研究ライフサイクルに沿った アカデミックデータマネジメント支援環境 による研究基盤強化及びイノベーション創出 -第1段:全国展開可能な「京都大学モデル」のプロトタイプ整備- 学術情報メディアセンター 梶田将司.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Web-GIS の開発と地盤情報の 高度利用に関する共同研究について -具体的な共同研究テーマ ( 案 ) - 「地質・地盤情報協議会」・ 「 Web-GIS コンソーシアム」説明会資料 全国地質調査業会連合会・情報化委員会.
Advertisements

2004/10/23 第44回中国四国図書館協議会 1 千葉大学附属図書館 における学術情報 発信 千葉大学附属図書館 情報管理課 雑誌・電子情報 係 加藤 晃一
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 講習会 平成 26 年 11 月 17 日 国立情報学研究所 柴田 育子(一橋大学附属図書館)
平成27年度SCOPE(重点領域型研究開発(先進的通信アプリケーション開発型)) 研究開発課題 ○○の研究開発
場所:学士会館2階210号室(〒 東京都千代田区神田錦町3-28)TEL
機関リポジトリの概要 JAIRO Cloud 説明・講習会
DRMのコンセプト 2004/01/15 DRM 入江 伸.
平成28年度SCOPE(重点領域型研究開発(先進的通信アプリケーション開発型)) 研究開発課題 ○○の研究開発
海のボランティア構想 ~次世代に海を引き継ぐために~
IT投資がうまくいかなかった理由 企業が悩んでいるのは、システム開発より「何をつくるか」と「どうやって効果を上げるか」ということ
Building Research Institute
地質地盤情報協議会案 仮称・地質地盤情報協議会の提案
Linked e-Stat インディゴ株式会社 STAT DASH グランプリ 2016 行政サービス開拓部門 2016/3/5
背景について 国立天文台 天文情報センター.
NIIメタデータデータベースの構想 国立情報学研究所 開発・事業部 コンテンツ課 米 澤 誠
大阪バイオ戦略2014のポイント 重点取組 ○ 関西イノベーション国際戦略総合特区による規制改革等を活用した先進的な医薬
InfoLibDBRによる      システム構築  山口大学 情報環境部 深川昌彦.
国立情報学研究所 メタデータ・データベース 共同構築事業について
OAI-PMHの適用事例 -千葉大学学術情報リポジトリとNIIメタデータ・データベースとの相互運用-
アジア恊働大学院(AUI)構想 AUI推進機構/設立趣意書
学術機関リポジトリとは 定義 学術機関リポジトリ (Institutional Repository) は,大学あるいは研究機関の電子的な知的生産物(論文,電子的教材,実験データ,学会発表資料)を蓄積し,保存し,(原則として)無料で発信するための保存書庫。 意義 研究成果の視認性とアクセシビリティの向上.
北九州市の情報化政策 北九州市 情報政策室.
九州大学を学問の府に 小 田 垣 孝 学問の府 ・真理を求め、真理に基づいた発言と行動 ・市民全体に対して直接責任を負った発言と行動
教育系サブジェクトリポジトリとしての展開
日露/日印大学間交流推進プラットフォーム
9.講習の振り返り・お役立ち情報 Version1.2
RDM support before research projects
東京大学空間情報科学研究センターを 中心とした空間情報データベースの整備
JST/中国総合研究センターの活動紹介 ~日中の科学技術分野における相互理解促進のための基盤~
東京大学における不正アクセス対策 東京大学 情報基盤センター 中山雅哉 2000年4月18日.
京都大学における アカデミックデータマネジメント環境構築構想 Collaborative Planning on Academic Data Management Environment at Kyoto University 梶田将司*†(2015年8月〜) Shoji Kajita, Ph.D.
6. ポリシー Policies.
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
ウィーク 2013 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】 【身近なオープンアクセス】
京都大学図書館機構における オープンアクセスの取り組み
平成29年度 WPI新規拠点公募のポイント (採択数・支援規模・ホスト機関の要件 等) (研究領域) (ミッション) (その他) 1
平成30年8月 府中地区ケアマネジマント モデル 有地.
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
「大阪の成長戦略」の実現による大阪経済の活性化
『超小型高出力パルスレーザーの応用・レーザー製品化に関する募集』公募
Design of Research Data Services
扉を開こう!」 “Open in order to ・・・” 「すべての人・場面へ・・・ オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする?
平成27年度SCOPE(重点領域型研究開発(スマートネットワークロボット)) 研究開発課題 ○○の研究開発
大阪バイオ戦略2017のポイント 重点取組 主な取組 オール大阪で事業推進 規制改革 治験促進
情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)
別紙1:政策学部のカリキュラム ■積み上げ型政策学教育 [基本教育] [導入教育] 大学院進学
立命館大学における アウトソーシングとシステムの 現状について
新潟大学の取り組み 平成21年度 新潟県地域共同リポジトリ 9,300件
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
資料2-2 平成26年度 第2回技術委員会資料 次年度検討テーマ案
広島県商工労働局イノベーション推進チーム
地方公共団体オープンデータ推進ガイドラインの概要
データカタログサイト「DATA.GO.JP」の本格運用開始について
(領域統括:氏氏 名名 ○○大学 ○研究科 教授)
大学図書館における研究開発 「ライブラリシステム研究会」について 三田図書館・情報学会月例会 2002年9月21日
地方創生に向けた自治体SDGs推進事業 平成30年度予算案5億円(平成30年度からの新規事業) 実施期間:平成30年度~(新規)
電子行政オープンデータ推進のためのロードマップの概要
◎コンテンツの特色 【 “近江”からの発信 】
資料2 立地推進体制について(案) 平成23年7月26日.
『学術情報基盤の今後の在り方について(報告)』 の読み方
「大阪大学レーザーエネルギー学研究センターの共同利用・共同研究拠点化」に向けた要望書・意見書のお願い
JACICにおけるCALS/ECの推進及びICT導入に係る取り組みについて
新潟大学学術情報部学術情報管理課 山城 光生
○○○○(事業名称)・イメージ詳細図 申請主体名 (例) 申請主体名 事業運営者(※)(予定) 利活用分野 主なシステム機器等 事業概要
政府機関におけるセキュリティ・IT人材育成総合強化方針(案) 【概要】
見つけよう!一人ひとりの「強み」と「役割」
長野大学における科研費等の運営・管理について
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
オープンアクセスウィーク? どうやってOAにする? 自分ができることは何? 日本の大学・研究機関では? それでオープンアクセスって?
Cisco? 国立大学 80 校で共同設立する SOC に 次世代ファイアウォールを導入して運用を支援 Why 課題 ソリューション
Presentation transcript:

研究ライフサイクルに沿った アカデミックデータマネジメント支援環境 による研究基盤強化及びイノベーション創出 -第1段:全国展開可能な「京都大学モデル」のプロトタイプ整備- 学術情報メディアセンター 梶田将司

多様で多彩な研究活動から生み出されるアカデミックデータの 蓄積・共有公開および長期保管のためのマネジメント環境 申請書添付資料 多様で多彩な研究活動から生み出されるアカデミックデータの 蓄積・共有公開および長期保管のためのマネジメント環境 背景・必要性 期待される成果 国際潮流になりつつある研究助成機関による研究データ管理計画 (Research Data Management Plan)提示要求への個別対応の限界 学術論文におけるデータの所在情報記載の必須化 OECD ・G8での各国政府によるオープンサイエンス推進(国内は内閣府) 研究公正への組織的対応 デジタルヒューマニティ等,理系・文系にかかわらない研究環境の デジタル化・情報化に対する研究リテラシ能力の強化 研究室の蛸壺化や定常的な研究予算の激減 蛸壺化した研究室における情報環境の急速な変化への対応能力低下 研究データに限らず教育データ・業務データの長期的管理計画も今後必要 理系から文系まで若手からシニアまで京都大学に所属するすべての研究者の研究基盤の底上げと研究競争力強化 研究データに係る学内の関連事業・支援サービスと調和した支援 国際レベルの優秀な研究者獲得 デジタル時代における若手研究者の育成 全学・部局としての研究コンプライアンスへの対応強化 研究プロジェクト終了後の研究データ散逸の回避 科学データ保持による国際的評価の獲得 分野横断型研究の促進 オープンサイエンスや産学連携による知財活用によるイノベーション促進 アカデミックデータマネジメント環境 学術界・産業界・一般社会 PI 研究コミュニティ 創出・作成・利活用 検索・発見・連携支援 コラボレーション基盤 DMP 作成支援・リテラシ教育 (人的・技術的支援) メタデータ付与等のリポジトリ機能 公開支援 利用状況解析 ストレージ基盤及び計算基盤 長期保管 機関リポジトリ(図書館) 教育研究活動DB(情報環境機構) 研究資源アーカイブ(博物館) 研究IR(本部) ・オープンサイエンス(PI) ・研究公正に係るデータ管理・事案対応(研究推進課)(各部局) 研究費申請支援(URA) 研究公正コンプライアンス研修(研究推進課) ・コンピューティング基盤 (学術情報メディアセンター) 1. 計画・作成 2. 集積・整理 3. 保管・共有 4. 公開・利活用

アカデミックデータ・イノベーションユニット (通称「葛ユニット」) 京都大学学際融合教育研究センター 2017年11月設置 アカデミックデータ・イノベーションユニット (通称「葛ユニット」) ミッション:本学の研究者の研究活動によって生み出される多様なアカデミックデータを 適切に蓄積・共有・公開および長期保管するデータマネジメント環境を調査研究 全学機能組織 研究コミュニティ 参加 ユニット長 参加 情報環境機構 学術情報 メディアセンター 運営委員会(年2回程度) 総合博物館 地球科学 大学文書館 幹事会(月1回程度) 当初参加研究分野 防災科学 研究連携基盤 地球物理 地震 医療 地域研究 医療 図書館機構 言語資源 農林資源 生態環境 学習支援 地域研究 学術研究支援室 人材 サービス 情報基盤 言語資源 高等教育研究開発推進センター アカデミックデータマネジメント環境 農林資源 生態環境 学習支援 概算要求(H33以降) 学外連携組織 大学ICT推進協議会 研究データ マネジメント部会 国立情報学研究所 ICSU/World Data System (WDS) プロトタイピング・全学展開 情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設 多様な研究領域のアカデミックデータの融合による既存領域でのイノベーションの創出と データを活用した新たな研究領域の創出を他の大学に先駆けて目指す

プロジェクトタイムライン 2015年 2020年 2025年 2030年 改組 第1段:全国展開可能な「京都大学モデル」のプロトタイプ整備 アカデミックデータ マネジメント成熟度 全国の研究者・大学を対象とした運用レベル 学内の研究者を対象とした 運用レベル 第1段:全国展開可能な「京都大学モデル」のプロトタイプ整備 H38-42 概算要求 アカデミックデータ 共同利用共同研究拠点 H33-H37 概算要求 全学展開プロジェクト 特定研究分野を 対象とした プロトタイプレベル H27・H28 総長裁量経費(理学研究科) H28・H29 全学経費 本提案 構想中 構想中 対象:研究データ 対象:研究データ,教育データ 対象:研究・教育・業務データ 2015年 2020年 2025年 2030年 改組 アカデミックイノベーションセンター(仮称) アカデミックデータ・イノベーションユニット(仮称)

アカデミックデータマネジメント環境を 通じたアカデミックイノベーションの促進 オープン戦略支援 公開・共有支援 京大知・ イノベーション マネジメント Wisdom & Innovation クローズド戦略支援 オープン イノベーション 知財管理 研究公正 オープン サイエンス 外部資金 オープン アクセス アナリティクス システム 学修支援 オープン エデュケーション データアナリティクス支援 研究資源アーカイブ 知マネジメント Academic Knowledge Management 長期保存 オープン ソース 機関リポジトリ 教育研究活動DB アカデミック データ マネジメント ポータル 強化 公開・共有支援 ストレージ支援 情報マネジメント Academic Information Management コラボレーション支援 人的基盤 コンピューティング支援 技術基盤 データ マネジメント システム DMP 作成支援 データマネジメント Academic Data Management DM リテラシ教育支援 京都大学版 DIKWI ピラミッド

アカデミックデータマネジメント 支援環境システムアーキテクチャ Central Authentication Service (オープンソース) アカデミックデータマネジメントポータル パーソン ID (京大ID,ORCID) ユーザ認証 (多要素認証) コンテンツ管理 DMP管理 名寄せ グループ ID 権限管理 デバイス管理 個人化管理 アクセスマネジメント 大学ポータルシステム (オープンソース) アナリティクス システム メタデータ ID メタデータマネジメント 名寄せ 検索エンジン グループ ID リポジトリマネジメント 情報マネジメント データマネジメントシステム オブジェクト ID (DOI & ARK) セキュリティマネジメント 名寄せ グループ ID ストレージマネジメント データマネジメント