地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成30年6月4日

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケースを 拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をも らったとき、税金はかかるでしょうか。
Advertisements

1 1.制度の理解と住民説明 平成 28 年 1 月 個人番号の利用開始(申請者等に対し、各種申請書類へ個人番号の記入を求め る等) このため、窓口担当者を含め関係業務に関わる職員は、住民等からの問合せに対応できるよう、 番号制度への理解を深める必要がある。 ※ マイナンバーホームページ(内閣官房 HP.
平成22年度収支決算 (平成23年7月25日) 日本合成化学健康保険組合 <一般勘定> ・収入 922百万円 ・支出 794百万円 収支差額 128百万円 経常収支 123百万円(対予算 +102 、対前年 +257 ) <介護勘定> ・収入 80百万円 ・支出 62百万円 収支差額 18百万円(対予算.
年末調整 ~ 概念と業務と COMPANY ~. 納税の義務 所得に応じた税金を国に支払う義務があります。 「確定申告」とは、1年分の自分の収入や経費から、 所得や税金の計算をして申告することです。 なぜ年末調整? 確定申告は、1年間の所得税をまとめて支払うことになり、 納税者にとって、負担が大きいため、
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
業務プロセスマップ 【 17 】連結納税申告業務 「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
(1)1日当たり利用者数が、定員50人までの場合は当該定員の20%(①)を、 定員が50人を超える場合は当該定員から50を差し引いた員数の10%(②)を ①に加えた数を、それぞれ超過しているとき → 基本単位数の70%を算定 (2)過去3か月間の平均利用人員が、定員の105%を超過している場合 → 基本単位数の70%を算定.
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
佐賀市中期財政計画 総務部財政課 平成26年12 月 平成27年度 ~ 平成33年度 1. 佐賀市を取り巻く状況 ○ 生産年齢人口(15~64歳)の減少 ⇒ 税収等の減少 ○ 高齢者人口(65歳以上)の増加 ⇒ 扶助費や医療費等の増加 ○ 合併特例措置 ⇒ 普通交付税の段階的縮減 (27年度から32年度まで)
求償・免責について 第三者加害行為事案に伴う事務
国及び地方公共団体が分担すべき役割の明確化 機関委任事務制度の廃止及びそれに伴う事務区分の再構成
総合大学校の指導員研修について 平成16年11月16日(火) 雇用・能力開発機構 職業能力開発総合大学校 研修課.
政府情報システム数と運用コスト削減見込額の推移について
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成22年7月23日
平成25年度下水道事業 決算の概要 平成26年12月19日 柏市土木部下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会資料 (第2回)資料
社会福祉法人の財務諸表等開示システムの概要等①
後期高齢者医療制度の財政の仕組み 自 己 負 担 《交付》 保険料 保険料 広域連合が各医療機関に支払う医療費
居宅介護支援事業所.
特別区設置協定書(案)関係確認事項 (財政調整)
地方財政の健全化及び地方債制度の見直しに関する研究会報告書(平成27年12月)概要 ○ 現行の「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」(以下「健全化法」。)では必ずしも把握しきれていない財政負担を客観的に把握するため、 第三セクター等に対する短期貸付や公有地信託について健全化判断比率上捕捉する。 ○ 地方公会計によって把握される新たな財政指標による財政分析、指標の組合せによる財政分析等を行い、より分かりやすい財政状況の開示、財政運営への活用を促進する。
災害補償制度の概要 平成21年8月21日 地方公務員災害補償基金 富山県支部.
災害補償制度の概要 平成22年7月23日 地方公務員災害補償基金 富山県支部.
衆議院総務委員会及び参議院総務委員会附帯決議
参考資料2 地方独立行政法人法(抜粋) (定款) 第八条 地方独立行政法人の定款には、次に掲げる事項を規定しなければならない。 一~四 (略) 五 特定地方独立行政法人又は特定地方独立行政法人以外の地方独立行政法人の別 六~十一(略) 2 (略) 3 第一項第五号に掲げる事項についての定款の変更は、特定地方独立行政法人を特.
桑 名 市    市議会定例会[12月] 提出議案の概要について.
地方公務員災害補償基金 富山県支部補償課 平成21年8月21日

中学生のための租税教室 南九州 税 理 士 会 .
高額医療・高額介護合算療養費制度の参考事例
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要

長崎県内全市町と長崎県は、 個人住民税の特別徴収を完全実施します! 個人住民税は所得税と同様に 事業主による徴収と納入が必要です!
所得税の年末調整 -源泉徴収の意味- 平成16年11月24日(水) A106教室.
上下水道組織の統合について 平成29年11月 8日  柏市土木部 下水道経営課    柏市下水道マスコットキャラクター    蓮子(れんこ)ちゃん.
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
「農の雇用事業」 参加者募集! <お知らせ> 農業経営者の皆さまへ 助成内容 募集・研修等の期間
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成22年7月23日
地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成21年8月21日
徴収納付制度(源泉徴収制度・特別徴収制度)/年末調整
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
Ⅱ.施行に向けたスケジュール.
~この助成金は、厚生労働省の産業保健活動総合支援事業の一環として行われています。~
1 「高知県子ども・子育て支援事業支援計画」の内容
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
資料2 平成30年度モデル事業の募集について 事業主体 茨城県産業戦略部 中小企業課(商業G).
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
災害補償制度の概要 平成30年6月4日(月) 地方公務員災害補償基金 富山県支部.
※介護保険法施行規則第140条の62の4及び総合事業実施要綱第17条の規定に基づき、事業対象者特定の有効期間の適用イメージをまとめたもの。
「賞与」の取扱いがより明確化されます 平成31年1月4日から 従来より、賞与に関しては
小 平 市 の 財 務 書 類(平成26年度概要版) 財 務 4 表
【参考資料】 中核市市長会 地方分権検討プロジェクト.
国民健康保険における保険料と保険税の現状等について
平成24年4月から 業務管理体制整備の届出が必要となります。 休止・廃止届を事前届出制にするなどの制度改正が併せて行われました。
資料2 石綿による健康被害の救済に関する法律の概要 事業者 国 地方公共団体 (独)環境再生保全機構 石綿健康被害救済基金 環境大臣
<※具体的な取扱いについては、下記参照>
地方公共団体実行計画を核とした地域の低炭素化 基盤整備事業
福祉・介護人材の処遇改善【1,070億円】 1 目 的 2 概 要
利益処分にかかる知事の承認(経営努力認定)について
肥料・燃油高騰対応緊急対策事業 のポイント (燃油対策) ○○県○○協議会 対策の内容 支援の対象となる燃油 支援の対象者
既存の計画への追記による避難確保計画の作成
参考資料.
【みなし適用全般についてのお問い合わせ】
確定申告のお知らせ                                  柏原税務署.
運営方針策定に当たり調整会議で決定すべき事項
大阪府在宅医療体制強化事業(機能強化支援事業)<事業概要>
内部統制とは何か.
資料3 【預かり保育】 無償化に伴って 必要とされる事務 (確認・支給認定・請求) ※預かり保育以外の事項(副食費等)については、 7月9日(火)の説明会でご説明いたします。
「子育て応援特別手当」について(概要)  平成20年度の緊急措置として、幼児教育期(小学校就学前3年間)の第二子以降の子一人あたり、3.6万円の子育て応援特別手当を支給する。 (内容)  ○支給対象となる子:平成20年度において小学校就学前3年間に属する子、すなわち、平成14年4月2日から平成17年4月1日までの間の生まれ(平成20年3月末において3~5歳の子)であって、  第2子以降である児童(170万人程度) 
求償・免責について 第三者加害行為事案に伴う事務
Presentation transcript:

地方公務員災害補償基金 富山県支部 平成30年6月4日 負担金業務について  地方公務員災害補償基金  富山県支部 平成30年6月4日

負担金について  地方公務員災害補償基金(以下「基金」という」。)は地方公共団体等に代わって公務災害補償を公正かつ迅速に実施するために設けられた機関であり、基金が災害補償を行うために必要な経費は、本来的に災害補償を行うべき地方公共団体から負担金を徴収して賄うこととされている。  負担金の額は、職務の種類による職員の区分に応じ、当該職務の種類ごとの職員に係る給与の総額に、定款で定める割合を、それぞれ乗じて得た額の合計額と定められている。(法第49条第2項)

概要 年度当初に概算負担金を基金に納付 翌年度に負担金の精算(確定)事務を行う                     (確定負担金)

概算負担金①  地方公共団体は、毎会計年度の初日から45日以内に定款で定めるところにより算定した概算負担金を、基金の定める事項記載した報告書に添えて、基金に納付しなければならない。                            (法施行規則第42条)

概算負担金②(算定方法) (平成30年度概算負担金の場合) 概算負担金 =平成28年度の決算に計上された職員区分ごとの給与の 総額(a)×各職員区分ごとの負担金割合(b)×理事長が定 める率(c)の合計額 (a)・・平成29年度に算定を行った平成28年度の確定負担金の「給与総額」と一致。

負担金率(平成30年度) 職員の区分 給与の総額に乗ずる割合 義務教育学校職員 0.90/1000 義務教育学校職員以外の教育職員 1.16/1000 警察職員 3.16/1000 消防職員 2.33/1000 電気・ガス・水道事業職員 1.95/1000 運輸事業職員 1.86/1000 清掃事業職員 3.43/1000 船員 3.77/1000 その他 1.09/1000

理事長が定める率(平成30年度) 職員の区分 理事長が定める率 義務教育学校職員 1.004 義務教育学校職員以外の教育職員 1.003 警察職員 1.010 消防職員 1.011 電気・ガス・水道事業職員 0.997 運輸事業職員 清掃事業職員 1.014 船員 1.009 その他 1.020

確定負担金①  地方公共団体は、毎会計年度の終了後6月以内に、当該年度の決算に計上された定款で定める職員の区分ごとの職員に係る給与の総額に定款に定める割合を乗じて算定した確定負担金の額、その他基金の定める事項を記載した報告書を基金に提出しなければならない。(法施行規則46条1項)  「確定負担金-概算負担金」が、    ①+(不足)の場合      ⇒不足分を追加納付    ②-(過納)の場合      ⇒翌々年度の概算負担金への充当又は還付

確定負担金②(算定方法) (平成29年度確定負担金の場合) 確定負担金 =平成29年度の決算に計上された職員区分ごとの給与の 総額(a)×各職員区分ごとの負担金割合(b)の合計額 (平成30年8月頃に確定負担金を算定する)

負担金の算定及び納付のフロー = 不足の場合 過納の場合 還付 ※ 理事長が定める率は、毎年度、理事長から通知する。 - 29年度  負担金の算定及び納付のフロー = 不足の場合 過納の場合 還付 ※ 理事長が定める率は、毎年度、理事長から通知する。 - 29年度 確定負担金 30 年 度 納付額 概算負担金 30年度 28年度確定負担 金からの充当額 3 1 31年度 29年度確定負担 31年度概算負担金 への過年度充当 32年度概算負担金 追加納付

参考 年間スケジュール 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 29年度 30年度 (上旬)30年度概算負担金算定依頼送付 参考  年間スケジュール 29年度 30年度 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 (上旬)30年度概算負担金算定依頼送付 (中旬)30年度概算負担金報告書訂正依頼 (上旬)30年度概算負担金報告書提出期限 (中旬)30年度概算負担金納付期限 (下旬)29年度確定負担金算定依頼送付 (下旬)29年度確定負担金報告書提出期限 (下旬)29年度確定負担金不足額納付期限 (上旬)29年度確定負担金報告書訂正依頼 (下旬)29年度確定負担金加納額還付

注意事項 合併などにより団体の新設や消滅があった場合も、 負担金の算定事務が必要となる。  ・新設団体・・・新設の日から45日以内に本部へ概算負担金を納付  ・消滅団体・・・消滅の日から6ヶ月以内に確定負担金を算定し不足分の納付又は過不足分の還付処理をする

メリット制について   定款で定める割合(負担金率)は、これまで職種ごとに一律であったが、任命権者の公務災害防止のための取組みを促すことにより、公務災害の減少を図り、また、負担の公平を図るため、平成22年度から給付費と負担金の割合に応じて、負担金率を増減させるメリット制を導入することとしたものである。

メリット制の適用団体 都道府県 指定都市 中核市 特例市 特別区 指定都市、中核市又は特例市を構成団体とする一部事務組合及び広域圏連合

メリット制適用団体及び適用職種 指定都市・中核市・特例市・特別区 指定都市等加入一部事務組合等 都道府県 ○ 義務教育学校職員 ○ 義務教育学校職員以外の教育職員 警察職員 消防職員 電気・ガス・水道事業職員 清掃事業職員 その他の職員 ※運輸事業職員及び船員は、メリット制の対象ではない。

メリット制にかかる事務処理の流れ (本部) (支部) (メリット制適用団体) 平成29年度 4月末 (補償統計の作成) 補償等給付費の確認依頼  補償等給付費の確認 夏頃 (補償統計の完成) 9月 メリット収支率の基礎数値の確定  企画課へ確定負担金の額を報告 10月末 基準値及びメリット負担金率の通知  予算要求等 概算負担金に係る理事長の定める率通知 平成30年度 メリット制適用

メリット制の概念図 【平成21年度まで】メリット制適用前の負担金の額 職務の種類による職員の区分ごとに    職務の種類による職員の区分ごとに  負担金の額 = 給与の総額 × 定款で定める割合                       (定款別表に掲げる割合) 【平成22年度から】メリット制適用後の負担金の額    職務の種類による職員の区分ごとに  負担金の額 = 給与の総額 × 定款で定める割合                       (定款別表に掲げる割合)    メリット    増減率 × 1+

メリット増減率の算定方法 = 短期給付+年金給付(3ヵ年分) メリット収支率 確定負担金の額(3ヵ年分) (算定期間) 25年度 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度 短期給付+年金給付(3ヵ年分) = メリット収支率 確定負担金の額(3ヵ年分) ・短期給付 → 実給付額 ・年金給付 → 一時金換算 ※1 メリット制収支率と基準値との差を増減表に当てはめて増減率を求める。 ※2 基準値は、メリット制適用後の増加額総計と減少額総計とが均衡する値とする。 ◆メリット増減率表 区分 ≦-20% -20%< -15%< -10%< -5%<基準値<5% <10% <15% <20% 20%≦ 増減率 -20% -15% -10% -5% 0% 5% 10% 15% 20%

メリット制適用団体の平成30年度負担金割合(富山県・富山市) (単位:千円) 職員の区分 負担金割合 負担金割合(富山県) 負担金割合(富山市) 義務教育学校職員 千分の0.90 千分の0.72 - 義務教育学校職員以外の教育職員 千分の1.16 千分の1.218 千分の0.928 警察職員 千分の3.16 千分の3.792 消防職員 千分の2.33 千分の1.864 電気・ガス・水道事業職員 千分の1.95 千分の1.6575 清掃事業職員 千分の3.43 千分の2.744 その他の職員 千分の1.09 千分の0.872 千分の0.9265