関東ブロック 北関東地区研修会 児童発達支援の現状と方向性と 支援の実態 全国児童発達支援協議会 2016年10月1日

Slides:



Advertisements
Similar presentations
文部科学省委嘱事業「発達障害等支援・特別支援教育総合推進事業」
Advertisements

平成28年度 就労支援部会活動計画 1 1 就労支援部会 2 就労支援の課題 3 平成28年度活動計画
第5回摂食・嚥下障害看護認定看護 カンファレンスのご案内
参加者募集!! 福井市子ども大会 ことしのテーマは「新聞」!? 福井市子ども会育成連合会 参加費 無料!! 平成27年11月15日(日)
認知症の方を地域で支えたい 正しい知識や 接し方を知りたい 認知症について  学んでみませんか? どこに相談すればいいの?
皆様の再就職を全面的にサポート致します!!
平成28年度 第1回 高齢期の住まいの相談会 相談料 無料! 京都市すこやか住宅ネット主催 平成28年7月8日(金) 午後2時~午後5時
精神障がい者・発達障がい者の職場定着につながる採用のポイント
※事前申込み不要。直接会場にお越しください。
~“こころ”と“いのち”の教育旅行・東北まなび旅~
東京都帰宅困難者対策説明会   平成25年4月1日に東京都帰宅困難者対策条例が施行となり、都ではこれまで以上に対策を強化していますが、首都直下地震で想定される約517万人の帰宅困難者に対応するためには、より多くの民間 事業者の協力が不可欠です。このため、東京都では、大規模災害発生時に帰宅困難者を受け入れる「一時滞在施設」を提供する企業、また受け入れを検討している企業等を対象に「東京都一時滞在施設開設アドバイザー」が帰宅困難者受け入れのポイントや一時滞在施設の安全整備などの対策について解説する説明会を開催し
申し込みフォーム:ハッピーゆりかごプロジェクトHP「イベント情報」から ⇒
お菓子作りボランティア参加者募集のご案内
お問合せ しあわせの村温泉健康センター TEL: FAX:
お問合せ しあわせの村温泉健康センター TEL: FAX:
主催:株式会社アットスクールFC事業本部
岐阜圏域 精神障がい者 就労支援セミナー ~障がいのある方の「働きたい」を実現するために~
入門編 福祉の 就職セミナー /10 11 (月) 13:30~15:00 2014 ☆ 椿本 綾子 氏 ☎:075―682―8915
無料セミナー開催! マンション管理組合向け 関東支部セミナー しっかり学べる 参加費 無料! 楽しく学べる
無料セミナー開催のお知らせ [理事会運営及び給排水の維持管理と工事 について]
障がいを知り、共に生きる! まず、知ることからはじめませんか! 手話によるコミュニケーション実技研修会 無料 参加費
「新潟市における子ども食堂の現状について」
宇陀川下水道まつり 2017 9/9 宇陀川浄化センター 午前10:00~午後4:00 (受付終了は午後3:00です) 土 下水処理施設見学
ダブルケアから考えよう 福祉で地域をたがやそう このまちの福祉を考えよう 2月24日(金) 13:00~16:00
YMCA訪問看護ステーション・ピース 第2回 小児研修会のご案内
クラウド提案力強化セミナー クラウドソムリエ育成研修 ~リスクマネジメント・事業継続力対応編~ 《 お申込方法 》
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
40名 2,000円 現場目線!クラブ発信!! 大阪府咲洲庁舎 18階 会議室 運営者の為の 日 第1部 第2部 杉澤 幹生 氏
主催:広島大学病院心不全センター お問い合わせ先
第四回CFRP研究会 講演会 ~航空宇宙複合材料の開発と課題について~
― 人間生活工学に基づく製品開発入門と人間生活工学製品機能認証制度のご紹介 ―
関東ブロック 飯田地区研修会 発達が気になる子の理解と対応 ~作業療法士の視点から~ 全国児童発達支援協議会 2016年11月5日
平成28 年度 CDS-JAPAN 北海道ブロック 研修会 開催要項
セミナー企画運営 :石川県、(公財)石川県産業創出支援機構
言葉の理解が不十分な 障がい児・者への支援
2019年3月2日(土) 老健ソーシャルワークセミナーのご案内 「地域アセスメントと組織マネジメント ~選ばれる老健になるために~」
グラスルーツ フェスティバル 2017 In とくしま 全ての参加者に お楽しみ抽選会(豪華景品?)もあるよ!
参加費 無料 当日はiPhoneを ご持参ください。 平成28年度 11月9日(水)
みやぎ高度電子機械産業振興協議会 平成30年度 航空機市場セミナー
平成29年3月19日(日) 笑いあり!学びあり!認知症予防! 阪南市立下荘小学校体育館 午後2:00~4:00(受付1:30~) 時間 場所
重症心身障害児者等 コーディネーター育成研修 2 計画作成③ 重症心身障害児者等の ニーズ把握事例 ~久留米市のコーディネートの現状~
~PSWが大切にしていること、OTがやろうとしていること~ 各団体に所属する会員の方がご参加いただけます
お問合せ 熊本市子ども政策課 (木原・木庭) TEL(096)
パラマウント チャレンジ カヌー in 広島 県民の浜
学校保健・保健活動セミナー 子どもの育ちを地域で支える 各地区の小児科医が『子どもの病気と健康』に 関するテーマを講演します
このまちで スポーツの楽しさを 創りませんか?
2ndパラマウントチャレンジ 全国200M競漕in木場潟
厚生労働省委託事業:EBM(根拠に基づく医療)普及推進事業
平成30年1月13日(土) 発達障害分野における生活行為向上マネジメント (演習編) 生活行為向上マネジメント概論 事例報告
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
大阪府子どもの未来応援ネットワークモデル事業 <取組のポイントと成果>
呼吸から嚥下、発声へ! ~STにもわかる呼吸リハ~ 第5回北陸地域リハST研修会 講師:碓井 孝治 氏(理学療法士・認定呼吸療法士) 調整中
教えて!働き続けるコツ 11月23日(祝・金) 公 開 講 座 100名 参加費 無料 平成30年 10:00~12:00(9:30~受付)
他職種連携に向けて リハビリテーション職ができる事
「かがやき・つなぐ」 北陸・信州 留学生就職促進 コンソーシアム総会・シンポジウム
群馬大学病院 市民講座 申込不要 「キレイになって外に出よう! 特別講演 「もっと知ろう!乳がんのこと」 検診PR
50名 障害者と障害のない人が ともに働くためのフォーラム2018 定員 日時 2018 年3 月23日(金) 9時半~16時 会場
もっと自分を好きになるために 講師: 北村 年子 氏 ~ありのままの自分に「ありがとう」~ ジョブセンター川越 第16回 就職セミナー
2ndパラマウントチャレンジ 全国200M競漕in木場潟
(浜松市発達相談支援センタールピロ 所長)
お客はこうしてつかめ!合宿 (ホテル・旅館篇) 目の前の問題を、目の前で解決する! ●日 時
福祉の職場 見学バスツアー 2019/8/17(土) 9:20~16:00
乳幼児の発達の見方と親支援 無料 -ESSENCEの視点から- 200名 18:30~21:00(開場・受付18:00~)
就業支援 実践研修 のご案内 令和元年度 近畿エリア 日 程 受講料 無料 会 場 CIVI研修センター新大阪東 定 員 40名 40名
内容 開催日時 場所 いちごハートねっと事業 「あらためて情報発信を考える」~SNSを活用しよう~ 2019年7月23日(火)
平成30年度 西濃圏域障がい者総合支援推進会議 就労・雇用支援部会
フィールドワーク プログラムづくり コーディネート力を磨く de 1 0 : 0 0~1 5 : 0 0
3歳から5歳までの障害のある子どもたちのための 無償化にあたり、新たな手続きは必要ありません。
内容 開催日時 場所 いちごハートねっと事業 2019年7月4日(木) 12:55~16:30 第1回 「あんしん支援事業」関連研修会
平成26年度 北海道・海外展開促進地域人材育成事業
Presentation transcript:

関東ブロック 北関東地区研修会 児童発達支援の現状と方向性と 支援の実態 全国児童発達支援協議会 2016年10月1日 関東ブロック  北関東地区研修会 2016年10月1日 土 13:30-16:00 児童発達支援の現状と方向性と 支援の実態  子どもたちは地域の中のいろいろな場所で、たくさんの人との関わりの中で育っていきます。 特別な支援が必要な子どもたちをどこにつなげていくのか、支援機関同士がどのようにつながっていくのか。「つなぐ支援 つながる支援」を目指す研修会を機に新しいつながりを作りませんか。 CDS理事 江東区子ども発達センターCoCo 光真坊浩史氏 ○場所:高崎シティギャラリー コアホール ○定員:○○名 ○参加費:CDS加盟施設 1名まで無料、2名以降1,000円/人           非加盟施設 群馬県内1,000円/人 県外2,000円/人 ○お申し込み方法:WEBよりお申込みください。  URL:https://ssl.form-mailer.jp/fms/526d97ae370673 NPO法人リンケージ 石川京子氏 主催:全国児童発達支援協議会 関東ブロック 開催協力:北関東地区研修会群馬準備会 問合せ:障害者相談支援センター 米田(まいた)        TEL:0277-32-6222        Mail:shien@kibounoie.or.jp ※お車でお越し方は、城址地下・城址第二地下・高松地下の各駐車場をご利用下さい。受付にて割引スタンプを捺印します。