重力崩壊型超新星の場合~
Charmonium Production in Pb-Pb Interactions at 158 GeV/c per Nucleon
科学概論 2005年1月20日
燃えるとはどんなことか.
第6回講義 前回の復習 ☆三次元井戸型ポテンシャル c a b 直交座標→極座標 運動エネルギーの演算子.
超新星爆発.
銀河座 12月番組 製作:高梨 ダークが支配 我が宇宙 2011年度 ノーベル物理学賞 解説.
恒 星 葛飾区郷土と天文の博物館 天文学入門講座 第5回 担当 高梨直紘.
3.8m新技術望遠鏡を用いた 超新星爆発の観測提案 -1-2mクラス望遠鏡による成果を受けて-
星間物理学 講義 3: 輝線放射過程 I 水素の光電離と再結合
強結合プラズマ 四方山話 − 水素とクォーク、高密核融合、 クーロンクラスター、そして粘性 −
スペース重力波アンテナ DECIGO計画Ⅷ (サイエンス)
Introduction to the X-ray Universe
増倍管実装密度の観測量への影響について.
2・1・2水素のスペクトル線 ボーアの振動数条件の導入 ライマン系列、バルマー系列、パッシェン系列.
課題研究 P4 原子核とハドロンの物理 (理論)延與 佳子 原子核理論研究室 5号館514号室(x3857)
天文・宇宙分野1 梅村雅之 「次世代スーパーコンピュータでせまる物質と宇宙の起源と構造」
原子核物理学 第6講 原子核の殻構造.
2011年8月金沢大学集中講義 「X線天文学」 第2回 相対性理論とブラックホール
木内 建太(早稲田大) 共同研究:柴田大(京大基研) 関口雄一郎(国立天文台) 谷口敬介(ウィスコンシン大)
スーパーカミオカンデ、ニュートリノ、 そして宇宙 (一研究者の軌跡)
3.宇宙はどんな世界 天文学、宇宙物理学に関する基礎知識.
星のエネルギー源.
楕円銀河の銀河風モデル Arimoto & Yoshii (1986) A&A 164, 260
中間質量ブラックホールの理解に向けた星の衝突・破壊に関する研究
どんな天体がX線を出すか? MAXIのデータを1年半に わたり集積した全天X線画像
Presentation transcript:

水素核融合炉 7MeV/n

重い星の最期

原子核の結合エネルギー(1核子あたり) (核子の質量 mc2=1000 MeV) 1MeV =1.6x10-13 Joule He, C, O : 7 MeV Fe : 8 MeV これ以上はマイナス、つまり星の中で 鉄以上の重元素が合成されることはない。 ー> やがて核融合炉は燃え尽きる          燃えカス = 鉄

重力エネルギー E = G∫R (4πr3ρ/3)・ (4πr2Δrρ)/r = G∫R(4πρ)2 r4dr/3 = G(3M2/5R) ( M = (4/3)πR3ρ) ⊿r r

超新星爆発 重い星 :重力崩壊型(II型SNR) 1.4M◎の鉄の芯が半径10kmまで つぶれる(中性子星を作る) 重い星 :重力崩壊型(II型SNR) 1.4M◎の鉄の芯が半径10kmまで つぶれる(中性子星を作る) ー> 解放される重力エネルギーは E = G(3/5)(1.4M◎)210-4  = 3x1046 Joule   (R=104 M=3x1030 G=6.7x10-11) Fe

重力崩壊型(II型SN) 解放される 重力エネルギー] 3x1046 Joule のうち   99%はニュートリノが持ち去る。 残り1% 、3x1044 Joule が見かけ上 の爆発のエネルギー になる。 これで外層の10太陽質量が速度 Vで吹き飛ぶと 1031V2 = 3x1044  ∴ v= 6x106m/s

核暴走型超新星 (Ia型SN) 中質量星(8-10M◎)は炭素と酸素で 核融合が止まる  => 約1M◎の白色矮星になる            (電子の縮退圧で安定)。 近接連星に場合、相手の星からガスが降り 積もりやがて質量が1.4M◎になる。このとき の重力エネルギーは E = (3/5)(1.4M◎)210-8 = 1043 Joule

さらに降り積もると電子の縮退圧より重力が 勝り、収縮する(密度と温度があがる) => 中心で核融合(12C  54Ni)が起こり更 に温度をあげる => 白色矮星全体が核融合    核子の数 N= 3x1030/(1.6x10-27)だから    核エネルギーは En = Nx1.6x10-13 Joule    = 3x1044 Joule 一方重力エネルギーは EG = 3 x 1043 Joule (M=3x1030, R=107) En>>EG   ∴ 星はバラバラに吹っ飛ぶ (Ia型SN)