ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 実技演習1 2008/01/28,29 JaLTER Morpho 講習会. 2 起動・接続 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 各自、コンピュータを起動してネットワーク に接続してください。 IP アドレス自動取得 IP アドレス自動取得 無線 LAN 使用可 無線.
Advertisements

TCP/IP によるチャットプログラ ム 薄井 秀晃. 基礎知識編 TCP/IP とは? IP とは・・・ Internet Protocol の略称であり通信方法の技術的なルールで あり、実際にデータを送受信する前にデータを小さなデータ に分割し、それに発信元と受信先の IP アドレスを付加させて.
私ノート Keiko Kato. 私ノートとは iPad 版のエンディングノート 財産や相続、お墓など伝えておきたいことが登録できる。
Global Ring Technologies
ファイアウォール 基礎教育 (4日目).
情報基礎A 情報科学研究科 徳山 豪.
オーダー端末操作手順書 WideNet株式会社 Ver.2013/01/30.
第1回.
スキルチェック Unix編.
WEBから確認できる 駐車場管理システムについて
第2章 ネットサービスとその仕組み(前編) [近代科学社刊]
計算機リテラシーM 第2回 メール 伊藤 高廣.
Lync 会議 Lync 会議に参加する Lync 2013 クイック リファレンス Lync 会議のスケジュール
JavaによるCAI学習ソフトウェアの開発
情報科学 竹内光悦.
IM、プレゼンス、連絡先 IM 要求に応答する プレゼンスを設定または変更する ユーザーを検索する
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
メールの利用 計算機実習室でThunderbird.
「まめだくん Ver.1.0」 特徴と利用方法.
webブラウザ proxy設定 (HTTP1.0)
ファイル送信機能付きマルチキャストチャット
HTTPプロトコルとJSP (1) データベース論 第3回.
メッセージ機能 相手にメッセージを送信する 04 送信する相手を選んでメッセージを送信します。
第2章 第1節 情報通信の仕組み 1 ネットワークの仕組み 2 通信プロトコル 3 認証と情報の保護
プログラミング演習3 第2回 GUIの復習.
情報処理基礎 2006年 6月 22日.
第8章 Web技術とセキュリティ   岡本 好未.
メールの利用1 Webメールの利用方法.
管理画面操作マニュアル <サイト管理(1)> 基本設定 第9版 改訂 株式会社アクア 1.
ネットワークプログラミング論 平成28年11月21日 森田 彦.
セキュリティ(5) 05A2013 大川内 斉.
九州大学キャンパスクラウド 利用法 情報ネットワーク特論 講義資料.
第7回ネットワークプログラミング 中村 修.
情報処理概論Ⅰ 2007 第4回 2018/11/30 情報処理概論Ⅰ 第4回.
UDPマルチキャストチャット                    空川幸司.
ソケットプログラム(TCP,UDP) EasyChat開発
セキュリティ(6) 05A2013 大川内 斉.
ソケットプログラム(TCP,UDP) EasyChat開発2
初期設定マニュアル コナミスポーツクラブ情報ダイヤル 【お問い合わせ先】 0120-919-573 受付時間
セキュリティ 05A2013 大川内 斉.
キャンパスクラウドによる 実験環境の構築 情報ネットワーク特論 講義資料.
Webサーバとクライアント 接続要求 GET ・・ 接続状態 HTTP ・・ Webサーバ
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
UDPマルチキャストチャット    空川幸司.
Webプロキシ HTTP1.0 ヒント CS-B3 ネットワークプログラミング  &情報科学科実験I.
ECサイト for 販売大臣マニュアル 平成24年 12月作成 株式会社 インターメディア・プランニング.
日本郵便 「Web-EDI」利用ガイド (JP EDIシステム)
ネットワークプログラミング (3回目) 05A1302 円田 優輝.
第5回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
Talkプログラムのヒント 1 CS-B3 ネットワークプログラミング  &情報科学科実験I.
情報処理概論Ⅰ 2007 第5回 2019/4/7 情報処理概論Ⅰ 第5回.
A18 スパムサーバの調査 ~ボットを見抜けるか?~
UDPマルチキャストチャット      空川幸司.
個人の動画配信のためのWebサーバ構築 06A1058 古江 和栄.
第6回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
第二回 Javaの開発環境 04A2029           古賀慎也.
最低限インターネット ネットワークにつなぎましょ!
北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 新井山ゼミ 金子拓磨
不当請求 ~解説編~ 制作:NPO法人ITサポートさが.
情報処理概論Ⅰ 2007 第6回 2019/5/16 情報処理概論Ⅰ 第6回.
岡村耕二 TCP通信プログラム 岡村耕二 情報ネットワーク.
ネットワークプロトコル.
第2回 開発環境とゲーム 05A1030 佐々木 和也.
TCP/IP 通信テストツール TcpTestTool by PipeKatoo!
ネットワークプログラミング (4回目) 05A1302 円田 優輝.
ネットワークプログラミング 05A1302 円田 優輝.
SMTPプロトコル 2001年8月7日 龍 浩志.
TCP/IPの通信手順 (tcpdump)
5 つの方法 Outlook 活用の 最新の署名 次に、連絡先情報を追加します。 [新規作成] を選択し、署名に名前を付けます。
Presentation transcript:

ネットワークプログラミング (5回目) 05A1302 円田 優輝

前回の作成したプログラム

前回の目標と問題点 表示するIPアドレスが正常に取得出来ていない。 文字のやりとりが出来るようにする。

今回作成したプログラム 前回のプログラムを、文字の送信、 受信が出来るように改良した(Ver.1) ver.1をさらに変更して1つの実行ファイルだけで出来るように改良した(Ver.2)

Ver.1プログラム 接続があるまで待機する。 接続を確認すると、接続相手の画面に メッセージを送り、名前を入力させる。 名前を入力後、文字の送信、受信が 出来るようになる。 quitを入力すると接続を終了する。

Ver.1操作画面

Ver.1プログラムの問題点 メッセージのやりとりをする前に接続相手の IPアドレスとポート番号を指定する必要がある。 受信と送信で2つのプログラムを操作する必要が ある。 正常に終了する場合にコマンド(quit)を入力する 必要がある。 文字データを1行で読み込んでいるので、次の行に分けて文字を入力することが出来ない。 サーバ画面の送信部分が必要ない。

Ver.2プログラム ver.1プログラムの多くの問題点が解決している。 操作画面の送信部分でメッセージを送信しているので、1つのプログラムで受信と送信が出来る。 前回の発表時に要望のあった機能を追加出来る可能性がある。

Ver.2操作画面

Ver.2プログラムの問題点 接続相手を指定出来ない。 名前を入力後に変更出来ない。 Ver.1では接続を終了した場合に相手に 接続数が1:1限定 スクロールバーが自動で移動しない。

今後の予定 今回の問題点を解決する。

参考文献 参考書 基礎から分かるTCP/IP Javaネットワークプログラミング 小高和宏 著 やさしいJava 高橋麻奈 著 参考サイト 小高和宏 著 やさしいJava 高橋麻奈 著 参考サイト javaでHelloWorld:http://www.hellohiro.com/ Javadrive:http://www.javadrive.jp/tutorial/index.html   JavaTM 2 Platform,Standard Edition,1.4.0: http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/overview-summary.html