QRコードを用いたIDカードに 適した電子透かし

Slides:



Advertisements
Similar presentations
画像処理 05A1027 後藤航太. 研究課題は openLDAP についてでしたが 今回から画像処理に変更しました。 変更した理由 自分が持っていたイメージと実際の openLDAP が違ったので変更を決 めま した。 画像処理に興味を持ったので これからは画像処理を研究課題として やっていきます。
Advertisements

静脈画像を鍵とする暗号化手 法に関する研究 大山研究室 安藤のぞみ. 研究の背景、目的 近年、バイオメトリクス認証が注目されて いる 静脈は身体内部の情報 → 偽造に強い 環境に左右されることが少ない 利用者の心理的抵抗が軽減される オープンなネットワークへのバイオメトリ クス認証の適用 : Double.
生体情報を利用したオンライン認証システムに関する研 究 情報工学科 大山・山口・小尾研究室 学士課程4年田中 丈登.
自動映像生成のための パーティクルフィルタによるボールの追 跡 2007 年 3 月 21 日 神戸大学大学院自然科学研究科 矢野 一樹.
Information Hiding ~RQLミーティング発表~
電子透かしにおける マスキング効果の主観評価
遺伝的アルゴリズムにおける ランドスケープによる問題のクラス分類
~Information hiding -meta data hiding- ~
画像セグメンテーションにおけるウェーブレット係数の局所テクスチャ特徴を用いたGraph Cuts
HOG特徴に基づく 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
静止背景における動物体の検出と追跡 陳 謙 2004年10月19日.
パネル型クエリ生成インタフェース画像検索システムの改良
富山大学 公開講座 2008 「QRコードを作ろう!」 ~ QRコードを作ろう! ~.
自由曲線を用いた電子透かしの提案 要所要所で吹き出し入れて喋る内容を入れておくといいかも 工藤敬文 木下研究室.
ウェーブレットによる 信号処理と画像処理 宮崎大輔 2004年11月24日(水) PBVセミナー.
画像処理工学 2012年11月8日 担当教員 北川 輝彦.
符号化のための重み付きジョイントバイラテラルフィルタを用いた 奥行き画像超解像
地理情報システム論 第3回 コンピュータシステムおける データ表現(1)
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
• Top-hat transformation(TH)による特徴抽出
ウェーブレット変換と 非線形適応信号処理を用いた 電子透かしの研究
マルチメディア情報の ディジタル表現と処理
クラスター変分法と確率的情報処理 --Belief Propagation と画像処理アルゴリズム--
確率モデルによる 画像処理技術入門 --- ベイズ統計と確率的画像処理 ---
2012年度 情報数理 ~ QRコードを作ろう!(1) ~.
2008年度 情報数理 ~ QRコードを作ろう!(1) ~.
システム開発実験No.7        解 説       “論理式の簡略化方法”.
首都大学東京 都市教養学部数理科学コース 関谷博之
実時間動画像マルチキャストのための フィルタリング手法の実装と評価
ガウス誤差関数を利用した 収束の速いヒルベルト変換ディジタルフィルタ
画像処理工学 2011年1月26日 担当教員 北川 輝彦.
周波数領域での非線形適応システムを用いた電子透かしの耐性評価
2010年度 情報数理 ~ QRコードを作ろう!(1) ~.
~Information hiding -meta data hiding- ~
2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 半透明人間
IPv6アドレスによる RFIDシステム利用方式
感性情報と インフォメーションハイディング
文字画像の変形・生成に関する          研究 愛知県立大学情報科学部    情報科学研究科 大槻 汎   巣 宇燕   何 立風.
線形フィルタと畳み込み積分 マスクによる画像のフィルタリング 1.入力画像中の関心の画素のまわりの画素値
画像処理 基礎.
エッジの検出 画像中に表示された物理の輪郭(エッジ(edge))や線では、一般的に濃淡が急激に変化しており、これらは画像中のなんらかの構造を反映していることが多い このようなエッジや線の検出処理は、画像理解や認識のための前処理として重要である   差分型によるエッジ検出   零交差法によるエッジ検出.
自動車用オートマティックトランスミッションの異常診断への応用
Bottom-UpとTop-Down アプローチの統合による 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
視点移動カメラにおけるカメラキャリブレーション
第11回   ディジタル画像(2) ディジタル画像処理(2)
Hough変換 投票と多数決原理に基づく図形の検出
画像工学 2015年1月14日 担当教員 北川 輝彦.
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 〜画像認識とCGによる画像生成〜 第二回 演習課題
高度情報演習1C 実践 画像処理プログラミング 第二回 演習課題
構造情報に基づく特徴量を用いた グラフマッチングによる物体識別 情報工学科 藤吉研究室  EP02086 永橋知行.
QRコードを用いたウェーブレット変換による 電子透かし
高度情報演習1A “テーマC” 実践 画像処理プログラミング 第六回 最終課題 画像処理による動物体自動抽出、モーションキャプチャ
武藤研究室セキュリティー藩暗号犯メンバー 環境情報学部4年 櫻井 環境情報学部3年 秋本 環境情報学部3年 堀田 環境情報学部2年 卯野木
東京農業大学 東京情報大学 附属第一高等学校・中等部 附属第二高等学校 附属第三高等学校・中等部
長岡技術科学大学 オープンハウス2006 『美人フィルタ』
-画像処理(空間フィルタリング)- 画像処理(空間フィルタリング)のモデルとその基本操作 雑音除去・平滑化への適用
画像工学 2013年1月16日 担当教員 北川 輝彦.
名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 MIRU2009: 第12回 画像の認識・理解シンポジウム
SIFTとGraph Cutsを用いた 物体認識及びセグメンテーション
Wavelet係数の局所テクスチャ特徴量を用いたGraph Cutsによる画像セグメンテーション
Bottom-UpとTop-Down アプローチの組み合わせによる 単眼画像からの人体3次元姿勢推定
2007年度 長岡オープンハウス クロマキー合成 小山高専 電子制御工学科4年                       針谷 尚裕.
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
指紋がキーとなる金庫 “ Indexed Fuzzy Vault ” の開発
重みつきノルム基準によるF0周波数選択を用いた Specmurtによる多重音解析
8方向補間ブロックマッチングの実装 福永研究室 数理科学コース 学部4年 能城 真幸.
QRコードを用いた演習用紙の効率的な電子コンテンツ化
自己縮小画像と混合ガウス分布モデルを用いた超解像
2008年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
2012年度 情報数理 ~ 授業紹介 ~.
Presentation transcript:

QRコードを用いたIDカードに 適した電子透かし 200902802 木下研究室 山崎 慎太郎

背景 急速な IDカードの普及と高機能化 カード社会の進展とともに、改ざん、なりすましなどの被害が深刻になっている 先行研究でQRコードの誤り訂正能力に着目した透かし情報の生成が提案されている bit系列として埋め込まれているためQRコードの変形に対する耐性などが生かされていない

研究目的 透かし情報にQRコードを2値画像として用いた電子画像の提案 対象画像はIDカード・免許書などの顔写真とする 斜めからの撮影など撮影条件が悪い場合などでも検出可能な電子透かしを目指す

電子透かし 画像やIDカード等に不可視の情報を埋め込み販売元や所有者を明らかにする技術

QRコード 縦横方向に情報を持ち大容量 高速読み取りが可能 360°どの方向からでも読み取り可能 汚れ・破損に強くコードワード単位で最大約30%程度の復元が可能

電子透かしの種類 空間領域の 埋め込み 2種類の方法 周波数領域への埋め込み 今回は耐性が求められるため 周波数成分に埋め込む方法を採用 埋め込み・処理が容易 圧縮・加工に弱い 空間領域の 埋め込み 圧縮・加工に強い 埋め込み・抽出に時間を要する 周波数領域への埋め込み 今回は耐性が求められるため 周波数成分に埋め込む方法を採用

電子透かしに適した 周波数領域への変換 FFT DCT 以上の弱点を補う方法としてウェーブレット変換がある 今回はそれを用いる ブロック歪み ノイズ 色を変える 以上の弱点を補う方法としてウェーブレット変換がある 今回はそれを用いる

ハールウェーブレット変換 ウェーブレットのなかで最も単純な関数 データの圧縮・ノイズ除去などに利用

ハールウェーブレット変換 横方向に走査し縦方向に走査する 180 160 140 120 170 130 100 80 170 130 10 150 120 20 0 140 110 90 -10 160 125 15 5 130 100 20 0 10 -5

提案方式 8×8画素にブロック分割 原画像をウェーブレット変換 各ブロックで総和を求める 電子透かしbit値により 各ブロックの総和を変更 逆ウェーブレット変換

埋め込み方式 埋め込むQRコードにより、電子透かし値を決定する事とする 対象位置が黒の場合には0を、白の場合は1を与える ブロックの総和を電子透かし値により変更する 0であれば総和を偶数に、1であれば奇数に変更する

使用した画像 透かし情報 原画像

結果画像1 埋め込み後の画像を示す PSNR 原画像 透かし入り画像 PSNR:40.26「[dB]

結果画像2 埋め込んだQRコード 抽出したQRコード 抽出したQRコードは元のQRコードと比べると所々に乱れがあることが見受けられる

結論 大きな画像劣化は見受けられなかった 抽出したQRコードは問題なく読み取ることができた

今後の課題 透かし入り画像の耐性の評価 各種攻撃に対する、透かし画像の耐性評価 耐性評価を踏まえた上でのアルゴリズムの検討

電子透かしへの攻撃 StirMark : ノイズ付加・フィルタリング・回転等の処理(攻撃)を行う